たぶん熟トマトのペットボトルと中身は同じです。 開ける前はよく振って飲めるんだけど、それ以降はペットボトルと違って中身を混ぜづらいので上澄みの微妙に薄い部分が出てきてちょっと不便。
男性 / 40代代 / 福岡県 iVd3 さんの口コミ一覧
口コミを書いた商品一覧(559件)
伊藤園 熟トマト 900ml
伊藤園
4.00 / 5法本 胡麻豆腐 235g
法本胡麻豆腐店
3.50 / 5ゴマの風味はとてもいいが、甘さ控えめ。 長崎県ののやつはもっとコテコテに甘くていいのでは。
協和紙工 壁掛けカレンダーベーシック縦大25年A2
4.00 / 5税込98円で大きくて見やすいのがとてもいい。 できれば土曜日も色分けしてほしいところ。
アーノット ティムタム クラシックダーク 200g
4.50 / 5チョコ感はあんまりないが、ザクザク食感でとても美味い。 海外菓子にしてはそんなに強烈な甘さじゃないのでパクパク食えるが、全部食べると軽く1000カロリー超えで確実に太りそう。
さとの雪 濃厚とうふ 400g
さとの雪食品
3.00 / 5いうほど濃厚ではないけど安くて量も多いのがいい。 主張しないので鍋とかにはいい。
明治 プロビオR-1砂糖0 112g
明治
5.00 / 5自家製ヨーグルトの種菌に使ってるけど、たしかに免疫力上がるみたいでほとんど風邪とかひかない。
男前豆腐 しっかりかための豆腐屋信吾 170g×3
男前豆腐店
3.00 / 5昔はヤンチャで尖った豆腐作ってた男前豆腐も丸くなったのか、かためではあるが至って普通の豆腐だった。
天長食品工業 欧風チョコチップクッキー 9個
天長食品工業
5.00 / 5チョコ感はそれほどでもないけど、値段の割にすごく美味しく高コスパ。 個包装で持ち運びやすくサイクリングとか運動時の補給食にいい。
ミスズ カットぶなしめじ 220g
ミスズライフ
4.50 / 5量か多いのでキノコご飯とかいろいろ使えて便利。
ゴールデンF フルーツソースパッションF500ml
4.00 / 5パッションフルーツのジャムというかコンポートみたいなものでヨーグルトにはよく合います。。 タネがカリッとしてますが、歯に挟まりやすいので好き嫌いわかれるのでは。
タクマ食品 アーモンドあられミックス 70g
タクマ食品
3.50 / 5強調するほどアーモンドは入ってないけど、メインのあられがすごくおいしくてなおかつお腹がふくらむので便利。
カルビー かっぱえびせん 77g
カルビー
かっぱえびせん
4.50 / 5もういい大人だが、未だにやめられない止まらない。
昭和レトロコーヒーフロート味胡麻どうふ 110g
ふじや食品(福井県・豆腐、餃子、デザート等)
昭和
4.50 / 5よくあるネタ商品かと思いきやコクのある白ごまとコーヒーが違和感なく融合しており、コーヒーデザートとしてはすごく美味しい。 既存のごま豆腐の常識を覆すこのチャレンジ精神を称賛したいと思う。
フランソア 練乳しみこむあんぱん
フランソア
5.00 / 5こってり甘くてかなり美味しい。
観月 ごま豆腐 250g
観月
5.00 / 5ごまも濃厚でごま豆腐というよりもはや完全にスイーツです。 長崎を中心に九州のごま豆腐は砂糖入ってて甘いけど、デザート感覚で食べれるのでとても良いですね。
タカノフーズ おかめ仕立てミニ3 45g×3
5.00 / 5安くて内容量が45gなのでお買い得だし、タレが甘すぎないので使わなかったタレは目玉焼きとかにかけて食べると美味い。 豆はやや固めだがみそ汁に入れて食べるとやわらかくなって美味い。
ダイドー FRISKスパークリング 250ml
ダイドードリンコ
FRISK
3.00 / 5たしかにフリスクっぽい後味の清涼感はかなりあるけどあるけど、炭酸が弱いので中途半端な刺激。
ユーハ味覚糖 カヌレットシトロン 40g
ユーハ味覚糖
3.50 / 5コーティングの柑橘系がやたら主張するけど中身が美味しいので総合的には美味しい。
宇部 厚焼きピーナッツ煎餅 4枚
5.00 / 5ややパサついて飲み物が欲しくなるけど味はすごく美味しい。 暴力的な高カロリーでお腹もふくらむのでサイクリングするとき補給食に使ってます。
タカノ 糸の力ミニ3 40g×3
5.00 / 5すごい粘りで好き嫌いは分かれそうだがとにかく美味い。
みどり LL豆乳 成分無調整 1000ml
4.00 / 5牛乳より安くてタンパク質も豊富なのがいいですね。
伊藤園 トマネード 730g
4.00 / 5トマト35%と書いてあるけどレモンがかなり主張します。 甘めのレモンジュースにちょっとトマトジュース混ぜた感じで、なんとなくウォッカに合いそう(笑)
リョーユー ビスキーミルクホイップ
リョーユーパン
3.00 / 5中身のミルクホイップがちょっとしかなくて微妙ですが、パン自体は美味しいです。
かんてんぱぱ かんてんクック 4g×4
伊那食品工業
4.50 / 5棒寒天より溶けるのはやいのですごく便利です。 ためしに水ようかんを作ってみましたが、書いてある分量どうりに作るとかなり固めになるみたいです。
志村菓生堂 自然味良品 マコロン 68g
志村菓生堂
4.50 / 5ピーナッツ粉がメインの原材料のためか個性的な味をしており、たいへん美味。 100円くらいで売られてる菓子のなかでは見た目味とも上位だと思う。
カゴメトマトジュース食塩無添加高リコピン900ml
カゴメ
4.00 / 5朝採りの鮮度のいいトマトそのまま搾ったみたいな感じで、とにかく味が美味い。 値段がお高めなのでできないがガブ飲みしたいくらい。
ホクト 霜降りひらたけピロー 100g
ホクト
4.00 / 5味はエリンギに近い感じだが、食感は違うのでバター炒めにするとなかなか美味い。
亀田製菓 ハッピーターンJOY 67g
亀田製菓
ハッピーターン
5.00 / 5とにかく美味い。 手が汚れるという欠点もあるが家で食べるので問題ない。
はくばく タニタ食堂監修雑穀ごはん 30g×6袋
はくばく
タニタ食堂
4.50 / 5雑穀ごはんってたまに食べるとちょっと贅沢な気分になる。 もち麦のぷちっとした食感もいい。
イートアンド 大阪王将 羽根つき餃子 296g
イートアンドフーズ
3.50 / 5餃子自体はすごく美味いんだけど、タレが塩味強くて酸味が少なくバランスが取れてない。
あわしま堂 ごまとくるみの香ばし饅頭 1個
あわしま堂
4.50 / 5ゴマもクルミの風味が強く主張してるので、名前に偽りなく味も美味しいです。
雪印北海道100さけるチーズコンソメ味1本 25g
雪印メグミルク
北海道100
4.50 / 5主張の強いコンソメ風味が好き嫌い分かれそうだが自分は好き。 持ち運びに便利でスポーツ時のタンパク質補給にも重宝する。
オーカワ 高野山黒ごま豆腐 100g
3.00 / 5ごま豆腐って全国的に甘いものだと思ってたので甘くないごま豆腐に驚き! 九州のごま豆腐って砂糖たっぷりでコテコテに甘いデザートみたいなのばかりなので、うちの母は砂糖かけて食べてました。
ニコニコのり キンパ用 韓国味のり 5枚
4.00 / 5すごく美味しいのだが、ビニール手袋とか巻き簾がないと作るとき手が油でベタベタになる。
雪印メグミルクホイップかるい口どけ植脂30%200
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.00 / 5ホイップクリームつくるのに動物性の生クリームより何倍も時間かかるが、レモン汁入れたりハンドミキサー使うなりすれば問題ない。
遠藤製餡 ずんだ茶寮ずんだあんバター 300g
遠藤製餡
4.00 / 5コテコテに甘くてそんなにずんだ感はないが、味自体は美味しくてトーストによく合う。
タカノ おかめ納豆 極小粒ミニ3 50g×3
タカノフーズ
おかめ納豆
4.00 / 550gという大容量で豆も柔らかくて美味しい。 ただタレの塩味がかなり強い。
ポイズ 肌ケアパッド スーパー 24枚
日本製紙クレシア
2.50 / 5母が使ってますが、ライフリーのやつに比べて立体ギャザーが小さく圧倒的に横漏れしやすいらしいです。
森永乳業 ビヒダスヨーグルト便通改善 100g
森永乳業
ビヒダス
4.00 / 5自家製ヨーグルトの種菌として使うとねばりのあるもっちりしたヨーグルトになる。
UCC 職人の珈琲深いコクのスペシャルB 240g
UCC上島珈琲
UCC
3.50 / 5香りは少ないけど苦味が強めなのでミルクと相性はいい。
日清シスコ ココナッツサブレトリプルナッツ 16枚
日清シスコ
ココナッツサブレ
4.50 / 5トリプルナッツと言われてもココナッツの味しかわからないが、とにかくうまい。
森永乳業 スキムミルク 175g
森永乳業
森永
4.00 / 5価格も割高で量が少ないが溶けやすくてかなり便利。
JAオ大分 春の乾燥七草 6g
JA大分県本部
3.00 / 5手軽に七草がゆになるが、生の七草と違ってかなり青臭い。
明治プロビオヨーグルトR-1
明治
4.00 / 5自家製ヨーグルトの種菌として使ってますが、何年も風邪ひいてないので効果はあるのでは。 便通とかは改善しないけど。
タカノ おかめ納豆 極小粒ミニ3 50g×3
タカノフーズ
おかめ納豆
3.50 / 5タレが塩味強くて好みじゃないが、小粒で1パック50gと量が多くていい。
フジ クリームメロンデニッシュ 4個
フジパン
3.50 / 5本当にちょっとしかクリーム入ってないが、逆に甘くなりすぎず美味しい。
デーツクラウン デーツシロップ 400g
4.00 / 5パッケージにも書いてあるが、黒砂糖というか黒みつに近い味で美味しい。
井ゲタ竹内 プレミアムもずく純玄米黒酢 50g×3
3.50 / 5細もずくで食感がよく美味しいが、量がすくなく物足りない。
天長食品 いちごジャム 880g
天長食品工業
4.00 / 5安くて美味しいが、強烈に甘いのでヨーグルトに入れたり、お菓子づくりに使うのにも重宝する。
九州屋 もめん豆腐 400g
4.00 / 5切り方が雑でいびつなやつもあるが、味には影響ないしとにかく安い。
ムカデムエンダー 60プッシュ 28ml
大日本除蟲菊
3.00 / 5寝てるときにムカデが顔に登ってくると言う恐ろしい目にあったので、慌てて買ってきて使用。 とりあえず部屋の四角と中心で5プッシュほどして30分ほど締め切ってみたが、死骸も見つからず部屋にまだいるのかも分からないので効果のほどは不明。
ス-パ-グリツプ レフイル(0.7)
5.00 / 5替え芯の中でも安いし、なめらかに書ける。
ふじや食品 越前庵ラムレーズン胡麻どうふ80g×2
4.50 / 5ラムレーズンが強めでゴマの風味は全くないが、胡麻豆腐と思わないでラムレーズンのデザート感覚で食べるならかなり美味しい。
伊藤ハム まるでお肉! 大豆ミートのやわらかカツ 183g
伊藤ハム
まるでお肉!
3.00 / 5大豆っぽさはないが、ハムカツみたいな安っぽい感じの味付けなのでイマイチだった。
ホクト マイタケ 100g
ホクト
5.00 / 5マイタケって捨てるとこないのでコスパいいですね。
味源 燻製トリュフピーナッツ 40g
味源
5.00 / 5スモークトリュフ感は微妙ですが、ピーナッツの質が良く旨味があってかなり美味しいです。
マルトモ だしの力 100g
マルトモ
4.50 / 5いろんな種類の削り節が入ってるが、絶妙なブレンドでかなり美味い。
あづま あじわい納豆 45g×3
あじわい
4.00 / 545g入って価格も安いが、豆はやや固い感じ。 やわらかい豆が好みの人は注意。
不二家 ホームパイミニアイスレモンティー 47g
ホームパイ
3.00 / 5レモンは感じるが、ホームパイが全面に出てるのでもうちょい紅茶感がほしい。
南国製菓 自然味良品ポップコーン 100g
南国製菓
3.50 / 5すごく固いやつあるけど、安くて美味しい。
みどり 給食ムース 3P 80gX3
九州乳業
3.00 / 5自分が給食で食べてたやつはもう少しぷるんとしてたので、期待してたやつとはちがってた。 安っぽい牛乳プリンといった感じ。
二葉製菓 たまごパン 100g
二葉製菓
4.50 / 5パサパサで口の中の水分を奪うし歯に挟まりやすいのだが、それを差し引いても味はやたら美味い。
東ハト キャラメルコーン塩レモン味 68g
東ハト
キャラメルコーン
3.50 / 5レモンの香りが強いが、酸味が効いてすごく美味しい。
伊藤園 野菜汁100% 旬野菜 730g
伊藤園
3.50 / 5家族で飲んでるのでこの容量だとすぐなくなる。 鮮度が落ちる前に飲みきれるという点においてはいいのかもしれないが、そのぶんペットボトルのゴミはたまる。
キッコーマンSF 特濃調製豆乳 1L
キッコーマン
4.00 / 5濃厚で美味しいが、調整豆乳なので甘めでカロリーはやや高め。
厳選ベビーチーズ焦がしにんにく&ねぎ油風味 54g
六甲バター
ベビーチーズ
5.00 / 5ニンニクがかなり主張しててクラッカーとよく合う。 量は少なめだが、すごく美味しい。
デルモンテ フィリピン産バナナ
デルモンテ
4.00 / 5見切り品買ったが、中身は傷んでなくバナナサンドにしたら激ウマだった。
カルビー サッポロポテトつぶつぶベジタブル 72g
サッポロポテト
4.00 / 5この手のスナック菓子にしてはあっさりしてて美味しいのだが、まぶしてある塩の刺激がやや強くて口の中が荒れる。 刺激に弱い人や子供は食べすぎ注意かな。
あづま あじわい納豆 45g×3
あじわい
4.00 / 5今どき安くて45gも入ってる。 粘り気はそこそこ味はまあまあ。
inPROTEINレモンヨーグルト風味 450ml
森永乳業
inPROTEIN
5.00 / 5プロテイン飲料って甘いやつ多いけど、これは酸味があって美味しい。
天狗製菓 天狗の横綱あられ 65g
4.00 / 5ザクザクでカリッとした食感ですごく美味しい。 ただし、うす塩と書いてあるわりに塩気が強いとは思う。
ドール レギュラーバナナ
ドール
Dole
4.50 / 5めちゃくちゃ甘いバナナだったのでフルーツサンドにしてみたら激ウマだった。
田代食品 おぼろ豆腐 300g
田代食品
3.50 / 5日向夏のポン酢たれが非常に美味しく暑い時期の冷奴にとても良いのだが、豆腐自体は並以下のおぼろ豆腐なのがちょっと残念。
ロッテ 雪見だいふく すいーとぽてと 94ml
雪見だいふく
4.50 / 5スイートポテトというよりは焼きいも味だが、美味しい!
