お酢のツンとした酸味があまりなく、凄く美味しいです。納豆にかけてよく食べますが、本当に食べやすくて美味しいですよ!酸味が弱いのでいろんな料理に使用できますし、あいます。お味噌汁やミネストローネに入れるとかなり美味しくなります。
創味食品 創味 だしのきいたまろやかなお酢 500ml の口コミ・評判
総合評価 4.27
- 評価件数:
- 2,836件
- 口コミ件数:
- 1,358件
- 評価ランキング:
- 193位
- 売れ筋ランキング:
- 8位
- 【合わせ酢(和風)】カテゴリ内 1,065商品中
バロー高辻店(278)
いなげや福生銀座店(249)
イオンスタイル高岡南(258)
イオン上越寺店(258)
イオン垂水店(238)
イオン札幌栄町店(268)
イオン福島店(298)
コープさっぽろにしの店(268)
ザ・ビッグ篠山店(257)
ザ・ビッグエクスプレス平針店(197)
ザ・ロウズ西浜店(258)
スギドラッグ岸和田小松里店(289)
ダイレックス善通寺店(228)
ダイレックス東福間店(228)
ダイレックス東野店(228)
ディスカウントドラッグコスモス小田部店(228)
ハローズ鳴門店(258)
ビッグハウス明徳店(248)
ヤマナカ西尾寄住店(288)
ライフ吉川栄町店(278)
生鮮市場田中青果仙波店(198)
田子重 清里店(198)
KINSHO住吉店(198)
アトラス萩店(258)
アル・プラザ栗東(248)
イオンスタイル多摩平の森(258)
イオン桑名店(198)
スギヤマ香流店(258)
スギ薬局東久留米下里店(289)
ダイレックス福山春日店(228)
ディスカウントドラッグコスモス山鹿店(208)
ディスカウントドラッグコスモス月出店(208)
ドラッグストアモリ指宿店(225)
フレッシュプラザユニオン前島店(147)
マックスバリュ東札幌店(268)
ルミエール大川店(258)
肉のハナマサ富ヶ谷店(278)
西焼津駅北店(228)
関西スーパー西郷店(258)
FoodsMarketSATAKE寝屋川店(288)
KOHYO阪急曽根店(218)
とりせん玉村店(248)
アオキスーパー上飯田(248)
イオンスタイル岡山青江(258)
イオン姶良店(258)
イオン野田(238)
イオン銚子店(258)
サンドラッグ島田店(311)
ザ・ビッグ北中込店(197)
ザ・ビッグ静岡登呂店(197)
スーパーエバグリーンプラス橿原膳夫店(198)
スーパーマーケットarai(249)
タウンプラザかねひで志林川店(248)
ディスカウントドラッグコスモス福崎店(218)
ディスカウントドラッグコスモス菅原通店(218)
デイリーカナート 中百舌鳥店(259)
フクハラ18条(258)
フクハラ西18条店(258)
マックスバリュ三島壱町田店(248)
マックスバリュ厚木妻田店(248)
マックスバリュ大久保西店(238)
ヤオコー取手青柳店(248)
ヤオコー小田原ダイナシティ店(248)
ユニバース青山店(258)
平和堂(248)
(株)ダイエー泉佐野店(278)
TAIRAYA明野店(258)
とりせん氏家店(248)
アピタ大垣店(228)
アル・プラザ敦賀(248)
イオンスーパーセンター鈎取店(268)
イオン原店(258)
キヌヤ菊ヶ浜店(258)
ゲンキー福井大和田店(248)
コノミヤ守口店(238)
コープドラッグ西宮の沢店(268)
サツドラ新琴似店(248)
サツドラ白石本通店(267)
サミットストアテラスモール松戸店(258)
スーパーセンタートライアル手稲店(249)
タウンプラザかねひで金武鍾乳洞市場(248)
ダイレックス小松店(228)
トキハインダストリー南大分店(298)
ハローデイアミュプラザくまもと店(238)
ベーシック久居インター店(258)
マックスバリュ鈴鹿住吉店(248)
マックスバリュ長崎インター店(288)
マルエツなぎさモール辻堂店(278)
ヨークフーズ勝田台店(289)
ライフ東馬込店(278)
ルミエール志免店(258)
mandai金岡店(238)
mandai高槻緑町店(238)
イオンスタイル甲子園(258)
イオン盛岡店(298)
グルメシティ上桂店(198)
ザ・ビッグ鎌田店(257)
ダイエー(198)
ダイエー富雄南店(198)
ダイエー新在家店(198)
2023年の購入データ
北海道
- 購入数: 66
- 店舗数: 66
- 最新購入価格: ¥268
- 平均価格: ¥265
- 中央値: ¥268
- 最高価格: ¥289
- 最安価格: ¥240
青森県
- 購入数: 9
- 店舗数: 9
