炊きあがった白飯に入れて混ぜこむだけで丁度よい塩気の豆ご飯ができるお手軽さが良いですね。サラダやスープにも利用しています。
女性 / 50代代 / 埼玉県 cx24 さんの口コミ一覧
口コミを書いた商品一覧(125件)
カネハツ食品 塩えんどう 60g
カネハツ食品
4.00 / 5無添加良品 香りあふれるこつぶな贅沢ささみ120g
ドギーマンハヤシ
4.00 / 5ペットの躾時のご褒美用に購入しました。丁度よい大きさで食い付きも良く重宝しています。若干硬さはありますが、我が家の柴犬はこれくらいの歯応えを好んでいます。
宝幸 さば水煮 EO6号缶 190g
4.00 / 5汁気を切ったサバ水煮とたっぷりの根菜、すりおろし生姜を入れて具沢山の味噌汁にしています。水煮、大葉、マヨネーズ、かんたん酢、生姜、ニンニクを混ぜた和風のリエットもお酒に合います。
永井 韓国味付ジャバンのり 50g
4.50 / 5豆腐サラダや卵かけご飯など、料理のトッピングとして。特に、すりおろした長芋に卵白とめんつゆを混ぜて焼き、鰹節・卵黄を乗せ、ジャバンのりをこれでもかと振り掛けたふんわり焼きはオススメです。
ジョンソンヴィル ベダーウィズチェダー 396g
ジョンソンヴィル
4.00 / 5479円で購入。塩気が強く、単品で食べるのは避けたいところ。湯がいて、油を落としてから焼かないとくどくなる。我が家では、ポトフやホットドッグなどに使います。しっかり焼いた時の鼻に抜けるスモークチーズの薫り、滲み出る脂の甘味、皮の食感が良いですよ。
S&B カレー 84g
S&B ヱスビー食品
S&B
4.00 / 5今までは小さいサイズのカレー粉で間に合っていたのですが、最近バターチキンカレーにハマってしまい、小缶では物足りなくなりました。ヨーグルトとカレー粉に漬け込んだ鶏肉、バター、トマト缶、醤油、ソースなど、ありふれた調味料でも美味しく仕上がるのはこのカレー粉のお陰です。
鎌倉ハム 熟成ももハム 75g
鎌倉ハム富岡商会
4.00 / 5脂の口どけが良く、塩味も柔らか。大手のハムよりは少しお値段お高めですが、ついついこちらを購入してしまいます。肉質がソフトなので、火を通さない調理方法をオススメします。
今半 ステーキあまから醤油たれ 瓶 250g
人形町今半
4.50 / 5あまから醤油と謳っているとおり、甘味しっかり、醤油の味濃い目。きつくない程度にニンニクも効いてゴハンが進みます。牛肉は勿論、鶏肉・豚肉・野菜と大抵の焼き物、炒め物に合うと思います。付けても浸しても炒める際にかけ流してもOKの万能タレです。
アヲハタ 55 アンズ 150g
アヲハタ
4.00 / 5秋口になるとおやつにアップルパイをたくさん作るので、あんずジャムも合わせて購入です。
グリコ 植物生まれのプッチンプリン 65g×3
江崎グリコ
プッチンプリン
5.00 / 5子供の頃から大好きだった元祖プッチンプリン。でも最近は冷蔵庫に入っていても手を伸ばすことも殆ど無く縁遠いものになっていました。プリンは今も大好きなのに・・・。そんな時にアレルギー持ちの娘用に購入したこちらのプッチンプリン。食べてみると、まろやかで優しい甘味と口当り。あぁ年を取って元祖プッチンプリンの味わいをくどく感じるようになっていたんだなぁと気づかされました。またリピします。
大丸本舗 さくっと食べれるきなこ飴 60g
大丸本舗
4.50 / 5サクサクの飴を噛むと中からホロホロとしたきな粉が現れます。噛んで良し舐めて良し。丁度良い甘さで、いくらでも食べられます。個包装なので、会社で分けるにも便利です。
角仲 なめこ 1P
角仲林業
4.00 / 5こちらの大粒のなめこはお味噌汁に使います。寒くなる秋口からはキノコ汁の具材として大活躍。エリンギ、まいたけ、シメジ、えのき茸など沢山のきのこと長ネギを合わせて作るキノコ汁は最高の汁物です。
キャメル 豆乳サンドビスケット 10マイ
5.00 / 5さっくさくでほんのり甘いビスケットと甘さを抑えた豆乳クリームがマッチして、袋を開ける手が止まらなくなります。温かい紅茶やカフェ・オ・レを合わせると最高。可愛らしいパッケージもツボで、カルディのお菓子の中では一番好きです。何度もリピしています。
栗山米菓 ばかうけアソート 40枚
ばかうけ
5.00 / 5色々なお味もあり、安くて量もたっぷり。ハロウィン用のお菓子にちょうど良いのです。
リスカ チョコ棒 30本
5.00 / 5安価だしどこのスーパーにもあるので、ハロウィンの時期には重宝しています。
丸大 スンドゥブ マイルド 170g×3
丸大食品