コカ・コーラ PET 2L
コカ・コーラ
5.00 / 5カフェイン、炭酸でブドウ糖果糖溶液の吸収も良く血糖値爆上げで普通に飲んでも太るだけだが、やはりオリジナルテイストが一番おいしい。 運動時の補給食にはかなり使える。
ヤマザキ 生チョコモンブラン 2個
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5なめらかで美味しいんだが、パフがごく少量だけ中途半端に入って変にカリッとした食感があるのが微妙。
宇部 厚焼きピーナッツ煎餅 4枚
5.00 / 5南部煎餅とあるが、鍋に入れるやつとは違って甘いお菓子。 ピーナッツがとても美味しくボリューム感あってお腹いっぱいになる。
inPROTEINのむヨーグルトキウイ 190ml
森永乳業
inPROTEIN
4.00 / 5味は美味しいんだが、かなり振らないとプロテイン成分が底に沈殿しるので損してるひとが多そう。 振って飲むように一応書いてあるが目につくように表示するべきでは。
大阪王将 羽根つきスタミナ肉餃子 281.2g
イートアンドフーズ
4.00 / 5ニンニクが効いてジューシーで餃子自体はすごく美味だが、付属している岩塩は塩味強すぎて微妙。 塩気が尖りすぎなので他の産地のまろやかなやつにしてほしい。
飯塚市 可燃ごみ袋 中 10枚
1.00 / 5価格が下ったが、未だに割高感がハンパない。 1枚あたり20円くらいでいいのでは。
カルビー ベイクドオーツ フルーツ 400g
カルビー
ベイク
3.00 / 5甘すぎるシリアルが多いけど、これは逆に甘さ控えめすぎてプレーンヨーグルトに入れてもあんまり美味しくない。 もうちよっと甘くてよかったのでは。
ヤマザキ 月餅
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5月餅独特のクセがないので普通に美味いが、それゆえに何か物足りない。 普通の和菓子っぽくて、これじゃない感が強い。
ピックルス牛角やみつきになる!丸ごと塩オクラ120
ピックルス
4.00 / 5オクラの浅漬けみたいな感じだが、確かにうまい! オクラってこんなに美味しかったんだなぁ。
山本製作所 バケツ
山本製作所
5.00 / 5いまだに110円でうってて驚き。 ペラペラで耐久性は疑問だが、普通に使えてる。
薄皮白あんぱん 袋5個入
山崎製パン
3.50 / 5味は変わらす美味しいけど、パッケージはぶかぶかでパンは妙に小さくなってなんか痩せたなぁ。
フマキラー おすだけベープ280回 58.3ml
フマキラー
おすだけベープ
3.50 / 5効果は抜群だがプッシュがかたいので、高齢の母には使いづらいらしい。
AGF ブレンディIC 袋 160g
味の素AGF
ブレンディ
4.00 / 5かなり苦味は強いがカフェラテとかソイラテにするのでちょうどいい。
クリート 生八つ橋グミ 66g
クリート
4.00 / 5この手の変なお菓子をよく衝動買いするけど、大マジメに生八つ橋再現しようとしててかなりうまい。 作り手の本気度半端ないね。
おやつC アメトーークBSRチーズカレー 38g
おやつカンパニー
3.50 / 5チーズカレーっぽさはあんまりないけど、企画ものにしてはかなり美味しい。
あわしま堂 レモンわらび餅
あわしま堂
4.50 / 5わらび餅といってももはやまったくの別物といっていいアレンジ。 しかし、かなり酸味が効いてて粉末サイダーも刺激が心地よくかなり美味しい。
仲藤 D-ADVクランベリー 80g
仲藤バナナ
4.50 / 5かなり酸味が強くて好き嫌いは分かれると思うが、甘酸っぱくてとてもおいしかった。
日興フーズ マンゴー タイ産12 15玉
日興フーズ
3.50 / 5すごく甘かったが、マンゴー独特の味みたいなものはあんまりなかった。
オランジェ 6層のたっぷり苺ショートケーキ 1個
田口食品
オランジェ
4.00 / 5ぐるりと巻いてあるフィルムから取り出しにくいが、味は美味しいし食べごたえある。
ヤマザキ スイートブール
ヤマザキ
5.00 / 5レンジで温めて食べると驚きの美味さ! リベイクでここまで変わるパンもあるんやな。
伊藤園 野菜汁100% 旬野菜 730g
伊藤園
2.50 / 5飲む量が以前と同じなので、内容量が減ると結局買う本数は増える事になり逆にゴミが増えた。 ボトルはスマートでも考え方は全くスマートではないよ。
サン海苔 有明海産 寿司はね焼のり 7枚
サン海苔
4.00 / 5薄くてところどころ穴は開いてるが柔らかく美味しい。 そのぶん破れやすいので巻き寿司とかに使うなら具は少なめにしたほうが良いと思う。
フランソア ざくざくお抹茶ビスケット
フランソア
3.50 / 5抹茶の風味がよくて美味いけど、めちゃくちゃこぼれる。
フランソア とろけるチョコ生ロール
フランソア
4.50 / 5しっとりしてて値段の割においしい。
タカキベーカリー 瀬戸内レモンケーキ
タカキベーカリー
3.00 / 5レモンケーキなので酸味があるのかと思って買ってみたが、そうでもなかった。 レモンピールソースの風味はいい感じ。
森下 もやし 150g
恒成フーズ
4.00 / 5このくらい量が少なめのほうが、別の材料と合わせるのにちょうどいい。
エヌエス わけとく炭酸カルルス 200g
エヌエス
4.00 / 5バッキバキに砕けてたので半額になってました。 味は変わらないのでお買い得だった。
うぐいすぱん
山崎製パン
3.50 / 5昔みたいに毒々しい着色料の色じゃないのはいいけど、青えんどうの主張が弱くてうぐいす餡らしくない。 普通に美味いけどね。
九一庵 濃くコク豆腐 70g×4
九一庵食品協業組合
4.50 / 5豆の味がしっかりしてて普通に冷奴で食べるのが一番美味しい。
二葉 はちみつクッキー 120g
二葉製菓
4.00 / 5見た目はクッキーだが、味は乳ボーロみたい。
吉野 味付あかもく うす塩味 35g×3P
吉野水産
4.50 / 5味は美味しいけどめちゃくちゃ粘りが強くて単品だと喉に詰まりそう。
小林 くるみちりめん 95g
小林つくだ煮
4.50 / 5クルミとちりめんじゃこがこんなに合うとは!
雲仙きのこ 生なめこ 100g
雲仙きのこ本舗
4.00 / 5みそ汁にしたらとろとろの汁になって美味しかった。
リョーユー こつぶ柔らか粒餡大福 5P
リョーユーパン
4.00 / 5餡が少なくてほとんど甘い餅だけどその餅が美味い。
ヤマザキ チェリー豆匠 170g
ヤマザキ食品
ヤマザキ
4.50 / 5生姜はあんまり効いてないけど、思ったより固くなくて美味しかった。
SFザ・クラフトコーラ PET 450ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
クラフト
3.50 / 5ドクペみたいなのかと思ったら、スパイスはほとんどシナモンだった。 もう少しスパイス効いてたほうがいいがそれなりに刺激はあるので普通に美味しい。
ミルクのようにやさしいダイズいちご 950ml
大塚食品
ミルクのようにやさしいダイズ
3.00 / 5甘すぎてカロリー高めなのが気になる。
伊藤園 1日分のビタミン12種 B野菜 740g
伊藤園
3.00 / 5野菜ジュースの中では特に美味しいのだが、量が少なくて高い。 紙パックのやつの方がかなりお得。
めん食 かしわ飯おむすび 1P
めん食
4.00 / 5ちょっと甘めの味付けだが安くて美味しい。
タケダ アリナミン7 100ml
タケダ
3.50 / 5飲んだあと匂いが口に残って後味が悪い。
スジャータ のむ大豆 900ml
名古屋製酪
スジャータ
4.50 / 5味は豆乳と変わらないけど、かなりのどろり濃厚で美味い。
共立食品 HMブラウニーミックス粉 200g
共立食品
4.50 / 5ビターチョコじゃなくて普通のミルクチョコ使ってブラウニー作ったので甘すぎるかなと思ったが、この粉自体が甘さ控えめだったのでなかなか美味かった。
フジパン デニッシュホーンミルク 1P
4.00 / 5ミルク感がかなりあってけっこう美味しい。
七尾製菓 半生かりんとドーナツ黒糖 10本
七尾製菓
4.00 / 5やわらかめの黒糖ドーナツでかなり美味しいです。
ブルボン レーズンサンド 102g
ブルボン
3.00 / 5味は美味しいけど、小さいのでものたりないです。
明治 クレミーホイップ(1袋入り) 箱 65g
明治
4.00 / 5簡単にホイップクリームできるけど味はそれなり。 あと量が少ないのでケーキ作るときは1パックでは不足します。
九一庵 まあるい袋とうふ 230g×3
九一庵食品協業組合
3.50 / 5寒いので湯豆腐にしてみたがとろとろで美味かった。
アッシュ 素焼きくるみ 85g
アッシュ
4.00 / 5そのまま食べてもいいし、ブラウニーとかナッツチョコにいろいろ使えるので良いです。
紀文 皮までおいしい生ちくわ 3本
紀文食品
紀文
4.00 / 5ちょっと甘めだけどこのままで美味しい。
向井 極上蒲鉾(赤) 115g
向井蒲鉾店
3.50 / 5極上かと言われるとそうでもないが、プリプリ食感で美味しかった。
双日食料 白桃 300g
双日食料
日食
3.50 / 5収穫したてのもも並みに固いが、固めの食感が好きな人にはいいと思う。
カネカ 昆布風味小粒めかぶ&もずく 35g×3
カネカシーフーズ
4.00 / 5めかぶのかさ増しにもずく入れてるんだろうと思ってたのだが、食べたら意外と合ってて美味かった。
日清フーズ しっとりスポンジケーキミックス200g
日清製粉ウェルナ
3.50 / 5思ったより膨らんで量はかなり多め。 味は普通。
ヨシダ クリームチーズ 200g
ヨシダコーポレーション
3.00 / 5袋に書いてあるレシピだと甘すぎの微妙なチーズケーキになる。 少し酸味がある方が好きな人はレモン汁とかヨーグルトなり加えてアレンジしたほうがいい。
ポッカサッポロ ポッカレモン100 プラ 70ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
ポッカレモン100
4.00 / 5チーズケーキ作るために購入。 余ってもそんなに使い道ないのでこのくらいでちょうどいい。
ばら印 三温糖 PUK 1kg
大日本明治製糖
5.00 / 5白砂糖よりコクがあるというか味が美味しい。
明治 エッセルスーパーカップ紅茶クッキー
5.00 / 5紅茶もしっかりしてて予想よりも遥かに美味しかった。 名称はロイヤルミルクティー&クッキーにするべきなのでは。
福助工業 ニューイージーバイオ25 LL
1.00 / 5薄くてすぐ破れる。 タマゴとか豆腐のパッケージはそのまま入れるとやたら破れる。
藤田光学 メイク落とし洗顔フォーム 100g
藤田光学
5.00 / 5100均のやつだがウォータープルーフの日焼け止めも落ちるスグレモノ!
