高いけど仕方なく買いました。新鮮だとかビタミンD豊富だとか書いてるけど黄身の色薄くないか?こんなものなのか?以前別のいい卵買った時は黄身の色はオレンジっぽくて美味しかったがそもそもものが違うから比べるものでもないのか?
イセ食品 イセ 甘味賛卵白 10個 の口コミ・評判
総合評価 4.09
- 評価件数:
- 1,489件
- 口コミ件数:
- 771件
- 評価ランキング:
- 801位
- 売れ筋ランキング:
- 57位
- 【その他畜産】カテゴリ内 1,438商品中
商品情報
カテゴリ | その他畜産 |
---|---|
メーカー | イセ食品 |
JANコード | 4971436603317 |
みんなの口コミ(771件)
西友で買う時は、いつもこの卵です。値段も並んでいる商品の中ではお手頃です。ビタミンD強化と書かれているのもあり、こちらを選んでいます。飼料にこだわり、豊かな旨味と書かれていますが、味の違いなどは特に分かりません。
前によく行っていたスーパーで、卵は毎週行われる特売で98円の時に買っていたので、こちらに引っ越してきてから卵の値段がいつも高くて残念だなと思っていましたが、品質も良くて普通に美味しい卵です。
黄身が大きくて、安定してます。長く買ってますけど確かに昔は1つ1つが大きくしっかりしていだけど、最近大小さまざまで殻が薄い時もあり、あれ間違えて買ったかなとか思ったりする。
普通の卵より、ビタミンD強化(約4倍~10倍)とのことで、西友で卵を買う時はコレを買ってる。 味の違いとかは分からないけど、こだわりがある卵の割にはお手頃で買いやすい。
卵といったら、この子しかいません! どれだけお世話になっているでしょう。 大きさにばらつきがありますが、大きいのが入っているとラッキー☆と思っていただいています。
よもぎと海藻を飼料にしているという、よもぎは鶏🐔に食べさせると何がよいのでしょう。海藻は腸内環境が良くなるとか? 色と味は普通の卵です。
卵の大きさ丁度良く、西友で買い物の際は、こちらをいつも買っている。もう少し値段が抑えてくれるといいな、と言う思いから、ハートマイナス1個
業務スーパーが閉まっていたので 仕方なく違うお店でこの卵を買いました。 ちょっと高いので、もう少しお安くなれば いつも買うのですが…
マツキヨの卵の方が三十円安く、品質も変わりないので、マツキヨに行けなかった時に買うもの。臭みなどは無く、黄身の色もよい。使いやすい。
セイユーなら、この卵。安くて栄養もそこそこ良さそう。本当は森のたまごを買いたいのだけど。森のたまごは、生卵で食べたら美味しかった!
高いけど、スーパーではこれが一番安かったので仕方なく、、 安いのと味の違いはわかりませんが、黄身がしっかりしている気がします!
大きさもバラバラで卵一個一個に賞味期限シールが貼ってないことが気になりますが、西友で買うと一番安い卵なのでこれを買っています。
ドンキホーテ名古屋本店のLINEクーポンで120円だったので購入、元の値段が高いからか普段買ってるSMサイズより大きめでした
殻が薄い気がしました。鶏をすぐ入れかえたりしない養鶏場なのかな。だったらまた買いたいですが、サイズが小さいのが気になります。
いつも置いてある玉子の中で1番安いので、これを買っています。大きさにばらつきはありますが、料理によっては小さいのも便利です。
西友に行って買う卵はこれです。 以前はひとつひとつが大きくかったので安く感じたのですが、最近は何だ全体的に小さく感じます…
西友で卵を買うときはこの卵を買ってます。 違いは正直言ってわかりませんが、値段がお手頃なので、全く不満はありません。
安い卵が売ってなく、ビタミン D強化とのことで何となく体に良さそうだったので、他にも色々ある中でこれにしました。
黄身の色が濃い=栄養価が高い、と、2年前でも未だに思い込んでいる人がいるようで残念ですね。飼料の違いだけなのに。
家族が多く、あっという間になくなってしまうので、安い卵は助かります。安いけど味も美味しいので嬉しい限りです。
手頃でしっかりしたパックなのでついつい買っています。大きさにバラつきはありますが普段使いなので問題ないかと。
西友に行ったらこの卵を買います。味とかは私には分かりませんか、普通に美味しいとおもいます。値段も普通。
卵は、いつもこちらの モノを、納入していますが たまに、味が落ちる事があります。 ごく稀ですが、、、
行きつけのスーパーで一番安価なので買ってますが、大きさにばらつきがあるし、汚れていることもあります。
玉子パックの中ではお値打ちな商品だと思います。 クーポン使ったりして、お値打ちな時に購入してます。
いつもよりちょっといい卵✨ いつものが売り切れてなかったw 仕事の日の弁当に必須の茹で卵にする☆
!「ビタミンD強化」や 成分表示が普通の卵との違いが書いてあったり 健康志向の人にはいいかも!
私が行くスーパーの中では一番お手頃な価格で販売されてます。特売でない日はこちらの卵を買います。
よく使う食材なので、とても助かります。どんな料理にも合います。おいしくいただいてます。
大体この卵を買っています。金額も他のスーパーに比べたらいつも同じ金額なので買いやすい。
近くのスーパーでいつも安く買えるので 卵は代替フロンこれ。大きいサイズなのでうれしい。
卵の値段もピンきりですが、たまたま行ったスーパーで安かったので購入。家計に助かります
おいしいです。だいたい西友のタマゴを買う時はこちらが目につくのでこれしか買いません。
少し高めなタマゴです。サイズは大きめだと思いますので、適正価格なのかとも思います。
大きさにバラつきがあるのが気になりました。高いのでもう少し品質を改善してほしい。
ままに買ってきてと言われたので買いました。卵の味は正直どれも一緒だと思ってます。
せいゆうで買ういつものたまご🥚栄養価も高いようですし、お値段も安くていいですね!
西友では1番安いと思いますが他はもっと安い…?🤔大きさは結構バラバラです!!!
安い。が、殻が弱いのかヒビが入りやすいようなので、よく店頭でチェックしてます。
ほぼ毎日使う食材なので購入しましたが、メーカーなどは特に確認しませんでした。
価格が安く、普段使いには充分です。生でも茹でても焼いても普通に美味しいです。
安いのでこれを買ってます。 比べないのでわからないけど、普通に美味しいです。
普通に美味しいです!ここのところ卵が高くて… 安くて美味しい卵は即買いですね
たまごにこだわりないので、違いはわからないです。おでん用に全部茹でました!
可もなく不可もなくという感じです。西友で卵を買うときは、この卵を買います。
毎回リピートしています!とても大好きな商品なので、今後も利用したいです!
大きさは様々ですが小さいものでもMくらいありそうだったので良かったです!
値段が安くていつも購入している。大きさがまばらだが、味に支障はなく良い。
いつも買っていたところよりサイズが大きくて安い!今度からリピートします!
購入店舗と価格
- マックスバリュエクスプレス松阪大石店¥258
- マックスバリュ各務原店¥258
- マックスバリュエクスプレス小山須走店¥248
- マックスバリュ横根店¥228
- マックスバリュ桑名新西方店¥228
- マックスバリュ有松駅前店¥225
- マックスバリュ亀山店¥228
- マックスバリュ八日市店¥228
- イオンタウン有松¥228
- イオン¥248