スンドゥブ
4.50 / 5寒くなってきたので、辛めのスープで身体を温かく!近所のスーパーには単品でしか取り扱いがないので3袋入りは助かります。汁のみでは旨味が足りないので、海老や豚バラを入れて長ネギをたっぷり加えて煮ると旨味&栄養価もアップです。
ニチハム 天津閣 にらまんじゅう 252g
日本ハム
天津閣
4.00 / 5家ではフライパンで焦げ目がつく程度に焼いたり、キャンプではスキレットで蒸し焼きにしてモチモチの食感を楽しんでいます。酢醤油やポン酢で食べても良いのですが、中濃ソースをつけて食べるとおかず感が増すことを知りました。
森永乳業 Kraft 細切りモッツァレラ 120g
森永乳業
森永
4.50 / 5冷え込みも厳しくなってきて、温かいスープや鍋の季節が来ました。スライスと違い、あっという間に融けるのでちょっとしたトッピングに便利。熱いスープにとろーりとけたチーズで身体も温まります。
グリコ パピコ チョココーヒー 160ml
パピコ
5.00 / 5いつも美味しい。ミルク感のあるコーヒー味最高です。
よつ葉 特選 無脂肪牛乳 500ml
よつ葉乳業
よつ葉
4.00 / 5生乳を使っているせいか、美味しく感じます。無脂肪ということもあり、さっぱりしていてコクはありませんが、逆に夏場はこれくらいの方が飲みやすいです。
雪印メグミルクフレッシュ北海道生クリーム200ml
雪印メグミルク
4.00 / 5賞味期限が長くストックしておきやすいので、特価の際には買い溜めしておきます。他社のお品と比べても安いですね。
ブレスラボ マウスウォッシュシトラスM 450ml
第一三共ヘルスケア
5.00 / 5他社製品も色々使いました。個人的な感想ですが、寝起きの口臭を抑えるという点では、一番効果がありました。リピ買い必至です。
アックス ボディスプレー スウィート 60g
ユニリーバ・ジャパン
アックス
4.50 / 5夫が気に入っているので定期的に購入しています。自分の体臭が気になるらしく、頻繁にスプレーしているようで、あっという間に無くなりますね。夫の体臭対策としては、以前使っていたシトラス系の香りよりもこちらの甘い香りの方が成功しているような気がします。
日進製菓 黒ごまきなこ+アーモンド 70g
日進製菓
4.50 / 5思ったより甘かったです。でも、ザクザクとした食感が楽しめて、あっという間に食べきってしまいました。
元林 鈴 招福のねこ
元林
4.00 / 5自転車の鍵の落下防止に購入。売り場に鈴が何種類かありましたが、鳴らした際に一番音色が響いたので。
キリン 零ICHI 缶 350ml×6
キリンビール
零ICHI
4.50 / 5ビール系アルコールフリー飲料の中ではこれが一番好きです。
第一 サラダチキンパンスモークチーズ入り 1個
2.00 / 5正直いまいち。チキン感がない代わりにスモークチーズがゴロゴロ入ってます。
ヤマザキ 薄皮ロ-ストア-モンドクリ-ムパン 5個
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5定番商品として出して欲しい。
ミツカン くめ納豆 プチ納豆 20g×4
mizkan(ミツカン)
くめ納豆
4.00 / 5小ぶりなサイズが嬉しい。もう少しご飯が食べたいなぁって時にちょうどいい。時勢で納豆は『一家族一パックだけ』しか購入できないので、4個入りというのも助かります。
ロッテ グリーンガム 5本
ロッテ
4.50 / 5ガムの中で一番好きです。5個入りパックを購入しています。
イーストナイン コンアフェット チーズスフレ 2個
イーストナイン
3.50 / 5濃厚チーズケーキとはほど遠い。ですが、いくらでも食べられるようなこの軽さが好ましい。ふんわりした第1層、チーズ感・酸味ある第2層、しっとりした第3層によって甘さ控えめのスフレケーキになっています。
山本 そのままおつまみ新生姜 90g
山本食品工業
おつまみ
4.00 / 5丼物の付け合わせやお茶請けにしています。某有名メーカーのものよりお安い上に、漬け汁に浸っていないので取り扱いしやすいです。味に関しては可もなく不可もなく。
ピカチュウ5インデックスクリアファイル 17532
カミオジャパン
5.00 / 5可愛いです。違う絵柄もあったので思わず買っちゃいました。
シャトレーゼ チョコバッキー バニラ 396ml
シャトレーゼ
4.50 / 5テレビでシャトレーゼ特集を見て初購入。確かにこの価格でこの食べた感はすごい。パリパリでなくてバキバキ。想像したよりたっぷりチョコでした。リピ確定です!