- 最新購入価格: ¥238
- 平均価格: ¥262
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥278
- 最安価格: ¥238
岩手県
- 購入数: 11
- 店舗数: 11
- 最新購入価格: ¥258
- 平均価格: ¥265
- 中央値: ¥258
- 最高価格: ¥298
- 最安価格: ¥248
宮城県
- 購入数: 16
- 店舗数: 16
- 最新購入価格: ¥268
- 平均価格: ¥264
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥298
- 最安価格: ¥218
秋田県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥238
- 平均価格: ¥238
- 中央値: ¥238
- 最高価格: ¥238
- 最安価格: ¥238
山形県
- 購入数: 4
- 店舗数: 4
- 最新購入価格: ¥278
- 平均価格: ¥263
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥278
- 最安価格: ¥248
福島県
- 購入数: 13
- 店舗数: 13
- 最新購入価格: ¥298
- 平均価格: ¥255
- 中央値: ¥257
- 最高価格: ¥298
- 最安価格: ¥174
茨城県
- 購入数: 14
- 店舗数: 14
- 最新購入価格: ¥248
- 平均価格: ¥247
- 中央値: ¥258
- 最高価格: ¥288
- 最安価格: ¥198
栃木県
- 購入数: 7
- 店舗数: 7
- 最新購入価格: ¥248
- 平均価格: ¥232
- 中央値: ¥237
- 最高価格: ¥258
- 最安価格: ¥192
群馬県
- 購入数: 12
- 店舗数: 12
- 最新購入価格: ¥278
- 平均価格: ¥276
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥321
- 最安価格: ¥248
埼玉県
- 購入数: 44
- 店舗数: 44
- 最新購入価格: ¥278
- 平均価格: ¥270
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥322
- 最安価格: ¥198
千葉県
- 購入数: 47
- 店舗数: 47
- 最新購入価格: ¥258
- 平均価格: ¥265
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥321
- 最安価格: ¥198
東京都
- 購入数: 62
- 店舗数: 62
- 最新購入価格: ¥249
- 平均価格: ¥270
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥339
- 最安価格: ¥159
神奈川県
- 購入数: 56
- 店舗数: 56
- 最新購入価格: ¥248
- 平均価格: ¥272
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥322
- 最安価格: ¥188
新潟県
- 購入数: 18
- 店舗数: 18
- 最新購入価格: ¥298
- 平均価格: ¥258
- 中央値: ¥298
- 最高価格: ¥311
- 最安価格: ¥198
富山県
- 購入数: 8
- 店舗数: 8
- 最新購入価格: ¥258
- 平均価格: ¥256
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥278
- 最安価格: ¥195
石川県
- 購入数: 10
- 店舗数: 10
- 最新購入価格: ¥278
- 平均価格: ¥272
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥289
- 最安価格: ¥248
福井県
- 購入数: 6
- 店舗数: 6
- 最新購入価格: ¥248
- 平均価格: ¥268
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥278
- 最安価格: ¥248
山梨県
- 購入数: 6
- 店舗数: 6
- 最新購入価格: ¥197
- 平均価格: ¥233
- 中央値: ¥197
- 最高価格: ¥289
- 最安価格: ¥197
長野県
- 購入数: 13
- 店舗数: 13