NID コーンスープ
ニッド
3.00 / 5安くていいけど、スープの見た目も味も薄い感じ。
ZONe Ver.2.2.0 缶 500ml
サントリー
ZONe
3.50 / 5味はいいんだけど、缶で500mlは飲みきれない。
マルサン 調製豆乳 パック 1000ml
マルサンアイ
マルサン
3.50 / 5豆乳臭くなくちょっと甘めなのでごくごく飲める
味覚糖 ぷっちょW鬼滅の刃ロールT 10粒
ユーハ味覚糖
ぷっちょ
2.50 / 5味は美味しいのだけど、噛んでると溶け残り感があって微妙。
ムラカワ とろけるミックスチーズ 500g
ムラカワ
5.00 / 5とろけても固まるのがはやい感じだが、大ボリュームでハンバーグやピザトーストなどいろいろ使えてとてもよかった。
アサヒ ミンティアドライハード 50粒
ミンティア
5.00 / 5ミントの刺激が強くてなかなかいい。
タカノフーズおかめ納豆ひきわりしそ海苔風味135g
タカノフーズ
おかめ納豆
5.00 / 5しそ風味のタレがひきわり納豆にすごく合っている。 かなり美味しい。
クリート 和栗スティックケーキ 2本
クリート
5.00 / 5好き嫌いわかれそうだが、バナナのやつより美味しかった。
肥前とうふ ごまとうふ ペロリン 240g
百武食品
PERORIN
4.00 / 5ごま豆腐は甘いのでおかずというよりはデザート感覚。 とろっとろでゴマ感あって美味しいです。
フジ 特撰メロンパン
4.00 / 5かなり甘いけど中はしっとりで美味しい。
ニッド コーンスープ
ニッド
4.00 / 5とろみのあるスープで値段の割に美味しい。
栗山米菓 ひと口瀬戸しお悪魔壷ニラ 40g
瀬戸しお
3.50 / 5ニラ感があんまりないが塩の旨味はあると思う。 ドンキで5円で売られてたのでどうせ不味いだろうと思って買ったら意外に美味かった。
ヤマザキ ミニ羊かん(本煉)
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5サイズ的にかさばらず味も美味しいので、サイクリングするときなどエネルギー補給食として最適。
フランソア 玄米とひまわり食パン 6枚
フランソア
4.00 / 5ひまわりの種の香りの主張が強いがトーストすればそれほどでもなくなる。 何もつけたりしなくてもそのままでかなり美味しい。
ウィルキンソンタンサン ペットボトル500ml
アサヒ飲料
ウィルキンソン(アサヒ飲料)
5.00 / 5神戸生まれの純国産なのにパッケージがやたらオシャレ。
伊藤園 おーいお茶 玄米茶 ペット 525ml
おーいお茶
3.00 / 5香りもよく玄米の味もいいけど、渋みがないので物足りない。
友口 クルミハーフ 70g
友口
4.50 / 5軽く炒って溶かしたチョコに混ぜてナッツチョコにしたらけっこう美味しかった。
フジミツ おでんセット だし付 16個
フジミツ
3.50 / 5練り物メインのセットなのでたまごやこんにゃく、大根などは準備する必要あり。 味はそこそこ。
木村 はちみつりんごかりんとう 50g
3.50 / 5パッケージの見た目ですごく甘いのかと思いきや意外にもすっぱくて甘さ控えめ。 リンゴの風味はほとんど感じないがクエン酸が入ってるからか酸味だけは紅玉並で、はちみつは一体どこに行ったのかわからない。 酸っぱい物好きなら普通に食べれるが、この酸味なら瀬戸内レモンとかとコラボしたほうがよかったのでは。
山口 黒棒 120g
山口製菓
4.00 / 5高級な黒棒みたいな黒糖の風味はないけど、甘くて美味しいです。
レクラーク トラディションメープルリーフC350g
4.00 / 5原材料見ると、あくまでメイプルシロップ風味で本物ではないようだけど香りもよくて美味しい。 ただクリームが超甘いのでクッキーとのバランスが悪い。
三和 徳用麩 60g
三和綜合食品
2.50 / 5賞味期限間近で安かったので購入したけど、臭いがキツく美味しくなかった。 店側の保存の仕方が悪かったのかもれしないが、せめて賞味期限までは品質を保ってほしい。
友桝飲料 強炭酸水レモン ペット 500ml
友桝飲料
3.00 / 5強炭酸とまでは言えないが、レモンフレーバーもよくて美味しい。
イケダ 切れてるロールケーキバニラ 1P
イケダパン
4.00 / 5柔らかめの食感でかなり美味い。
リョーユー ポケモンチョコサンド
3.50 / 5切れ端なのにやたら高いが、味はおいしい。
大森屋 徳用焼のり 40枚
大森屋
4.00 / 5韓国産で香りはそれほどでもないが、そこらへんの安い焼き海苔よりは遥かにうまい。
笹沼 天狗納豆丸カップ 2P
笹沼五郎商店
3.50 / 5粘りもよく豆の味も昔の納豆みたいでうまいが、価格と味が釣り合ってるいえばそうでもないと思う。 容器が円筒形でものすごく混ぜやすいのはいい所。
精工 はもの つるむらさき 1P
精工
3.50 / 5ぬるぬるネバネバで美味しいのだが、青臭さというか、めちゃくちゃクセの強い独特の味なのでそういうの気にならない人向けの野菜。 料理に工夫は必要。
丸美屋 ひきわり納豆 極小 30g×3
丸美屋(熊本県・大豆製品)
3.50 / 5すごく細かいひきわりで美味しいのだけれど、量が少なくて2パックくらい食べないと物足りない。
カロリーメイトリキッドフルーツMクラスター1200
大塚製薬
Calorie Mate
4.50 / 5フルーツミックスとのことだがパインの個性が強すぎてほぼパイン味。 甘すぎず酸味が効いてるので運動後とかにいいのでは。
やおきん メープルホットケーキ 2個
やおきん
4.00 / 5メープル味がなかなかおいしい。
あづま 国産大粒 45g×2
あづま食品
あづま
3.50 / 5豆が大粒でなかなかおいしいが、2パックでこの値段は高い。
三富 いもだんご 3P
三富
3.50 / 5芋の風味はあんまりないけど、皮の塩気と餡の甘さが絶妙のバランスで甘じょっぱくおいしい。
藤本 バナナ エクアドル産 600g
藤本物産
4.50 / 5見切り品だったが大きくて甘くて美味しかった。 残ったやつの皮を剥いて凍らせてあとで食べたらコクがあって激ウマだった。
個食美学 柿ピー 120g
稲葉ピーナツ
個食美学
4.00 / 5量が多いので100円くらいでお腹いっぱいになれる。
京都タンパク 湯葉おぼろ 鍋用 170g×2
京都タンパク
4.00 / 5暑かったので冷奴で食べてみたら、豆腐自体はおいしいけど湯葉が固かった。 鍋用なのでやはり温めて食べるものなのだろう。
マルヤナギ小倉屋 お徳用金時豆 240g
マルヤナギ小倉屋
4.00 / 5甘さ控えめだからおかずにもなるだろうけど、おやつに食べてます。
カネリョウ あかもくとろろ 100g
カネリョウ海藻
5.00 / 5他社のやつと比べてかなり粘りが強くて体に良さそう。 納豆に混ぜて食べたらいい感じだった。
高木 味付もずく 黒酢入り 55g×3
高木海藻店
3.00 / 5もずくの量が少なくほとんど汁。 細もずくだから少量だとなおさら食感が感じられないので、もっともずくの量を増やした方がいいのでは。
デーリィ おいしい習慣 たんぱくミルク 200ml
南日本酪農協同
Dairy
4.00 / 530円だったので買ってみたが普通にミルクだった。
マース スニッカーズオーツ麦 1本
MARS(マース)
スニッカーズ
4.00 / 5オーツ麦がちょっと歯に挟まるけど味は美味しい。 このサイズでも高カロリーなので補給食にちょうどいい。
ピレパラアース 引き出し・衣装ケース用 無臭タイプ 48個入
アース製薬
ピレパラアース
4.00 / 5パラジクロロベンゼンみたいに臭いがキツくないのが非常にいい。
マルキン 元気納豆つゆだく納豆 40g×3
マルキン食品
4.00 / 5タレが多いので納豆をごはんに混ぜて食べるのには最適。 このタレならひきわりでもいいと思うのだが作らないんだろうか。
ヤマザキ 超芳醇(塩分50%カット) 6枚
山崎製パン
ヤマザキ
3.50 / 5塩分50%カットしてるからか妙に甘く感じる。 甘めの食パン好きならこれはいいかも。
リョーユーパン はちみつどら焼き(白餡) 1個
リョーユーパン
4.00 / 5つぶあんより餡が少なめだがおいしい。
ザバスMプロテイン脂肪0 ミルク風味 200ml
明治
ザバス
4.00 / 5ミルク味が薄いので逆に甘さが強く感じる。 どうせ甘いならスポーツ中に飲むエネルギー同時補給タイプも出せばいいのに。
ザバスMILKPROTEIN脂肪0バニラ200ml
明治
ザバス
4.00 / 5他のプロテイン飲料よりたんぱく質多めでバニラ味もけっこう美味しい。
アオヤギ NEROおろし器 抗菌剤入り
アオヤギコーポレーション
3.00 / 5プラスチック製のおろし器はだんだん削れておろせなくなるけど、その削れたマイクロプラスチックは自分達が食べてるって事だからそれほど健康にはよくなさそう。 安いけどそれなりのリスクはある。
アース ブラックキャップ 12個
アース製薬
ブラックキャップ
4.00 / 5効果は絶大だが、玄関とかでゴキが死んでるのがちょっと不気味。
明治 TANPACTカフェオレ 200ml
明治
TANPACT
3.50 / 5運動中の補給食にしてみたが、甘いのでもうちょっとコーヒー多めの方がいい。 手軽にたんぱく質とれるのはいいと思う。
菓道 キャベツ太郎 14g
菓道
4.50 / 5ちょっとソースの酸味があって美味しい定番駄菓子。
リボン エキナケアハーブのど飴 60g
リボン
4.00 / 5かなりハーブが効いてて喉には良さそう。 ただし味は龍角散とかの漢方薬みたいな味。
丸美屋 のりたま 大袋 58g
丸美屋食品工業
4.50 / 5大袋で大容量なので、ふりかけずにご飯に混ぜ込んでおにぎりにしたらなかなか美味しい。
竹之下 手造り丹念納豆 150g
竹之下フーズ
4.50 / 5粘りもよく豆が大きくてすごく美味しい。 このメーカーの納豆はちょっと高いが、どれも豆がおいしい。
マルキン食品 元気納豆ひきわり本仕込み 35g×3
マルキン食品
3.00 / 5ちょっと量がすくないが、味は美味しい。
ヤマキ マンゴープリン 85g
ヤマキ(群馬県・こんにゃく)
4.00 / 5やわらかめだが、マンゴーがかなり濃くて美味しい。
サンキスト 100%グレープ プリズマ 200ml
森永乳業
サンキスト
4.00 / 5安いけど美味しいし、容器がしっかりしてるので持ちやすい。
杉永 イワシバーグ2P トレー 130g
杉永蒲鉾
3.50 / 5イワシでもそれほど魚っぽくなく美味しい。
栗山米菓 わかめラーメンばかうけ 41g
栗山米菓
ばかうけ
3.50 / 5わかめラーメンというより、ほぼホワイトペッパー味だがこれはこれで美味しい。
七尾製菓 太鼓せんべい 12枚
七尾製菓
4.00 / 5中のピーナッツの質がよくてうまい。 個包装がもう少し開けやすければいいのに。
あづま 有機そだち極小粒納豆 40g×3P
あづま
4.00 / 5懸賞やってたので購入。 味は普通ですが、小粒のせいか量的に物足りなかったです。 タレの袋がすごく開けやすいところが良い所です。
マルちゃん 焼そば3人前 480g
東洋水産
マルちゃん
4.00 / 5細麺でなかなか美味しかった。
信和 たまねぎ
信和
3.50 / 5小さめだけどハンバーグとか野菜炒めとかにはちょうど1個分だけ使えるので良いです。
カルビー サッポロポテトつぶつぶベジタブル 80g
サッポロポテト
4.50 / 5使ってる塩の影響かわからんけどこれ食べるとなぜか口の中が荒れる。 でも超うまいのでたまに買ってしまう。
アサヒ ほっとレモン 470ml
アサヒ飲料
ほっとレモン
4.00 / 5ほっとレモンだが夏は氷入れてアイスでもイケる。
栗山米菓 ヴァかうけオリーブオイル漬け 52g
3.00 / 5オリーブオイルの風味はあんまりなく、サバ節の魚粉でサバっぽさを出してる感じ。 オイル漬けのサバというより魚肉ソーセージみたいな味。
丸美屋 ヒキワリナットウ 3P 120g
3.50 / 5タレが甘めであんまり好みではないけど、納豆自体は美味しい。
ユイフーズ 葵 木綿豆腐 400g
ユイフーズ
3.50 / 5普通の豆腐だが、激安なのでみそ汁とかいろいろ使える。
ヤマザキ カレ-パン 2個
山崎製パン
ヤマザキ
3.50 / 5安くてカレーの味は美味しいけど、けっこう脂っこいので一気に2個とも食べたら胃もたれする。
松本 糸こんにゃく黒 170g
松本食品
4.00 / 5普通の糸こんにゃくだが、肉じゃがとかおでんにちょうどいい。
アサヒ 梅ぼし純タブレット 62g
アサヒグループ食品
アサヒ