キングウイスキー凜 セレクト エコペット 4L
宝酒造
4.00 / 5主人の晩酌程度なら量と価格でコレ1択。ロックには物足りないらしいけれど、水割り、ソーダ割りなら充分だと言ってます。
デルモンテ 完熟あらごしトマト 388g
日本デルモンテ
デルモンテ
4.00 / 5缶じゃないのでゴミも棄てやすいし、ストックしておく際デッドスペースが無いのも助かります。キーマカレーを作るのであらごしタイプを購入しています。
マルちゃん 焼そば3人前 480g
東洋水産
マルちゃん
4.50 / 5以前は同じマルちゃん焼きそばのお好みソース味を買っていたのですが、甘めの味に飽きてしまって、最近はこちらばかり買っています。塩味が勝った屋台焼きそば風の懐かしい味です。
カルビー ポテトチップスコンソメパンチ 60g
4.50 / 5厚切りチップスの台頭が目立ちますが、やはりコンソメはこの薄さが合いますね。大袋だと欲張って食べ過ぎちゃうので、このサイズで我慢です。
伊藤ハム ラ・ピッツァ プルコギチーズ 1枚
伊藤ハム
プルコ
2.00 / 5美味しいかと問われれば、正直それほど美味しくないです。プルコギの味が美味しくない。プルコギ風、ですらなくてプルコギペースト風、というのが大変残念です。がっかりしたので上にシーフードやサラミ、玉葱、ピーマン、チーズをかなりの量乗せて焼き直しました。同じシリーズをそのまま食べるならマルゲリータの方がいい。とは言え、価格、手軽さを考えれば上出来かと。
相模屋食料 味染み油揚げ 6枚
相模屋食料
相模屋
4.00 / 5我が家では定番商品であるきざみあげの、きざんでないバージョンが並んでいたので購入しました。年末の年越しそばを当て込んで仕入れたのでしょうか。某赤いアレと似た味わい。美味しいです。
ダイエー 06ポチ袋 ニュー和風ワレット
たんぽぽ
4.00 / 5文具専門店に行けば、デザイン性の高いポチ袋もたくさんありますが・・・安いし、忙しい年末にスーパーで手軽に買えるなら御の字。子どもへのお年玉用としては十分です。
森永製菓 小麦胚芽のクラッカー 64枚
森永製菓
森永
4.00 / 5クリームチーズやレバーペースト、生ハムなどを乗せて食べています。子ども達のように果物や生クリーム、アイスを乗せておやつとして食べるのも美味しいです。勿論、そのまま食べても美味しい。さくさくとした噛み心地、胚芽の薫りが良いですね。
玉三 レモネード 15g×3
川光物産
3.50 / 5粉末だからお手軽です。そのままお湯で飲むのも良いのですが、ストレートの紅茶を淹れてレモネードをIN。甘みたっぷりのレモンティができます。
リンレイ ウルトラオレンジクリーナー 700ml
リンレイ
3.00 / 5今まで使用していた油汚れ落としのクリーナーよりかなり良く落ちます。が、『感動するほど落ちる』という店員の売り込みは大げさかな。壁面にも使えて便利。マスクをして更に手拭いで顔を覆いました。最低でもマスクを着用しないと、空中に舞った薬剤を吸い込んでしまい、喉に何かがこびりついたような感じで呼吸が苦しくなりました。良く落ちるということは、それだけ強い薬剤なので仕方ないのでしょう。
ミツカン カンタン酢 1L
mizkan(ミツカン)
ミツカン