- 最新購入価格: ¥197
- 平均価格: ¥233
- 中央値: ¥239
- 最高価格: ¥278
- 最安価格: ¥197
岐阜県
- 購入数: 14
- 店舗数: 14
- 最新購入価格: ¥248
- 平均価格: ¥250
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥298
- 最安価格: ¥197
静岡県
- 購入数: 39
- 店舗数: 39
- 最新購入価格: ¥311
- 平均価格: ¥242
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥311
- 最安価格: ¥177
愛知県
- 購入数: 66
- 店舗数: 66
- 最新購入価格: ¥197
- 平均価格: ¥255
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥321
- 最安価格: ¥178
三重県
- 購入数: 17
- 店舗数: 17
- 最新購入価格: ¥198
- 平均価格: ¥252
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥300
- 最安価格: ¥197
滋賀県
- 購入数: 15
- 店舗数: 15
- 最新購入価格: ¥248
- 平均価格: ¥242
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥289
- 最安価格: ¥197
京都府
- 購入数: 29
- 店舗数: 29
- 最新購入価格: ¥198
- 平均価格: ¥247
- 中央値: ¥238
- 最高価格: ¥300
- 最安価格: ¥198
大阪府
- 購入数: 108
- 店舗数: 108
- 最新購入価格: ¥289
- 平均価格: ¥261
- 中央値: ¥238
- 最高価格: ¥321
- 最安価格: ¥198
兵庫県
- 購入数: 71
- 店舗数: 71
- 最新購入価格: ¥238
- 平均価格: ¥247
- 中央値: ¥238
- 最高価格: ¥321
- 最安価格: ¥198
奈良県
- 購入数: 13
- 店舗数: 13
- 最新購入価格: ¥198
- 平均価格: ¥229
- 中央値: ¥198
- 最高価格: ¥289
- 最安価格: ¥198
和歌山県
- 購入数: 13
- 店舗数: 13
- 最新購入価格: ¥258
- 平均価格: ¥245
- 中央値: ¥258
- 最高価格: ¥298
- 最安価格: ¥148
鳥取県
- 購入数: 4
- 店舗数: 4
- 最新購入価格: ¥199
- 平均価格: ¥215
- 中央値: ¥249
- 最高価格: ¥249
- 最安価格: ¥174
島根県
- 購入数: 5
- 店舗数: 5
- 最新購入価格: ¥258
- 平均価格: ¥253
- 中央値: ¥321
- 最高価格: ¥321
- 最安価格: ¥199
岡山県
- 購入数: 22
- 店舗数: 22
- 最新購入価格: ¥258
- 平均価格: ¥245
- 中央値: ¥238
- 最高価格: ¥322
- 最安価格: ¥198
広島県
- 購入数: 40
- 店舗数: 40
- 最新購入価格: ¥228
- 平均価格: ¥243
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥322
- 最安価格: ¥182
山口県
- 購入数: 19
- 店舗数: 19
- 最新購入価格: ¥258
- 平均価格: ¥248
- 中央値: ¥258
- 最高価格: ¥368
- 最安価格: ¥199
徳島県
- 購入数: 11
- 店舗数: 11
- 最新購入価格: ¥258
- 平均価格: ¥241
- 中央値: ¥199
- 最高価格: ¥300
- 最安価格: ¥199
香川県
- 購入数: 19
- 店舗数: 19
- 最新購入価格: ¥228
- 平均価格: ¥252
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥322
- 最安価格: ¥198
愛媛県
- 購入数: 20
- 店舗数: 20
- 最新購入価格: ¥199
- 平均価格: ¥252
- 中央値: ¥278
- 最高価格: ¥278
- 最安価格: ¥199
高知県
- 購入数: 7
- 店舗数: 7
- 最新購入価格: ¥238
- 平均価格: ¥237
- 中央値: ¥268
- 最高価格: ¥268
