みそ汁二杯分の小分けにして冷凍保存します。切る手間が省けて便利です。
女性 / 50代代 / 鳥取県 knRf さんの口コミ一覧
口コミを書いた商品一覧(265件)
石見食品 切りあげ 60g
石見食品
3.50 / 5理研 わかめスープ 3袋
理研ビタミン
4.00 / 5休日のお昼はチャーハンプラスこれ。腹持ちよく、経済的で下手な外食より美味しい。
武本 大山そば 160g
武本製麺所
4.00 / 5以前より値上がりしましたが、それでも二人前100円はお安いです。素朴な風味でお値段以上の味です。
カルビー 熱浪ホット&スパイシー 55g
3.50 / 5辛い食品は苦手だけどたまに食べたいと思うことがあり購入。スパイシーは感じたけど辛味は殆どなかった。
ブルボン プチえび 33g
ブルボン
プチ
4.00 / 5えび満月を薄くしたようなものだと思い購入したが、食感は違ったものの、カリカリして食べやすくあっというまに完食した。
サントリー POPブルーサイダーペット 600ml
サントリー
3.00 / 5味が安っぽく感じる。子どもは好きかもしれませんが、不健康そうな色でコップに移して飲んだせいかあまり気分がよくなかった。
WRFD 消化器サポート 500g
4.00 / 5老猫になりお腹を下しやすかったのが、これに変えてから下す回数が減りました。消化器サポートのもう一種類のは便秘の子向けだそうですが、区別が付きにくいので間違えそうです。
ヤマサ そうめん専科 パック 500ml
ヤマサ醤油
4.00 / 5濃縮より確かに美味しいです。私は最後まで味が薄いと感じないので、麺の水切りが大事だと思います。
マルちゃん 九州ガラ炊き黒とんこつラーメン286g
東洋水産
マルちゃん
4.00 / 5スープは濃くて美味しい。麺は茹ですぎるとフニャとなるので、2分以内厳守ですね。
かね貞 素材をいただく きんぴら 75g
4.00 / 5ガスコンロの魚を焼くところで三分弱火で焼き、マヨネーズを添えてビールのおつまみに、安価で最高でした。
ブルボン プチポテトコンソメ味 38g
ブルボン
プチ
2.50 / 5味が薄い。健康にはよいかもしれないけど、健康に良い食べ物ではないのでこれはなしかな。
栗山米菓 瀬戸の汐揚アソート 24枚
栗山米菓
2.50 / 5割れている物が結構あった。崩れやすくてあまり美味しいと思わないが家族は美味しいと食べている。
QBB カマンベール入りベビーチーズ 4個 54g
ベビーチーズ
4.00 / 5柔らかめのチーズが食べたいときはこちら。普通のタイプより美味しいと思います。
明治 デイズキッチンとろけるスライス7枚 105g
明治
デイズキッチン
4.00 / 5他のとろけるチーズとの違いはよくわかりませんけど、とりあえずピザトーストが美味しくできるのでよしです。
日清ウェルナ 具材を活かすお好み焼粉 400g
日清製粉ウェルナ
4.00 / 5ファスナーがついてるのがいいですね。開封後はダニアレルギーにならないよう、冷蔵庫へ。
CookDo 麻婆茄子用 120g
味の素
3.50 / 5我が家は2人暮らしなので量が多すぎました。
マルちゃん 焼豚メンマ 33g
東洋水産
マルちゃん
3.50 / 5生麺を使ってこれと青ネギをトッピングすれば、立派なお店のようなラーメンの出来上がり。最近ラーメン一杯下手をすれば千円するのでこれで我慢できます。
キユーピー ハーフ 400g
キユーピー(キューピー)
キユーピー
4.00 / 5マヨはキューピー一択です。通常品でもハーフでも。ハーフの方が塩分高めでは?塩分を取るか、カロリーを取るか。
マルちゃん ふっくらうどん 3人前 540g
東洋水産
マルちゃん
3.50 / 5本格的な讃岐うどんは消化が悪いのかよくお腹を下すので、こういったうどんを柔らかめに煮て食べるのが好みです。
ヤマキ 便利な使い切りパック 1g×12
3.50 / 51グラムとは意外と量があるものですね。お好み焼き2枚に振りかけて使いましたけどそれでも余ってしまいました。
丸美屋 ソフトふりかけ ちりめん山椒 28g
Sof’
3.00 / 5山椒の香りは薄いので苦手な人にはかえってよいかも。
サントリー天然水 特製レモンスカッシュ 500ml
サントリー天然水
3.50 / 5チューハイにして飲みました。レモンの酸味は弱目で飲みやすいです。
カゴメ トマトケチャップ 500g
カゴメ
4.00 / 5ケチャップとマヨネーズだけは定番以外は美味しく感じられない。ケチャップの定番はもちろんこれです。甘味と酸味のバランスが最高です。
日清 太麺焼そば屋台風ソースからしマヨ付 2人前
3.50 / 5普通のソース味でなくてビールのつまみとして食べる分には美味しかった。
贅沢搾り ミルクバナナ 期間限定 缶 350ml
アサヒビール
贅沢搾り
2.50 / 5微妙な味?ミルクは感じませんでした。グレープフルーツ、桃など定番のフルーツ味の方が絶対美味しいです。
伊藤園 お〜いお茶 緑茶 ペット 525ml
3.50 / 5以前は普通に飲んでいたが、濃く感じるようになりお湯で割って飲んでいます。
福太郎 めんべい玉ねぎ バラ 2枚×2袋
山口油屋福太郎
3.00 / 5最初は美味しいと思ったけど、年を取ったら固く感じるようになり食べにくくなってしまった。
コットンラボ 油流し隊 2包
コットン・ラボ
3.00 / 5いつもは紙袋タイプを買うが、これは同量の油を入れてもなかなか吸わない。ビニールがグニャグニャしていて注ぐときもこぼれそうで心配。
神州一 即席生みそ汁 あら汁仕立 8食 128g
神州一味噌
4.00 / 5安いので全く期待していなかったですけど、出汁がよく効いて美味しいと思います。
AGF カフェラトリーSTKミルク 20本
味の素AGF
カフェラトリー
3.00 / 5ミルクよりコーヒー風味が濃いと思います。普通のカフェラテの方が好みです。
ガム デンタルブラシ やわらかめ #166 1本
サンスター
2.50 / 5使いにくいです。毛の部分がしならないし柔らかくないですね。
不二家 ホームパイチョコだらけミドルP
不二家
ホームパイ
3.50 / 5チョコが濃くてパイがあまり感じられない。私は源氏パイのほうが好き。
おたる ロゼ 瓶 720ml
北海道ワイン
4.00 / 5白が好きでよく飲んでいましたが、こちらの方がクセがなく食事に合わせやすいですね。チーズによく合います。
