マイルドな味です。酸っぱさがあまりないです。これでぽてとつくったら美味しいです。ふつうのマヨネーズとこのマヨネーズの二種類を使っています。
丸和油脂 丸和 ホテルマヨネーズクラシック 400g の口コミ・評判
総合評価 4.10
- 評価件数:
- 271件
- 口コミ件数:
- 135件
- 評価ランキング:
- 192位
- 売れ筋ランキング:
- 56位
- 【マヨネーズ】カテゴリ内 325商品中
商品情報
カテゴリ | マヨネーズ |
---|---|
メーカー | 丸和油脂 |
JANコード | 4978931400625 |
みんなの口コミ(135件)
ホテルという名前と、安いマヨネーズを探して購入。料理に使ったので、あまり普通のと違いがわからなかったのですが…。おいしかったです。
特売だったので購入。すっごく美味しい。マヨネーズ本来の味がわかりやすいものとの相性がよいです。蒸したじゃがいもは最高でした。
他のマヨネーズとは少し味が違うので好みは別れるかな。私は大好き。しかし、ホテルという名にはついつい釣られてしまう。
ホテルマヨネーズと書いてあったので買ってしまいました。 パッと見、コクがあって美味しそうに見えました。
赤い蓋をパカッと上に開けると細く、横に捻って開けると太い星形のような口になります。
安かったし、ホテルマヨネーズということは他のより酸味が強いのかなぁ?と思いました。
ホテルという文字に引かれて購入してしまいました。パッケージが良いです。
特売日に購入しました。過去に何回か購入していますが、美味しいです。
『ホテル』が付くとレトルト食品でもパッケージ買いしてしまいます。
ホテルマヨネーズ ちょっと気になる感です。お夕飯が楽しみです😍
マヨネーズの中でも特に安いのでかっています。まろやかな味です
ん〜…美味しいけど、キューピーのマヨネーズでいいかなぁ…
「ホテル」のネーミングに惹かれて買いました。 安かった。
ホテルマヨネーズのネーミングで購入。 普通の味でした。
マヨネーズ、そんなに好きじゃないけど、これは美味しい。
他のより少し安い。特にこだわらないので、味も文句無し!
ホテルって書いてあったから美味しいかなと思って買った。
見た目は高そうだったけど、安い。味も普通に美味しい。
ほかのマヨネーズと少し違う感じ。酸味が他よりもある。
息子はキューピーよりこっちが美味しいと言うので……
いつも利用してます。大手のものと変わらず使えます。
パッケージのおじちゃんに惹かれ 安かったのもあって
安いが、他のに比べてカロリーが3倍以上あるwお試し
安いけどこのマヨネーズは普通に美味しいと思います。
初めて見るマヨネーズなので(*¨̮ *)味見です!
味がまろやかで、好きな味です。また買いたいです。
酸味が高級感を出してる 個人的には好きじゃない味
特売でしたが卵の味がしっかりして美味しかったです
瓶入りマヨネーズの取引が終わったらしいので代用
なんか酸味が少なくてまろやかな感じかな?
まだ使用してないけど、リッチな感じが好き
上品なのか、マヨネーズという感じがしない
このマヨネーズおいしいですオススメです
安いし別に不味くないのでたまに買います
酸味があるからタルタルソースのとき合う
少し酸味が強い コクがあり美味しいです
まろやかな酸味で、とてもおいしいです。
特価になってるくらいの値段だったので。
美味しいけど、違いはよくわからない。
初めて買ったら美味しくてたまらない。
手頃に買えました。まろやかな味です。
初めて購入しました。期待を込めて!
マヨネーズの中で一番美味しいです。
リッチ感があって安かったので購入。
ドンキで130円で安かったので購入
ちょいと高そうなマヨネーズさん
普通においしいマヨネーズです。
安かったので購入してみました
名前につられて購入。美味しい
購入店舗と価格
- マルス 常滑店¥159
- フードセンター新柏店¥168
- マルヤ和戸店¥149
- B&D¥159
- PLANT-6瑞穂店¥158
- タチヤ東郷店¥128
- フジマート上佐野店¥159
- セレクション西船橋店¥139
- ドラッグストアモリ堤店¥181
- ギガパール¥129