- 最安価格: ¥199
福岡県
- 購入数: 52
- 店舗数: 52
- 最新購入価格: ¥228
- 平均価格: ¥249
- 中央値: ¥258
- 最高価格: ¥321
- 最安価格: ¥198
佐賀県
- 購入数: 7
- 店舗数: 7
- 最新購入価格: ¥199
- 平均価格: ¥233
- 中央値: ¥199
- 最高価格: ¥288
- 最安価格: ¥198
長崎県
- 購入数: 15
- 店舗数: 15
- 最新購入価格: ¥288
- 平均価格: ¥254
- 中央値: ¥288
- 最高価格: ¥321
- 最安価格: ¥199
熊本県
- 購入数: 14
- 店舗数: 14
- 最新購入価格: ¥228
- 平均価格: ¥231
- 中央値: ¥208
- 最高価格: ¥278
- 最安価格: ¥199
大分県
- 購入数: 11
- 店舗数: 11
- 最新購入価格: ¥298
- 平均価格: ¥251
- 中央値: ¥298
- 最高価格: ¥298
- 最安価格: ¥199
宮崎県
- 購入数: 10
- 店舗数: 10
- 最新購入価格: ¥228
- 平均価格: ¥228
- 中央値: ¥199
- 最高価格: ¥268
- 最安価格: ¥199
鹿児島県
- 購入数: 16
- 店舗数: 16
- 最新購入価格: ¥225
- 平均価格: ¥233
- 中央値: ¥208
- 最高価格: ¥300
- 最安価格: ¥198
沖縄県
- 購入数: 17
- 店舗数: 17
- 最新購入価格: ¥147
- 平均価格: ¥239
- 中央値: ¥248
- 最高価格: ¥278
- 最安価格: ¥147
商品情報
カテゴリ | 合わせ酢(和風) |
---|---|
メーカー | 創味食品 |
JANコード | 4973918375156 |
創味食品 だしのきいたまろやかなお酢 500ml ×3本
原材料:糖類(果糖ブドウ糖液糖、砂糖)、醸造酢、食塩、たんぱく加水分解物、ゆず果汁、酵母エキス、かつお削り節、昆布/酸味料、(一部に大豆・りんごを含む)内容量:500ml×3本商品サイズ(高さx奥行x幅):18.8cm×18cm×6cm
Amazon販売価格:¥833 (¥278 / 本)(2025-01-08時点)
みんなの口コミ(1,358件)
テレビやスーパーでヤイヤイ言ってる時は、なんだか買いたくなかったのですが(笑) 友達のおうちで大根を漬けただけって言って出されたのが美味しすぎて(°▽°) びっくり!帰りがけにそのままスーパーへ直行! 買っちゃった❤︎ 簡単で美味しすぎます。
初めての購入で早速鶏の照り焼きを作りました。 さっぱり美味しくて簡単にできるので、すごく便利です。 鶏もも肉一枚に対して大さじ3杯のだしまろ酢だけでおいしいですが、子どもたちも食べるので少し醤油をプラス。 子どもたちにもおいしいと好評でした。
初めは見掛けても購入する事はなかったが、YouTubeのとあるチャンネルでよく使用されており前回初めて購入した。甘さや少し柑橘っぽい風味がありサラダのドレッシングとして主に使用したが合う。モッツァレラチーズをトッピングしたサラダにも使用したが合う。きゅうりの酢の物にも使用した事があるが、だしまろ酢とCMでも言っているように酸味が強くなくまろやかで、味も決まっているので簡単に酢の物が作れる。ただ個人的には酢の物は自分で調味した方が美味しかったので、サラダのドレッシングとして使う用として今回は購入した。
酢の物はこれだけで出来るし、煮物には少し入れ、照焼にも少し入れると肉が柔らかくなり、サラダのドレッシングを作るのにマヨネーズに少し加えたり、醤油とゴマ油とにんにくチューブにこの出汁酢を入れると和風ドレッシングに。何にでも使えて便利!味もまろやかで酸っぱ過ぎず甘さもちょうど良い。一度買ってからもう何本もリピートしています。いなり寿司用の油揚げを買ってご飯にこの出汁酢を混ぜて詰めるだけでとても美味しいいなり寿司が出来ますよ!すし酢を買わなくてもこれ一本でレパートリーが増えます。
まろやか酢の100円値引きの券を頂きました。なので、失敗して、元々のつもりで、以前から 作ってみたかった鶏肉料理を作ってみました。そのお料理とは、有名な俳優さん達 が、手羽先・モモ肉等を、お酢を使って作られている物でした。本当に美味しく、初めてにしては、大好評でした。
レビューが良かったので気になって初めて買いました! 個人的には酢が好きなので酸っぱくても良かったですが出汁がきいて酸っぱくないので 気軽にいろいろな料理に合わせやすくてバリエーション広がりましたがこういうお酢もいいんだなと再発見できました!