チーリン製菓 オールシーズンチョコ 140g
チーリン製菓
3.00 / 5昔スナックのおつまみで出された気がします。もう少し柔らかい印象でしたが、久しぶりに食べてみたらすごく固かった。
キリン 一番搾り 生ビール 缶 350ml×6
一番搾り
4.00 / 5グリーンラベルが新しくなって不味くなったので、元々好きだったこちらに変えた。こちらも新となっているけど昔より料理に合わせて飲みやすくなってる気がする。
ドール 低糖度バナナ
ドール
Dole
4.00 / 5甘ったるくなくて朝食用に食べやすい。実がしっかりしている。
東ハト お野菜ポテココンソメ 4連 52g
東ハト
ポテコ
3.00 / 5子供向け。大人が食べても食べごたえはありません。
大阪前田 4連ちょぼちょぼ 56g
3.00 / 5美味しいですけどかなり食べかすが出ますね。汚していけない書類は近くに置いてはいけません。
明治 メルティーキッスフルーティー濃いちご 52g
明治
メルティーキッス
4.00 / 5いちご味の菓子は歯磨き粉のいちご味を思わせるものが多いので好きでないが、こちらは果物のいちごが感じられ美味しくいただけた。
よつ葉 パンにおいしいバター 100g
よつ葉乳業
パンにおいしい
4.00 / 5トーストを焼く前に塗って焼くと香ばしく美味しい。コメダ風にさらにあんこを乗せてもグッド。
ハウス 北海道グラタン 2皿分 82g
ハウス食品
ハウス
4.00 / 54皿分の物は安く売っているけれど、量が多すぎるのでこちらを購入。具を多めに入れた方が美味しいと思う。
一蘭 一蘭ラーメン ちぢれ麺 1食 132g
一蘭
3.00 / 5以前から食べたくてやっと買うことができたが、期待が大きすぎたせいか麺が普通にインスタントで残念だった。スープは本格的なとんこつだった。
左衛門 博多ぶらぶら 6個
左衛門
3.50 / 5賞味期限近くに開封したのでおもちが固くなっていると思いきや、柔らかく美味しかった。あんに塩味が結構効いている。
マルちゃん素材のチカラまいたけスープ5P21.5g
東洋水産
素材のチカラ
3.50 / 5舞茸に塩分がすごくしっかり付いているので、長時間寝かしたいけど冷めてしまうので温かいうちに食べるとしょっぱい。
湖池屋 STカラムーチョホットチリ 4連 48g
湖池屋
カラムーチョ
3.50 / 5私が食べたいと思ったときには家族が食べてしまっていつもなくなっている。
でん六 味のこだわり 110g
でん六
4.00 / 5個人の感想ですが豆菓子はでん六のものが一番食べ応えあり美味しいと思う。一つ一つの菓子に変化があって楽しめる。
上越 廃油捨J 2個入り
ジョーエツ(栄和産業)
3.50 / 5何年も前から愛用しているが、このところ値上がりが気になる。そのため揚げ物自体控えているところ。
ベジタ 千切キャベツ 150g
ベジタコーポレーション
3.50 / 5袋がキューピーのものより破けやすい気がするので、開封したら一気に使ったほうがよい。
栗山米菓 ばかうけアソート 26枚
栗山米菓
ばかうけ
3.50 / 55種類の方が飽きずに食べられるがこちらが安くなっていたので購入した。一度開封すると湿気やすい気がする。
マルちゃん まめバラエティパック4P 東 160g
東洋水産
マルちゃん
3.50 / 5他メーカーの同程度サイズのものより塩分控え目だと思って買った。それでも健康のため、スープは一口だけ飲んで捨てています。
リプトン イエローラベルティーバッグ 2g×25
エカテラ・ジャパン
3.50 / 5ティーバッグが紙製の日東派ですが、少量のものがリプトンしか売り場になかったので買ってみました。淹れたては美味しいですけど冷めると美味しくないですね。
カルビー 堅あげポテト香ばしにんにく味 60g
カルビー
堅あげポテト
4.00 / 5にんにくがキツくなくて、ビールのつまみに最高!堅さもさほど固くない。ポテトは小さめ。
コーヒードリッパー1杯用 8P
4.00 / 5湯呑でもコーヒーカップでも使える。濃さは薄めに出るように感じる。
花王 ニュービーズ ピュアクラフト 替 1220g
花王
ニュービーズ
4.00 / 5この洗剤に替えてから、タオルに残っていた生乾き臭が消えた。ほのかな洗剤の香りが残るが、気にならない程度。
プリマハム 厚くて旨い切り落としベ-コン 100g
プリマハム
3.50 / 5切る手間がなく、包丁やまな板が油でベタベタしないのがよい。パスタに使った。
マルちゃん だし香るまめ天ぷらうどん 44g
東洋水産
マルちゃん
3.50 / 5味は普通です。ちょっとふやけ気味になるまで待つとボリュームアップしたように感じられよかった。
キリン 淡麗グリーンラベル 350ml×6
キリンビール
淡麗
3.50 / 5新しくなってから好みに合わなくなった。発泡酒やめてビールにしようと思う。
スーパードライ 生ジョッキ 缶 340ml×6
アサヒビール
スーパードライ
3.50 / 5寒い時期の泡立ちは良くなかったが、オマケで持ち手が付いていたので久しぶりに買った。使い勝手が良ければオマケがあるうちにまた買いたい。
ブルボン プチかまんべーるチーズ 55g
ブルボン
プチ
3.50 / 5缶チューハイのおつまみのときはチーズ風味のおつまみとして、お茶請けにはチーズ風味の甘いビスケットとして、どちらにしても美味しい。
ワインカフェ ワインソーダ辛口ロゼ 缶 350ml
サントリー
ワインカフェ
4.00 / 5普通の缶チューハイより甘みが少なくて美味しかった。期間限定と書いてあるけど、また店頭にあれば買うと思う。
ほろよい いちごスパークリング 缶 350ml
サントリー
ほろよい
3.00 / 5私には甘いジュースとしか思えませんけど、お酒に弱い人にとってはアルコールなんでしょう。口当たりがよすぎるので、飲み過ぎに注意です。
ワインカフェ 赤 ビターオレンジ 缶 350ml
サントリー
ワインカフェ
3.50 / 5赤ワインは苦手ですがこれは飲みやすい。ほろよいほど甘くないのでオイル風味のパスタに合わせて美味しくいただいた。
Kiri キリ&ステック 3P
Bel Japon
Kiri
4.00 / 5塗るタイプのクリームチーズがなかなか手に入らず、こちらを購入。先にビスケットにつけてワインのおつまみに、余ったものをトーストにブルーベリージャムとともに塗って食べます。
日清 これ絶対うまいやつ 香味ねぎ塩3食 288g
日清食品