3.50 / 5けっこう梅の風味があって美味しい。 ただ、もう少し酸味があってもいいと思う。
明治 果汁グミもも 51g
明治
果汁グミ
4.00 / 5桃の味がかなり濃くていい。
三井食品 鍋焼天ぷらうどん 188g
三井食品
3.00 / 5味は普通に美味しかったが、夏にこれ作るのは暑くて大変だった。
ロッテ モナ王八天堂監修カスタード味 160ml
ロッテ
モナ王
3.50 / 5美味しいけど、カスタード味かと言われるとそうでもない。
リョーユー アップルカスタード
4.00 / 5アップルカスタード自体はすごく美味しいが、パン生地が多すぎる。 もう少し生地を薄くしたら濃くなっていいのだが。
パスコ 塩バタータルト
Pasco
4.50 / 5バターがこってりしててすごく美味しいけど量はもう少しあったほうがいい。
雪国まいたけ 極グルメパック 1P
雪国まいたけ
3.50 / 5マイタケって捨てるところがないのでいいですね。 みそ汁とか卵とじとかにしてます。
味覚糖 TWLグレープキャンディ 51g
ユーハ味覚糖
4.00 / 5キャラ好きではないけど安かったので購入。 30円にしてはすごく美味しい飴だった。
秋山 大島糖 120g
秋山製菓
3.50 / 5黒糖の味はそんなにしないけど美味しい飴です。
三桃 シソイリギョウザ
三桃食品株式会社九州工場
3.50 / 5ちょっと粉っぽい感じだけど値段のわりに美味しいです。
プラス クリアーホルダー FL-170HO-10
3.50 / 5クリアなので何をファイルしてるのかわかりやすい。100均より安いので良かった。
EDGE鬼背脂 濃厚こってり油そば 126g
エースコック
3.00 / 5脂こってりだがそれよりも塩気が強くてちょっと塩辛い。 あと焼きそばみたいなすするやつにトウガラシはやめてくれ。 鼻の奥の変なところに入ってもがき苦しんだよ。
岐阜漬物 赤しそ漬 国産 500g
岐阜食品
3.50 / 5梅干しを作るのに購入。 梅酢も入ってて塩漬けの梅に入れるだけだったので簡単だった。
ホクト 霜降りひらたけ 1P
ホクト
4.00 / 5みそ汁の具にしてもダシが出て美味しく、天ぷらにしても美味しかった。
タマネギ
5.00 / 5新玉ねぎは傷みやすいけど、焼き肉とかにはよく合う。
ブルボン プチえんどうまめうましお味 37g
ブルボン
プチ
3.00 / 5持運びに便利なのはいいけど、もう少し豆感があれば良かった。
省資源 30L半透明 KT-58 50P
ジャパックス
3.50 / 5ちょっと高いけど屋外においてる園芸用のゴミ箱にちょうどよいいのでつかってます。
ヤマキ だしの素 顆粒 D 1Kg
ヤマキ(愛媛県・鰹節、だし、つゆ等)
4.50 / 5毎日みそ汁作るので、このだしの素は大容量で重宝します。
ダイドー 大人のカロリはとむぎブレンド茶500ml
DyDo
3.50 / 5ドラッグストアでタイアップキャンペーンやってたので試しに買ってみたけど、この手の飲料にありがちな飲みにくさはなく普通の麦茶の味だった。 食事のときにこれ飲むだけなら普通にダイエット続けられると思う。
マンナン 蒟蒻畑 ぶどう味 袋 25g×12個
マンナンライフ
蒟蒻畑
3.50 / 5やっぱり蒟蒻ゼリーはこのくらいの歯ごたえがあったほうが美味しい。
日野出OHANAソフトパックティッシュ150W5箱
日野出
Sof’
3.00 / 5最後の方パッケージがフニャっとして取りづらくなるのが気になるけど、安くていいと思う。
レノア 本格部屋干しRハーブ替特大増 1075ml
P&G
レノア
4.00 / 5夏なので部屋干ししてないから消臭効果はわからんけど香りはすごく長持ちする。
さとの雪 ずっとおいしい豆腐 300g
さとの雪食品
5.00 / 5見た目よりかなり中身の量が多く濃厚ですごく美味しかった。 これは防災用保存食として本当にいいと思う。
みどり おいしい濃厚 4.4 1000ml
九州乳業
4.00 / 5いつも低脂肪乳ばかり飲んでるせいか、すごく濃厚だった。 コーヒーに入れて飲もうかと思ってたがあまりに美味しいのでそのまま飲んでしまった。
サンラヴィアン スポンジケーキチョコ 5号
サンラヴィアン
LAVIEN
5.00 / 5ぶどうとか冷凍イチゴとか使ってフルーツケーキにしてみたら美味しかった。
アンディコ 限定シュークリーム 6個
栄屋乳業
3.00 / 5安いぶんクリーム少なめで、ちょっと小腹を満たすのにはいいです。
マルキン 元気とうふ熊本県産ふくゆたかかぼすポン酢
マルキン食品
4.00 / 5かぼすポン酢の香りがすごくて超うまい。 が、かけすぎると豆腐の大豆の香りも消してしまうくらいなのでポン酢の量はもう少し少なくていいと思う。
中村食品 感動の北海道きな粉 140g
中村食品産業
4.00 / 550円くらいの安物に比べて、明らかに色も濃いし香りもいい。
備後漬物 和風生キムチ 600g
備後漬物
3.50 / 5それほど辛くなくボリューム満点で味も美味しいのだが、フタの密閉性が低くて冷蔵庫がキムチ臭くなる。 食べるたびにビニール袋とジップロックで二重に密閉しないといけないのでフタは改良してほしい。
ホンシコミレ ズンショクパン
フジパン
3.00 / 5おいしいのだが、レーズンが少なくて物足りない。 もう少しレーズンを入れてほしい。
ロッテ ACUOタブレットクリアミント 50粒
ロッテ
ACUO
3.50 / 5ミントの刺激が物足りないが、味は好き。 パッケージがミンティアとかフリスクより中身を取り出しやすいのでそこはいいと思う。
ブルボン ホワイトロリータ 14本
ブルボン
4.00 / 5夏は冷やして食べるとおいしい。
タカナシ 特選・北海道純生クリーム35 200ml
タカナシ
4.00 / 5値段は高いが植物性のやつに比べて圧倒的にはやくホイップできるし、味もこってりしてて美味しい。
フジ 木苺のシフォンタルト
3.00 / 5木苺の主張が強すぎて、タルト生地もシフォンも存在感薄いのでタルトというよりほとんど木苺ジャムのパン。
ヤマザキ 三層仕立てのカスタ-ドクリ-ムパン
山崎製パン
ヤマザキ
2.50 / 5三層仕立てのせいかクリームの量が少なく感じてさほど美味しくない。 三層にする意味はあるのだろうか?
小林薬品 3層マスク 大人 5枚
小林薬品
4.00 / 5小林製薬ではなく小林薬品という紛らわしいメーカーだが、粗悪品というわけでもなく30円だったのでお買い得でした。 使い捨てにして毎日つかってます。
日清ドライイースト(ホームベーカリー用)3g×10
日清製粉ウェルナ
4.00 / 5毎日パン焼くわけではないので、個包装の方がイーストの劣化が少なくて使いやすいです。
ミスズ カットぶなしめじ 220g
ミスズライフ
4.00 / 5パッケージにも書いてあるように、カットされててすべて可食部なのでゴミが少なくなっていいです。
三富 八女抹茶わらび餅 1P
三富
4.00 / 5冷やして食べるとおいしい暑い時には定番のおやつ。
日野出 BESTバイオマス L 乳白
日野出
1.00 / 5薄くてなおかつ高い。
ブルボン バタークッキー 9枚
5.00 / 5相変わらず美味しいうえに、3個パックになって持ち運びに便利。
ウィルキンソン タンサン ウメ PET 500ml
アサヒ飲料
ウィルキンソン(アサヒ飲料)
4.00 / 5思ったよりウメの風味が効いてて美味しい。
ネスレ日本 キットカットミニチーズケーキ味 1枚
ネスレ日本
キットカット
4.00 / 5うっすらとしかチーズケーキ味はしないけど、それでも美味しい。
ヤマザキ 撰美 5枚
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5トーストにするとカリッとして美味しい。 山型はコーンポタージュによく合う。
山本 スープヌードルコンソメ醤油 74g
スープヌードル
4.00 / 5あっさりめのスープだけどコンソメ味が割と美味しかった。
イセヤ テイシボウニユウ 1l トクバイ
3.00 / 5脂肪燃焼効果はわからないが、酸味も甘みもなんかぼんやりした味で微妙。
寿 ママン 6個
寿製菓
4.00 / 5皮がしっとりめでおいしいけど、餡は水分少なめでぽろぽろこぼれやすいが味は美味い。
カルビー ポテトチップスうすしお味 60g
5.00 / 5「わぁいうすしお」とまでは言わないが、うすしお大好き。
正栄食品 カルフォルニアレーズン 75g
正栄食品工業
5.00 / 5パンとかクッキー作るときにナッツとか他のドライフルーツも入れるので量的にこのくらいがちょうどいい。
日清ヨーク 十勝のむヨーグルトブルーベリー900g
十勝のむヨーグルト
4.00 / 5ピルクルとかヤクルトなどこの手の乳酸菌飲料はとにかく甘すぎて毎日飲んでたら逆に健康には悪そうだけど、味は美味いので好き。
藤高 わらびもち 180g
4.00 / 5冷やして食べるのを前提としているのか、わらび餅自体も付属のきな粉もかなり甘めです。
リョーユー フルーツタルト
リョーユーパン
3.50 / 5ぽろぽろこぼれて食べづらいけど、こってり甘くてドライフルーツが美味しい。
岩塚製菓 にんにくマンG 35g
岩塚製菓
4.50 / 5ニンニクが効いてて美味しいんだけど、フライドガーリックは袋の底の方に溜まってるので皿とか容器に移さないと食べづらい。 あとかなりニンニク臭はするので家で食べたほうが良さげです。
伊藤園 ビタミン野菜 1000ml
伊藤園
5.00 / 5甘すぎず酸味が効いてて野菜ジュースでは一番好き。
リョーユーパン 切れ端かすてら 8個
リョーユーパン
3.00 / 5切れ端の割には値段が高く、細いので紙の部分が取りづらく、食べづらい。 ただ味はすごく美味しい。
男前豆腐 特濃ケンちゃん 90g×3P
4.00 / 5男前豆腐店って昔はもっと濃い豆腐のイメージだったが、最近は他社の特濃豆腐とさほど変わらない。 コモディティ化というやつだろうか。
おやつC ベビースターラーメンチキン 39g
ベビースター
5.00 / 5自分の中ではキングオブ駄菓子!食べだすと止まらない美味しさ。 夏にサイクリングとかでめちゃくちゃ汗をかいた時にこの塩加減がちょうどいい。
堀江 モロヘイヤ
3.50 / 5ぬるぬるでかなりクセの強い味で好き嫌い分かれるだろうけど、旬の夏に一回くらいは食べてます。
山本 おかずのり 5P
山本商店(海苔)
2.00 / 5もそっとした食感で海苔の質は良くないが、味付けでそこそこはたべれる。 安いので普段食べる海苔としてはいいかも。
サンヨー ヨーグル スーパー80 6.5g
サンヨー製菓
4.50 / 5味は昔と変わらないけどパッケージは食べやすい形状になってる。 昔はあの木のスプーンじゃ中身が取り出せなくて、もう指でほじってたからなぁ。
筑豊製菓 供物焼菓子 4個
筑豊製菓
4.00 / 5お供えだけど、落雁と違って中身は砂糖のなのでお盆のあとは料理とかに使えます。
原田製油 国産納豆くろめタレ 40g×3
原田製油
4.00 / 5豆の質が高く、粒も大きめで粘りもよくて納豆自体はすごく美味しいけど、タレのくろめが袋に残りやすくもったいない。 タレはもう少し改善が必要では。
菓道 もろこし輪太郎 17g
菓道
4.00 / 5カールと比べたら脂っこいけど、味は美味しいし量的に食べ切れるので良い。
フジ クリームパン 1個
フジパン
4.50 / 5クリームが甘さ控えめて豆乳も入ってるが、かと言ってコクがないわけでもなく美味い。 よく見たらクリームにバニラビーンズが入っておりなかなか本格的。
ネスカフェ クラシック インスタント 175g
ネスカフェ
5.00 / 5安いやつは酸味が強かったりするけど、これは香り、苦味、酸味のバランスがとれててこの価格帯では一番おいしい。 とにかく安くて内容量も多いので、頻繁に飲む人にはいいのでは。
ビゲン スピーディカラー 乳液5 1個
ホーユー
ビゲン
4.00 / 5クリームタイプよりも髪全体を染めるのには使いやすいですが、ニオイがきついです。
スミフル 甘熟王バナナ
スミフルジャパン
4.00 / 5オレはみんなに甘いのさ♪とかいう歌詞の歌まであるのに新しいやつ買ったらそんなに甘くない。 でもこのもっちり食感は好き。
雪印メグミルクホイップかるい口どけ植脂30%200
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.00 / 5ベイクドチーズケーキとかホイップしないで混ぜるだけなら使えるんだけど、ホイップするのならハンドミキサー必須です。 というか氷水で冷やしつつハンドミキサー使っても時間かかります。
パスコ おとうふのようなクリームぱん 1個
