オリーブの木の剪定用に購入。 持ちやすく、切れ味も良いです。
女性 / 30代代 / 千葉県 i4V7 さんの口コミ一覧
口コミを書いた商品一覧(228件)
エコー グリーン園芸鋏 大
エコー金属
4.50 / 57&iプレミアム ブロッコリー 140g
マルハニチロ
5.00 / 5ストックしていた冷凍ブロッコリーがなくなった時に、急遽セブンイレブンで購入できるのが助かります。 小房に分かれていてレンチンで調理できるし、味も美味しいです!
セリアロイル 給食でおなじみのムース 1P
4.50 / 5皆様のレビューやパッケージの記載にある通り、給食でおなじみだったのですね。私の母校では見たことなかったです。 スーパー等でよく見掛けており、なかなか購入することもなかったのですが、梅雨明けしてからの今日もとても暑かったので購入してみました。 手に持ってレジに着く頃にはほんのり溶けた雰囲気でしたが、すぐ食べたところ中もガチガチではなく、ハンディタイプで食べやすかったです。 練乳ベースの割には甘ったるい感じもなく、ミルキーや生クリーム好きには打ってつけかなと思います。
フリトレー すっぱマニア超すっぱい梅味 50g
ジャパンフリトレー
フリトレー
2.50 / 5疲れた身体が元気になりそうと思って購入しました。 梅味は好きなのですが、なんか…うーーん… 旨みが少なく感じられました。 ベースのお菓子の部分はスコーンですよね。スコーンがお好きな人は分かると思うのですが、スコーンのテクスチャーって少し湿気てるような特徴【良い意味で】なんですよね。それにはBBQ味とかチーズ味のあとを引くしょっぱい系の方が合うんだなと。 少し湿気ている感じのテクスチャーと梅というか酸味系が、個人的にはミスマッチと思いました。
三幸 ザクザ黄昏のり塩 66g
三幸製菓
4.00 / 5ネーミングの通り、ザクザクしたテクスチャーで食べ応えがあります。 一口大のサイズなので頬張りやすい印象でした。 ただ少し塩分が強めなので、単体で食べるには厳しく飲み物が必要ですね。
ソルレオーネ IQFチーズパール 1kg
日欧商事
5.00 / 5一口サイズで食べやすく、そのまま食べても下味が付いてるので美味しくいただくことができました。 5歳の息子も大好きなのでお弁当の隙間に入れたり、グラタンやベーグルを作ったときに贅沢に乗せて焼いたり中に忍ばせて焼いて食べたりしてます。 ちなみに某メーカーの似たような一口サイズのモッツァレラチーズを買って食べてみたら、それは下味皆無だったのでそのまま食べるには微妙でした。
バンダイ サブキャラフル 星型 2.8g
バンダイ
5.00 / 5年長の息子のお弁当に重宝してます。 お魚でできてるので安心して食べさせられます。 これがあるとないとではお弁当の映え方が雲泥の差ですね。
バンダイ キャラフル ドラえもん S 2g
バンダイ
5.00 / 5年長の息子のお弁当に重宝してます。 お魚でできてるので安心して食べさせられます。 これがあるとないとではお弁当の映え方が雲泥の差ですね。
牧家 LOVE ANNIN豆腐 100g
5.00 / 5牧家さんは白い丸型のミルクプリンが大好きでよく買ってましたが、このLOVE ANNIN豆腐を購入した後にこれも牧家さんのだと知り、それなら美味しくないわけがないだろうと。 まず何と言ってもとろけるような滑らかなテクスチャーですよね。 杏仁霜の味もしっかりしているので、充分美味しいです。 量もデザートにはちょうど良いかと思います。
井村屋 やわもちアイス よもぎもち味 130ml
やわもちアイス
5.00 / 5よもぎもち大好きなんですが、ありそうで無かったよもぎもち入りのアイスにまさかのよもぎ味のアイス! 食べている途中まで(色的に)抹茶アイスだと思ってました。井村屋さんごめんなさい! それなので意表を突かれました! よもぎ、粒あん、きな粉。合わないワケがない最高の組み合わせです。さすが井村屋さん、和テイストのアイス最高です!
ヤマザキ ふんわり食パン 8枚
ヤマザキ
4.50 / 5普通の食パンだと5歳児の子どもが耳が固いから食べにくいと言って残しますが、ふんわり食パンなら耳まで軟らかいので残さず食べてくれます。
ヤマザキ 抹茶蒸しケ-キ 4個
山崎製パン
ヤマザキ
5.00 / 5抹茶の香り、ほんのり渋味も効いて一つが食べやすいサイズで良かった。 袋止めシールが付いているので、分けて食べるために蒸しパンを残したら留められるのが助かります。
Panasonic 炊飯器 SR-V10BA-K
Panasonic
5.00 / 520年以上使用していたNationalの炊飯器があり、まだ使えてはいたのですが、省エネのことを考えて買い替えを検討しました。 やはり電化製品ならNational/Panasonic。 主人がどうしても美味しい白飯を食べたいとのことで、かなりの予算オーバーではあるものの一念発起。 昔の炊飯器は持ち手があったのが一般的だったように思えるのですが、近年の炊飯器は持ち手が無いのでしょうか。 段ボールから出す際、持ち手が無いために取り出しにくかったです。 お釜をイメージしているので、キッチンの中で冷蔵庫、オーブンレンジの次に存在感が大きいです。 半信半疑だったので既存の炊飯器とほぼ同条件でご飯を炊いて主人と食べ比べをしてみたのですが、ただ一言。 お互いに感動しました!!!!! 米の粒が立っていて甘味が増して美味しい!!! 既存の炊飯器とは雲泥の差でした!!! さらに感動したのがお米の品種別に炊き方が異なるようで、品種別コースがあること! なかなかおもしろいなと! メインのビストロ炊飯コースも文句なしです。 炊き上がり後やしばらく保温して電源を切る時に、電気代が確認できるのもおもしろいです。 これで約9万!! 高額ではあるものの買って損なし、9万で充分価値のある炊飯器ですね!
スーパーカップ大人ラベル とことん珈琲 172ml
明治
4.50 / 5コーヒーは苦味派の私です。 上から順に、コーヒークッキー、エスプレッソソース、エスプレッソ風アイス、カフェオレ風アイスの4層から成るアイスなんですが、頬張った瞬間エスプレッソソースの酸味がガツンときます。 真夏に食べるのが良さそうと思いきや、食べ終わる頃の最下層のカフェオレ風アイスに、側面に付いたエスプレッソソースを纏わせて食べるととても相性が良く、美味です!! 食べ終わった後の余韻もすごく良いですね。
花王 キュキュットクリア除菌超特大替 1.38L
キュキュット
4.00 / 5以前買った時は半年程前で、その頃は1500mlだったので今は容量も減った分、少し値上がりもしてしまったんですね。このご時世仕方ないですが。 ecoペコボトルという従来の容器のプラ40パー削減とのことで、とても軟らかくて良い意味で手にフィットしてら持ちやすく、悪い意味でよく凹みます笑 潰しやすいので、燃えないプラスティックゴミの日にはゴミ袋の嵩が減って良いですね。 グレープフルーツの香りなので、キッチンが爽やかになります。 キュキュットクリアは油汚れは2回洗わないと落ちない印象です。 でも好き好んでリピート買いしてます。
エバラ プチッと鍋 あさり旨塩鍋 21g×6
エバラ食品工業
プチッと
5.00 / 5雑誌で見つけてとても気になり購入しました。 あさり出汁、帆立出汁と聞いて美味しくないワケがないと。 開封した途端から貝類の良い香りがしておりました。 鍋の出汁として具材は白菜、大根、しめじが冷蔵庫にあったのでそれにしてましたが、あっさりして旨味が強くてよく合いました。 〆はパスタかリゾットが〜とあったので今回は楽しみにしていたパスタにしました。水や牛乳での割り方次第ですが、充分美味しくいただけました。 にんにくのパンチも効いてるので、個人的にはもう少しにんにくの存在は弱い方が好きかなと。 鍋の出汁として購入しましたが、下処理では手間のかかる貝類のためパスタやリゾット、クラムチャウダーを作る目的で購入するのも絶対的にアリだと思います。 リピします!