4.00 / 5ニンニク風味が効いていて、コクがあり美味しい。麺は油っぽさがなくてよい。
三幸 チーズのいたずらチーズカレー 15枚
三幸製菓
4.00 / 5お安いので期待していなかったら、しっかりチーズカレー味で美味しかった。
オタフク キャベツ焼こだわりセット 2枚分
お好みフーズ
4.00 / 5少量お好み焼きが食べたいとき、使い切りの量でちょうどよい。
サントリー ほろよい 梅酒ソーダ 缶 350ml
サントリー
ほろよい
3.50 / 5梅酒としてはかなり薄いと思うけど、その分くせがなく飲みやすい
名城 お弁当スパゲツテイー 150g×2
名城食品
4.00 / 5具なしでも美味しいが、粉末ソースを全部入れると濃すぎるので、調節しましょう。
ブルボン プチマヨっと七味 23g
ブルボン
プチ
4.00 / 5ビールのおつまみに。あっという間になくなりました♪
ほろよい フルーツサングリア 缶 350ml
ほろよい
4.00 / 54点付けたけど私には甘すぎる。
マルちゃん正麺 中華そば和風醤油5食 525g
東洋水産
マルちゃん正麺
4.00 / 5味が濃く出汁もしっかりと感じられ、麺も本格的なので満足度が高い。
ハウス シチューミクス クリーム 180g
ハウス
3.50 / 5ルータイプのものよりとろみが出てこちらが好み。ホットクックで利用しているので粉タイプの方がムラなく混ざる。
グリコ コメッコのりわさび味 39g
江崎グリコ
コメッコ
3.50 / 5お安いけどわさびの味がしっかりついてて、軽い食感なのでいくらでも食べられる。
深煎りごまドレッシング 180ml
キユーピー(キューピー)
4.00 / 5他社のごまドレを買うと、これじゃない味がする。マヨがキューピーしか受け付けないので、ごまドレも同じなんだと思う。
ヤマモリ 九州あごだし五目めし 210g
ヤマモリ
4.00 / 5五目めしの素には大抵鶏肉が入っているので食べないが、こちらは材料に書かれてなかったので買ってみた。鶏肉入に慣れた人には物足らないでしょうが、さっぱりして美味しかった。
栗山米菓 ばかうけ 青のり 2枚×9袋
ばかうけ
4.00 / 5ばかうけの中で一番美味しいフレーバーだと思う。個包装されているけど意外と湿気やすいので開封したら一気に食べます。
伊藤園 タリーズ ローストマイルド 9g×6袋
伊藤園
3.50 / 5お値段が高めですが自分はスタバ商品より好みの味。
湖池屋 KOIKEYA The海老 35g
湖池屋
コイケヤ
4.00 / 5味付けが思ったより濃くなくて、私は好みだった。量が少なく大人向け。
ジョージア ショット&ブレイク微糖 195g
ジョージア
3.50 / 5こういった少量のペットボトルがあるのを知りませんでした。一度にたくさん飲むとお腹をこわすので、割高でも今後は購入したいです。
創味 新創味のつゆ パック 500ml
創味食品
3.50 / 5普段は濃縮2倍のものを買いますけど、ざるそばにはこれが一番合います。だしもこくも濃くて麺は安物でも美味しく感じられます。
カルビー 堅あげプッチ4うすしお味 60g
カルビー
3.50 / 5夫のおやつ用に。普通サイズでも食べ切れるけれどカロリー取りすぎなので、健康を考えてこれを一日に一個で我慢してもらってる。
サッポロ一番ミニどんぶりバラエティーP4食173g
サンヨー食品
サッポロ一番
3.50 / 5あまり塩分を取りたくなくて、小さいから少ないと思ったら普通サイズの塩分が少なめのものと同じくらい入っていた。
キリン 午後の紅茶おいしい無糖 PET 500ml
キリンビバレッジ
午後の紅茶
3.50 / 5人口甘味料が苦手で、こちらは使われていなくて飲みやすい。
クリアアサヒ 桜の宴 缶 350ml×6
アサヒビール
クリアアサヒ
4.00 / 5普通のクリアアサヒと同じ味だと思います。限定のためか普通のより少しだけ安かったので購入しました。
NEWクレラップ ミニ 22cm×50m
3.50 / 5大きいサイズのものは余ることが多いので、最近は主にこちらを使います。歯の切れ味がよく、くっついて破れたりしないのでとても使いやすいです。
米久 スナックポテト 312g
米久
3.50 / 5ガスの魚を焼くところでアルミホイルに載せて焼いています。ホイルに油を塗らないと多少くっつきますが、カリッと焼けるし油で揚げるよりヘルシーでいいと思います。
万星 おべんとうハムカツ 240g
万星食品
3.50 / 5少量の油ですぐ揚がるので、朝の忙しいときお弁当のおかずに重宝しています。
MD アイブロウペンシルA DB
カネボウ化粧品
MD
4.00 / 5先が細いタイプのは芯が固くて書きにくいけれど、楕円のものは柔らかく値段が安くて重宝しています。
サンデリック さぬきうどん 3玉
サンデリックフーズ
3.50 / 5麺が長くて食べ応えあります。量的にちょっと食べたいとき一玉が丁度よいです。
ミツカン カンタン酢 500ml
mizkan(ミツカン)
ミツカン
3.00 / 5酢がマイルドで苦手な人でも食べやすいと思います。我が家では家庭菜園できゅうりが沢山採れたとき、瓶にスティック状に切ったものをたくさん詰めてこれを注いでピクルスにします。10日位大丈夫です。
リョーユー アップルジンジャー 1P
3.00 / 5クリームがやや油っぽい。甘いものが欲しいときには満足できる味。
アサヒ 生ビール 缶 350ml
アサヒ
3.00 / 5マイルドで特徴はあまり感じないけど飲みやすいビール。
じっくりコトコト白みそクリーム 箱 56.1g
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
じっくりコトコト
3.50 / 5ご飯に合うと書いてあるけれど、しょっぱいクリームスープという感じで微妙。むしろねぎなしにして味噌風味ポタージュの方がよいかも。
白バラ 3.6牛乳 パック 200ml
大山乳業農業協同組合
白バラ
3.50 / 5牛乳は苦手だけれどたまに健康のため、調理用に購入。グラタンに丁度よい量。
カルビーポテト じゃがマッシュ 35g
カルビーポテト
3.50 / 5この商品を見つける前は、ポテサラ作るときはじゃがいもをチンして皮を剥いてつぶしてという工程があったけど、お湯をわかして混ぜるだけになりすごく楽になりました。
三立製菓 源氏パイ練り込みチョコ 14枚
三立製菓
源氏パイ