4.50 / 5とにかく手軽。たっぷりサイズで毎日使っています。鰤の甘酢焼きは、安い切身でもふっくら柔らかに仕上がり、カンタン酢以外の調味料を使わなくてもしっかり味が入ります。
サラダコスモ ファーストチコリ
サラダコスモ
4.00 / 5初めて食べたのはハンバーグをメインに据えた某ファミレスのシーハーハーサラダ。以来、ほろ苦さとシャキッとした歯触りが気に入って我が家のサラダには欠かせません。クリームチーズやキャビアを乗せたボートサラダも美味しいです。最近のヒットは、コンビーフを軽く炒めて塩コショウしてチコリに乗せ、ウズラの卵黄をトッピングしたなんちゃってユッケです。チコリのほろ苦さ、コンビーフの塩気、卵黄の甘味が良くあいます。
ランチパック(カスタードとショコラ)
山崎製パン
ランチパック
4.00 / 5辻口氏監修という触れ込みですが、正直それほど・・・カスタードは気になりませんでしたが、チョコクリームは甘さがくどいです。スティック状になるよう切れ目が入っているのは食べやすくてありがたいですね。
日本食研 手羽元フライドチキンの素 90g
日本食研
4.00 / 5手軽にカリサクのフライドチキンが作れます。子どもも喜んで食べていました。
リプトン イエローラベル リモーネ 500ml
サントリー
4.00 / 5レモンティはリプトンが一番好きです。美味しい。
アースカラーギフトボックスピーナッツ 3個
サンナップ
5.00 / 5可愛い。娘の郊外学習のお弁当用に。
メルシャン ボンマルシェ 赤 Q 瓶 180ml
メルシャン
4.50 / 5良くも悪くも癖のない味です。肉の煮込みやソース作りに欠かせません。使いきりサイズで冷蔵庫にストックしやすい所が重宝しています。
SPICE&HERB ミル付き山椒の実 6g
S&B ヱスビー食品
4.50 / 5以前は粉タイプを使っていましたが、こちらのミル付きの方が断然風味が良いですね。鰻や親子丼に使うだけでなく、ちりめんのふりかけを作る際にも使います。
大森屋 誘惑のふりかけ 海老イカ 40g
大森屋
4.00 / 5塩味が少し強いと思いますが、海老のザクザク・天かすのサクサクした食感が気に入りました。病みつきとまではいかないけれど、リピしても良いかな。
JA全農秋田 ねぎ 秋田白神 L 2P
JA秋田県本部
4.50 / 5今年は当り年なのか、火を通すとかなり甘みが出ますね。厚切りにした豚バラとネギを串に刺してグリルで焦げ目がつくまで焼いた時の甘さと言ったら・・・最高です。
宝幸 ライトツナフレークひまわり油使用 70g×4
宝幸
3.50 / 5レビューにもありますが、大きな塊はありません。細々とした身を集めたようなフレークが入っています。でも、我が家ではサッと湯がいた蓮根、汁気を切ったフレークをマヨネーズと醤油で和えたサラダに使うので、むしろこちらのお品くらい細切れの方が調理しやすいのです。
森永乳業 リプトン レモンティー 1000ml
森永
4.00 / 5私は温めて飲む方が好きですが、娘は冷たいまま飲むのが好みのようです。
鍋キューブ コクとうま味の野菜だし鍋8個入 72g
味の素
3.50 / 5お味は悪くないです。濃いめの出汁で煮込んだ白菜は最高ですし、雑炊にしたらちょうどよい味の濃さになりました。ただ、キューブが溶けるのに時間がかかるような・・・?