明治 The Premium バニラ 200ml
明治
miu
4.00 / 5パッケージに惹かれて購入しました。 ¥300というお値段、国産の生クリームをたっぷり使用したバニラということで期待が高まったが、食べてみたら期待しすぎたなと…。 【バニラ】ていうのにバニラ感弱め、あっさりめなバニラアイス。まぁ200mlとボリュームあるし、それに伴ってカロリーだけはガッツリ。 ミルク感やや強めのバニラをたっぷり食べたいのなら良いのかもです。
チョコモナカジャンボ
森永製菓
5.00 / 5冬限定でセンターチョコ10%増量が陳列しており、しかもエービンで広告の品で税抜¥88で販売していたので買っちゃいました。 洋菓子業界に10年程、且つショコラ部門に3年程いた人間なのですが、 こういったあっさりしたミルクアイスの中にチョコ10%増量って、チョコの存在感がグッと変わるので大きいんですよね。 甘さもミルクアイスとチョコでバランス取れるし、パリッパリのオーソドックスな最中でさらに全体的な甘さのバランスがちょうど良くなるので絶妙だと思います。 これだけボリュームがあって¥100もしないのですから、もちろん満足度も高いです。
エビアン 港シフォンケーキクリーム 100g
ZIPANGU-8
evian
2.50 / 5洋菓子業界に10年いた者です。 シンプルで美味しそう!と思って購入したのですが、、、 シフォン生地はふわふわしていて良かったのですが肝心の生地、クリームにインパクトと言いますか、旨味が無い… 甘さとしては全体的に控えめなのですが、それにより味に対しての物足りなさが大きいです。 ここまで甘さを抑えるならフルーツが入ってるか、クリームにバニラビーンズかラム酒を加えるか、他にあった紅茶味かダブルチョコレート味を購入したほうが良かったです。なんせ¥410もしたので。 いや、もしかしたらこのプレーン味を購入するなら甘い系のドリンクをお供にするか… でもシフォンケーキを食べたくて購入したので、ガッカリです。
かねふく 無着色辛子明太ばらこ 30g×20
かねふく(福岡県・明太子)
5.00 / 5重宝してます! 4歳の息子が明太子パスタが大好きなので、ずっとこういったものが無いかと探してたところ生協でも販売していましたが、よく行くCostcoでも見つけたので購入しました。 一本30gで使いやすい量で、スティック状になっているので嵩張らないです。 冷凍ではあるもののガッチガチにはならず、さっといつでもすぐ使えるので使い勝手が良いです。
ヤマキ だしの素 216g
ヤマキ(愛媛県・鰹節、だし、つゆ等)
4.50 / 5以前は他メーカーの大容量のものを使っていましたが、どうしても湿気てしまい、開け口のところがベタベタしたりしてややストレスでした。また都度スプーンで測らなきゃ(ズボラなので手のひらにて目分量)いけなかったのもめんどかったんですよね。 たまたまロピアでこちらの商品を知り、1袋4gで個包装になっているし、お値段もまぁお手頃だなと思って購入しました。 そのため使いやすいです。
森永製菓 マリーアールグレイ 21枚
森永製菓
マリー
4.00 / 5マリーが誕生して100周年ということで、おめでとうございます!! 特別フレーバーのアールグレイ!しかも安食さん監修で食べないワケにはいかないと思い、購入しました。 開封してみると、ほんのり茶色掛かった色見が可愛いです。頬張った瞬間、アールグレイの良い香り。 味にはそこまでアールグレイは反映されてなかったですが、幼い子でも食べやすいアールグレイなのかなと感じました。
ザバスMILKPROTEIN脂肪0ココア200ml
ザバス
4.00 / 5今朝バタバタしていて朝食でパンしか食べられず、出先で何か蛋白質を〜と思っていたところ、ザバスを購入しました。 内容量200mlに対して蛋白質15.0g。 牛乳や豆乳に比べて断然多いです。牛乳=4.9g アセスルファムやスクラロースが入ってるので個人的には少し甘過ぎに感じますが、ココア味なので飲みやすいですし脂質ゼロなのがうれしいところ。 コンビニやドラッグストアでも販売しているので、手軽に気軽に購入ができて良いかなと思います。
Chillingレモン&グレフル 缶 250ml
サントリー
5.00 / 5最近流行ってるリラクゼーションドリンク、Twitterでのクーポンが当たり、最寄りのセブンでこのフレーバーしか在庫がなかったのでとりあえず購入しました。
三島食品 ゆかり 51g
三島食品
5.00 / 5昔からある、ゆかりと言ったら三島食品さんです。 ごはんにささっと掛けてラップで包むだけで充分美味しいおにぎりが作れます。 年中の息子のお弁当にも(年少の頃から)大定番です。
ソルレオーネ IQFチーズパール 1kg
日欧商事
5.00 / 5店内で試食をやっており、気になって食べたらなかなか良くて購入しちゃいました。 一口サイズで扱いやすい形の冷凍モッツァレラチーズです。 常温で2時間程、冷蔵庫で6時間程で戻るそうです。 塩気も良い塩梅で効いてるので、そのまま食べても美味しいです。年中の子どものお弁当にも隙間に入れたら喜んでくれました。 ベーグルを作るのが好きなので、ベーグルの中に忍ばせたら好評でした。
UCC BLACK無糖フルーティブレンド 185g
UCC上島珈琲
エーシーメイクアップ
5.00 / 5セブンイレブンのプライチプレゼントの兼ね合いでリピート買いしました。 ネーミングの通り、フルーティーというかすっきりさっぱり、少し酸味よりの味わいですが、このベースの味としてはUCCらしい味わいです。
森永乳業 ピノ 旨みあふれる抹茶 60ml
森永乳業
ピノ
5.00 / 5一番摘みの宇治抹茶を使用とのことで、緑茶葉の香りや渋味がしっかりと感じられるアイスです。 まわりのチョコレートコーティング、中のアイスまでしっかり抹茶を使用されているので、思う存分抹茶が楽しめますね。 あとチョコレートの味わいが抹茶の良さを引き立ててくれるので、チョコレートと抹茶の相性も抜群です。 抹茶好きなら間違いないスイーツだと思います。 一箱に六粒しか入っていない…六粒があっという間に終わってしまった…リピート買い必須のピノとなりました! 美味しかったです!ごちそうさまでした!
PARM ショコラミント(ノベルティ) 80ml
森永乳業
PARM
5.00 / 5待ってました!パルムのチョコミントフレーバー! チョコミン党には間違いないアイス! まずミントアイスのところにはペパーミントエキスがしっかり効いているので、ちゃんと食べ終わり、終わった後しばらくも余韻が楽しめます。 そこに滑らかな生チョコソースと周りの固くなりすぎないチョココーティングがヨイショしてくれ、しっかりとチョコミントを演出してくれます。 期間限定品なので、真夏日まで堪能できることを祈ります!
ホットドッグ(タイガース)
山崎製パン
4.00 / 5割とカリッとしたテクスチャーで、子どもと一個を半分に分けて食べた時のチュロッキーの断面が口に頬張りやすいサイズになってます。 某有名ドーナツ屋のオールドファッションよりカリッとした感じです笑 回りのシュガーコーティングも薄めで、甘過ぎなくて良いかなと。
亀田製菓 技のこだ割り鬼辛唐辛子味 40g
亀田製菓
技のこだ割り
4.00 / 5技のこだ割りシリーズが大好きで、新商品を見つけたらすぐ購入してしまう質です! 口に入れた瞬間、唐辛子というかコチュジャンの風味が広がり、まずむせます笑 パンチのある辛さですね。【鬼辛】というネーミングそのものです。
〆まで美味しい 寄せ鍋つゆ ストレート 750g
mizkan(ミツカン)
5.00 / 5シンプルに美味しいです! 野菜、鶏肉や豚肉はもちろんのこと、出汁の味や香りからして白身魚の鱈との相性も抜群です。 少し煮詰まってしまってもそこまで塩っぱくならない印象でもあります。 〆にごはんを入れて雑炊にするのは間違いないですが、うどんなどの麺類も合います。 鍋に入れてみると750gの内容量的には少なく感じるかもしれませんが、大人2人幼児1人で食べる分としてはちょうど良い量ですね。 これで¥200なので、今時のハイブリッド系鍋つゆの素より安価でとてもコストパフォーマンスが良いと思います。
上北 スタミナ源塩焼のたれ 瓶 380g
上北農産加工
5.00 / 5東北在住の友達に教えてもらって知った【スタミナ源タレ】。 塩ダレもいつか食べてみたいなぁと思っていたところでロピアで見つけました! どシンプルに豚バラを焼きながら掛けてみたのですが、もう間違いなく美味しいです!笑 野菜炒めでも焼きそばでも何でもこれで味付けで完全なる完成形ですね!! リピします!