4.00 / 5源氏パイが好きなので買ってみました。とても美味しかったです。
グリコ ポッキー 極細 2袋
ポッキー
4.00 / 5ふつうのポッキーより本数が多くて得した気分になる。
関本製麺 厚切り和豚もちぶたチャーシュー 72g
関本製麺製粉工場
4.00 / 5値段は高いけど家で作ったラーメンにこれ一枚入れただけでお店のラーメンみたいになった。
亀田製菓 さくさく一味マヨ 80g
亀田製菓
3.50 / 5お酒のおつまみじゃなくても普通におやつとしてマヨ味の美味しいあられ。
山田竹風軒 源氏巻うす板 1本
山田竹風軒本店
4.00 / 5竹皮が剥がした瞬間バラバラに裂けてしまったけれど、中身の源氏巻には影響ないので問題なし。あんこがしっかり、皮はしっとりであっという間に食べてしまった。
菊水 えびそば一幻 えびみそ 2人前 326g
菊水
4.00 / 5えびの甘味が強いけれどえび好きなので嫌な甘味ではない。ダシが濃くて食べごたえあり。
みどり おいしさあふれるプリン 80g×3
3.00 / 5プッチンプリンより固め。卵不使用だから仕方ないかも。卵アレルギーの人用でしょうか。甘味が強すぎるのであまり好みでありません。
大森屋 ゆず香る野菜たっぷりスープ 4袋 62g
大森屋
4.00 / 5他の人も書いておられるように野菜の戻りが悪いのでお湯を入れて数分待たないといけないですが、野菜がたっぷり入っていて身体に良さそう。
天乃屋 大入おつまみ歌舞伎揚 8袋
天乃屋
おつまみ
4.00 / 5いろんな味かと思ったけれど味ごのみ等と比べると塩味系ばかりで味の変化が乏しい。
マルテSF 若菜わかめおにぎり
マルテSF
3.50 / 5塩っぱめです。ふりかけを買ってきて自分で調節して作った方がよい。
ブルボン 贅沢ルマンドロイヤルミルクティー 9本
ブルボン
ルマンド
4.00 / 5紅茶の香りが強く好みが分かれるかもしれませんが、味はクセがなく甘いおやつを食べたい気分のとき美味しくいただきました。
ソントン シュガーTきなこ揚げパン風味 100g
ソントン
3.00 / 5きなこ風味はあまり感じられないけど、甘すぎずトーストのたまの味変にはありかなと思います。
だしのこだわり 舞茸ごぼう釜めしの素 166.5g
丸美屋食品工業
釜めしの素
4.00 / 5普段3合炊きの素を買うので旦那が3合で炊いてしまったら少し薄味でした。でもしょうゆ大さじ一杯程度足せば3合炊きでもよさそうでした。
S&B 気ままにグルメ ポトフ 62g
S&B ヱスビー食品
S&B
2.50 / 5熱を加える前に味見したら変な味だったけど、煮込んでいろんな具の味が混ざったら美味しくなった。でも自分はコンソメの方が好き。
グリコ プッチンプリン 70g×3
江崎グリコ
プッチンプリン
3.50 / 5安定の味ですね。量はちょっと少なめですけど朝食後にデザートとして食べるのに丁度よい。
サッポロ 麦とホップ 華やぎの香り 350ml
サッポロビール
麦とホップ
3.50 / 5普段はキリンかアサヒを飲むけれどたまには違うものをと買ってみた。やっぱりキリンかアサヒのほうが美味しい。
ちぬや むかしのコロッケ 牛肉入り 60g×5
4.00 / 5何の匂いかわかりませんが昔懐かしい匂いがします。大き目なのでお弁当には半分に切って二人分に使っています。
コカコーラ スプライト 700ml
日本コカ・コーラ
スプライト
4.00 / 5500mlでは少ないけれど、2リットルは我が家では消費しきる前に炭酸が抜けるので、これは丁度よい量です。
日本ハム 豊潤ウインナー 180g
日本ハム
豊潤
3.50 / 5網焼きにしたところ、皮が固くなかなか火が通らなかった。味は他のウインナーより塩気が強いように思う。
カゴメ 基本のトマトソース 150g
カゴメ
3.50 / 5クセがなくにんにく、マジックソルトなどで好みの味に変えられる。今回はとろけるチーズを追加。まろやかになり美味しかった。
サントN リラフルーツ 洋なしと白ワイン720ml
サントネージュワイン
3.50 / 5リラがプラ容器でゴミ出ししやすく気に入っている。普通の白が欲しかったがこれしかなかったので購入。もう少し甘みがないのが好みです。
角屋食品 あじフライ 40g×5
角屋食品
4.00 / 5中国産のものより当然美味しい。ふっくらさくっと揚がります。
津具屋製菓 しっとりどらやき粒あん 8個
津具屋製菓
3.50 / 5カーリングのオリンピックチームがもぐもぐタイムに食べていたと紹介されていたので買いました。特別美味しいわけではないけれど、食後の口直しに甘いものを少しだけ食べたいときちょうど良い量です。どらやきの皮がしっとりしています。
紀文 野菜てんぷら 4枚 180g
紀文食品
紀文
4.00 / 5練り物が好きでお弁当用によく買います。紀文の商品が安定してどれも美味しいと思います。
日東食品 わさび漬けの素 10g×2
日東食品工業
4.00 / 5きゅうり一本では少し味が濃すぎた。漬け物が嫌いなダンナが美味しいといって弁当に持っていったので、畑でたくさん採れる時期にまたリピします。
マルトモ 焙焼あごだしつゆ 紙パック 500ml
マルトモ
3.50 / 5めんつゆで煮卵を作るのに、レシピに濃縮3倍以上がよいとあったのでこれを買ってみました。ひと晩ジップロックで漬けて濃い味の美味しい煮卵ができました。残りはめんつゆとして使ってみたいです。
サッポロ一番 カップスター きつねうどん 69g
サンヨー食品
サッポロ一番
3.50 / 5お揚げが小さく食べやすい。味もちょうど良い。5分寝かせて柔らかめにして食べるのが好みです。
のどごし生 350ml
キリンビール
3.50 / 5いっとき美味しくなかったけど、最近くせのない味になり飲みやすくなった。
遠藤製餡 コメダ珈琲店 パキッテこしあん 81g
遠藤製餡
コメダ珈琲店
3.00 / 5コメダと同じ味かといえば微妙ですが、我が家ではこのタイプでないと余らせることになるので、たまに変わった味のトースト食べたいときに重宝します。
スーパードライ生ジョッキ缶 340ml
スーパードライ
3.00 / 5期待しすぎるとガッカリします。泡立つためには冷やしすぎてはダメ、手で温めてもなかなか泡立たない。結果、これなら普通のでいいやとなる。
丸美屋 牛めしの素 箱入 190g
3.50 / 5牛肉の脂っぽさはなく意外とさっぱりしていてよかった。豚めしより上品なお味で好き。