出汁、甘味、酢のバランスがよく、とにかく美味しい‼ピクルス、ドレッシング、すし酢として、甘酢料理全般等…とにかく、使いやすく、美味しくて私は、他社の酢ではなく断然、創味の【だしのきいたまろやかなお酢】を迷わず買っています。
美味しい照り焼きチキンを作ってみたくて、検索したらこちらが出てきたのではじめて購入しました。手軽に美味しくできました。これから他のレシピも参考にいろいろ作っていきたいです。酸っぱすぎないので子供達も食べてくれます。
いつもは「べんで酢」を使っているのですが切れてしまったのでこちらを購入しました。 酢がまろやかで食べやすいです。 「べんりで酢」がなかなか手に入らなかったり大き過ぎたりするので、こちらに乗り換えようと思っています。
チラシ寿司用、南蛮漬け用、ピクルス用と、それぞれにわかれてあったので、買う時、どれにしようか困りました。酢もそれほどきいてないので、子供でも平気でした。これ、一本で、全ての料理は、できると思います。😊
酢の物がだいすきな我が家では、もう手放せません!旦那は酸味が苦手ですが、これなら大丈夫だと美味しく食べてくれます🙆♀️私はこれでベースを作り、もうすこし酸味が欲しい時は普通の酢をちょい足し!
お酢の強い酸味が苦手なのですが、名前の通りまろやかで丁度良いです。暑くなってきたので色々なものをつけて簡単に美味しくいただいております。
新玉ねぎをスライスしてタッパーに入れてだしまろ酢をヒタヒタに入れます。 半日くらいでさっぱりとした玉ねぎサラダが出来上がります。
かんたん酢とだしまろ酢を両方買って比べてみました。 酸味と甘味はかんたん酢の方が効いてると思います。味がはっきりしているので少量でもしっかり味がつきます。 だしまろ酢は名前の通り酸味と甘味がまろやかです。なのでけっこう量を使います。 サラダの手作りドレッシングやポテサラに少量入れるとデリカのサラダの味になります。こちらはかんたん酢の方が味がしっかりして合うかと個人的には思います。 だしまろ酢はちらし寿司やいなり寿司などのすし酢に使うと上品で食べやすい酸っぱ過ぎないお寿司になります。 濃い味とまろやかかな味という感じに思います。 味はどちらも美味しいしとても便利です。
知ってはいたけど、ミツカンカンタン酢のほうがセールになるので 何となく買わずにきました。 だしが入ってたら洋風のピクルスとか 邪魔するんじゃ?と思ってたけど… カンタン酢にも昆布だし入ってたし(笑) 和風のだしというより、旨味?が足されてる感じで 酸味もキツくなく良いです。 ワンタッチキャップではないけど、しっかり閉まるので、横向きに保存しても大丈夫そうな…👍️ 小さく見えるけど、カンタン酢と容量は同じ。 今後はセールしてる方を買おうっと😉 すし酢も必要ないね~😅
イオンで安い価格なのに、お買い物アプリで期間中なら何本でも100円引き‼️売場では山積みのまま…東北ではまだ創味食品を知らない人が多いからかな。早速酢の物作りました。照り焼きにもタップリ使いたい。私は箱買いしたので、身内や近所に配り、また期間内に買いに行きます( ̄∀ ̄)v無添加ですよ。
酢飯にするときやピクルス、さっぱり煮…などなど美味しくしてくれます!それに使いやすいので、もう普通の穀物酢には戻れなくなりました。もちろん安価だから普通の穀物酢の方が良いんだけど…カンタンに酢の物が食べられるって考えたら、だしまろ酢から手放せないです!