おやつC ベビースタードデカイラーメン梅しそ62g
おやつカンパニー
ベビースター
3.00 / 5梅好きなので購入したのですが、思ってたんとちゃう!てやつです。 梅しそは味も香りもあるのですが、ベースのノーマルのベビースターの味が後に来るという… あれ?2段階の味を味わうってタイプなのか?と思うくらい、梅しその存在感はサッと無くなってしまいます。 もっとガツン!と梅の酸っぱさが感じられたら良かったです。
デリモ 名古屋きしめん
5.00 / 5きしめんが大好きなので購入しました。 つるっとして少しコシと弾力のある麺に、あっさりすっきりした良い塩梅のスープがとても美味しいです。
鈴廣 上板蒲鉾 紅 260g
鈴廣かまぼこ
5.00 / 5蒲鉾といったら鈴廣しかないと思っています。
コカコーラ テイストオブカカオ 185g
日本コカ・コーラ
コカ・コーラ
4.50 / 5ジョージアコーヒーにテイストオブカカオなので、味のイメージはコーヒーモカみたいな感じです。 カカオの苦さと香りがアクセントになっていて個人的にはとてもアリなコーヒーです。 GODIVA監修でカカオテイストなのに【ココア】と仰っている方が多いですが、コーヒーベースですからね。
亀田製菓 技のこだ割り磯香る醤油味 40g
亀田製菓
技のこだ割り
3.50 / 5技のこだ割りシリーズが大好きで購入しました。 磯香る〜とあるので海苔の香りといつもの醤油味が一緒に楽しめるんだろうなと思っていましたが、なんか…甘く感じるというか。 悪くはないんですが、ノーマルタイプに比べて甘めタイプになっており、個人的にはもう少しパンチが効いていてほしかったです。
明治 オランジェットパウチ 49g
明治
オランジェ
5.00 / 5元洋菓子業界にいた者です。 その中でビターショコラ専門店に勤めていたことも。 元々オランジェットが大好きで、自身でも自宅で作ったことがあるのですが、かなり手間のかかるスイーツの一つです。 それがこの価格で、しかもチョコボールみたいなサイズが沢山入っておりとても良いです! 手もベタつくことなく食べられるのが尚のこと良いですね。 甘さもちょうど良いと思います。
バームクーヘン切り落し 徳用
山崎製パン
4.50 / 5¥120でこのボリュームはすごいです! 不揃いの割と大きめサイズのバウムクーヘンが入ってます。 ふんわりしっとり系で何の変哲のないプレーン味ですが、シンプルに美味しいです。
赤城乳業 チョコミントカップ 160ml
赤城乳業
赤城
4.50 / 5チョコミントアイスが大好きで、いつも行くドラッグストアが安いのでリピ買いしてます。 ミントの清涼感がしっかり感じられ、細かめのチョコチップも沢山あしらわれています。 内容量もそれなりに入っているので満足感が大きいです。 カップが最近、プラスティック容器から紙製に変わりましたね。 紙製の方が捨てるにも助かります。 2022.11.25追記 久しぶりに店頭で見かけたので購入しました。 【セルフチョコレートクラッシュ】という、開封したらカップの側面と底面全体にチョコレートの膜があり、カップを手で揉んだり、スプーンで砕いて食べるという、よりチョコレート感の強いチョコミントアイスにレベルアップしてました! 普通のミルクチョコレートなので甘さが増しましたね笑
エヌアイエス コートドールバー トリュフ 44g
エヌアイエスフーズサービス
Dole
4.50 / 5昔ショコラの専門店に勤めていた者です。 コートドールのショコラはよく目にしていましたが、今回たまたま目に留まり、そそられたので購入してみました。 トリュフ、ノアールと表記があったので、ビターよりなんだなと思って口にしてみましたが、ビター感はそこまで強くないです。 口溶けの良い滑らかなショコラですが、香りは弱いかなぁ… ただ味わいとしては44gもあるのでボリュームあって満足感が大きいです。
ホクト ブナシメジWパック 250g
ホクト
5.00 / 5キノコ類では個人的にはマストフードで、ストックもしやすいのがぶなしめじだと思っています。とても重宝しています。 ホクトさんなので、実がぷりっとしていて充分美味しいです。 小房に分けてジップロックに入れて冷凍ストックしてます。
丸彦製菓 ごま好き 112g
丸彦製菓
5.00 / 5ごまが大好きでよくリピート買いしてます。 少し甘めの醤油味ではありますが、一口サイズで食べやすいです。 【ごま60%配合】とあるので、がっつりごま感を楽しめます。おやつで食べるのにカルシウム、タンパク質、ビタミン、食物繊維もしっかり摂れ、抗酸化作用のあるセサミンもたっぷり含まれているので最高の米菓だと思います。
キャベジンコーワα 100錠
興和(愛知県・医薬品等)
5.00 / 5昔から実家に常備薬としてストックしてあるキャベジンです。食べ過ぎた、消化不良気味だなと感じた時にはお世話になっております。 粒が大きいので飲みにくく感じる時もあるのですが、それはそれでこのキャベジンらしいと。
お〜いお茶 濃い茶 ペットボトル
伊藤園
5.00 / 5キリッとした苦味の効いてる緑茶です。 これが大好きで、甘い物を食べた後はもちろんのこと、口直ししたい時には打ってつけです。
三島 ゆかり 60g
三島食品
5.00 / 5昔からある、三島食品さんのゆかりのふりかけです。 紫蘇の爽やかな香りと味と一緒に塩が入っているので、どシンプルにごはんにかけて食べるだけで成立します!(笑) 3歳児の幼稚園のお弁当にも試してみたら子どもも気に入ったようで、お弁当の日はマストアイテムです。 難点なのが、少なくなってきた時に塩が多めに残って偏りが出てしまうことです。
ヤマザキ もっちりとしたふかし(つぶあん&ホイップ
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5洋菓子業界にいた者です。 こういったラップで簡易的な感じで和菓子が包まれてるのは山崎製パンさんの特徴ですよね。 だいたいレジ横か和菓子エリアから外れた和菓子のコーナーに置いてあって、ルックスとしては地味なのですが、たまたま目に入り、惹かれて購入しました。 手に持ってみてもふわふわなのが分かります。 そして口にした瞬間。 シフォンケーキよりもホワホワしてて、中に優しい甘さのホイップクリームと少し甘さのハッキリしたつぶあんがサンドされています。 このもっちりホワホワした感じ、かなりイケてます。 もっと売れても良いと思います。 常温で陳列しているのでそのまま食べてももちろんですが、冷蔵庫で冷やして食べるのがオススメです。
ニッスイ きざみオクラ 160g
日本水産
ニッスイ
5.00 / 5もうそのまま食べられるように加工してあるので、ちょっと野菜を摂りたいなぁ彩りをよくしたいなぁというときに大活躍です。 3歳の息子もオクラが大好きなので以前は生のオクラを購入していたのですが、たまに当たるめちゃくちゃ筋が通った成長しすぎのオクラがあることがイヤでした。 でもこの冷凍の加工されたオクラならそんなことも一切ないので重宝しています。
グリコ プレミアム熟カレー中辛 160g
江崎グリコ
グリコ
5.00 / 5実家ではカレールーはディナーカレーでした。その味に似ており、旨味が詰まっていてコスパが良いのがプレミアムカレーです。 欧風系のコクや深みのある味わいで、りんご、バナナ、カカオマス、にんにく、トマト…これらの相乗効果が感じられ、個人的にはとても美味しいです。
7&iプレミアム ブロッコリー 140g
マルハニチロ
5.00 / 5年少のお弁当のおかずにブロッコリーはマストフードなのに切らしてしまい、夜に購入しに行きました。 まず、コンビニに置いていることがナイスです。 ちょうど良い大きさの小房に分けてあるのも助かります。 いつも冷凍ブロッコリーはレンジでチンではなく湯掻いているのですが、1分くらいで済むのも良いです。 味も申し分なく美味しいです。
森永乳業 PARMジェラート巨峰 80ml
森永乳業
PARM
5.00 / 5フルーツジェラート系の中でダントツに美味しいです! 【ぶどう果汁中の56%が巨峰果汁】との記載があるよう、巨峰のジューシーさとさりげなく皮の渋み?みたいな味わいがしっかりと感じられます。 周りのコーティングもいつものパルムのチョコレートベースではなく、巨峰果汁入りのぶどう果汁のため、フルーティな味わいが全体から堪能できます。 ジェラートなので、購入してすぐに食べるでもカチカチではないので食べやすいのも良いですね。
ヤマザキ 濃厚たまごケ-キ
山崎製パン
ヤマザキ
3.50 / 5洋菓子業界にいた者です。 【濃厚たまごケーキ】というネーミングの割には、黄色味の強いふわふわの生地からは卵の味は弱めに感じました。 【卵焼き】をイメージしての表面の焼き色なのだろうと思いますが、その焼き色からの香ばしさもあまり感じられなかったです。 サンドされているクリームは、生クリームにカスタードクリームが混ざったあっさり且つ少しコクのあるクリームで、たっぷり挟んであるのでボリュームがあり満足感が高くて良かったです。 山崎製パンさんなので、味としては万人受けする感じですね。
加藤 麺有楽讃岐うどん 600g
加藤産業
3.50 / 5讃岐うどんというと麺にコシがあって食べ応えのあるイメージなのですが、麺が細めな分、コシもそんなに感じられないかなぁ…というところです。 あと塩がしっかり使われているので、素うどんで麺つゆ等つけなくてもそれなりに食べられてしまう感じです。 たっぷり入っているので、割とコストパフォーマンスは良いです。
湖池屋 じゃがいも心地伝説のペッパー岩塩 53g
湖池屋
じゃがいも心地
4.00 / 5個人的には【じゃがいも心地】シリーズ大好きです。 【伝説のペッパーと岩塩】とあったのでシンプルに塩胡椒で後を引く味わい系だと思ったのですが、いざ口にしてみると塩胡椒の感じは弱く、むしろレモンと花椒の印象がとても強かったです。 物としては美味しいのですが、 あれ?ペッパーと岩塩…??という表示との違和感が感じられました。 そういった意味で4.0の評価ですね。
ケアハート 使いきりタイプの指サック M 20個
玉川衛材
5.00 / 5指先に切り傷を作った際、リバテープを貼ったその上に付けました。 指サックは未経験だったのですが、指を曲げやすく破れにくかったのでとても使い勝手が良かったです。
キズリバテープ ウレタンタイプ 指先 FZ 10枚
共立薬品工業
5.00 / 5指先は切り傷をつくりやすいので、この指先タイプのテープはとても助かります!! 手が大きく指が長いタイプの私が貼り付けると、ちょうど第一関節に差し掛かるか否かくらいの長さになります。
ダブルマロンの大きなロールケーキ
山崎製パン
4.00 / 5薄皮タイプのしっとりふんわりしたパン生地に、適度な甘さの粒あんがたっぷり入ったあんパンです。 4個も入っているので食べ応えありますが、余ったらそのまま封できるためのシールが付いてるので助かりますね。 セブンイレブンさんで販売していますが、the王道な山崎製パンさんらしい味わいのあんパンでした。
亀田製菓 技のこだ割り濃厚だし味 40g
亀田製菓
技のこだ割り
5.00 / 5技のこだ割りシリーズが大好きでよく購入するのですが、ふと【濃厚だし味】という新商品を目にしたので迷わず購入しました。 開封する前は粉末だしで袋の中は大変なことになっているかな?手にベタベタつくかな?と心配していましたが、開封してみたらそんなことは一切無し。 せんべいにしっかりまとわりついてくれていました。 昆布、いわし、鯖節の良い香りで、醤油味が引き立って美味しいです。
ヤマザキ ごろっとチ-ズのもち食感ロ-ル 6個
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5しっとりした生地に角切りのプロセスチーズが入っており、ほんのり塩味が効いてるのでロールケーキの甘さが締まります。 中はいつもの固めの生クリームととろりとしてほんのり酸味の効いたチーズソースが巻き込んであります。 塩味、酸味のひねりがあり、でもチーズの主張は強すぎないので全体的に甘さとのバランスが取れたロールケーキですね。
サヴァンシアF ミニブリーチーズ 375g
サヴァンシアフロマージュ&デイリージャポン
5.00 / 56月25日に行って、賞味期限が翌年3月までという長さ! ちょっとずつ食べることを考えると、長くて嬉しいです。 一口大サイズで食べやすく、個包装になっているので取り出しやすいです。 白カビのクセも少なく、塩味もキツくなく、シンプルにそのままでも美味しく頂くことができます。
森永 板チョコアイス 70ml
板チョコアイス
4.50 / 5パキッとしたミルクチョコレートに、ミルキーなアイスが入った板チョコアイスです。 ピノの板チョコアイス版みたいな感じです笑 たまに他フレーバーが出るので、好きで買っちゃいます。 充分甘さがあり、食べ終わった後にチョコレートのボリュームで胃にズシンと来るものがあって満足度も高いです。 ずっと気になっているのが、 箱はミシンが横切り、アイスも板チョコを醸し出しての横ライン入り、でも銀色の袋が縦切り。 銀色の袋も横からマジックカット出来ると嬉しいです!!!