ソントン ポテトースト ピザ風味 90g
ソントン
ポテトースト
3.50 / 5ピザ風味はあまり感じないけれど、カレー風味のような妙な砂糖甘さはなくこちらの方が万人受けすると思う。カリッと焼けて美味しい。
クレイジーソルトあらびきウインナーホワイト114g
丸大食品
3.00 / 5クレイジーソルトの風味はあまり感じなく、塩気が強く感じた。
味の素 エビ寄せフライ 5個 115g
味の素
4.00 / 5冷食フライの中でこれが一番好みです。自分がエビ好きというのもあり、エビがゴロゴロしている食感がたまりません。
東海 プチこくうまキムチ2食パック 100g
東海漬物
プチ
4.00 / 5普段キムチは食べませんが、なぜだか無性にキムチチャーハンを食べたくなり、一回使う分だけのものを探してこれを買いました。丁度よいサイズにカットされており、まな板を汚すことなく美味しいチャーハンが作れました。
CoCo壱番屋監修カレーコロッケ8個 136g
日本水産
3.50 / 5ココイチとは思わないけど普通に美味しい。お弁当にぴったり。
ギンビス GINZAラスク芳醇ショコラ 40g
4.00 / 5口の中で溶けていく感じが良い。すぐ食べきってしまった。
厳選おつまみベビーチーズピリ辛ごま油風味 60g
六甲バター
ベビーチーズ
3.50 / 5かなり濃厚な味。夏場であればこれ一個でビール一缶いけてしまう味。
ハインツ おはようポテト(6枚入り) 368g
ハインツ日本
ハインツ
3.50 / 5朝マックしたくなったとき、行かずにこれで間に合わせます。マックのハッシュポテトより大きく満足できるけどカロリーが心配。
KOIKEYAPRIDEPOTATOガーリック58
湖池屋
コイケヤ
2.50 / 5口に入れた最初はガーリック風味が美味しいと感じたけど、後味に変な甘みが残るのでなにコレと思い原材料を見ると、人工甘味料が使ってあったのでもう食べません。
〆まで美味しい 寄せ鍋つゆ ストレート 750g
mizkan(ミツカン)
4.00 / 5濃縮タイプよりやはりストレートの方が雑味がないというか美味しいですね。魚系の具材を使うことが多いです。
マカロニグラタンクイックアップホワイトS2皿80g
ハウス食品
4.00 / 5マカロニを別茹でする必要がないので時短できてよい。ただ、柔らかめにしようといつも水を入れすぎてグラタン皿からソースが溢れてしまう。
ニッスイ チーズ入りちくわ 16g×4
日本水産
ニッスイ
3.50 / 5レンチンして食べたら普通に美味しかった。フライパンで油で焼いたらもっと美味しいと思う。
ブルボン マイリーフ 8枚
ブルボン
4.00 / 5サクサクしているけどあまり飛び散らず上品に食べられる大きさで、パイ好きとしては嬉しい。でも一回に最低二本は食べないと満足できないかな。
ケーエスフーズ 焼くだけ 4個
ケーエスフーズ
4.00 / 5炙り焼き器やガスコンロの魚を焼くところで焼いて食べます。外はカリッと中は柔らかくて美味しい。大根おろしとポン酢でいただきます。
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ 750g
カゴメ
3.50 / 5お子様向けなのか甘過ぎるように思うので、ブラックペッパーやチーズで味を調整して食べました。
亀田製菓 つまみ種 120g
4.00 / 5いろんな味、食感が楽しめるので、飽きずに食べられる。お値段から考えて秀逸だと思う。
湖池屋 KOIKEYAザ麹塩 56g
コイケヤ
4.00 / 5塩味がまろやかで、普通の塩味よりおいしい。ポテトの厚みもあるので食べごたえある。高級感あり大人向けだと思う。
名糖 ベストアソートチョコレート 156g
名糖産業
meito
3.50 / 5いろんな味が楽しめる。すぐになくなってしまいます。
ホクト 霜降りひらたけ 1P
ホクト
3.50 / 5醤油と砂糖で味付けした煮付けにして食べました。
QBB カマンベール入りベビーチーズ4個 60g
六甲バター
ベビーチーズ
4.00 / 5カマンベールが入っているから口当たりがソフトで美味しい。
味の素 ザ・シュウマイ 9個 288g
3.50 / 5小栗旬のCMを観て食べたくなった。レンチンして食べましたけど蒸し器で温めた方が美味しくできるでしょうね。
味の素 ギョーザ 12個 276g
味の素
4.00 / 5ギョーザはフライパンの底に皮がくっついて失敗することが多いけど、このギョーザは必ず上手に焼けます。
丸大 愛菜便 メンチカツ 50g×10
丸大食品
3.50 / 5表面がカリッと揚がります。揚げたてでも、お弁当に入れても美味しいです。
伯雲軒 ブドーパン
伯雲軒
2.50 / 5お店がなくなるというのでわだいのためか、近所のスーパーに売っていたので買ってみた。クリームはいらないと思いました。
いつでも新鮮塩分ひかえめ丸大豆生しょうゆ200ml
キッコーマン食品
3.50 / 5食卓用として購入。塩分は控えたいので丁度よいお味です。
キリン 一番搾り 生ビール 缶 350ml
キリンビール
一番搾り
4.00 / 5甘みがあって飲みやすい。3大メーカーの中で昔からキリンが一番好きです。クラシックは苦いのでこちらが良いです。
フジッコ ふじっ子煮 ごま昆布 78g
フジッコ
ふじっ子煮
3.00 / 5子持ちこんぶの方が好きだけれど、なかったのでこちらを買いました。濃いお味でおにぎりに合いますね。
紀文 鍋だね いわし 6個
紀文食品
紀文
4.00 / 5鍋を安上がりで済ませたいときのメインに使います。しっかりイワシの出汁も出て美味しい。
ブルドック ごまとんかつソース チューブ 300g
ブルドックソース
4.00 / 5100円くらいで売っていたので買ってみた。期待していなかったけれど意外と濃くて美味しい。
明治 メルティーキッスモンブラン 56g
明治
メルティーキッス
3.00 / 5甘過ぎると思った。モンブランぽくもないし、これならノーマルを選びたい。
ダイショー 一風堂博多とんこつ赤丸新味 700g
3.50 / 5味が薄いというレビューが多いけど自分には丁度よかった。ただ一風堂を求めるならセブンのラーメンを買ったほうが良い。
廣信 ササガキ牛蒡水煮 100g
鳥取廣信青果
3.50 / 5すぐ調理できるのがよい。よく行くスーパーでは夕方行くと売り切れている。
クリアアサヒ 桜の宴 缶 350ml
アサヒビール
クリアアサヒ