ノーベル VC-3000のど飴マスカット 90g
ノーベル製菓
ノーベル
4.50 / 5酸味が強いレモン味があまり好きではないので、こちらのマスカット味ばかり買い求めています。もう少し甘み控えめだと嬉しいのですが・・・
ちぬや 北海道産きたあかりのコロッケ 70g
ちぬや冷食
あかり
4.50 / 5砂糖が入っているからでしょうか、かなり甘味があります。コロッケというより、ポテサラを揚げたような・・・。でもこれが辛めのソースと合うんです。揚げた時に中身がボロボロ出てきたり型崩れしないのも良かったです。子どもが気に入ったのでリピします。
スコッチブライト ハイブリットネットスポンジ 2個
スリーエムジャパン
ブライト
4.50 / 5高いのから安いのから色々試しましたが、やっぱりこれが一番使いやすいです。
薄皮レーズンカスタードクリームパン
山崎製パン
2.00 / 5色々なお味がありますが、今回は今一つでした。レーズンの甘味・酸味とカスタードクリームの甘さに統一感がありませんでした。
おやつC ベビースターラーメンチキン 39g
ベビースター
4.50 / 5最近は、おやつとして食べるよりももんじ焼きの具材として使うことの方が多くなりました。美味しいです。
ミツクラ ブラウンマッシュルーム 国産
三蔵農林
BRAUN
4.50 / 5薄切りにしてサラダにいれてもよし、スープにいれてもよし、シチューやカレーにいれてもよし、傘の大きなマッシュルームに挽き肉を詰めてガーリックバターで焼くもよし、アヒージョは言うに及ばず。様々なお料理に使えて便利なのでもう少しお安いと嬉しいのですが・・・。
ランチパック(甘辛とりそぼろ&マヨネーズ)
山崎製パン
ランチパック
4.00 / 5そぼろ感はありますが、味付けが少々くどいと感じました。
三菱 ボールペン 黒 UM-151-28 24
三菱鉛筆
5.00 / 5手帳にはこのくらいの細さが使いやすいですね。詰まりもなく、インクが無くなるまでまで使えます。
三菱 シグノ太字 黒 UM-153-24
三菱鉛筆
4.50 / 5インクの出が滑らかで力の弱い祖母や子どもでも書きやすいので、家族の間で使っている伝言ノートにはコレが最適なんです。
ショウナン 泥ごぼう 太
4.50 / 5味のしっかりしたゴボウは、太めの千切りにしてにんにく・ベーコン・エリンギと炒めて塩味のきんぴらに。我が家の定番おつまみです。泥を落とす手間が省けてありがたいですね。
雪印メグミルク 北海道100マスカルポーネ114g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.50 / 5以前はティラミスを作る際は、エスプレッソソースを手作りしていたのですが、こちらのお品を知ってからその必要がなくなりました。とても便利です。付属のソースは焼いたココアスポンジに染み込ませて使っています。
雪印メグミルク ホイップ 植物性脂肪 200ml
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.50 / 5ティラミスのようにチーズを使ったケーキを作る時に使います。アッサリしているので出来上がりの口当たりが軽くなりますね。賞味期限が長いのも助かります。ただし、デコレーションホイップとして使う際は植物性では物足りないので動物性のものを使います。
ヤマキ 鰹節屋のふりかけ混ぜ込みおかか 25g
ヤマキ(愛媛県・鰹節、だし、つゆ等)
4.50 / 5ご飯にかけて食べるにはかなりしょっぱいです。少量でかなりご飯が進んじゃう嬉しい悲鳴が。ご飯と混ぜ混ぜしておにぎりにすると鰹節の匂いがぷぅーんと香って、冷めても美味しいおにぎりができます。
キッコーマン 特選丸大豆しょうゆ 750ml
キッコーマン食品
キッコーマン
4.50 / 5我が家の定番です。この醤油が一番好きです。
キッコーマン 特選丸大豆しょうゆ 750ml
キッコーマン食品
キッコーマン
4.50 / 5我が家の定番です。この醤油が一番好きです。
デルモンテ 完熟あらごしトマト 388g
日本デルモンテ
デルモンテ
4.00 / 5缶じゃないのでゴミも棄てやすいし、ストックしておく際デッドスペースが無いのも助かります。キーマカレーを作るのであらごしタイプを購入しています。