クラフトボス ラテ ペットボトル
サントリー
ボス
5.00 / 5セブンイレブンさんでのプラ1クーポンがあり、レビューを見てこちらのクラフトカフェラテを購入しました。 口に入れた瞬間はすっきりさっぱりした味わいで、素直に美味しくて飲みやすいと思います。 甘さも割と控えめなので、あまり重くないカフェラテを飲みたいなぁ〜という時にはちょうど良いかなと思います。
ピクス 強粘度パイプCL 800g
5.00 / 5強粘度とうたっているように、どろりとした薬剤のおかげで排水溝にしっかりまとわりついてくれます。 安いのに効果的面で、リピ買いしまくっています。
WATTA パッションフルーツ 350ml
オリオンビール
WATTA
5.00 / 5パッションフルーツのフレーバーのお酒は珍しいなと思って購入しました。 パッションフルーツの爽やかな甘味と酸味でとてもバランス良く、でも甘ったるくは無いのでスッキリ飲みやすいです。 アルコール度数4%なのにちょっと強く感じたのは気のせいでしょうか??
スターバックス コンフィ 缶 185g
サントリー
4.50 / 5セブン&アイ限定のスターバックスのコーヒーということで、缶のデザインもシンプルにおしゃれで惹かれました。 【コク深いコーヒーとミルクの絶妙なバランス】とありますが、個人的にはコーヒーのコクはそこまで深くないかなぁと。 ただ、すっきりさっぱりして飲みやすい味わいとミルクもしつこ過ぎずに飲めて良かったです。 余談ですが、コーヒーに使用される乳化剤は舌先がピリッとして苦手なタイプが多いのですが、 このスターバックスのコンフィはピリッと感じるものは弱めでした。
JA沖縄 美らパイン(ボゴールパイン)
沖縄県農業協同組合
5.00 / 5パイナップル大好きで、いつかスナックパインを食べたいと思っていたところCostcoで見つけたので購入しました。 スナックパインの特徴を活かしてぜひもいで食べたいと思ったので、下を切り落としてもいでみたところ… シャクッてもげる瞬間が気持ち良いというかクセになります。 果肉は充分甘く、酸味も適度にあって美味しいですね! もいでても果汁がいっぱい出てきます。 芯も食べれるとのことで齧り付いてみたら、これまたサクッとしておもしろい!もちろん味も美味しいです! 3歳の子どももとても気に入ってました。 もいだサイズも、子どもが食べるのにちょうど良いくらいの大きさになります。だいたい一口サイズでしょうか。 葉の方に近づくとやはり少しもぎにくくなりますが、それでも綺麗に全部もぎとることができました。
神戸屋 ロイヤルミルクティーフランス
3.00 / 5最近紅茶を意識したパンが増えているようで、紅茶好きの身として気になったので購入しました。 ふわっと軽めのテクスチャーのコッペパンのようなパンに、ミルクティーの練乳を醸し出し、とろっとしたクリームがサンドされております。 クリーム自体は甘さが強いので、個人的にはその甘さがくどくて飽きてしまいました。ブラックコーヒーをお供にして食べました。
敷島 国産小麦と米粉のロール 6個
5.00 / 5特に小麦粉等にアレルギーがあるわけではないのですが、近年米粉を使用したパンが増えていてうれしいです。 小麦粉オンリーのパンと違って、しっとりもっちりしたテクスチャーです。とても口当たりが良いです。 しっかり味わって食べるとほんのりと甘味も感じられ、チーズやハム、ソーセージを挟んでも良いですが、シンプルにそのままでも充分美味しく食べることができます。 おやつに真ん中に切り込みを入れ、生クリームを絞ってフルーツを乗せて食べても良いですね。 3歳児の朝食用に購入したのですが、子どももお気に入りのようで一気に4本も食べてました!
協和紙工 A6ノートクールコンティニューA罫 2冊
協和紙工
Con te
5.00 / 5近々パートに就くため、リング付きのノートにするか迷っていたところ、continueのブラックがあり一目惚れをして購入しました。 A6の使いやすいサイズでガジェットケースに入るし、2冊も入ってるので良いです。
ヤマザキ フロランタンケ-キ
山崎製パン
ヤマザキ
2.50 / 5しっとりホロっとしたカステラのような甘めのスポンジに、バニラビーンズがほんのり効いたバタークリームのようなカスタードクリームがサンドされており、トップにカリッと甘めのフロランタンが乗っております。 なんか…無理してフロランタンとカスタードっぽいクリームを一緒にする必要が無かったのでは?と思うスイーツです。 全体的に食べにくいです。 お皿に乗せてフォークで食べた方が良さそうです。 個人的には謎なスイーツですね。
コカコーラ 綾鷹カフェ ほうじ茶ラテ 440ml
綾鷹
3.50 / 5口に入れた瞬間、少しくどい甘さが先に来てしまうように感じます。 牛乳やほうじ茶の香りも味も弱いかなぁ… 少し期待をしていただけに残念です。 綾鷹だからこそ美味しいはずだろうと思ったのですが、監修が猿田彦珈琲さんなんですよね… 分かる人には分かると思います。
山口製麺 旨い焼そば 135g×3
山口製麺工業
3.50 / 5いつも某有名メーカーの焼きそばを買うのですが、安かったのでこちらを購入してみました。 蒸し麺なので少しもちっとした食感です。個人的にはソースの味が濃すぎてやや飽きやすい味わいかなと思います。 一食の麺に対して、袋の粉ソースはやや少なめの使用が個人的には合いそうでした。 あと麺が割とストレート系なので、粉ソースが満遍なく絡むのでその点はとても良かったです。
ウタマロ石けん 133g
東邦
ウタマロ
5.00 / 5私が小学生だった頃から当たり前のようにお家にあった、ウタマロ石けんです。もう25年以上ですかね。 今やリキッドタイプもあったりと長く愛されている商品なんだということがよく分かります。 シャツの襟元や袖口の汚れ落とし、 3歳児の幼稚園の上履き洗い、 その3歳児が赤ちゃんだった頃、排泄物がオムツから漏れてしまった際の肌着等の汚れ落とし、 ずっと大活躍です。 イヤな香りもしないし、肌が弱い私でも手も荒れること無く使用できております。 ¥100ちょっとで高くも無いしオススメでしかないです。
コカコーラ よわない檸檬堂 350ml
檸檬堂
5.00 / 5檸檬堂(レモンサワー)のノンアルコール…つまりはレモンスカッシュみたいな味わいです。 レモンの爽やかな酸味とジン風味の香料が檸檬堂のレモンサワーっぽい雰囲気を醸し出しています。 レモンスカッシュとの違いは、やはり甘さが控えめで飲みやすいところでしょうか。
カルビー あじわいm北海小豆きた甘 20g
カルビー
あじわい
4.50 / 5原材料が小豆甘納豆だけというとてもシンプルな乾燥小豆の菓子です。 ポリポリしていてしつこくない甘さで美味しいです。 3歳児のおやつに与えてみたら【甘くて美味しい】と気に入ったようで一回で全部食べちゃいました○
SKDC4 2WAYステンレスB ディノサウル
スケーター
4.00 / 5幼稚園に入園するためにマグボトルを新調しました。 ステンレスなので保冷保温効果があり、直飲みorコップ飲みの2wayが出来るのが良いですね。 ネームタグも付いているので助かります。 あとステンレスの割にそこまで重くないのが良いです。
ノーベル製菓 カメカメサワーズグレープ 45g
ノーベル製菓
ノーベル
4.00 / 5主人が購入してきました。 亀梨和也くんがCMで宣伝している【かめかめかめかめサワーズ♪】のグミです。 周りに酸っぱいパウダーがまぶしてあると記載がありますが、酸っぱいもの好きの身からすると酸味は弱めです。程よく弾力があるので噛みごたえが良いです。
トップバリュ 洗たく槽クリーナー液体タイプ 1回分
イオン(AEON)
トップバリュ