3.50 / 5デザインが華やかなので気分を揚げるのによい。
ホクト エリンギ 100g
ホクト
3.50 / 5クセがなくて炒めものなどのかさ増しに使います。
藤原製麺 鍋〆ます!ラーメン 140g
藤原製麺
3.50 / 5棒ラーメンと迷ってこちらを選びました。好みの問題ですが標準時間より2分長く火を通しても伸び過ぎにはならず美味しくいただけました。
マルイチ ブラックマッテもやし 200g
マルイチ食品(静岡県・もやし、カット野菜)
4.00 / 5細くて火が通りやすい。ラーメンの細麺と一緒に食べると、麺のかさが増して太もやしより違和感がない。
山口油屋福太郎 めんべいプレーン 2枚×2袋
山口油屋福太郎
3.50 / 5以前は美味しくたべられたのですが、食べたら歯が痛くなりました。歯が弱ってるときは要注意です。
ますや かきの土手鍋 250g
ますやみそ
3.50 / 5濃厚で美味しいのですが、かきの火の通りが悪いので分量より水を多めに入れて作ります。この味噌の場合甘味が強いためシメは雑炊よりうどんが好みです。
丸大 いつも新鮮ロースハム4連 40g×4
3.50 / 5我が家には1パックが使い切りに丁度よい量。
大山ハム あらびきウィンナー 180g
大山春雪さぶーる
3.50 / 5地元産なので買います。塩味が丁度よく、シャウエッセンより美味しいと思います。
オルディ バランスパック45L半透明 30枚
3.50 / 5あまり重いものや固いものを入れると破れそうですけど、同じような他メーカーのものよりは丈夫でした。
マロニー 100g
マロニー
3.50 / 5中華スープ、お鍋に使います。太めのはるさめで食べごたえあります。
デルモンテ 基本の完熟トマトソース 295g
日本デルモンテ
デルモンテ
3.50 / 5イカのトマトソースパスタに使いましたが、薄味のためマジックソルトを使って好みの味に仕上げました。お店のような味で美味しかったです。
ブルボン ショコラエリーゼ 8本
ブルボン
エリーゼ
3.50 / 5チョコにもう少しミルク感がある方が好みですけど、まあまあ美味しかった。
サッポロ一番 塩らーめんどんぶり 75g
サンヨー食品
サッポロ一番
3.50 / 5野菜がたっぷり入っていて、塩味のさっぱりラーメンが美味しかった。
コカコーラ 綾鷹 ほうじ茶 ペット 525ml
綾鷹
4.00 / 5ほうじ茶ではこの商品が一番飲みやすいと思います。
サンマルコ 北海道の味男爵コロッケ 牛肉 440g
サンマルコ食品
3.50 / 5某大手メーカーのものより小形で揚げる時間が短いのがよい。
CGC 大粒丹波黒黒豆 150g
シジシージャパン
CGC
4.00 / 5お弁当の隙間に詰めて使いました。甘すぎず丁度よい美味しさです。
小林物産 玉うどん 200g
小林物産
3.50 / 5安いうどんのなかではやや太い麺です。鍋物の残りで具沢山うどんで食べたら満足しました。
ブルボン プチあげ丸まろやかしょうゆ 28g
ブルボン
プチ
4.00 / 5ちょこっとお菓子を食べたいときに重宝しています。
不二家 ハートチョコアーモンド 袋 12枚
3.00 / 5甘さが歯にしみる。シニアにはあまり向かないかも。
ヤマザキ おぼれクリ-ムのチ-ズスフレケ-キ
山崎製パン
ヤマザキ
2.50 / 5クリームの量は多いけどチーズ風味があまり美味しくない。ロールケーキの方が普通に美味しい。
花王 バブ ピースフルハーブ 12錠
バブ
3.50 / 54種類をその日の気分で選んで使えるのがよい。
榮太樓 しょうがはちみつのど飴 70g
榮太樓總本鋪
3.50 / 5のどに良さそうだと思って買いましたが、家族には不評でした。
菊水 さっぽろ純連 醤油 2食 338g
菊水
3.50 / 5かなり濃い目の醤油味。私はさっぱりが好きなので、リピートはありません。
ドレッシングダイエット うまくち和風 185ml
日清オイリオグループ
4.00 / 5ダイエット商品は味が薄かったり不味かったりすることが多いけど、こちらは普通に使うことができました。でも使ってほしい夫はゴマドレしか食べません。
グリコ プッチンプリン 70g×3
江崎グリコ
プッチンプリン
4.00 / 5定番の安定した味なので、他の安いメーカーを食べたあとに必ず食べたくなります。
ママー マカロニグラタンミートソース2人前 96g
日清製粉ウェルナ
3.50 / 5味が濃厚で美味しい。ファミレスで食べるより美味しいと思うのでファミレスには行きません。
ニッスイ かにかまの磯辺揚げ 8個 100g
日本水産
ニッスイ
3.50 / 5小さめですけどお弁当の隙間を埋めるのに丁度よいサイズです。
日清 日清のどん兵衛 きつねうどん 294g
日清食品冷凍
日清のどん兵衛
4.00 / 5お揚げがとても食べごたえあって味もしっかりついており美味しい。インスタントよりこちらの方が体に良さそう。
チルドシウマイ(赤箱)
楽陽食品
3.50 / 5焼いてよし揚げてよし。お弁当にぴったりです。お肉のかわりに使って酢豚にも。
米久 春巻 12個
米久
4.00 / 5春巻きは揚げたてアツアツでないと美味しくないので、惣菜は買わずこちらを家で揚げて食べます。
ネスカフェ ゴールドBスティックコーヒー 70g
ネスレ日本
ネスカフェ
3.50 / 5普段はブラックコーヒーしか飲みませんが、気分転換のとき甘ったるくないのでこちらを飲みます。ミルク味よりコーヒー強めですね。
ママー マカロニグラタンホワイトソース2人前86g
日清製粉ウェルナ
4.00 / 5冷凍のシーフードミックスを使って作りました。熱々をフーフーしながら食べ、体も心も温まりました。
森永製菓 午後の紅茶ミルクティーサンドクッキー8個
森永製菓
午後の紅茶
4.00 / 5スーパーで見つけて限定と思い買ってしまいました。税抜き158円でこのクオリティは、さすが日本の菓子メーカーだと思います。旅先の土産物屋のクッキーより美味しいです。
マルちゃん 焼そば3人前 480g
東洋水産
マルちゃん
3.00 / 5お弁当の隙間に詰めることが多いです。いろんな味が発売されていますが、やっぱりノーマルが一番美味しいですね。
雪国しめじ
雪国まいたけ
3.50 / 5最近はすぐ使えるようになっているものを買うことが多いですが、安売りしていたので買いました。きのこ一つ一つのサイズは火が通りやすく丁度よいです。
サントリー オールフリー 缶 350ml
サントリー