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
4.00 / 5「おとうふのような」というのでなんか豆乳臭そうなイメージだったが、食べてみたらそんな事なくあっさりめのクリームパンというだけで普通に美味かった。 なんだかネーミングで損してる感あり。
キリン アミノサプリC PET 555ml
キリンビバレッジ
KIRIN
4.00 / 5オルニチンの回復効果はわからんけど、程よく酸味もあって味は好き。
原田製油 たれなし納豆 40g×3P
原田製油
4.00 / 5タレ無しの分だけ価格が安いので、別の納豆にこの納豆を一緒に混ぜてたべてます。
フランソア おからと豆乳ドーナツ 4個入
フランソア
4.00 / 5おからや豆乳の豆臭さはなく、想像していたよりはるかに美味しかった。
浪漫亭 生餃子 18g×8個
浪漫亭
4.00 / 5皮が厚いので鍋に入れるのにちょうどよく、ニンニクが効いててうまい。
キッコーマンSF 特濃調製豆乳 1L
キッコーマン
4.50 / 5濃厚ですが豆臭くなく美味しいです。 高タンパクなので運動の後などにヨーグルトに入れて食べてます。
明治 おいしい低脂肪乳 900ml
4.50 / 5みんな書いてるけど、そんじょそこらの薄い低脂肪乳と違ってホントに美味しい。
原田食品 薄切りあかもくさしみこんにゃく 280g
原田食品(山口県・こんにゃく、しらたき)
3.00 / 5アカモク入りで健康に良さそうだが、すごく歯ごたえがあって正直固すぎると思う。
九一庵 長崎ピーナッツ豆腐 120g×2
4.00 / 5ごま豆腐とまちがって買ったけどピーナッツ豆腐もコクがあってすごく美味い。 ただし、すごく甘いのでおかずというよりはデザートだと思う。
S&W フィエスタフルーツカクテル3号缶 432g
リードオフジャパン
4.00 / 5ナタデココはあんまり入ってないけど、赤いパパイアがすごく美味しい。
竹林堂製菓 飛火野 160g
竹林堂製菓
3.00 / 5色違いでもどれも同じ味。 夏の暑い時期に食べたからか、酒精の刺激が強くてあんまり味が感じられなかった。
九州乳業 みどり おいしい調整豆乳 200ml
九州乳業
3.50 / 5ちょっと薄いけど、普通の豆乳です。
やわらか卵のシフォンケーキ
山崎製パン
5.00 / 5みんな書いてるけど、シフォンケーキというよりはケーキ用のスポンジなのでケーキの土台に使うのに最適です。
天恵製菓 二色あんパイ 袋 8個
天恵製菓
恵
4.00 / 5栗あんのやつは栗の風味はあんまりしないけどそれでも美味しい。 あんこのやつはまぁ普通。
千代海苔 焼のり 全型 板のり 5枚
千代海苔
1.00 / 5安かったので買ってみたが値段なりの味。 海苔の風味ははなく、もそっとした食感です。 味付海苔は調味料である程度ごまかせるけど、焼き海苔だと素材の質の差がもろに出てしまいますね。
サンキスト100%パインアップル 200ml
森永乳業
サンキスト
3.50 / 5100%にしてはあっさりめだけど、200mlで飲みやすい。
パイン パインアメ 120g
4.50 / 5けっこう酸っぱいけどパインの風味もよくすごく美味しい。 酸味が効いている食べ物好きにはウケると思う。
ハナマルキ 体に嬉しい 焼きあごだし 5食
ハナマルキ
3.00 / 5生姜の味が強すぎて焼きあごだしの風味はあんまり感じられないが、そこそこ美味しい。
カゴメ 高リコピントマト(M) 1袋
4.00 / 5美味いけど皮が固いので湯剥きして食べてます。
山崎製パン 高級つぶあん
4.00 / 5栗の存在感はあまりないが、生地もうまくて餡たっぷりで食べごたえあり。
やまぐち県酪 さわやか低脂肪乳 1l
やまぐち県酪乳業
3.00 / 5うっすーいけどミルクココアとかコーヒーに入れればまぁ飲める。 低脂肪なのでタンパク質補給にはいいと思う。
マルヤナギ 塩蒸しまめ 75g
4.00 / 5これ単品で食べると塩辛いけど、サラダとかにするとちょうどよい。
全農福岡 モロヘイヤ 100g
JA福岡県本部
4.00 / 5葉っぱ以外は固いので葉だけ取るのがすごく面倒だが、刻むとぬるぬるネバネバで味はちょっと青臭いけどそれほどクセもなくて悪くない。 みそ汁とかスープにすると意外と美味しい。
リョーユーパン CMはちみつどら焼 1P
リョーユーパン
3.50 / 5けっこうハチミツの味がしてかなり甘めのどら焼き。
チオビタゴールドα(P) 50ml×3本
大鵬薬品工業
チオビタ
4.00 / 5特に目が疲れてるわけではないので効果はわからないけど、アメリカンチェリーの風味が少しして普通の栄養ドリンクより味は美味い。
チオビタゴールドα(P) 50ml×3本
大鵬薬品工業
チオビタ
4.00 / 5特に目が疲れてるわけではないので効果はわからないけど、アメリカンチェリーの風味が少しして普通の栄養ドリンクより味は美味い。
カルビー 濃旨POTATO千里眼ラーメン 60g
カルビー
3.00 / 5確かに濃い感じだけど旨みよりも塩味が強くてバランスは悪い。
ネスカフェ エクセラ ブラックロースト 120g
ネスカフェ
4.00 / 5苦味が強めだが、香りは良いです。 ソイラテにしたらちょうどいい感じでした。
マルヤナギ やわらか蒸し大豆 100g
4.50 / 5蒸し大豆なので色は白くないですが、こういう商品にありがちな変な酸味もなく美味しいです。
マルヤナギ おいしい蒸し豆 蒸しサラダ豆 70g
マルヤナギ小倉屋
おいしい蒸し豆
4.00 / 5黒豆の色が大豆とかひよこ豆に色移りしてちょっと見た目が悪かったが、味はどの豆もおいしくて買ってよかった。
日豊 かき氷 170g
日豊食品工業
3.50 / 518年ぶりくらいに食べたけど味が変わってなくて懐かしかった。 練乳かけたりしてアレンジすればお値段以上の味になります。
ブルボン アルフォートミニチョコビター 12個
ブルボン
アルフォート
4.00 / 5ザクザクの全粒粉の食感とチョコのちょうどよいビター感が美味しいです。
薄皮白あんぱん 袋5個入
山崎製パン
4.50 / 5原料高騰のせいか昔より小さくなってるけど、おいしいし一個ずつ食べれるのでサイクリングとかの補給食としてはすごく便利。
ヤマザキ 苺ミルク&ホイップシュ- 4個
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5イチゴの酸味けっこうが効いてて甘酸っぱい感じで美味しかった。
カネゲン カットわかめ中国産 50g
海産物問屋カネゲン
3.50 / 5激安でも普通に食べれるワカメだが、中には固いやつもあったりして品質にバラツキがある。
キッコーマンSF 調製豆乳 1L
キッコーマン
5.00 / 5普通に飲んでも美味いけど、ヨーグルトに入れると酸味がマイルドになって食べやすい。 肉類あんまり食べないのでタンパク質補給にいいと思う。
雪印メグミルク すっきりCa鉄 1000ml×12
雪印メグミルク
雪印メグミルク
3.50 / 5すっきり低脂肪ではあるが、ドンキの低脂肪乳に比べると格段に濃いので飲みやすい。
男前豆腐 特濃ケンちゃん 90g×3P
4.00 / 5結局のところ価格と濃厚さのバランスなんだろうが、特濃と言う程ではなく値段の割には濃い豆腐。 初期の男前豆腐店はやりすぎなくらい濃厚な豆腐だったが万人受けはしなかったのだろうね。
高橋食品 中粒黒豆納豆 40g×3個
高橋食品工業
3.50 / 5粘りが少ないのが欠点だけど、黒豆自体は美味しい。 納豆のネバネバが気になる人にはいいのでは。
アサヒ ミンティアハーブ&レモン 50粒
アサヒグループ食品
ミンティア
3.50 / 5ハーブはいい清涼感だが甘みが強いので、もう少しレモンの酸味が欲しい。
竹之下 丹念納豆 小 80g
竹之下フーズ
4.00 / 5値段が高いのでちょっと買いづらいが、このメーカーの納豆は個性的でどれもすごくおいしい。 粘りも程よくあり、豆の粒は大きいが固くないので食べごたえがあって最高です。
湖池屋 冬HOTカラムーチョ和牛生姜 100g
湖池屋
カラムーチョ
3.00 / 5生姜の主張が強すぎで和牛の風味はほとんど無いが、かなり刺激があってまあまあ美味い。
福徳海苔 味付のり 12切4 42束
3.00 / 5海苔の質は微妙だが、味付海苔は濃い味でごまかせるからまぁそこそこ食べれる。
保寿胃腸薬 150g
日新薬品
4.00 / 5食べ過ぎたときによく飲むけど、けっこうこの漢方薬っぽい味が好きです。
伊藤園 ビタミン野菜 パック 200ml
4.50 / 5ビタミンが取りたい訳ではなく栄養とか抜きにしてこの味が好き。 甘すぎず酸味もあって野菜ジュースというよりはフルーツジュースみたい。
三好食品工業 焼いておいしい絹厚揚げ
三好食品工業
4.00 / 5柔らかくて焼いても煮てもすごくおいしい。
ワタナベ 人工芝 WT-600 91cm×30m
ワタナベ工業
4.00 / 5玄関への砂とかの侵入防止のために玄関前に敷いてます。 切り売りでちょうどいいサイズが買えて良かった。
フランソア いちじくクリームチーズのミニフランス
フランソア
3.00 / 5レーズンがやたら主張強くて、いちじくクリームチーズがあまり感じられなかった。
キッコーマン 濃いだし 本つゆ 1L
キッコーマン
4.50 / 5本当に濃いので味の調節は面倒だが、めんつゆや煮物などいろいろ使えてコスパがいい。
味覚糖 シゲキックス梅酢こんぶ 20g
ユーハ味覚糖
シゲキックス
2.50 / 5本体は美味いけど、まぶしてあるこんぶ味の粉が微妙な味。
森永製菓 チョコボール爽快コーラ 25g
森永製菓
チョコボール
4.50 / 5チョコボールでさすがにコーラ味はないだろと思って食べたら、アリだった。 噛み砕くよりもなめて溶かした方が、中のドンパッチみたいなやつの刺激が強く感じられて美味かった。
ロッテ のど飴お客様が選んだ4種の素材 77g
3.50 / 5カリンとハチミツとレモンのやつは美味しいけど、ミルクは微妙。
ザバスMプロテイン脂肪0ミックスフルーツ250ml
明治
ザバス
4.50 / 5ザバスミルクって味が微妙だったけど、ミックスフルーツ味は美味しかった。 少量サイズでスポーツ時に持ち運びやすいのもいいです。
山内製菓 徳之島黒糖ろーるけーき 10個
山内製菓
3.50 / 5黒糖の風味はそんなにしないし、コテコテに甘い。
高機能99%カット不織布マスク ふつう 50P
イトウ(福岡県・家電、食品飲料・雑貨等)
4.00 / 5税込み199円という激安だが、マスクは毎日使い捨てにするので重宝します。
ヤマザキ マリトッツォ
ヤマザキ
4.50 / 5たっぷり生クリームだが、甘すぎずそのまま食べてもかなりうまい。
POM 日本の麦茶 ペット 600ml
えひめ飲料
POM
3.50 / 5ちょっと薄めだけど、税込み49円でとにかく安いので夏には良さげ。
選んでe 上新粉 180g
サンエー21
選んでe
4.00 / 5これ単品だと団子が固めになるので白玉粉とかだんごの粉を混ぜて団子つくってます。
赤城 ガリガリ君九州みかん 105ml
赤城乳業
ガリガリ君
3.00 / 5割と美味いが、みかんというよりバヤリースのオレンジジュースみたいな味。
山内製菓 ふんわりロールケーキ北海道ミルク 10個
山内製菓
3.50 / 5美味いんだが、ハチミツなのか水飴なのかわからないが変な刺激のある甘さがあってとにかく甘い。
三好 にがり厚揚げ 3個
2.50 / 5味は美味しいのだが、最近この厚揚げすごく小さくなってる。 パッケージは以前のままで中身だけ減ってるのでなおさら少なく感じる。
真誠 いりゴマ白 82g
真誠
4.00 / 5白和えとかで大量に使うので量も多くて安いこれをよく買います。 ゴマの風味がよくてなかなか美味しいです。
明治 ブルガリアLB81脂肪0プレーン 400g
ブルガリア
3.50 / 5酸っぱい物が好きなのでプレーンで食べられるんだけど、なんか臭いが気になる。
グリコ BifiX ヨーグルト 375g
江崎グリコ
BifiX
4.00 / 5酸味も少なくて甘いのでデザート感覚で食べられる。
奥野 はも天 170g
奥野寿久商店
4.50 / 5でかいので切ってうどんとかのトッピングにしたり、鍋とかおでんにも使えてなかなか美味しいです。
味の素アミノバイタルゼリースーパースポーツ100g
味の素
アミノバイタル
5.00 / 5コンパクトで持ち運びに便利なうえ、程よくエネルギーもアミノ酸も補給できるので良いです。
モンデリーズ リッツ ブラックペッパー 128g
リッツ
4.50 / 5ブラックペッパーが入るとなんかツマミ系の味だが、チーズとの相性が最高!