5.00 / 5¥180くらいなのにも関わらず、塩素系なのでしっかり浸けておけば、洗濯槽の見えないところのピロピロがわんさか取れてくれます。 液体タイプなので溶け残りもないので使いやすいです。
タカナシ 特選・北海道純生クリーム35 200ml
タカナシ
5.00 / 5高梨乳業さんの生クリームは動物性脂肪でコクがあり、余計な添加物が入ってないのでシンプルに美味しく、スイーツ作りでは特にお世話になっています。 洋菓子業界にいた時でも高梨乳業の生クリームを使用していたので間違いない味わいです。 乳脂肪分35%なので、47%の超濃厚テイストより少しあっさり系に仕上げたい時には打ってつけです。
共立食品 トッピング 銀箔ピンクシュガー 1本
共立食品
5.00 / 5バレンタインデーが近いので、思い立ってチョコレートラスクを作りたくなり、そのお化粧を施すのに偶然見つけて購入しました。 銀箔だけでも充分素敵ですが、ピンクシュガーが入ってることでとても可愛らしいです。 ホワイトチョコレート、ダークチョコレートのどちらでも映えてくれます。
むつみ 2枚入きぬ生揚
4.50 / 5絹の厚揚げなので口当たりが滑らかで食べやすく、厚みもしっかりしているので食べ応えがあります。 揚げの部分が薄めなので、3歳児でもパクパク食べてくれます。 カリッと焼いて厚揚げのステーキでも美味しいですが、むつみさんの厚揚げは煮物やお味噌汁でもそこまで油っこくなく食べることができます。
赤城乳業 ホイップクリームアイスバー 70ml
赤城乳業
赤城
3.50 / 5生クリーム、ホイップクリーム大好きなので【ホイップクリーム好きのための】というネーミングに惹かれて購入しました。 生クリームにも植物性脂肪や動物性脂肪とあり、好みが分かれると思います。個人的には濃厚でコクがあり、リッチな味わいの動物性脂肪タイプが好きです。 こちらのアイスバーは北海道産生クリームを35%配合らしく乳脂肪分15.0%とのことで、適度な甘さとコクはあるものの、割と口当たりが軽くスッキリな味わいです。 価格的に少しお高いです。
明治 プレミアムアイスクリーム 200ml
明治
4.50 / 5¥300位したので少しお高いアイスであり、だからこそ期待していました。 そこまで甘過ぎず、ミルクのコクもあり、でも後味がスッキリしている王道のバニラアイスという感じで美味しかったです。 これでバニラビーンズが入っていたら最高でした。
リンゴのスティックケーキ(スリーエフ)
山崎製パン
スリーエフ
4.50 / 5大好きな三角蒸しパンシリーズに新しいフレーバーが出ていたので購入しました。 相変わらずのしっとりふわふわ食感です。 卵の風味は弱めですが、表面に焼きが入っているので香りが良いですね。
ネスカフェ ゴールドブレンド 80g
ネスレ日本
ゴールドブレンド
5.00 / 5開封した瞬間の香ばしい香りがとても良いです。 適度な苦味とスッキリしたまろやかな味わいで飲みやすいです。 シンプルにブラックのままで充分美味しいコーヒーです。
ほろよい 甘熟りんご 缶 350ml
サントリー
ほろよい
4.50 / 5甘酸っぱく、りんご感がしっかりしていて飲みやすく美味しかったです。
武蔵野フーズ ダブルクリームパン
5.00 / 5しっとりした少し甘みのあるパン生地に、甘さ控えめのホイップクリームとバニラビーンズ入りのカスタードクリームが入ったダブルクリームパンです。 クリームパンというと、カスタードクリームの量が少し多すぎて食べ終わった後に甘さがくどく残ったりする場合が多いのですが、こちらは価格帯からもちょうど良く美味しく食べ終わるクリーム量だと思います。
栗原 星のたまご 新鮮鶏卵 赤たまご L 10個
5.00 / 5普通にスーパーで購入すると¥200くらいするのですが、いつも購入するお店で¥138で少しお安く購入することができます。 鳥インフルエンザの兼ね合いで¥40程値上がりしてしまったのが痛いですが、常備品だからこそ、少しでもお安く購入できるのはありがたいですね。 【ちびたま】という名称ではあるものの、よく見るとやや小ぶり〜普通サイズが入っています。
ファミマル ホットアールグレイティー 480ml
アサヒ飲料
ファミマル
2.00 / 5アールグレイと謳っている割には香りがとても弱く、ボヤけたような味わいです。
タカナシ 特選・北海道純生クリーム35 200ml
タカナシ
5.00 / 5タカナシの純生クリームです。 動物性脂肪なので、コクがあり、まろやかでとても美味しいです。 乳脂肪分35%なので、ホイップして添えるだけでなく、スイーツ作りやバターチキンカレーに利用しても良く、幅広く活用できます。
辛ラーメン 袋 120g 3食入
農心ジャパン
辛ラーメン
5.00 / 5元々、辛ラーメンの存在は知っていたものの、初めて食べたのは16年程前のホームステイ先のニュージーランドにてでした。 辛くてインスタントラーメンとは思えない麺のもちもちさが美味しい印象だったのを覚えています。 以来、日本でもたまに食べるようになりました。 一食食べると、他のインスタントラーメンより麺の量がボリュームがあるように感じます。 水で作るより、牛乳を煮立てて最後にチーズをかけて食べるのがお気に入りの食べ方です。
コカ・コーラ 500ml
コカ・コーラ
5.00 / 5コーラは私ではなく主人がよく飲むために購入しております。 主人曰く、ペットボトルタイプより缶タイプの方が同じ容量でも最後まで美味しく頂けるみたいです。 また炭酸飲料の中で、コーラが炭酸の気泡が大きく感じ、シュワッと爽快感が心地良いそうです。 お値段も¥100前後なので、ペットボトルタイプよりコストパフォーマンスが良いです。
シャルム MDワイドボックス
シャルム
MD
5.00 / 52歳児のオモチャ入れBOXに購入しました。 取手のところがブラウンとネイビーの2色がありますが、ネイビーが好きなのでネイビーをチョイス。 コンパクトなサイズなので、ダイソーさんで購入した木製おままごとや某大手ファストフードのハッピーセットの景品などを入れるのにちょうど良いです。
マルコメ プラス糀 生塩糀 お徳用 400g
マルコメ
プラス糀
5.00 / 5いつもこの生塩麹の通常サイズしか知らなかったのですが、お徳用があり、よく使うので購入しました。 このタイプの口だからこそ、スプーンを使わずに、使いたい量の微調整が利きます。 お肉やお魚に漬けて一緒に焼いて食べるのはもちろんのこと、きゅうりや大根等、適当に切ってポリ袋に生塩麹と入れてサッと浅漬けにして食べるのもとても美味しいです。
ヤマザキ 三角蒸しぱん(黒ごま)
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5ごまが大好きなので、見つけた瞬間、即購入しました。 ヤマザキ製パンさんのこの三角蒸しパンシリーズは大好きなので、まさかの黒ゴマが出るとは! ベースの蒸しパンはふんわりしており、甘さが強いです。 原材料を見ると、なるほど。砂糖とは別に白こしあんですか。納得の甘さですね。 生地に黒ゴマペーストを練り込んだと記載がある割には、ごまの風味は弱めです。でも粒々の黒ごまがたっぷり入っているので、食感はプチプチして楽しいです。 とりあえず、全体的にはごまらしさがとてもハッキリしているのでごま好きの身としては満足感は大きい方です。
ルナ ビフィズス菌のむヨーグルト 240g
日本ルナ
4.50 / 5カルシウムはもちろんのこと、鉄分も2.3mgも摂れるとあったので真っ先に購入しました。 貧血気味の身には嬉しい飲むヨーグルトです。 240gと大容量だったので飲み応えはバッチリです。 個人的にどろっと濃厚なタイプを想像していたので、サラサラタイプなのはびっくりしましたが、甘さもちょうどよく、美味しかったです。
木村屋 ジャンボむしケ—キ .