オールフリー
3.50 / 5ビール好きがビール代わりに飲むには物足らない味です。クセは強くないので飲めなくはないのですが。
カンロ もりもり山のくだもの飴 180g
カンロ
4.50 / 5以前は冬になるとのど飴を舐めていましたけど、薬っぽい味がするのが嫌でした。乾燥でイガイガする程度なら、こちらの飴でもすっきりするのでこちらを舐めるようになりました。
バブ 至福の柑橘めぐり浴 12錠
花王
バブ
4.00 / 5いろんな香りが楽しめるので気分転換できます。入れてもお湯がさらりとしているので気持ち良いです。
男前豆腐 おとこまえ京の鍋とうふ 400g
男前豆腐店
3.50 / 5日持ちを考えてこちらを買いましたけど余ってしまい、我が家にはミニ豆腐で使い方によって量を調節する方が合います。
やまみ 濃厚もっちりやわらか絹厚揚げ 2枚
4.00 / 5厚揚げといえば、昔の物は表面が固くて素材そのものとしては美味しいと感じられなかった。こちらはオーブントースター等で温めるだけで揚げ出し豆腐のように食べられますね。
はりまや 鹿の子入り三角こんにゃく 6個
はりまや
4.00 / 5くさみのないこんにゃく。切らなくてよいから時短になります。
兼貞 国内産小葉椎茸 15g
兼貞物産
3.50 / 5小ぶりですがその分戻しやすくていいですね。おでんに戻し汁と共に入れると、味に深みが増して美味しいですよ。
伏見蒲鉾 えび入り紅しょうが揚 6個
4.00 / 5紅しょうがが苦手な旦那でも美味しいと食べていた。油で揚げたら香ばしくて美味しかった。
日清 焼そば 100g
日清食品
3.50 / 5久しぶりに食べてみたら、作り方が悪かったのか、昔より酸味が強く感じられた。
日清 日清焼そばUFO 128g
日清食品
日清焼そば
4.00 / 5インスタント焼きそばはいろいろ出ていますけど、こちらが定番で一番美味しく感じられます。値段がもう少し安ければいいんですけど。
ヒガシマル うどんスープ 8g×8
ヒガシマル醤油
4.00 / 5うどんを作るとき普段はヤマキのめんつゆ派ですけど、たまにこのスープで食べたくなります。うどんに使うより、おでん出汁として使うほうが美味しく感じられます。
蒜山 ジャージーヨーグルト
蒜山酪農農業協同組合
4.00 / 5上層にクリームの濃い成分があり、リッチな食感。お値段以上の味わいで、手土産にもおすすめです。
ミツカン スープも味わうしゃぶしゃぶゆず塩 96g
mizkan(ミツカン)
ミツカン
4.00 / 5ゆずの香りで豚肉がさっぱりと感じられ、野菜も風味が増したように感じられた。他メーカーのより好きな味。
やま磯 宮島かきの醤油のりカップR 32枚
やま磯
4.00 / 5普通の味付けのりより濃い目の味でおいしい。あっという間になくなってしまいます。
ホクト カットブナシメジ 100g
ホクト
4.00 / 5年末の雪に備えて買いだめし冷凍保存しました。鍋物用に重宝しています。
ガム デンタルペーストST 120g
サンスター
PACE
4.00 / 5何かで虫歯菌に効く歯みがき粉はこれだけと書いてあったのを読んで以来こちらを購入しています。ほかの歯みがき粉と比べて味がちょうどよいと思います。
ミツカン こなべっち ごま豆乳鍋つゆ 36g×4
mizkan(ミツカン)
ミツカン
3.50 / 5ストレートでは量が多すぎ、濃縮液体で人数にあわせて量を調節できるので気に入ってます。いろんな味のものを買って楽しんでいます。
エバラ なべしゃぶ 牛だしつゆ 100g×2袋
エバラ食品工業
4.00 / 5しゃぶしゃぶといえば以前は昆布だしでゆがいてポン酢で食べていましてが、このシリーズが出てから味のついたつゆで食べるようになり、家族から好評です。
三井 急須のいらない緑茶です 袋 40g
三井農林
3.50 / 5濃い目に入れると美味しく感じます。粉茶はいつでも手軽に飲めてありがたいです。
岩塚製菓 小魚とアーモンドせんべい 20枚
岩塚製菓
4.00 / 5薄味でカルシウムが取れるので健康に良いおやつだと思い購入。
永谷園 煮込みラーメン みそ味 308g
永谷園
4.00 / 5手軽に野菜がたくさん取れるので、普通の寄せ鍋に飽きたらこれを食べます。味噌味が一番美味しく感じます。
マルハニチロ あじフライ 5個 90g
マルハニチロ
マルハ
4.00 / 5臭みがなく、ソースがちょうどよい濃さ、食感もよい。しいて言えば、もう少し大きめだと嬉しい。
キリン 淡麗グリーンラベル 缶 350ml
キリンビール
淡麗
4.00 / 5糖質0はあまり美味しく感じないが、こちらはすっきりと飲みやすい。ビールを飲んでいるという罪悪感が弱まる感じ。
青柳 ひとくち 5個入 250g
青柳総本家
4.00 / 5昔名古屋で働いていたことがあり、懐かしくて買った。少し日にちが経っても柔らかさが保たれていて美味しかった。
マルコメ 生みそ汁料亭の味お徳用 21食 388g
マルコメ
料亭の味
4.00 / 5旦那が毎日弁当を持っていきますが、弁当の友にこれが欠かせないそうです。高級味噌汁より美味しいらしいです。
永谷園 煮込みラーメン ちゃんぽん風 286g
永谷園
4.00 / 5野菜がたくさん食べられる。やさしい味でいろんな野菜を入れても合うと思います。私は豚肉と冷凍海鮮ミックスでチャンポン風にしました。
カルビー ポテトチップスしあわせバタ〜 60g
4.00 / 5美味しくてあっという間に旦那が食べてしまった。
ユニフルーティー こだわリッチバナナ 1P
ユニフルーティージャパン
ルーティー
4.00 / 598円で立派な大きさのものだったので満足しました。味もよかった。
サントリー ほろよい 白ぶどう 缶 350ml
サントリー
ほろよい
3.50 / 5少し甘味は強いですが、食事の邪魔になるほどではないので、パスタなど洋食系の料理と合わせるとよい。
カゴメ アンナマンマ トマト&バジル 330g
カゴメ
3.50 / 5みなさん書かれていますが、薄味です。ベーコンのような塩気が強い具材を使うとよいかもしれません。ピザソースとして使い、トッピングにウインナーを載せて焼いたらパスタソースに使ったときより美味しかったです。
日清 あっさりどん兵衛 揚げ玉そば 70g
日清食品
4.00 / 5通常のどん兵衛を求めている人にはもの足らないでしょうが、自分にはちょうどよい。よく安売りしていてお買い得なのもよい。