米久 原形ベーコンブロック 220g
米久
4.50 / 5厚切りにして炙るもよし、カルボナーラに入れてもよし、ダイスにカットしてスープに入れてもよし。最近のヒットは、細切りにしてゴボウや人参と炒 めた塩きんぴらです。
キューネ フライドオニオン 100g
4.50 / 5ホットドッグとグリーンサラダに乗せると最高です。
フジッコ おまめさん豆小鉢黒豆 124g
フジッコ
おまめさん
4.00 / 5黒豆とクリームチーズを和えてはちみつを垂らし、オン・ザ・クラッカー。見た目はアレですが、我が家の定番おつまみです。このサイズが使いやすいです。
明光 フルーツソーダ餅 18粒
明光製菓
3.50 / 5さくらんぼ餅と迷ってこちらを購入しました。昔と違って色々な味があるんですね。ビックリしました。
ザ・プレミアムモルツ3種特選アソート350ml×6
サントリー
4.50 / 5ちょっとした差し入れにちょうど良いです。主人は白が気に入ったようです。
アタックZERO 詰替用 900g
花王
ゼロ
4.00 / 5計量の手間がかからないので、子どもに手伝いをさせる時に使います。汚れ落ちは正直他の製品と変わらないかも・・・
三幸 チーズアーモンド 280g
三幸製菓
5.00 / 5子どもが大好きです。小袋になっていて衛生的。たくさん入ってお買い得でした。
オリヒロぷるんと蒟蒻パウチアップルグレープ240g
5.00 / 5暑い時期は凍らせて職場に差し入れます。休憩時になると程よく解けて食べ頃です。食べやすい形なので好評です。
キーコーヒー リキッドコーヒー微糖 1L
キーコーヒー
4.50 / 5178円で購入しています。安いのに美味しいです。牛乳をいれてカフェオレにしても負けない風味があります。
キーコーヒー リキッドコーヒー微糖 1L
キーコーヒー
4.50 / 5178円で購入しています。安いのに美味しいです。牛乳をいれてカフェオレにしても負けない風味があります。
関越 ツカイキリ生っ粋のしらたき 100g
関越物産
3.00 / 5アク抜き不要って手間が省けて楽ですね!
濃密ギリシャYGパルテノプレーン砂糖不使用100g
パルテノ
4.50 / 5クリームチーズを彷彿とさせる濃厚な風味と舌触りが気に入ってます。食べた感があるので、お腹も満足。キーマカレーやタンドリーチキンの下味に使います。カレー味と相性が良いですね。
薄皮クリームパン
山崎製パン
4.50 / 5クリーム、ピーナッツ、チョコが我が家の定番です。薄皮シリーズ大好き。
カルビー ポテトチップスコンソメパンチ 60g
4.50 / 5厚切りチップスの台頭が目立ちますが、やはりコンソメはこの薄さが合いますね。大袋だと欲張って食べ過ぎちゃうので、このサイズで我慢です。
シマダヤ もみ打ち生冷し中華 120g×2
シマダヤ
4.50 / 5ゴマだれより醤油派です。タレが少し濃いように感じますが、麺が太いからか絡みすぎということもありません。
福徳長 米だけのすーっと飲めてやさしいお酒 2L
福徳長酒類
3.50 / 5調理に使っています。クセがないので使いやすいです。
ミツヤ 有機そら豆使用 イカリ豆 105g
ミツヤ(福岡県・豆菓子、ナッツ)
4.50 / 5塩気がちょうど良いです。手が止まらない。
リプトン イエローラベル リモーネ 500ml
サントリー
4.00 / 5レモンティはリプトンが一番好きです。美味しい。
紅茶花伝 贅沢しぼりアップルティー 410ml
日本コカ・コーラ
紅茶花伝
4.50 / 5かなり甘いです。でも、アップルの風味も感じるしフルーティーです。
伊藤園 さらさら健康ミネラルむぎ茶 40g
伊藤園
さらさ
2.50 / 5煮出すタイプと比べると味が落ちます。マイボトルに飲みたいだけ作れるから使いやすいという一点で買っています。
キリン 生茶 PET 2L×6
キリンビバレッジ
生茶
5.00 / 5ペットボトル飲料では一番好きです。
高梨 北海道純生クリーム 100ml
4.00 / 5少量使いたい際に重宝します。豚肉と玉ねぎ、にんにくを炒めて塩コショウして生クリームで軽く煮込んだ料理は我が家の定番料理です。割高感はあるけれど、使い切れずに余らせて冷蔵庫の肥やしになったり、結果廃棄する罪悪感は無くなります。