東ハト 果実のキャラメルコーンレモン 65g
東ハト
キャラメルコーン
4.00 / 5キャラメルコーンにしては甘すぎず、レモンパウダーが酸っぱくてけっこう美味い。
コニシ シリコンシーラント ホワイト 330ml
コニシ
4.00 / 5雨漏りのため屋根の補修用に使用したが、かなり余った。 壁のヒビとか雨漏りしそうな所を予防的に埋めてなんとか使い切ったけど、もう少し少量サイズも欲しい
押坂 手造りべっ甲あめ 180g
押坂製菓
4.00 / 5100均で買ったのでまあそれなりだろうと思ってたが、意外にもすごく美味しい。 地味で安っぽいパッケージで損してると思う。
ホッピー ホッピーブラック 330ml
ホッピービバレッジ
4.00 / 5ブラックって苦そうなイメージだったが、そうでもなくホップの苦味がわりといい感じ。 あと炭酸がクリーミーな感じでのどごしも良いです。
東ハト ギガントビターキャラメルコーン 88g
東ハト
キャラメルコーン
3.50 / 5すごく美味いんだが、このサイズならもうキャラメルコーンの中にピーナッツ入れてくれよ。 ピーナッツが袋の底にたまってて食べづらいよ。
赤城 ガリガリ君コーラバニラ 110ml
赤城乳業
ガリガリ君
2.50 / 5コーラは美味いんだが、バニラの部分は甘いだけでバニラ感がそんなにしなくて中途半端な味。 これならバニラ味だけにしたほうがいいのでは。
伊藤園 ワンポット抹茶入緑茶ティーバッグ3g×50
伊藤園
3.50 / 5味はあっさりしてますが、水出しすると黄緑色がきれいに出て涼しげなので夏にはちょうどいいです。
スキンアクア スーパーモイスチャージェル 110g
ロート製薬
SKIN AQUA
4.50 / 5塗っても白くならなくて、ベタつかないので愛用してます。
雪印メグミルクホイップかるい口どけ植脂30%200
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.00 / 5とにかく安いのでよく買いますが、氷で冷やしながらでもホイップするのに動物性のやつの数倍時間がかかります。 レモン汁とか入れるかハンドミキサー使わないとちょっときついです。
グリコ 超カリカリプリッツクリスピーピザ味 55g
江崎グリコ
プリッツ
3.50 / 5ちょっと味が濃すぎるけど、カリカリの食感はとてもいい。
藤高 抹茶入りわらび餅 180g
藤高製菓
3.50 / 5わらび餅自体が甘いので、付属のきな粉をつけるとちょっと甘すぎです。
マルキン 元気納豆香り鰹 35g×4
マルキン食品
3.50 / 5鰹のタレも納豆も美味しいのだが、量が少なく物足りない。 4個入りだったので2パックずつ食べてます。
おやつC ベビースターラーメン丸濃厚梅味 59g
おやつカンパニー
ベビースター
3.50 / 5ちょっと酸っぱいですが、確かにすごい濃厚梅味でした!
リボン アソートミニドーナツ 320g
リボン
3.50 / 5個包装で持ち運びに便利なので、サイクリングとか歩き回るときに補給食として食べるのにいいです。
ヤマザキ マラサダ(ミルクホイップ)マカダミアN
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5思ったよりマカダミアナッツが入ってて食感もよく美味しかったです。
くるみあんぱん
フジパン
4.00 / 5くるみの風味がとてもよく、あんことの相性もいいです。
ヤマザキ ダブルソフト 6枚
Sof’
4.00 / 5トーストにするとざっくりして、スクランブルエッグとか乗せて食べるととても美味しいです。
ウェスティンカフェ マイルドブレンド 袋 150g
2.50 / 5苦味、酸味、香りどれも強くなく悪く言えばぼんやりした味だが、逆に主張しないのでミルクとか入れれば普通に飲める。
フジミツ めかぶ 三杯酢 48g×2
フジミツ
2.50 / 5めかぶ自体はすごく美味しいのだが、タレがとにかく取り出しにくい。 タレの取り出しにくさでリピート率低そうな商品だと思う。
リョーユー かりんとう饅頭 こしあん
リョーユーパン
3.50 / 5食感もよく、餡も多くてなかなか美味い。
リョーユー かりんとう饅頭 安納芋あん
リョーユーパン
4.50 / 5しっかり芋の味がする餡が入っており、個人的にはこしあんのやつよりこっちの方が好き。
リョーユー れもん饅頭
4.00 / 5レモンの風味の餡に刻んだレモンピールが入ってて、かなりレモンが感じられるので美味しいです。
竹之下 高千穂いいなっトウ 昆布ダレ 150g
竹之下フーズ
5.00 / 5先に不満を言うなら容器から取り出しにくいし、タレも甘めで好みではない。 が、そんな小さな不満などどうでもいいと思えるくらい粘りがすごくて豆も超美味い! まさにプレミアム納豆と言っていいレベルだった。
赤城ガリガリ君リッチレーズンバターサンド100ml
赤城乳業
ガリガリ君
4.50 / 5どうせいつもの変な味のやつだと思ってたら、超絶美味かった。 レーズンバターサンドの味かというとそうでもないけど、同価格帯のアイスの中では圧倒的に美味い。
赤城乳業 ガリガリ君 うめ 105ml
ガリガリ君
3.50 / 5梅の風味はガリガリ君にあってると思うけど、もう少し酸味が欲しい。
おやつC お肉派S牛角Wガーリック 52g
おやつカンパニー
3.50 / 5強烈にニンニクが効いてて味は美味しいんだが、ちょっと辛い。 味が濃すぎるのでお菓子というよりは酒のツマミなのでは。
コカコーラ アイシースパークレモン 490ml
日本コカ・コーラ
コカ・コーラ
4.00 / 5炭酸かなり強めで、他のレモン味の炭酸と違ってレモンピール風味なのでなかなか個性的。
細切りフライドポテト シューストリング 450g
ハインツ日本
5.00 / 5揚げるのめんどくさいのでレンチンして食べることが多いけどそれでも美味い。
橋本 芋ようかんの素 レトルト 280g
橋本食糧工業
4.00 / 5水ようかんの芋味みたいなやつだけど味は美味しい。 アレンジ次第では栗きんとんとか色々作れそう。
ネスカフェ エクセラ ブラックロースト 150g
ネスレ日本
ネスカフェ
4.00 / 5かなり苦味は強いけど香りはいいです。
ワインに合うベビーチーズアンチョビ&オリーブ60g
六甲バター
ベビーチーズ
5.00 / 5ちょっと塩辛いけどアンチョビの風味とチーズのバランスが取れてて美味しい。 飲まないのでワインに合うかわかりませんがチーズとしては良いものです。
フジ 大福みたいなホイップあんぱん 抹茶あずき
大福みたいなホイップあんぱん
2.50 / 5抹茶の風味はかなりあるけどで甘すぎる。 抹茶の苦味も味わいたい。
丸一製菓 でかどく もなかミックス 260g
丸一製菓(岐阜県・寒天、最中、餅菓子、焼き菓子等)
4.00 / 5すごく甘いけど一口サイズで食べやすいです。
農水フーヅ 黒豚餃子 12粒
農水フーヅ
4.00 / 5黒豚といってもそんなにわからないですが、味は確かに美味しいです。 個人的にはもう少しニンニクを効かせて欲しい。
丸美屋 お城納豆 マミ 40g×3
3.50 / 5味は普通だし、豆の粒が歪でそろってないものもあるけどとにかく安くてサイフにやさしいです。
ガム・デンタルペーストST 爽快タイプ 120g
サンスター
PACE
4.50 / 5GUMって味が嫌いだったが、爽快タイプはミントが強くてとてもいい。
フジ 瀬戸内レモンパイ
3.50 / 5もうちょっと酸っぱいイメージだったがホイップクリームが甘めでそれほど酸味が効いてない。 個人的にはレモンピールとか入れてもっとレモン強めのほうがいい。
大洋食品 あごだしもみのり 15g
大洋食品
3.50 / 5すごく美味しいのだが、乾燥剤が大きくて邪魔なので海苔をパッケージから取り出しにくい。 あと海苔はもう少し細かいほうがいい。
日清 カップヌードル 謎肉キムチ 76g
日清食品
カップヌードル
4.00 / 5謎肉と言うフレーズが気になって衝動買いしたが、思ったより辛めで謎肉も割と美味しかった。 得体のしれない謎肉とか気持ち悪いと母が言ってたので、このネーミングで損しているのは確か。
テーブルマーク 中華ミニ春巻
テーブルマーク
3.00 / 5レンチンだとふにゃっとなって食感がイマイチで、ちょっと油っこい。
全農福岡 博多えのきだけ 100g
JA福岡県本部
4.00 / 5本当に白いのか他のエノキも買って並べてみたら確かに白い! 味は普通のエノキですが料理は映えるのでは。
アース バスロマン リフレッシュクール 600g
アース製薬
バスロマン
4.00 / 5思ったよりメントールが効いてないですが、さっぱりしていいです。
フランソア 北海道練乳くるみ
フランソア
4.00 / 5パン自体は普通だけど、クルミと練乳クリームは美味しい。
ソントン ゆるり日和 黒ごまクリーム 135g
ソントン
3.00 / 5不味くはないが、思ったよりゴマの風味がないので物足りない。
不二家 ルック4チョコレートコレクション 52g
不二家
ルック
4.00 / 5全体的に甘過ぎだけど、56% のダークだけはやたら美味い。 むしろこれだけで売ってほしい。
タカノ おかめ仕立てひきわりミニ3 45g×3
5.00 / 5味もよく、内容量45gと他のメーカーより量が多めなので食べごたえあります。
ブルボン プチポテトキムチ鍋味 43g
ブルボン
プチ
4.00 / 5衝動買いしてみたが、思ったよりキムチ味があっててうまかった。
マルサン 豆乳グルト 400g
マルサンアイ
マルサン
2.50 / 5一言で言うと腐った豆乳みたいでなかなかのマズさだが、ジャムやジュースなどを加えれば普通にたべれる。
ギンビス ミニアスパラバタートースト 77g
ギンビス
5.00 / 5ゴマのやつより甘いけど、バターの風味がとても良く美味しかった。
ヤマザキ ザクシュ-ロ-ル
山崎製パン
ヤマザキ
3.50 / 5クリームの中の玄米がカリカリでけっこう美味いけどパンの部分は普通なので。 もう少しクリームがほしいところ。
サントリー ペプシ ジャパンコーラ 1.5L
サントリー
ペプシ
3.00 / 5炭酸弱めでのみやすいけど、1.5Lは結局飲みきれなくて炭酸が抜けてただの甘いコーラになってしまう。
友桝飲料 強炭酸水レモン 500ml
友桝飲料
4.50 / 5安かったけどレモンフレーバーもしっかりあって、思ったより炭酸も強めでした。
雪印メグミルク 毎日骨太MBP 900ml
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.00 / 5味も美味しいしフタがついてるので便利でいいけど、コーヒーに少量入れようとすると注ぎにくくてこぼれやすい。
コウエイ さといも宮崎産 1P
コウエイ宮崎
2.50 / 5安かったが、形も悪くじゃり感のあるやつが多かった。
リョーユー あんドーナツ 5P
リョーユーパン
3.50 / 5生地が甘くないのでちょっと物足りなかったが、粉糖をまぶして食べたらけっこううまかった。
井関食品 熱中飴タブレット 70g
井関食品
3.50 / 5個包装だけど開けづらいしタブレットもかためで食べづらく、そこらの塩飴よりかなり塩分多めですが猛暑日とかの本当に暑いときにはよさそう。
ラッキー お好みかりんとう 160g
ラツキー製菓
4.00 / 5丸い渦巻きみたいなやつは固いけど、その他は食べやすい。 甘さ控えめのいろんなかりんとうが楽しめる。
アサヒ ミンティアドライハード 50粒
ミンティア
5.00 / 5刺激も強くてカフェインも入ってるので、鼻詰まりの解消になっていいです。
マルキン食品 元気納豆九州本仕込み納豆 40g×3
マルキン食品
3.50 / 5量が少なくタレが甘いのであんまり好みではないけど納豆自体は美味しい。 キャンペーンやってるか安い時だけ買ってます。
BOナイロンタオル かため グリーン
4.50 / 5かためのやつは青とか黒とか地味なのしかないので、ちょっと明るいグリーンが良かったです。
スジャータ 家族の潤い野菜と果実 1L
名古屋製酪
家族の潤い
4.00 / 5野菜ジュースというよりフルーツミックスっぽいので甘いです。 自家製ヨーグルトに混ぜてたべてます。
ニッスイ さんま味付 100g
日本水産
ニッスイ
3.50 / 5最近のやつはタレが薄い。
ふわっ娘(豊富牛乳入りいちごクリーム)
山崎製パン
3.50 / 5ゴマの風味はするが、バランスがとれててゴマが主張しないので普通に美味しかった。
あわしま堂 柏餅白粒あん 3個
あわしま堂
3.50 / 5こどもの日なので久しぶりに食べてみたが、生地がもちもちで割と美味しかった。
九大納豆 小粒 香りがつおたれ付 35g×3
九州大豆食品
3.50 / 5タレが好みの味で美味しいが、量が少ない。
タカキ タマゴスナック 10個
タカキベーカリー
4.50 / 5サクサクしてて軽い食感だけど、その分当然こぼれすいので注意がいる。 カロリー高めで味も美味しいので補給食にはいい。
AGF ブレンディIC 袋 160g
味の素AGF
ブレンディ
4.00 / 5苦味が強いのでミルクコーヒーにちょうどいいです。
フジ 特撰チョコチップメロンパン
4.00 / 5メロンパンって甘いけどこれはチョコチップまで付いててなおさら甘いです。 カロリーも高めなので補給食にいいと思う。
雪国まいたけ 極みMパック 100g
雪国まいたけ
4.50 / 5舞茸はいい出汁がでてみそ汁や炊き込みご飯、卵とじなどいろいろ使えてすごく美味しいです。
ヤマザキ ブレビアン
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5パンの生地は美味しいのだけどクリームの量が少なすぎ。 これなら生地に練り込んでしまったほうがいいのでは。
宝製菓 セサミプチビスケ 100g
宝製菓
プチ
5.00 / 5ちょっと油っぽい感じだけど、日清シスコのエースコインに近い味で美味しいです。
伊藤園 ごくごく飲める毎日1杯の青汁無糖 200g
伊藤園
3.50 / 5一口飲んだ感想は薄っすーい!でしたが、ごくごく飲めるという点には同意。 それほど青汁っぽくはないのでお茶がわりに飲むのはいいかも。
フランソア りんごのデニッシュ 4コ
フランソア
4.00 / 5割とシナモンが効いててアップルパイっぽくておいしい。
おいしい無調整豆乳
キッコーマン食品
4.50 / 5自家製ヨーグルトが酸っぱすぎるので、ジャムとこの豆乳まぜて食べてみたが酸味が緩和されて意外とうまかった。 以前どこかの豆腐屋が「ヨーグル豆腐」ってブッ飛んだ豆腐売ってたがそれに近い感じになった。
金吾堂 手ちがい梅ざらめ煎餅 200g
金吾堂製菓