ネーミングの通り出汁の旨みと、酸味がキツくない点が気に入ってリピ買いしています。 主に、オリーブオイルと共にサラダのドレッシングとして使います。他、海鮮丼の酢飯・わかめときゅうりの酢の物・鶏肉の旨煮・簡単ピクルスなど何にでも合います。
和洋中と幅広く使えてとても便利です。便利酢はいろいろ種類がありますが、この商品は出汁がしっかりきいているので、醤油と合わせて和風ドレッシングにしたり、ラー油と醤油でギョウザのタレにしたり、いつもと違ったアレンジとかも楽しめます!
いつもはカンタン酢のほうを購入していましたがたまにはとこちらを購入してみました。酢の強い感じが苦手な方はこちらメリハリある味が好きな方はカンタン酢の方がいいかもしれません。上品な感じがして美味しいです。
コスパ悪いけれどただただ便利。掛けるだけで酢の物。勿論失敗は有り得ない。わかめに缶詰ダイストマトでも乗せてこちらを掛けてごまでも振れば簡単に一品になる。応用は無限大。サボりたい時にかなり嬉しい商品。
仕事場からサンプルでいただいて最初はどう使うっていいのか分からなて、とりあえずお酢だしゆずが入っているのでゆず大根を漬けようと思って使ったらすごく美味しくて、南蛮漬けにも使えるし コレは便利です。
旦那が酢の物をあまり食べてくれなかったが、このまろやか酢だと食べるようになってリピ買いしました。 ただ、今回イオンのクーポンで百円引きだったのに会員読み取り忘れてしまい定価で買ってすごーく後悔!
子供はお酢が苦手なので 試しにこちらを購入してみました。 実際料理で使用しましたが 大人が食べてもお酢の鼻に抜ける「ツン」感がなく さっぱりして食べやすかったです。 子供も美味しく食べれました。
いつも大きいパックを買っていましたが、値上がりしてから近隣スーパーはこちらのサイズしか扱わなくなりました。調味料も値上がりしてるので、かけるだけでいい、こちらは便利だし、簡単で美味しいです。
創味のめんつゆがとても美味しかったので、ピクルスを作りたかったので購入しました。1〜2時間きゅうりとみょうがを漬けただけで美味しいピクルスができました。他の食材や、違う料理でも使いたいです。
今まで三杯酢を作る際に白だしを加えていましたが、そんな味です 手軽に酢の物も作れますし、マリネや南蛮漬けにも お肉を炒める際にも加えてます 仕事をしながらの忙しい食事作りに大変助かる商品です
きゅうり、トマト、ワカメ、ベビホタテで酢の物を作りました! 簡単酢より酸味がまろやかで、美味しすぎました! 初購入だったので1つしか買ってないですが次広告などて特売の時はまとめ買いします!
