他の物も使ったけど 結局はコレに戻ってしまいます。冬は特にいいです。
ロート製薬 肌ラボ 白潤化粧水しっとり つめかえ用 170ml の口コミ・評判
総合評価 4.26
- 評価件数:
- 860件
- 口コミ件数:
- 421件
- 評価ランキング:
- 600位
- 売れ筋ランキング:
- 13位
- 【化粧水】カテゴリ内 1,804商品中
商品情報
カテゴリ | 化粧水 |
---|---|
メーカー | ロート製薬 |
ブランド | 肌ラボ |
JANコード | 4987241157570 |
「肌ラボ 白潤薬用美白化粧水 しっとりタイプ」は、うるおいと白さにこだわる、しっとりタイプの薬用美白化粧水です。
美白有効成分としてホワイトトラネキサム酸★配合。抗炎症作用も兼ね備えた成分なので、肌荒れも防ぎます。また整肌保湿成分としてビタミンC誘導体*、ビタミンE、ハトムギエキス**、ハトムギ発酵液、うるおい成分として2種のヒアルロン酸☆も配合しています。
健康な素肌と同じ弱酸性。肌へのやさしさに配慮した、無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコール(エタノール)フリー・パラベンフリー。
★:トラネキサム酸
*:ビタミンCリン酸Mg
**:ヨクイニンエキス
☆加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na-2
引用元:ロート製薬 製品情報サイト
内容量 | 170mL |
---|---|
成分 | 有効成分 トラネキサム酸 その他の成分 加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na-2、ビタミンCリン酸Mg、ビタミンE、ハトムギ発酵液、ヨクイニンエキス、BG、DPG、濃グリセリン、ジグリセリン、ペンチレングリコール、ソルビット液、エデト酸塩、VP・スチレン共重合体エマルション、ラウリン酸POE(20)ソルビタン、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール |
掲載情報更新日 | ※2023年7月25日のメーカーサイト情報を基に表示しています。最新の情報はメーカーサイトもしくは商品パッケージにてご確認ください。 |
みんなの口コミ(421件)
IKOOさんが推奨していたので購入してみました
極潤シリーズは、無香料・無着色・オイルフリー・アルコールフリー・パラベンフリーかつ、低価格で気軽に薬局で買えて、しかも詰め替えタイプ有。気に入って拭き取り用で何度かリピート買いしてたのを、今回初めて白潤シリーズを購入してみました。ところが、白潤のパッケージには成分表示も不使用成分(香料やオイル、アルコール、パラベン)についても記載がない(有効成分の表示は有り)。詰め替えタイプだからかな?
とろみのある使用感なので、顔だけでなく、全身にも塗布しやすいです。帰宅してクレンジング→こちらで保湿でお風呂タイムまで充分もちます。 脱毛中で、保湿のためにこちらを全身に塗っていますが、サロンの人に「乾燥している所が全然ありません」とお墨付きを頂きました。嬉しい!
乾燥肌•敏感肌➕日光アレルギー持ちです。 もちもち美白肌の謳い文句とこれから寒くなり空気が乾燥する季節到来~シットリを購入してみました。 安価な化粧水なので美白と保湿の期待はしていませんが モチモチ肌に。。そこそこ良さげのよぅ。。
しっとりタイプとさっぱりタイプがあるけどこれから冬の季節はしっとりの方が良い気がする。香料がきつくないから使いやすい。やすいから量をたっぷりつけられるので良い。乾燥しやすいのでしっとりタイプを使ってみて粉吹きが抑えられないかな
93歳の祖母が「これがいい」と一年通して使い続けているので、買い物代行でいつも買ってます 冬はこのしっとり化粧水だけでは乾燥のかゆみはおさえられないようですが、それでも他のしっとりタイプの化粧水より良いようです
コスパが良くて気に入ってます。 ポンプ容器のを使っていますが顔だけでなく全身に使用してるので風呂上がりに塗りやすくて気に入ってます。 詰め替え用は170mlの物しか無いので大容量の詰め替えがあると良い。
美白効果があるかわからないけど保湿はかなりしっかりできる。2度づけしたらばっちり保湿できる。この値段でこれはかなりいいと思う。何回もリピしてます。ほかのシリーズも気になるので今度試してみる
美白効果は分かりませんがコスパいいので最近はこちらをリピ! しっとりします 個人的には2度つけする方が肌がもっちりしていいので惜しみなく使ってます このお値段でこの量はいいと思います
美白効果はわからないけど、リピして使ってます。 手からこぼれちゃう化粧水があまり好きではないけど、これは程よいしっとり具合でストレスなく使えるし、ベタベタもしないので好きです。
長年、白潤を愛用してましたが、今回、しっとりタイプで、詰め替え用を購入しました。クリーミーな使いごごちと、詰め替えだと100円位、お得。満足です。