3.50 / 5思ったより梅の味も香りもあんまりしないので期待はずれだったが、煎餅としてはかなり美味しい。
じゃがりこサラダ
カルビー
じゃがりこ
5.00 / 5普通に食べてもマッシュポテトにしてもうまいです。
トニックシャンプー リンスイン 本体
3.50 / 5リンスインなので朝寝癖がハンパないときなどに台所で素早く洗えてよいです。
紀文 ほたて貝柱ちくわ 3本
紀文食品
紀文
4.50 / 5ホタテ味かというとそうでも無いけど、旨味が濃い感じで味はすごく美味しい。
カゴメ 野菜一日これ一本 200ml
カゴメ
野菜一日これ一本
4.50 / 5濃厚で野菜感もあっておいしいです。
チップスターSうすしお
ヤマザキビスケット
チップスター
4.00 / 5持ち運びに便利なので忙しいときの補給食にちょうどいいですが、紙製のパッケージがゴミになって意外と邪魔です。
フジ 黒コッペ 1個
4.00 / 5クリームはちょろっとしか入ってませんが、ボリュームがあるのでお腹が満たせます。 忙しいときのエネルギー補給にちょうどいいです。
アサヒ ディアNビタミンC 60日 120粒
アサヒグループ食品
アサヒ
4.00 / 5外に出る機会が多いのでシミ対策に飲んでます。
ON365 霧島山系の天然水 2L
霧島湧水
ON365
4.00 / 5安いので水出し緑茶やコーヒーを淹れるときにはいいです。
サンアンドホープ 化成肥料 500g
4.50 / 5臭い少なめとは書いてあるが、けっこう臭う。 土に混ぜ込んでしまえば気にならないので元肥として使ってます。
ブルボン ミルクココア 袋 240g
ブルボン
4.00 / 5かなり甘いけど、牛乳で作って飲むと濃厚でいい。
藤田光学 メイク落とし洗顔フォーム 100g
藤田光学
5.00 / 5男性用洗顔フォームではウォータープルーフの日焼け止めがあんまり落ちないですが、これは普通に落とせます。 洗顔にしても肌がツルツルになってコスパがよいです。
フジ しみチョココーンパン
しみチョココーン
3.50 / 5チョコパンとしては美味いけど、しみチョココーン感は無い。
明治 銀座カリー中辛箱 180g
銀座カリー
4.50 / 5100円くらいのレトルトカレーと比べるとレトルトっぽくなくて断然うまい。 中辛でもそれほど辛くなく食べやすい。
カゴメ 野菜生活100オリジナルHP 1L
カゴメ
野菜生活100
4.50 / 5野菜生活はどれも甘いので、酸っぱい自家製ヨーグルトに混ぜてたべるのにちょうどいいです。
冨士 銀ひらすみりん干し 3切
冨士物産
4.50 / 5正式名シルバーワレフという深海魚らしいけど味はうまい。 大きい骨はあるけど小骨がないので食べやすいです。
山田製菓 黒糖かりんとう 155g
山田製菓
3.50 / 5甘すぎないのでちょっと小腹が空いたときに食べるのにちょうどいいです。
雪印メグミルク 恵ガセリ菌SP株ヨーグルト100g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.00 / 5内臓脂肪減ってるのかはわからないけど味は好きので、自家製ヨーグルトのスターターに使ってます。
メゾン HBディンケルブール
4.00 / 5生地も柔らかくてクリームもホイップもそこそこ入ってるけどのでなかなか良いです。
明治ベーカリー あんドーナツ 180g
明治ベーカリー
3.50 / 5しっとりしていて美味しいが、しっとり感の正体は油なのでカロリー高そう。
ヤマザキ milkyパン
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5ミルキー感はあるけどクリームが偏っててほとんどパンだけの部分があり物足りなかった。
カネシマ うまかキムチ 280g
カネシマ
3.00 / 5味もよく歯ごたえもいいけど、具材が大き過ぎ。
春日井製菓 黒あめ 390g
春日井製菓
春日井
5.00 / 5普通の黒糖あめだけど、大ボリュームで良かった。
ビゲン 香りのヘアカラー 乳液 4NA 1個
ホーユー
ビゲン
4.00 / 5ツンとする臭いも少なく乳液なので全体を染めるのに使いやすいです。
ブルボン プチいちごラングドシャ 42g
ブルボン
プチ
3.00 / 5イチゴのクリームのせいか甘すぎないので飽きずに食べれる。 ザクザクの食感がとても良いです。
ドール レギュラーバナナ
ドール
Dole
3.00 / 5最近バナナが小さい上に値段まで高い。 甘すぎないのでガッツリ食べたいのにこの量では…
カゴメ 野菜生活100ベリーサラダ 200ml
カゴメ
野菜生活100
4.00 / 5フルーツ多めで野菜ジュース感が少ないので野菜嫌いでも普通に飲めそう。
丸美屋 アラ!納豆 40g×3
3.00 / 5安かったがその分内容量が少ない。 いろんなトッピングしてたべたり、料理の材料としてならちょうどいいのかもしれないが。
アサヒ ミンティアフローズンシトラス 50粒
アサヒグループ食品
ミンティア
4.00 / 5メントールは入ってるのにミント感はそれほどなく爽快感もけっこうある。 スッとしたいけど、ミントが苦手な人にはいいのでは。
生活志向 黒かりんとう 袋 135g
三菱食品
5.00 / 5砂糖多めでコッテコテに甘いですが、そこがいいです。
鈴ノ屋 棒キナコ飴 50本
鈴ノ屋
4.00 / 5ハチミツ入りだからかすごく甘いですが美味しいです。
明治ガム スッパスギールレモン味 25g
明治チューインガム
4.50 / 5表面はすごく酸っぱいけど、中身は甘味があってそこまで酸っぱくないので口に入れてすぐ噛めばちょうどいい酸っぱさ。 5個くらい一気に食べると酸味で舌がおかしくなるので1個ずつ食べることをおすすめします。
高機能99%カット不織布マスク ふつう 50P
イトウ(福岡県・家電、食品飲料・雑貨等)
4.00 / 5299円と安いので1日で使い捨てにするのにはちょうどいい。
森下 もやし 150g
恒成フーズ
3.50 / 5量は少ないがお好み焼きとか野菜炒めなど他の材料と合わせるのにはちょうどいい。
丸京製菓 栗入りどらやき 3個
丸京製菓
3.50 / 51個あたりは小さめで持ち歩いてちょっと食べるのにちょうどいいサイズ。 味はふつう。
フジミツ ごぼう天 3本
フジミツ
4.00 / 5少量なのでうどんとかそばのトッピング以外にも、ちょっとおかずほしいときにもつかえます。
森永製菓 すッパイチュウレモン味 12粒
森永製菓
森永
3.50 / 5ちょうどいいレモンの酸味で美味しいけど、食感がジャリジャリで微妙。 この食感は好き嫌い分かれそう。
カマンベールチーズを練り込んだチーズ蒸しケーキ
山崎製パン
2.50 / 5味は美味しかったんだが、名前の通りざっくりしておりポロポロこぼれて食べづらかった。
辰巳屋 福豆 100g
辰巳屋
3.00 / 5それほど固くもなく手軽にタンパク質補給できるけど、パッサパサで口の中の水分が奪われるので飲み物は必須。
日清ヨーク ピルクル400ライト 910ml
日清ヨーク
ピルクル
3.50 / 5甘すぎるけど、自家製プレーンヨーグルトに混ぜてたべるとちょうどよい。
児湯養鶏 児湯の小さな白玉 10個
児湯養鶏農業協同組合
4.00 / 5サイズがバラバラで、ものすごく小さいやつも入ってるけど玉子焼きなどでまとめて使うのでまったく問題なし。
森永乳業 チーズケーキのめちゃった 450ml
森永乳業
森永
3.00 / 5チーズケーキっぽい味のするミルクって感じだが、甘さが主張し過ぎで甘ったるい。 単品で飲むと甘すぎてくどいのでフレンチトーストにしてみたら、そんなにチーズの風味はしなかったが意外といけた。
明治 ブルガリアLB81プレーン 400g
明治
ブルガリア
3.50 / 5酸味とか味は嫌いじゃないんだけど、臭いは好きになれない。
エイワ いちごマシュマロ 袋 80g
エイワ
3.50 / 5中のいちごゼリーの酸味が強めで甘ったるくないので飽きずに食べれます。
ヤマザキ 撰美 6枚
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5山形はやっぱりトーストにするのが一番だと思う。 カリカリになって美味しいです。
山清 鬼からし 40g
4.00 / 5水で練るだけでかんたんできるし、出来立ての強烈な辛みが良いです。
ジョンソンボディケア エクストラケアローション 400
ジョンソンボディケア
4.50 / 5ベタつかなくて香りもきつくないのでとても良いです。
リョーユー パンケーキ(アーモンドチョコ)
リョーユーパン
4.00 / 5ちょっと小さいけど、ほかのパンもいろいろ食べたいときはちょうどよいです。
富士食品 北海の恵み 鮭ほぐし 160g
パワー・ブレン
恵
4.50 / 5大容量なのでふりかけにしたり、おにぎりの具にしたりいろいろ使えます。
ハウス プロクオリティビーフカレー中辛170g×4
ハウス食品
プロクオリティ
3.50 / 5トマトの酸味で好き嫌い分かれるかもしれないが、割とうまい。
日清シスコ エースコイン 150g
日清シスコ
4.50 / 5すごく安いが普通にうまい。 フードプロセッサーで砕いてチーズケーキの台にしてもうまかった。
藤光 野菜天 トレー 4枚
4.50 / 5すり身にゴボウとかの野菜を加えて揚げたものです。
デルモンテ フィリピン産バナナ
デルモンテ
4.50 / 5高地栽培のやつに比べるともっちりしてないし甘さもそんなではないけど、味もこちらも美味しい。
本仕込食パン
フジパン
4.50 / 5その名の通りもっちりしてるので、トーストにしなくても美味しかった。
丸大 楽しいお弁当ミートボール 65gX3
3.00 / 5お弁当にと言いたいところだけど、おかずが一品足りないときにちょこっと食べれるので買ってます。
リョーユーパン こつぶくるみ饅頭 5個
リョーユーパン
4.00 / 5クルミの風味がよく味もうまいけど、いかんせん量が少ない。
ドール 極撰バナナ
Dole
3.50 / 5すごく大きなバナナだったが、皮が厚くて中身の可食部が少なかった。 ただもっちりして味は美味しかった。
松本 板こんにゃく黒 220g
松本食品
4.00 / 5単品で食べることはないので、おでんとか煮物に使うのにこの少量サイズが便利です。
廣貫堂 ファイトマンゼリー(ビタミン) 180g
廣貫堂
3.00 / 5ビタミンと言っても申し訳程度に少量入ってるだけですが、ゼリー飲料としてはグレープフルーツ味がうまいです。
毛利 国産ごぼう 2本
毛利商店
4.00 / 5炊き込みご飯に使いましたが、鶏肉との相性が良かったです。
アサヒ 爽感はなのど飴 80g
アサヒグループ食品
アサヒ
3.50 / 5青いやつだけミントが効いてるけど、それ以外はそこまでミント感はないです。
ヤマザキ 豆大福(PEシ-ト) 1個
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5豆もあんこも多めで、このサイズでも小腹がすいたときにお腹が満たせる。
キッコーマン 濃いだし 本つゆ 1L
キッコーマン
5.00 / 54倍濃縮なので少量で味がつくのがとてもよいです。 押し出すタイプの容器で微調整もできるので煮物にはかかせません。
JA福岡 博多ぶなしめじ パック 100g
JA福岡県本部
4.00 / 5先日買ったシイタケとエノキとともに鍋にしてみたが、シャキシャキでとてもおいしかった。
JA大山 えのき 200g
JA大分県本部
4.00 / 5いつもはみそ汁用に少量サイズをかってるが、今回は鍋に入れるのにこちらを購入。 最近きのこが安いのできのこ鍋にしてみたが、すごいいい出汁が出て汁まで完食した。
うまい棒 コーンポタージュ味
やおきん
うまい棒
4.00 / 5コーンポタージュが濃くて、甘くない10円駄菓子では最高レベルのうまさ。
やおきん うまい棒たこ焼味 1本
うまい棒
4.00 / 5ソースの酸味で食欲増進されてついつい何個も食べてしまう魔性のうまい棒や。
全国たまご 白色殻付卵 S 10個
全国たまご商業協同組合
4.00 / 5卵とじとかパンケーキとかに使ってるので、小さくても普通に使えます。 100円程度のうえ個数制限なしで買えるので便利です。
男前豆腐 信吾港町 500g
3.50 / 5量が多くてたくさん食べれるし、安い。 昔みたいに特濃でもっと固めのやつがあればいいのに。
菓道 餅太郎 1個
4.50 / 5量は少ないけど、いまだに10円というのはすごいですね。 こういう駄菓子は末永く続いてほしいです。
丸美屋 パワーキッズ 30g×3
3.00 / 5少量サイズなのでちょっと食べるのにはいい。 あと40g入りの納豆が物足りないときにこれもいっしょに食べてます。
おさかなF 骨取りさばみりん
おさかなフーズ
4.50 / 5なんと言っても骨がないので食べやすい。
フジ 本仕込 山型 6枚
フジパン
4.00 / 5山型ってミミがおいしい。 薄いけどトーストにするとカリッとして食感もよい。
AGF 贅沢な珈琲店ICモダ 袋 135g
味の素AGF
AGF
4.00 / 5贅沢な珈琲店とまでは言えないが、香りも良くて美味しい。
花王 ワイドハイター EXパワー かえ 480ml
ワイドハイター
4.00 / 5液体だと首周りとか裾とかに直接つけることができるのでいいですね。
森下 もやし 150g
恒成フーズ
4.00 / 5とにかく安い。 少量のタイプは他の野菜と合わせて使いやすい。
丸美屋 のりたま 28g
4.00 / 5定番のふりかけだが、これだけでご飯一杯いける。
森永 マミー 900g
マミー
4.00 / 5とにかく甘くて高カロリーだがスポーツ前のエネルギー源としては良さげ。
フリトレー チートスチーズ味 75g
ジャパンフリトレー
フリトレー
5.00 / 5好き嫌いは分かれると思うが、チーズ味のスナックでは一番チーズが効いててうまい。
タカノ おかめ仕立てひきわりミニ3 45g×3
5.00 / 5ひきわりで45グラムだとぎっしり詰まってて食べごたえあり。 タカノフーズの納豆は全般的にボリュームがあってよいです。
中川 朝食味付けめかぶ 50g×3
4.00 / 5めかぶって塩分控えめでもなんか塩辛い。 ポン酢とかで味付けすればいいのに。
フランソア あんかけ団子 3コ入
フランソア
3.50 / 5団子はもちもちでうまいが、あんこがもう少しほしい。
フランソア お芋でどうぞ
フランソア
2.50 / 5芋あんが少なくて微妙です。 生地にも練り込んでほしいくらい。
よもぎ白玉ぜんざい ウチカフェスイーツ
山崎製パン
Uchi Cafe
3.00 / 5見た目もっとこってりしてるのかと思ってたが、普通の蒸しパンに薄いメイプルシロップ塗っただけ。 これでフレンチトースト風とは?