木村屋総本店
木村屋
5.00 / 5木村屋総本店さんと言ったら【あんパン】が有名ですが、蒸しパンも昔からありますね。 蒸しパンというより、ネーミングの通りに【ジャンボ蒸しケーキ】です。 原材料を見てみても食してみても分かる通り、砂糖が一番目に記載されているので甘めです。 甘めだけど、卵の風味がしっかり感じられるシンプルな味わいです。 油脂も入っておりカロリーも食べ応えもしっかりしているので、これと飲み物だけでも満足感は高いです。 あと、ペーパーが綺麗に剥がれてくれるのも良いところ(笑)。 さり気なく、醤油を隠し味に使っているところが和を感じられます。 このボリュームで¥88なので、コストパフォーマンスも良いかなと思います。
ヤマザキ 小倉(つぶあん) 1個
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5昔からある、王道の【theあんぱん】です。 粒あん派なので、買うなら絶対に小倉あんぱんをチョイスしています。 近年のあんぱんは、あんこが甘さ控えめというか、上品な甘さで作られているモノが多いので、それに比べると甘さは強めです。 パン生地はしっとりふんわりしているので食べやすいです。 トップに乗っているけしの実がまた良いアクセントになります。 ¥64で手に入るのでとても良心的なあんぱんです。
ヤマザキ しっとりたまご蒸しパン
ヤマザキ
5.00 / 52歳児の子どもが好きでリピ買いしています。 ふんわりしっとりした食感で卵の風味もしっかり楽しめ、1個でもボリュームがあり、シンプルで美味しくいただくことができます。 シートも剥がしやすく、そのシートに蒸しパンがこびりつくことなく、綺麗に剥がせるのがとても魅力的です。
森永製菓 しましまうまうまバー
森永
5.00 / 5よくあるパリパリのチョコレートが入っているアイスで【もう少しチョコレート感を味わいたいんだよなぁ〜】て思っているところに打ってつけです。 バリッバリッに入っていて、良い意味でムラがあって最高です。
7P さばの塩焼
STIフード
5.00 / 52歳児の子どもが、もう夕ごはん作ったのにも関わらず【お魚食べる】と駄々こねていたため、仕事帰り途中の主人にお願いして購入してきてもらったのがきっかけです。 少しレンチンしてすぐ食卓にできる手軽さ。 恐る恐る身に箸を入れてみたところ、とてもふっくらしていますし骨が無いです。 塩の塩梅もとても程よく、脂も乗っていてかなり美味しいです。 原材料は気にしているワケでは無いですが、鯖と塩だけでシンプルなので、安心して子どもに与えられます。
タカノフーズ カリッと焼ける絹厚揚げ 2枚
5.00 / 5絹豆腐の厚揚げなので、口当たりも良く、ボリュームもあってシンプルに美味しいです。 表面が波形になっているので、パッケージの裏側にある通り、調味料が絡みやすくて良いです。 厚揚げの煮物や小松菜と厚揚げのお味噌汁にはいつも大活躍です。 ちなみにいつも扱うときに、まな板が油ギッシュになるのが苦手なのでパッケージの中で包丁でカットしています。 こうしたら包丁だけしか洗わずに済むので便利です。
シマダヤ 太鼓判 玉うどん 3食 540g
シマダヤ
4.50 / 5ロピアで1袋3食入り¥89で販売している、ごく普通のうどんです。 滑らかで口当たりも良く、安いのに味も普通に美味しいので、2歳児の子どもが【うどん食べる!】と言い出した時にサッと湯掻いて食卓に出せるのが魅力的です。 もっと子どもが幼い時には袋の上から包丁を当てて1/2玉だけ使い、残りの1/2玉はそのまま冷凍して次にサッと湯掻いて利用していました。 2袋購入すると少しお買い得になるので、とても良いです。
森永乳業パルムコクショコラ&ミックスベリー80ml
森永乳業
PARM
5.00 / 5洋菓子業界にいた者です。 2年程、ショコラ専門店に就いておりました。 パルムは今まで全種類制覇してきたのですが、その中でもこのコクショコラ&ミックスベリーは個人的に上位を占める味と思っております。 苺とラズベリーのソースは甘酸っぱく爽やかな香りを感じ、中にある少しビターで濃いショコラアイスに絡まってくれます。そこにまわりにコーティングしている口溶け滑らかなビターショコラがリッチな味わいを示してくれる…そんなのを堪能できる一本です。 全体的に濃厚な味わいなので、ショコラを美味しく味わえる真冬に食すのが一番美味しいと思っております。
ふわふわワッフル(蒜山ジャージー牛乳入り)
山崎製パン
2.00 / 5洋菓子業界にいた者です。 【カスタードを味わうパイ】とのことで、カスタードクリーム好きな身なので発売を楽しみにしていました。 …が。 けっこー残念な結果。 ケーキ屋で売ってるミルフィーユは、大抵のものはパイがサクサクの状態を保つためにパイ生地にホワイトチョコをコーティングしているものが多いです。 しかし、こちらのパイ生地は何も施されていない上に、パイ生地の下が生クリーム、カスタードクリームのすぐ下がパイ生地なので、クリームの水分を吸ってしまっており、せっかくのパイ生地がしなしな…それどころか、びしょびしょな感じです。 生クリームは何のために入ってるのかよく分からないのですが、肝心のカスタードクリームが…。 よくパン屋さんで売ってるクリームパンの中のカスタードクリームと変わらないです。 良い意味でも悪い意味でも山崎製パンさんのカスタードクリームって感じです。 チープで甘めな味わいで、卵の風味もかなり弱いです。 それでこの価格とは…なかなかお高いですね…。 とても残念です。
ネイルホリック Sheer pearl color BL909
コーセー
ネイルホリック
5.00 / 5何でもっと早く購入しなかったのか…!! 爽やかな水色で、ピンク色に輝く細かいラメが入っています。もう可愛いでしかないです! 価格も¥400しないのに、刷毛も滑らかで塗りやすいです。 割りと、乾くのも速いかなぁと思います。
濃厚ベイクドチーズケーキ
山崎製パン
ベイク
3.50 / 5洋菓子業界にいた者です。 しっとりした少し甘めのどら焼きの皮に、 あっさりしたたっぷりの生クリームと 苺ソースとありますが、甘さがはっきりした苺ジャムがサンドされた生どら焼きです。 製造元が山崎製パンさんなので、万人受けする味わいかなと思います。 個人的には、苺ソースならぬ苺ジャムの甘さがもう少し弱めだと食べやすいかなぁと思いました。
ニチハム ミニウイニー 105g×2
ウイニー
4.50 / 52歳の息子がウィニー好きで、毎朝1本、ごはんに添えています。 皮がやわらかく、食べやすいです。 1本でもちょうどいいので、そのまま与えることもありますが、炒飯やグラタン、ピザ、ホットサンドに入れるにも良いです。
パルム ダブルチョコ ピスタチオ&チョコ 80ml
森永乳業
PARM
3.50 / 5ピスタチオの滑らかなアイスに、ピスタチオのペースト入りのチョコレートがコーティングされ、更にローストされたピスタチオ入りのミルクチョコレートが施された、ピスタチオ尽くしのパルムです。 ピスタチオの風味は弱めに感じますが、ピスタチオが売りなんだ!ということがよく分かるアイスクリームになってます。 ローストされたピスタチオもカリカリのままなので、割りと美味しいという感じです。
パインのショートケーキ
山崎製パン
3.50 / 5なんだか不思議な組み合わせのスイーツと思うのはあたしだけでしょうか。 洋菓子業界にいた者です。 ネーミングからするとホットケーキとシュークリームが組み合わさっていると思うのですが、食べてみると、謎な感覚になります。 シューの部分は割としっとりめの生地です。 かための生クリームの中にカスタードクリームが隠れており、トップのメイプルシロップソースがホットケーキを連想させてきます。 ホットケーキはというと、ふわっととか、しっとりとか、そういったホットケーキは見つからないです。 美味しくないわけではないんです。 生クリーム、カスタード、メイプルソース、それぞれ美味しいのですが。 無理してドッキングしなくても良かったのでは?と思う、そんな感じでした。
リプトン サングリアティーパンチ 240ml
森永乳業
4.00 / 5サングリア大好きなので購入しました。 りんごとぶどうが強めな味わいのところに、ふわっといちごを感じるフルーツティーです。 リプトンさんらしい紅茶も味わえます。 そこまで甘すぎないので、全体的にさっぱりしたサングリアが楽しめる、そんな紅茶飲料ですね。
ネスカフェ エクセラ ブラックロースト 180g
ネスレ日本
ネスカフェ
4.50 / 5酸味が無く、苦味がややあるタイプです。 苦味派の私には少し薄く感じますが、香りが強いので、サッと飲みたい時にちょうど良いです。 細かい粉末状なので、溶け残ることもなく、扱いやすいです。
ヤマザキ 単品月見団子(芋あん・つぶあん)
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5中秋の名月に兼ねて購入しました。 団子の中に餡が入っており、パッケージ等にこびにつかないのがとても良いです。 芋餡も粒餡も、山崎製菓さんらしく適度な甘さで良いです。
やわらかワッフル(小倉クリーム)
山崎製パン
4.50 / 5ふんわりしっとりしたブリオッシュ生地に、バニラシードの入った生クリームがたっぷりサンドされています。 生クリームは甘さが控えてある分、アクセントに生クリームの下にヘーゼルナッツの細かいチョコが入っており、甘さのバランスが良い塩梅です。
オーエ タフポン ミディアム R 1個
オーエ
5.00 / 5泡立ちが良く、泡のキープ力も高いと思うスポンジです。 毛玉も出来にくいですし、2〜3ヶ月は長持ちするので重宝しています。
洗顔専科 Pホイップ 増量 150g
資生堂
5.00 / 5肌が弱いタイプですが、トラブルも無く、濃密な泡で洗顔できるのが魅力的です。 たまに増量して販売しているので、それを見つけた時は特に購入してしまいます。
森永乳業 パルム ほうじ茶ラテ 330ml
森永乳業
PARM
5.00 / 5【最高に美味しい】【食べなきゃ損】 これらの言葉に尽きるんです! 一番摘みの良質なほうじ茶であり、普通のほうじ茶の1.5倍ほどある香ばしい香りが印象的な加賀棒ほうじ茶を使用しているため、ホントにこれは10%なのか!?というレベルで良い意味で驚きです。 コーティングされたホワイトチョコとも相性が良く、とても贅沢を堪能できるパルム様です。 リピすべきです。
ハ-ゲンダッツ ストロベリー 110ml
5.00 / 5個人的に、ハーゲンダッツさんの中でストロベリーが一番美味しいんじゃないかと思っています。 アイスは乳脂肪分の高いものが好きなんですが、バニラはくどく感じる割に、ストロベリーテイストになると何故か乳脂肪分のくどさが和らいでる感じがします。 果肉も良いアクセントで少し入っているので、リッチ感のあるストロベリーアイスといったところでしょう。 満足度高しです!