一正 ピュアふぶき 110g
ピュア
4.50 / 5スティックタイプのカニかまより美味しいです。サラダのトッピングだけでなく、ポテトサラダのハム代わりにいれたり、サンドイッチやチャーハン、スープに入れたりと何にでも合いますね。
高知県園芸連 エコシステム栽培みょうが 50g
高知県農業協同組合
5.00 / 5冷や汁、素麺などの薬味として使い勝手も良く、天ぷらにしても◎。これからの時期は甘酢漬けで箸休めにもピッタリ。本当に重宝します。でも何が一番美味しいって、細かく刻んでおかかと和えて出汁醤油をひと垂らししたら、炊きたてご飯にオン・ザ・ライス。茗荷の刺激で食が進みます。
高知県園芸連 エコシステム栽培みょうが 50g
高知県農業協同組合
5.00 / 5冷や汁、素麺などの薬味として使い勝手も良く、天ぷらにしても◎。これからの時期は甘酢漬けで箸休めにもピッタリ。本当に重宝します。でも何が一番美味しいって、細かく刻んでおかかと和えて出汁醤油をひと垂らししたら、炊きたてご飯にオン・ザ・ライス。茗荷の刺激で食が進みます。
YBC ポテトZ-CUT完熟トマトスープ味 60g
ヤマザキビスケット
YBC
3.00 / 5酸味はありません。でもしょっぱくないので食べやすい。
ミツカン カンタン酢 500ml
mizkan(ミツカン)
ミツカン
4.50 / 5簡単にピクルスが作れます。プチトマトのピクルスが美味しい。CMでも謳っていますが調理にも使えます。ただ、すし酢としては弱いのでマイナス0.5で。
ミツカン カンタン酢 500ml
mizkan(ミツカン)
ミツカン
4.50 / 5簡単にピクルスが作れます。プチトマトのピクルスが美味しい。CMでも謳っていますが調理にも使えます。ただ、すし酢としては弱いのでマイナス0.5で。
みまつ 龍松門一口餃子 9gX18P
1.50 / 5旦那のツマミに買ったのですが、口に合わなかったようです。
ザ・プレミアム・モルツ香るエール缶 350ml×6
サントリー
ザ・プレミアム・モルツ
5.00 / 5夫がお気に入りの品です。フルーティーだから飲みやすいのかも。同じ値段なら普通のモルツよりこちらを選びます。
ザ・プレミアム・モルツ香るエール缶 350ml×6
サントリー
ザ・プレミアム・モルツ
5.00 / 5夫がお気に入りの品です。フルーティーだから飲みやすいのかも。同じ値段なら普通のモルツよりこちらを選びます。
薬用シュミテクト 歯周病ケア 1450pp 99g
グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパ
シュミテクト
4.50 / 5しみる、という事が無くなりました。ただ、口臭に関しては予防効果は高く無いような気がします。近くのドラッグストアで税別600円台後半、某驚安のお店では税別400円台後半。値段が違いすぎてビックリ。
マルちゃん 焼そば3人前 480g
東洋水産
マルちゃん
4.50 / 5以前は同じマルちゃん焼きそばのお好みソース味を買っていたのですが、甘めの味に飽きてしまって、最近はこちらばかり買っています。塩味が勝った屋台焼きそば風の懐かしい味です。
ヤマザキ ランチパック(チキントマト煮込み)全粒粉
山崎製パン
ランチパック
3.50 / 5残念ながらチキンは感じられません。まずいわけでは無いのですが、物足りない気がします。
ノザキ ニューコンミート 100g×4
川商フーズ
4.00 / 5定番のコンビーフより安いので助かります。スライスしてチーズと一緒にオムレツの具にすると中でとろりと溶けて良い具合。また、キャベツと合わせて炒めたり炒飯に入れたり、キャンプの時にも大変役立ちます。
ハインツ トマトケチャップ 逆さボトル 460g
ハインツ日本
ハインツ
4.50 / 5我が家の定番商品です。子どもはこのケチャップと少量のトマトピューレで作るナポリタンがお気に入りです。 袋に入っていないため、お店によっては棚の埃がそのままスタンディング部分に付着していることもあります。購入したあとはサッと水洗いするか、アルコールで拭いてから使っています。