数ある変わり種お酢の中で1番好きな味です。生姜をつけたりカブをつけたり、とても重宝しています。今月の暑さもあり酢の物率が高くなり、今月で既に3本目です。これからも我が家で大活躍の兆しです。
何にでもかけて、バージョンアップ出来る優れもの。しょっぱい漬物や、味が薄くなった浅漬けにもかけて美味しく食べれるようになります。おすすめは豚しゃぶです。さっぱり美味しく味に飽きが来ない。
お酢すぎなくて出汁がいい感じに効いているので卵かけご飯にかけるなど、お酢が苦手な方にもおすすめできると思います。個人的に穀物酢は苦手ですが、これなら毎日使っても苦手になっていません。
我が家には欠かせません。マリネは作りおきで毎日食べます。料理で沢山使うときはお酢にしますが、つけだれやサラダなどに使うときにはこちらを使用。そのままで味が決まっているので便利です。
さんまちゃんのCMで簡単そうだったので 購入。予想以上に美味しく味が決まります! 卵、鶏肉、大根煮に使いましたが まろやかで、でもちゃんとお酢の味もして これだけで味つけいらず!
手軽に使えるので、リピートしています。 このまま酢飯にして、ちらし寿司やお稲荷さんにしたり、サラダに和えたりして使っています。ほんのりだしが効いているので、美味しいと思います。
カンタン酢と同じ値段だったので初めて購入しました。畑でできたカブを漬けてみようと思ってます。みなさんのレビューを読んで、いろんな料理に使えそうなので、期待を込めて❤️4つです。
調味酢が好きで、いつもはミツカンの簡単酢を使っています。こちらも評判がいいので、買ってみました。まず、パッケージが紙パックというのが気に入りました。使ってみるのが楽しみです。
いつも「かんたん酢」を買ってたけど、CM見て初めて購入。 大根やきゅうりなど野菜をつけるとシンプルに美味しい。 炒め物にも使ったけど、ほんのりお酢を感じ3歳の娘も食べます。
1歳の子供が、だしまろ酢に漬けた胡瓜がめっちゃ好き。好きすぎて、器に残ったお酢を飲み干してた。これから、胡瓜が困るくらい沢山もらうだろうから、だしまろ酢も大活躍だろう。
知り合いからみょうがをこのお酢で漬けると美味しいと聞いたので買いました。確かに美味しかったのですが、皮が少し硬かったので少し剥いでから漬けると良かったかなと思いました。
さんまさんのCMで見て1度買ってみようと思ってコレが3回目の購入です。酢の物でも簡単だし、肉や魚を照り焼きにするのにも使えて美味しくて我が家の定番調味料になりそうです。
これで作ると酸っぱすぎない程度に酸味が足されて爽やかになり美味しいですー♪ 普通のお酢より失敗しないので、大変便利です🥹 値段も高くはないしすごい助かっちゃいます。
だしのきいたまろやかなお酢という商品名そのままです。 個人的にはもっと酢が効いている方がすきなので甘すぎるかなと思うのですが、万人受けするまちがいない味です(^^)
お酢だけだと酸っぱいピクルスになってしまいますが、これだと出汁もあるので程良い酸味のピクルスが簡単にできて驚きです。色んな野菜で挑戦しています。お勧めはセロリです。
とにかく便利です CM で頻繁にやっていた頃は全く手に入らなかったのですが最近になってやっと買えました時間がないときや 酢の物を簡単に作りたいときに大変役に立ちます
お酢特有のつんとした感じがなく、名前通りだしが効いていてとても美味しい。 いろんな料理に使えていいです。 お値段がもう少し手頃になるか少し大きめサイズが欲しいです!
名前の通りまろやかでほんのり甘いお酢です。 私はサラダのドレッシング代わりにしたり、唐揚げなどの揚げ物を食べる時はこのお酢をタレのようにかけて食べるのが好きです。
初めて買いました。 酢は体に良いですがなかなか摂りづらいので酢の物にして食べるようにしてます。 これはまろやかで簡単に酢の物が作れて良いですね。 ありがたいです。
商品名の通りです。 もう、このまま酢の物やドレッシング感覚でも使えるし、具だくさん冷奴にかけても美味しいです。 出汁の味がシッカリ効いてるので、万能に使えます。
だしがきいて酢が強くないので酢飯はもうずっとこれです。酢の物もポン酢だけよりだしのまろやかさがあるので美味しいです。酢の苦手なお子さんにも食べやすいと思います。