ぼんち ほっと旨辛おつまみ揚 4P 90g
ぼんち
おつまみ
4.00 / 5味が濃くてちょい辛のぼんちとピーナツでビールがすすみます。
阪神 チーズスティック
阪神製菓
2.50 / 5チーズケーキ風のお菓子。チーズが苦手な人でも食べられます。ちょっと小腹が空いたとき、コンビニのスイーツより安くて満足できるかも。
三喜 なましいたけ 1P
3.50 / 5肉厚でそこそこ食べごたえがあるわりに、お値段がお手頃でよかったです。
チチヤス クラシックヨーグルト 80gX4
チチヤス
3.50 / 5軟らか目なところが好き。酸味もまろやかで、甘すぎず食べやすい。
CGC 日清キャノーラ油 1L
CGC
3.50 / 5特売で198円、揚げ物を家でよく揚げるので助かります。
グリコ アイスの実 アソート 84ml
アイスの実
4.50 / 5葡萄味が特に濃厚なお味でおいしい。ちょこっと食べたいことが多いので気に入ってます。
やまみ きぬとうふ 150gX3P
やまみ
3.50 / 5使いきりサイズなので、そのときによって使う分だけ開ければよいため、いつでも新鮮なものが食べられる。日持ちするのもよい。
ホクト ブナシメジ 100g
ホクト
4.00 / 5サイズ的に炒め物、煮物、鍋物なんでも使いやすい。食感もよい。
CGC 焼豚スライス 4枚入 56g
シジシージャパン
CGC
3.00 / 5一度に全部は使わないため、冷たいまま剥がそうとするときれいに剥がれない。
不二家 アーモンドチョコレート 22粒
不二家
3.50 / 5甘すぎるように思いますが、疲れてるときはこれくらいが美味しく感じます。
森永乳業 ギリシャYGパルテノはちみつ付 88g
森永乳業
パルテノ
4.00 / 5はつみつ付きしか食べたことはありませんが、はちみつがなければ食べにくいです。普段買うヨーグルト4個分のお値段なので、なかなか買えません。
サッポロ 北海道生搾り みがき麦 缶 350ml
サッポロビール
サッポロ
4.00 / 5軽い口当たりで飲みやすい。キリン派だけどこれも美味しいと思う。
松下 フレッシュサラダ 140g
松下食品
2.50 / 5食べきれず、お好み焼きに入れました。
本麒麟 350ml
キリンビール
KIRIN
4.00 / 5第3のビールの中では一番飲み応えあります。ビールに近いと思います。
ドール レギュラーバナナ
ドール
Dole
4.00 / 5小さめで朝食のプラス一品にgood。
やまみ もっちりやわらか絹厚揚げ 2枚
4.00 / 5もちもちして美味しい。魚グリルで焼き、大根おろしとポン酢で食べると最高。
マヨネーズ 450g
キユーピー(キューピー)
5.00 / 5子供の頃からこれ。他メーカーのマヨは口に合わない。
一正蒲鉾 ちくわ 4本
一正蒲鉾
一正
4.00 / 5コスパがよい。生で食べる場合はニッスイのものの方がやわらかくてよい。
キリン 淡麗グリーンラベル 350ml×6
キリンビール
淡麗
4.00 / 5ビール、発泡酒、第3のビール、ノンアルビールの中で、食事にあうものとして自分の中ではNo.1です。
クリアアサヒ 350ml×6本
アサヒビール
クリアアサヒ
3.50 / 5さっぱりしている。とりあえずビールぽい飲み物としては無難な味。
森永乳業 クリープスティック 3g×15
森永乳業
森永
3.00 / 5ミルク感が強い。混ぜ物が少ない。
スミフル 朝のしあわせバナナ
スミフルジャパン
4.00 / 5小さめのバナナで朝食べるのにちょうどよい。
適量適価 うどんあげ 4枚
シジシージャパン
4.00 / 5味付けが好み。甘すぎず美味しい。
やま磯 朝めし海苔64番R 8袋
やま磯
4.00 / 5スーパーの特売のときに購入します。少量ずつ入っているので湿気ることなく食べきれるのがうれしいです。
サラダクラブ 千切りキャベツ 150g
サラダクラブ
サラダクラブ
4.00 / 5野菜が簡単に取れてお値段も買いやすく重宝しています。
アントニオデニーロスパ 1.7mm 500g
3.50 / 5輸入物は変なにおいがすることがあるけれど、こちらは普通に美味しく食べられます。
山本 糸こんにゃく黒糸 200g
やまもと(こんにゃく)
4.00 / 5歯応えよく、コスパもよい。
日本ルナ ARバニラYGあまおう 100g
3.50 / 51個売りのものの中では安価だったので購入。あまおうかどうかはわかりませんでしたが、いちご味の普通に美味しいヨーグルトでした。
角蒲鉾 おでんにちょいたしセット 8個
角蒲鉾
3.50 / 5こんにゃくと煮物にしました。いろんな種類が入っているので楽しめました。
キリン 一番搾り 清澄み 缶 350ml
キリンビール
一番搾り
4.00 / 5普通の一番搾りよりさっぱりしている。和食に合う。
鳥取県食 氷温熟成 鳥取県産きぬむすめ 5kg
鳥取県食
4.00 / 5こしひかりより美味しいと思う。
名水美人 生き生きもやし 180g
名水美人ファクトリー
3.50 / 5痛みやすい。
栗原 福々たまご赤L 10個
栗原製作所
4.00 / 5卵独特の臭みがあまり感じられないので食べやすい。
チョコモナカジャンボ
森永製菓
5.00 / 5旦那用。私は食べない。
紀文 おでんはんぺん6個 90g
紀文食品
紀文
2.50 / 5鍋に入れたら倍以上にふくらんであまり味が染みなかった。
AGF ブレンディSTKココアオレ 6本
味の素AGF
ブレンディ
4.00 / 5甘くて美味しい。でも甘党のダンナに殆ど飲まれてしまう。
サラダクラブ ミックスサラダ 100g
サラダクラブ
4.00 / 52人家族で量の多い方は余るけれど、少ない方だと少ない。
藤本 うどん たま 200g
藤本食品
3.50 / 5豆乳鍋の締めに。熱々になるまで煮るとやわらかすぎるので、火を止めるタイミングが難しい。
永谷園 松茸の味お吸いもの 3g×4
永谷園
4.00 / 5お寿司にはとても合う
Doleグレープフルーツミックス100%200ml
雪印メグミルク
Dole
3.50 / 5すっぱくなくて飲みやすい
南富良野 バタじゃがしょうゆ味 1個
南富良野町振興公社
5.00 / 5ほくほく感が足らなかった
口コミを書いてポイ活しませんか?
![](https://monolog.r-n-i.jp/static/img/bg_app_modal.jpg)
勝手に家計簿にもなるよ♪
※1pt=1円、提携サービスを通して現金化可能!