全粒粉ロール
山崎製パン
3.50 / 5洋菓子業界に10年近くいた者です。 ふと目に入り、店頭に秋スイーツが並び出したなぁ〜とそそられたので購入してみました。 全体的に甘さは強くないので、食べやすい甘さです。 栗ペーストの栗の風味は弱く、タルト生地との間のクリームが少しゆるめで、タルト生地はしっかりクッキータルトみたいな感じです。それなので若干崩れやすいというか、まとまりにくい形態です。 【マロン風味のタルト台】とありますが、マロンが遠いです笑 でも¥400で2ピース食べられるモンブランタルト(もはや、モンブラン風タルト)と考えれば、充分かもしれません。 次は凍らせて食べたいと思います。
シマダヤ 3食焼そば ソース付 150g×3
3.50 / 5ロピアで¥88という安さで販売していたので、ちょうど焼きそばを買いたいと思っていたので購入しました。 いつも某メーカーの方を食べているのでどうかな?と思っていましたが、某メーカーの焼きそばと比較すると、麺が少し太めで味はやや甘めでまろやかテイストといったところです。 そういったことを考えると、子どもと一緒に食べるならばシマダヤさんの焼きそばの方が食べやすいかもしれません。 夏は特に焼きそばが食べたくなるので、リピしようと思います。
加藤 もやし 200g
加藤岡昌弘商店
5.00 / 5いつも¥19という安さで見ていましたが、一時、¥9で販売している時がありました。 こんなに安くて良いのだろうか、利益取れてるだろうか…と逆に心配になります。 当のもやしはシャキシャキで、いつも美味しくいただいております。
エリス コンパクトガード 多い昼用 羽つき 23枚
大王製紙
エリス
3.50 / 523cmという長さや吸収してもサラッとしており、多い日の昼用には助かるのですが、羽の粘着力が弱いと思います。 でもやはりネーミングの通り、割と薄めでコンパクトなので、嵩張らずに助かっています。
カルビー ポテトチップスうすしお味 85g
カルビー
4.00 / 5シンプルで飽きの来ない、定番のポテトチップスです。
檸檬堂 定番レモン 350ml
日本コカ・コーラ
檸檬堂
3.50 / 5レモンの酸味と甘味、ほんのりの塩味でレモンが引き立ったレモンサワーです。 さっぱりしてて飲みやすいです。
エッセルスーパーCカフェオレチョコチップ200ml
5.00 / 5ふと見つけて食べたくなったので購入しました。 某メーカーのコーヒー味がめちゃくちゃ好きなので、スーパーカップさんも間違い無いだろうと思ったら本当にその通り! カフェオレ感もしっかり堪能でき、さらにパリパリのチョコチップが楽しめて美味しかったです!
ビヒダス プレーンヨーグルト
森永乳業
ビヒダス
5.00 / 5酸味が少なく、とてもまろやかで食べやすいヨーグルトです。 2歳半の子どもの離乳食作りから取り入れており、今でも子どもも愛食しているほど。 そのままでも美味しく食べられますが、きなこや黒ゴマをかけてのちょい足しで食べたり、チーズケーキやラッシー作りにも適しているので、昔からずっとリピしています。
カルビー PCクリスプブラックペッパー味 50g
カルビー
5.00 / 5とても歯切れのいいパリッとした食感に、パラッとかかったブラックペッパーのパンチが効いています。 病みつきになる味わいです。
ナカヤ化学産業 クリアパック 800ML 2P
ナカヤ化学産業
5.00 / 5使い勝手が良い、大容量サイズのタッパーです。 作り置きのものを入れるのにとても重宝しています。
タカノフーズ 極小粒ミニ3 50g×3
タカノフーズ
5.00 / 5小粒で食べ応えがあり、昔から馴染みのあるおかめ納豆さんです。 ごはん1膳に50gが一番丁度良いサイズと思っています。
ルナ 虫よけスプレー無香料 180ml
ユーアイ(虫除け、殺虫剤)
4.50 / 5子どもの公園遊びで蚊と出くわしたので購入しました。 リュックに入れて持ち歩くのに丁度良いサイズです。
アサヒ 三ツ矢サイダーソルティ PET 500ml
アサヒ飲料
ソルティ
4.50 / 5ほんのり塩味の効いた、昔の瓶で売っていたラムネを思い出すかのような味わいの三ツ矢サイダーです。
ヘビロテ カラーリングアイブロウR 04 8g
伊勢半
5.00 / 5今までペンシルで眉毛を描いてましたが、【描いてます!】という感じが嫌で、ドラッグストアでたまたまこちらが目に入りました。 髪の色に合わせてのカラー展開があるので、合わせやすいです。 手で持ちやすく、塗りやすいです。 綺麗に馴染んでくれるので、かなり優秀なアイブロウだと思っています。リピ確定です。
DUP マスカラ パーフェクトE N
ディー・アップ
5.00 / 5とあるモデル女優さんがInstagramでfor curlのほうを動画で載せていて知りました。 個人的にはボリューム、ロングがあまり好きではなく、こちらをテスターで使ってみたところ、ネーミングの通り綺麗にセパレートしてくれました。 夜になってもパンダ目にならないので、かなりオススメです。
創味 シャンタンDX 500g
創味食品
5.00 / 5ずっと味覇派だったのですが、創味シャンタンのほうが塩味が味覇に比べ弱めで食べやすいと聞いたので、それをきっかけに創味シャンタンに切り替えてみました。 全体的にまろやかな味わいなので、中華料理全般がホントに美味しくできます!
マルちゃん 赤いきつねうどん東 96g
マルちゃん
4.00 / 5ロピアでは赤いきつねが¥99で販売してます。 昔から馴染みのある味なので、いつ食べても飽きないオーソドックスな醤油味です。 揚げもスープを吸ってジュワッと美味しく頂けます。
ミニカップクリーミージェラートヘーゼル 110ml
ハーゲンダッツジャパン
ミニカップ
4.50 / 5蓋を開けると、ヘーゼルナッツの部分とミルクの部分と半々に綺麗に入ってるのが目の当たりにできます。 別々に食べると、ヘーゼルナッツは風味がとても良く、ミルクは練乳の如く甘さが強めです。 【クリーミージェラート】とあるので、少しやわらかめになったところで空気を含ませるかのようにスプーンで混ぜ混ぜしてみました。 強く感じていた甘さがちょうど良く感じてきます。 テクスチャーも滑らかになることで、まろやかになり、より一層美味しく頂くことができました。
ハーゲンダッツミニカップ濃香RYミルクティー110
ハーゲンダッツジャパン
ハーゲンダッツ
4.50 / 5ネーミングの通り、【濃香】であり【濃厚】なロイヤルミルクティーのアイスです。 ハーゲンダッツさんは乳脂肪分が元々高めなこともあり、ロイヤルミルクティーのミルク感も強めに感じることができます。 リッチな味わいで、ミルクティーではなく、ロイヤルミルクティー好きにはたまらないです。
森永製菓 ピスタチオガレットサンド 6個
森永製菓
森永
3.50 / 5洋菓子業界にいた身です。 ホロっと、しっとりした食感でほんのり塩味の効いたピスタチオのガレットに、ほのかにピスタチオが香るバタークリームのようなクリームがサンドされています。 全体的にピスタチオ感は弱いです。 バターのガレットに、もっとピスタチオ感が強めだったら大満足でしたが。 1箱に6袋入っており、1袋で約130kcalとカロリーは高めなので、1袋での小腹満足度は高めです。 ちなみに、個人的にはこういったしっとり系のものは冷蔵庫で冷やすか、冷凍庫で凍らせて食べるのが好きです。 ピスタチオ感はかなり弱まりますが笑
森永製菓 マリー 21枚
森永製菓
マリー
5.00 / 5昔からある、王道ビスケットです。 2歳の息子のおやつに購入しました。 セブンイレブンで購入したので、¥216と少し高めに感じます。コンビニ価格ですね。 一袋に3枚入っており、シンプルな味わいで食べやすいのが特徴です。 そのまま食べても十分に美味しいのですが、甘くないので、チーズケーキを作るときのボトムにするにも打ってつけです。
パスコ しっとりくるみ蒸しパン 2個
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
4.50 / 5一袋に拳よりやや小さめのサイズが2個入っており、なかなか食べ応えのある蒸しパンです。 朝食やおやつに食べるのに最適です。 黒糖の感じはやや弱めですが、逆に甘過ぎなくて良いです。 ふんわりしっとりで油っぽくなく、くるみがゴロッとしていて満足度は高いです。
パルタック ジャンプ傘クリア65cm 1P
PALTAC
5.00 / 5ビニール傘大好きな私です。 豪雨になってもクリアカラーなので中から外の様子が見えますし、ジャンプ傘なのでワンプッシュで開く便利さです。 サイズも65cmと長いので、身が濡れずに済みます。(斜め降りだと足元はどうしても防げないですが)
S&B 旬の香り 山椒の粉 1.2g
S&B ヱスビー食品
S&B
5.00 / 5ルーロー飯の味変で使いたいと思い、その他では鰻を食べる時あたりしか使わないだろうと、少量タイプを探していました。 スティックタイプの個包装になっているので味や香りも損なわれないし、とても良いです。
マウントレーニアカフェラッテノンシュガー 240g
マウントレーニア
4.50 / 5ノンシュガーだけど、甘味料は入っております。 ただ、内容量240mlでカロリー79kcalしかないので、口寂しいときの低カロリーのカフェラテが飲みたい時には良いと思います。けっこーリピしてます。
カルビー ポテトチップスコンソメパンチバター70g
カルビー
3.00 / 5【コンソメパンチバター】としては残念です。 カルビーさんの『幸せバタ〜』味がとても好きなのですが、そのバター感を想像してもしなくても、こちらのバター感はかなり弱めです。 バターの香りはほぼ無く…というかコンソメの香りで打ち消され、バターのコクも弱く感じますし、コンソメ感も弱めです。 期間限定という言葉に惑わされた感が満載です泣
森永 北海道バター 200g
森永