JA福岡 博多ぶなしめじ 袋 200g
JA福岡県本部
5.00 / 5育ち過ぎたのか大きくてなおかつ安かった。 いい出汁が出るのできのこ類は汁物に最適。
吹雪まん(PEシート)
山崎製パン
4.00 / 5あんこの量は多いけど甘さ控えめで食べやすい。 ちょっと小腹が空いたときにちょうどいい。
タカノフーズ おかめ納豆 もっちり豆 45g×3
タカノフーズ
おかめ納豆
4.00 / 5中粒で豆の食感がいいし、量も多め。 からしも付いてて味をかえて味わえる。
明治 プロビオヨーグルトR-1低脂肪 112g
明治
5.00 / 5免疫力上がるっていうけど、確かに風邪とかあんまりひかなくなった。 このヨーグルトのおかげなのかは不明ですが。
ヤマザキ しっとり柔らかつぶあんぱん 5個
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5あんこの量少な目で値段なり。
らくのうM らくのうプリン 75g×3
熊本県酪農業協同組合連合会
4.00 / 5量少な目だけど少量ずついろいろ食べたいときにちょうどよかった。 味は普通。
日水 北っ子ロング 68g
日本水産
3.00 / 5もやし炒めだけだと味気ないのでカニカマいれてみたら意外とうまかった。
リョーユー バター風味のメロンパン 4個
リョーユーパン
3.50 / 54個入りでコスパよし。 コーヒータイムに重宝します。
雪印メグミルク 恵ガセリ菌SP株ヨーグルト100g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.00 / 5内臓脂肪が減ってるのかはわからないけど味はうまい。
ロッテ EATMINTシトラスミント 18g
ロッテ
3.50 / 5固いけど、かなり強烈な爽快感!
ヤマザキ スイートブール
ヤマザキ
5.00 / 5とにかく大ボリュームでお腹いっぱいになる。 タンパク質多めでスポーツ時にたべてます。
フジミツ 野菜天 トレー 3枚 165g
フジミツ
4.00 / 5すり身にいろいろ野菜をいれて揚げてある惣菜です。 柔らかいので食べやすいです。
森永製菓 inタブレット塩分プラス 80g
森永製菓
森永
4.00 / 520円だったので購入。 汗で失われる成分がいろいろ入っててますが、それほど塩味感はしないので食べやすいです。
山崎製パン 高級クリームパン
4.00 / 5パンの生地は普通だけど、クリームがコクがあって格段にうまい。
梶原 新低脂肪乳 1L
2.50 / 5味はうす〜くて値段なりだが、ココアとかミルク成分ほしいときに役立ちます。
アサヒF&H ミンティアコールドスマッシュ 50粒
ミンティア
5.00 / 5かなりメントールが利いており、普通のミンティアでは刺激が足らない人向け。
はら屋 今川焼白餡 3個
はら屋
4.00 / 5皮ももっちりでおいしい。
リョーユー 黒糖フクレ 5個
リョーユーパン
4.00 / 5昔懐かしい感じの蒸しパン。 とにかくボリュームがあるのでお腹いっぱいになれる。
グリーン 緑豆もやし 200g
グリーン
4.00 / 5太めなので野菜炒めでも存在感あります。 安くていろいろ使える庶民の味方!
あわしま堂 やわらか塩豆餅 4個
あわしま堂
3.50 / 5小さい文字でパッケージに書いてあるけど、あんこは入ってません。 豆の入った甘いお餅です。
フジ 本仕込食パン 5枚切
4.00 / 5山型よりもっちりしてておいしいです。
日東紅茶 デイリークラブTB 25袋+5袋
三井農林
日東紅茶
4.50 / 5アイスティーにしてもスッキリしてておいしいので良いです。
しか屋 中粒納豆 40g×3
4.00 / 5安いのでたくさん食べたいときに2パック分たべてます。
加藤えのき えのき
加藤えのき
4.00 / 5エノキからいい出汁が出るのでみそ汁などに。 安くてかさ増しできます。
リョーユー 黒糖くるみレーズン蒸しぱん
リョーユーパン
4.50 / 5黒糖の風味が強くてとてもおいしいです。
国産丸大豆納豆
タカノフーズ
3.50 / 5粒が大きくて食べごたえはあるけど、もう少し量がほしい。
元気納豆 Wのチカラ ひきわり 35g×3
マルキン食品
3.50 / 5乳酸菌と納豆菌の夢のコラボで健康には良さそうだけど、量が少なくてなんか物足りない。
フランソア メロンパン 1個
フランソア
5.00 / 5レンチンしたら、ふにゃふにゃになって意外とうまかった。 手がベタつくのでお皿にのせてナイフとフォークでたべました。
黒糖まん(PEシート)
山崎製パン
3.50 / 5サイズが小さめだけど携帯性はいい。
フジパン スナックサンド完熟トマト&チーズ 2個
スナックサンド
4.50 / 5ピザっぽい感じの味で割と好き。
ネオカイザー2000 100ml
金陽製薬
4.00 / 5カフェイン50mgで眠気覚ましに使ってるけど、タウリンも2000mg入っておりコスパがよい。
フジパン ぶどうぱん
4.00 / 5割とボリュームがあって食べごたえあり。 タンパク質多めなのでサイクリングとかで補給食としてよくたべます。
丸美屋 麻婆豆腐の素 中辛 箱 162g
丸美屋食品工業
麻婆豆腐の素
4.00 / 5豆腐があればお手軽に一品おかずができるのがいい。
伊藤園 旬野菜 900g
伊藤園
3.50 / 5甘ったるくないので甘いのが苦手な人にはいいのでは。
ばら印 上白糖 PTK 1kg
大日本明治製糖
4.00 / 5料理やコーヒーに入れたりですぐなくなるので、この大容量がいいです。
伊藤 でかどく和風ミックス 240g
伊藤製菓
3.50 / 5ゼリーやもなかなどいろいろ入っててお得。 特に梅もなかがうまい。
ラマン でかとくまんじゅうアソート 14個
ラマン
3.00 / 5もう少ししっとりしていたらいいんだが。 お茶は必須。
プリマハム 直火焼デミグラスハンバーグ100g×3
プリマハム
4.00 / 5時間がない時やもう一品おかずが欲しいときに重宝します。 1個増量だったのでお買い得でした。
平野 糸島揚 230g
4.00 / 5柔らかいけど、おでんとか煮物にちょうどいい。
マルキン 元気納豆 ひきわり昆布たれ付 35g×3
マルキン食品
4.00 / 5昆布たれは粒よりこっちのひきわり納豆のほうが合ってると思う。
ニッスイ まるごとおいしい太ちくわ3本 150g
ニッスイ
3.50 / 5名前のとおり旨味があって、まるごとおいしいので調理しないでそのまま食べてます。
マルキン 元気納豆 国産だしかけ納豆 40g×3
マルキン食品
3.50 / 5たっぷりのだし汁のタレで納豆をご飯に混ぜて食べるのにはいいと思う。
三菱食品 アクエリアス塩分補給タブレット 60g
三菱食品
アクエリアス
5.00 / 5個包装で数個ずつ持ち歩くのに便利。 ブドウ糖でエネルギー補給にもなるのでスポーツにもってこい。
全農福岡 しゅんぎく 中葉 200g
JA福岡県本部
5.00 / 5最近すごく安くてみそ汁の具材としてよく食べてます。 パッケージにいろんな調理法が書いてあっていろいろ使えそう。
タカノフーズ おかめ仕立てミニ3 45g×3
4.50 / 5安くて内容量が45gなのでちょっと多めに食べれます。
塩山食品 南関あげ 小 3枚
塩山食品
5.00 / 5この油揚げからすごくいい旨味のダシが出るのでみそ汁によく使います。 賞味期限も長くてとても良いです。
トップ 徳用麩 60g
トップ
4.00 / 5安くてタンパク質補給に良いです。 みそ汁の具材に最適。
スジャータ ブルーベリー&カシス 1L
スジャータ
3.00 / 5いろいろ栄養豊富で甘いので自家製ヨーグルトと混ぜてのんでます。 鉄とか葉酸のサプリメント代わりに。
森永 ミルクキャラメル 12粒
森永
3.50 / 5大人には小さめサイズだけど、子供にはちょうどいいのでは。 大人向けのやつも作って欲しいね。
金吾堂 丸せんべい塩 8枚
金吾堂製菓
3.50 / 5一人で食べるのにはちょうどよかった。
タカノ 糸の力ミニ3 40g×3
4.50 / 5粘りが強くてすごく個性的。 中粒のやつもあったらいいのに。
マルキン 元気納豆昆布たれ付 40g×3
3.50 / 5昆布タレがちょっと甘すぎるけど、健康には良さそう。
あわしま堂 よもぎ大福 5個
あわしま堂
4.00 / 55個入りなので家族で食べるのにちょうどいいです。
雲仙きのこ えのき茸 100g
雲仙きのこ本舗
5.00 / 5みそ汁のかさ増しで使ってるけど、すごくいい出汁もでる。 コスパ最高!
雪印メグミルク クリームチーズ 200g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.00 / 5レアチーズケーキとか作るのにちょうどいい量。 ただ最近価格が高め。
マルハニチロ グリンピース 110g
マルハニチロ
マルハ
3.50 / 5グリンピースごはんにするのにちょうどいい量です。
個食美学 揚げ塩ピーナッツ 70g
泉屋製菓総本舗
個食美学
3.50 / 5酒のツマミで食べてるわけじゃないので、ちょっと塩がききすぎだけど皮ごと食べれてうまい。
ヤマザキ よもぎ饅頭(つぶあん)
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5素朴だけどそこが好き。 小腹を満たすのにちょうどいいサイズ。
雪印メグミルク ナチュレ恵 脂肪ゼロ 400g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
3.00 / 5体には良さそうだけど味は微妙。 野菜ジュース混ぜてたべてます。
ヤマザキ 酒饅頭(こしあん)
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5めっちゃ素朴だけど小腹は満たせるので。
ザバスミルクプロテインストロベリー風味 200ml
明治
ザバス
3.50 / 5持ち運びに便利なサイズで、しかもタンパク質が多め。 サイクリングの補給食にちょうどいい。
ヘテパシフィック カロリーバランスフルーツ味 4本
ヘテパシフィック
3.50 / 5チーズ味よりタンパク質多めで味も好き。
雪印メグミルク 北海道スキムミルク 360g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
3.50 / 5自家製ヨーグルト用に使ってますが、以前より内容量が少なくなってるのでちょっと不便。
口コミを書いてポイ活しませんか?
勝手に家計簿にもなるよ♪
※1pt=1円、提携サービスを通して現金化可能!