伊藤ハム さわやかPうすぎりホワイトロース 90g
伊藤ハム
3.00 / 5ポテトサラダ作りには欠かせません。薄い割りに塩気はあると思います。
ピックルス ご飯がススム 200g
ピックルスコーポレーション
ご飯がススム
4.00 / 5色々試してこちらの商品に落ち着きました。若干甘味強めですが、子どもには食べやすいと思います。 クセが無いお味なので、漬け物として食べるだけでなく、料理の材料に利用しても味を損なうことがありません。 最近はサバ缶と和えたり、塩焼きそばに混ぜ込んで温玉を乗せて食べるのがマイブームです。
天馬 華麗な角ハンガー48P
天馬
2.00 / 5洗濯バサミが壊れにくい・ブラブラしない、という利点に惹かれて購入。ですが、思いの外洗濯物が挟みにくくて・・・あと、部屋干しする際に鴨居に引っ掛けるパーツが(鴨居を傷付けないため?)円みを帯びていて浅いため、鴨居からずり落ちてしまいます。我が家には合わなかったようです。
丸武 厚焼き玉子 570g
丸武
4.50 / 5主人のお気に入りなので良く購入しています。美味しいのですが、かなり甘め。
日本ハム シャウエッセンスペシャルロング 250g
日本ハム
シャウエッセン
4.00 / 5小さい方のシャウエッセン(2袋パック)よりコスパがイイのでこちらばかり購入しています。
第一パン ポルテ 4個
第一パン(第一屋製パン)(東京都・パン、和洋菓子、クッキー)
ポルテ
3.50 / 5何十年か振りに買いましたが、懐かしい~と思う気持ちと、こんなに甘かったっけ?と思う気持ちが・・・。でもふかふかっとした食感は健在でした。また買います。
マルコメ プラス糀 無添加 糀美人 650g
マルコメ
プラス糀
4.00 / 5以前は別の無添加味噌を使っていましたが、最近はもっぱらこちらの味噌を購入しています。甘めの味噌が好きな我が家にぴったりで特に茸汁や鶏肉の胡麻味噌煮等には良く合います。
彩色優品 魚沼コシヒカリ 5kg
4.00 / 5同じコシヒカリでも“新潟”より“魚沼”と銘打ってあるお米の方が甘みが強く、冷めた後の軟らかさが違うような気がします。
ヤマザキ デニッシュブレッド 6枚
ヤマザキ
4.00 / 5カットしてあり助かります。トーストするとデニッシュ地の軽いサクサクほろほろ感がたまりません。一番端のひと切れは取り合いになります。
丸善食品 メンマ 100g
丸善食品工業
3.00 / 5桃屋さんよりかなりお安く、ツマミにラーメンに和え物にと使い勝手が良くて助かります。和え物すると酸味が足りないので星は3つです。
カネタ 木の実入りアソート 400g
カネタ・ツーワン
4.00 / 5クセの無い味のアソートで子どものおやつにもお茶請けにも出しやすく重宝しています。
雪印メグミルク バター仕立てのマーガリン 140g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.00 / 5パンにはバター!!派ですが、塗りやすさや手軽さを求めてしまうので、マーガリンに軍配が上がります。他社からも似たような商品が出ていますが、熱したフライパンに落とした時の溶け方と匂いが一番好きなので毎回購入しています。
米久 御殿場高原あらびきポーク 袋 220g
4.00 / 5シャウエッセンよりも心もちスパイシー。パリッとした皮が好きな方にはオススメです。残念なのは、火を通してからわずかな時間でかなり固くなってしまうこと。
マルちゃん 焼そば 塩 3人前 447g
東洋水産
マルちゃん
5.00 / 5麺ひと玉に対して調味料が多いので、たっぷりの野菜を入れてます。そのまま食べても美味しいのですが、某イケメン俳優の料理番組を見てからは、塩焼きそばにキムチと温玉を添えるのが我が家の定番になりました。
伊藤軒 おひねり 42g
5.00 / 5休憩時に食べやすい常備菓子。一口サイズで個包装、年配の女性にも好評です。
ブルボン アルフォートいちご 157g
ブルボン
アルフォート
4.00 / 5昨年見つけて気に入ったので今年も買いました。普通サイズの濃い苺味より好きだな。
口コミを書いてポイ活しませんか?
勝手に家計簿にもなるよ♪
※1pt=1円、提携サービスを通して現金化可能!