全身に塗って使っています。 お風呂上がりに乾燥防止に凄くいいです。 しっとりしているけど、ベタつかないので、 リピートして愛用しています。
とろみのある化粧水で、潤いはいい感じにもっちりしますが、ニキビ肌にはあまり良くないのかな?これに変えてからプツプツと出来てしまいました。
乾燥肌で敏感肌でもある私の肌にもあっていて特に乳液少ししか付けなくても肌に馴染んでモチモチ肌になります。 なのでとても気に入ってます
白潤のしっとり買ってみて使っているけどとろみがあり過ぎて肌が痒くなりました。とりあえず無くなるまで使うけどさっぱりに戻そうかな。
美白効果があるかは実感ないですが、包み込むようにつけると肌がもっちりします。価格もお手頃なので、たっぷり使えることができます。
私は化粧水しか使わないので、このしっとりタイプを洗顔後何回かつけてます! 色々試した結果この化粧水に至り、何年も使用してます😊
夏の間だけ保湿とホワイトニングを兼ねて毎回パックをしていますコスパが良いので一回当たり多く使え保湿感もあり 重宝している
何度もリピートしています。これを使ったからと言って劇的な変化があるわけでは無いですが、肌の治安を保ってくれています。
娘が使っています。いつもは一つ使用したら別な物を買っているのに今回は詰め替えを買っていたので気に入ってる様子です。
しっかり保湿をしてくれるのでよく使います。つけたときは少しペタペタしますが、すぐに馴染むので気持ちよく使えます。
美白肌になるかは微妙ですが、少しでもなるならと思い使っています。しっとりして、乾燥は防げていると思います。
詰め替え用が出て便利ですね。しっとり感はそんなに普段から感じませんが、乾燥は多少マシになるので使ってます。
夏場はサッパリ系、秋からは乾燥が気になるのでしっとり系を使い分けてます。 コスパも良くリピしてます!
プチプラなので不安でしたが、すごくもっちりします。 乾燥肌なのですが今のところ問題なく使えています
値段がお手頃なので、たっぷりつけられます。肌がもっちりして特にトラブルもないので長年使っています。
前回買って良かったので 今回もこの商品にしました。しっとりして 使い良いのと価格が安いので良かった
いつもしっとりタイプでは無い方を使っていたのですが、値段も一緒なのでお試しで使ってみようと思います
しっとりタイプは肌に残って少しベタつくけど保水性が高いんですよね、、次は別のタイプも試してみよう。
乾燥が気になり、ちょこちょこ痒みもあるので全身にも使う時がありますが肌トラブルなくいい感じです。
化粧水・乳液を割と長年使っていますが 低価格にしては良い商品だと思います。 スッと馴染んで潤う。
コスパが良いので、ケチらずにたっぷり使えます。肌の調子もとても良く、美白になっている気がします。
敏感肌でニキビを気にする息子がスキンケアで使っています。肌質に合っている様で気に入っています。
カウンセリング化粧品は、肌に合わなくて、いきついたのが肌研シリーズ!これならブツブツ出ません。
リピってます。とても保湿してる感あって個人的にニキビもましになりました!!保湿大事!!!!!
某高級化粧水と同じ成分と知って購入、某高級化粧水は使った事はないですがコレは良いです🙆♀️
お手頃価格なのでバシャバシャたっぷり使えます。肌の吸収も良く、しっとり感が気に入っています。
何度もリピートしています。しっかりと保湿ができるし値段もそこまで高く無いためとても良いです
敏感肌の私には、あんまり余計なものが入ってない感じの、この肌ラボシリーズがとてもいいです
何回リピートしたかわかりません。安いし、肌荒れしないし、体にもバシャバシャ使っています。
ホワイトニングのパウダーを溶かすのにちょうど良いです。しっとりしていて気に入っています。
値段の割にはとても良い仕事をしてくれる化粧水です。夜たっぷり使うと朝の肌がモチモチです。
トロッとしてます。コットンに染み込ませるのが少し面倒くさいと思うくらいトロッとしてる。
コロナ時代で保湿は2倍にしないといけないと聞いたのでバシャバシャ使いたいと思います。
ボディー用美白化粧水として使っています。肌馴染みがいいので、これからの季節重宝します
夏なので、美白効果がある物が良いかなと(^^)つけ心地も悪くないのでリピしてます。
つけたてはもっちりします。値段的にも効果的にも使いやすいのでライン使いしています。
美白効果はわかりませんが、しっとりして潤います。 べたつかないので気に入りました。
ボディ用に購入しました。しっかり保湿されますがベタつきが無いので使いやすいです。
購入店舗と価格
- ダイコクドラッグNEW阪急高槻市駅前店¥598
- ツルハドラッグ大善寺店¥704
- スギ薬局 吹田店¥657
- ドラッグイレブン泡瀬店¥710
- オーエスドラッグ三条店¥495
- MrMax熊本インター店¥539
- 薬王堂花巻高木店¥598
- ウォンツ八幡西店¥704
- ウォンツ飯室店¥704
- スギ薬局大高南店¥657