5.00 / 5バターは高い…けれども、森永乳業さんのは少しお安く購入できるところが嬉しいところ。 バターを巻いているアルミ紙?には親切にも20gずつで目盛りが入っております。(あまり利用したことはないけど笑) シンプルでクセもないので、バタートーストはもちろんのこと、ベシャメルソース作りにも邪魔しなくて美味しいです。
フルリ クリアゲルクレンズR 150ml
メディカルコート
4.50 / 5今まで鼻の角栓除去には色々試して苦労してきたのですが、過去一番効果を感じております。 ゲルを鼻に伸ばして2〜3分待ってからクルクルすると良い、と聞いたので、その通りにやっています。 まずはGW期間でどんなもん変わるか試してみたのですが、約10日間で鼻の黒ずみがかなり改善されました。 肌がつっぱりもしないし、肌質の弱い身でも問題ないです。
グリコ 濃くておいしいミルク 200ml
江崎グリコ
グリコ
5.00 / 5そのネーミングの通り、濃くて美味しい牛乳です。 シンプルです。
ザ・プレミアム・モルツ 缶 350ml
ザ・プレミアム・モルツ
5.00 / 5主人が愛飲しているビールです。 昨今、外に飲みに行けない中で、毎週金曜日にお仕事を頑張ったご褒美に飲むのには最高のようです。
森永乳業 クラフトフレッシュモッツァレラ 100g
クラフト
5.00 / 5そのままの状態だとカットして切り分けやすいのですが、火を通すとしっかりと伸びる、濃いモッツァレラチーズです。
永谷園 それいけンアンパンマンふりかけミニP50g
永谷園
5.00 / 52歳の息子用に購入しているふりかけです。 絵柄が可愛いです。 おまけにアンパンマンのシールが入っています。
永谷園 それいけンアンパンマンふりかけミニP50g
永谷園
5.00 / 52歳の息子用に購入しているふりかけです。 絵柄が可愛いです。 おまけにアンパンマンのシールが入っています。
味の素 ザ・チャーハン 600g
味の素
4.00 / 5刻んだチャーシューが入った、やや味が全体的に強めの炒飯です。 凍ったままでフライパンに入れてただ焼くだけの簡単な冷凍炒飯なので、週末のお昼には持ってこいです。
まるき クッキングシート 25cm×4m
4.00 / 54mという長さなので、あっという間に使い切ってしまうクッキングシートです。 ¥100という安さで購入できるので、菓子作りによく使用しています。
ソフィ ボディFスーパーナイトG 羽つき 9枚×2
ユニ・チャーム
ソフィ
3.50 / 5生理用品の夜用のタイプでは、ソフィボディフィットが比較的安く購入ができます。 羽付きではありますが、全体的に粘着力は弱めで剥がれやすいです。
日本合成 薬用ハンドソープ 替 500ml
日本合成洗剤
4.00 / 5液体タイプのハンドソープです。 泡立ちもよく、安いのでコストパフォーマンス良いです。
キリン 世界のキッチンからソルティライチ500ml
キリンビバレッジ
世界のKitchenから
4.50 / 5毎年夏になったら定番で飲むようになったソルティーライチです。 ほんのりの塩味と、ライチだけではなく、グレープフルーツの風味もあり、爽やかな飲みやすさです。
ニチハム ミニウイニー 105g×2
ウイニー
5.00 / 52歳の息子が大好きなのでウィニーです。 小ぶりで皮も薄く、手に掴みやすいので、いつもかぶりついております。
QBBおいしく健康プラスベビーチーズDE鉄分60g
六甲バター
ベビーチーズ
5.00 / 5鉄分補給にと、子どもの離乳食から取り入れているチーズです。 舌触りはややザラザラと感じますが、味には邪魔しません。 今や2歳の息子の幼児食として欠かせないチーズです。
ハウス プロクオリティビーフカレー中辛170g×4
ハウス食品
プロクオリティ
5.00 / 5レトルトカレーは美味しくない…その概念を変えてくれたのが、このハウス食品さんのプロクオリティのビーフカレーです。 具は牛肉の細々したものが入っているだけなのですが、ルーは味に奥行きがあり、欧風のような、ホテルで食べるようなクオリティの高いカレーです。 これが¥400弱で買えるとは信じられない美味しさです。
ポカリスエット ペットボトル500ml
大塚製薬
ポカリスエット
5.00 / 5体調不良で食欲がない時、暑くなってきて水分補給の一つとして、幼い頃からお世話になっているドリンクです。 スッキリさっぱりしていて飲みやすく、1日の中で飲み切りたい時にちょうど良い内容量です。
ルルルン プレシャスローションリッチ 400ml
グライド・エンタープライズ
ShionLe
5.00 / 5ルルルンと言えばフェイスパックですが、そこから化粧水が出たというならば間違いなく混合肌で肌質の弱い私にも合うと思い、購入しました。 ややとろみのあります。ボトルキャップの形状から、液が出過ぎないのも使いやすい特徴です。 こんなにたっぷり入っていて¥1,500くらいならコストパフォーマンス良すぎます!
ネスカフェ エクセラ 無糖 ボトル 900ml
ネスカフェ
4.50 / 5900ml入って¥100もしないで購入できる、ネスレのブラックコーヒーです。 シンプルな味わいで飽きないです。 夏はグビグビ飲めます。
かどや製油 純正ごま油 PET 600g
5.00 / 5ごま油といったらかどや様しかないと思っています。 容器がペットボトルなので、万が一手が滑って落としてしまっても破れないところが良いです。
フードリエ アンパンマンこどもウインナー 90g
フードリエ
4.00 / 5子どもの大好きな、アンパンマンのキャラクターが描かれたウインナーです。
タカラ 本みりん 醇良 ペット 1L
宝酒造
タカラ
5.00 / 5みりんと言ったらタカラさんです。
健康ミネラルむぎ茶 ペットボトル
伊藤園
5.00 / 5赤ちゃんから飲むことができる、ミネラル入りの麦茶です。 近年の夏は気温が高く汗をとてもかくために、ペットボトルで630ml入っているのはとても助かります。
コカコーラ コカコーラ 350ml
日本コカ・コーラ
コカ・コーラ
4.00 / 5350mlというと缶タイプもありますが、缶だと開けて、そのうち気が抜けてしまうデメリットがあります。 こちらはペットボトルタイプなので、缶タイプより炭酸の効果が長持ちする気がします。
黒糖コッペパン(つぶあん&マーガリン)
山崎製パン
4.50 / 52歳の息子のおやつ用に購入しました。 牛乳フラワーペーストが練り込まれているため、ほんのり甘いプチサイズのパンです。 生地はしっとりしており、ペロッと食べられてしまうタイプです。 一袋8個入りで、シェア目的のためにシールが付いているのが親切です。
フジ アンパンマンミニスナック 8個
5.00 / 5お子さんのいる家庭で知らない方はいないでしょう、この商品。 しっとり系の、手に持ちやすいスティックパンです。 やや甘めなテイストなので、子どもも大好きです。
伊藤園理想のトマトおいしさと栄養バランス200ml
5.00 / 5とてもシンプルに、トマトらしさを100%楽しむトマトジュースです。 添加物不使用で、トマトも糖度の高い状態のものがジュースにされているのでとても濃いです。 2歳の息子が大好きでほぼ毎日飲むほどです笑
ピクス 強粘度パイプCL 800g
4.50 / 5お風呂の排水口の詰まりによくお世話になっているアイテムです。 粘度が高いからか排水口に密着してくれ、細かい髪ゴミやヘドロ除去にとても良いです。 お手頃価格で量もそれなりに入っているので、排水口に限らず、使い勝手が良いです。
フジパン スマイルファミリー 8枚
フジパン
ファミリー
4.50 / 5あまり8枚切りは買わないのですが、ホットサンドを作る用に購入しました。 生地も耳もふんわりしているので食べやすいです。 シンプルな味わいなので、どんな具でも合います。
ポニー ポールストッパー
ポニー化成工業
ストッパ
4.00 / 5他の方のレビューを見て白もあることが分かりましたが、あたしが購入するときはこちらのピンクしかありませんでした。 洗濯物が飛ばないよう、購入したストッパーです。 挟む部分がしっかりしているので、ズレたりしなそうで安心しております。
グリコ スマイルプラス パナップ 94ml
江崎グリコ
スマイル
4.50 / 52歳の息子用に購入しました。 小さいサイズでスプーンを使うアイスはなかなかないですが、息子が満足できる食べ切りサイズの量のアイスです。
レディーボーデンミニカップコーヒー 120ml
ロッテ
レディーボーデン
5.00 / 5あたしの中でアイスといったらレディーボーデン一択です。 バニラが一番なのですが、知人から【コーヒー味が美味しい】と聞いたことをきっかけに食べ始めました。 かなり美味しいです。 コクがあり、コーヒー感もそのままに美味しいです!! 大きいサイズが出て欲しいほどです。
マルちゃん 焼そば3人前 480g
東洋水産
マルちゃん
5.00 / 5焼きそばと言ったら、昔からマルちゃんのこちらが鉄板です。 毎度3人前入りなのは謎に思ってます(笑) (理由はわかっていますが!) 粉末のソースがしっかり味なので、どんな野菜でも合います。
ヤマザキ 甘味道楽 柏餅(よもぎ)つぶあん 4個
山崎製パン
ヤマザキ
5.00 / 5息子がいるので、端午の節句で購入しました。 餡子は粒あん派、もちはよもぎ餅が好きな私にはドストライクです。 サイズは3口くらいで食べられる大きさです。 あんこは甘さ控えめなので、ちょっと食べたいのにオススメです。
ダンロップ 天然ゴム中厚手 SP-8 M ピンク
ダンロップホームプロダクツ
5.00 / 5ゴム手袋がどこも大して変わらない、同じだろうと思っていたのですが、違いました。 色見はオーソドックスなドピンクではありますが、手を入れてみると、手にフィット感のある作りになっています。手触りが良いです。 割としっかりした厚みがあるので、指先が劣化しにくそうです。
トレド 成田市可燃ごみ袋特大 10枚
5.00 / 5成田市は可燃ゴミが火曜日と金曜日です。 週末の我が家のごはんはちょっとラクをすることが多いので買い弁だったり、デリバリーを頼むことが多いのですが、その場合、可燃ゴミの量がとても増えるので、火曜日には打ってつけの特大サイズです。 持ち手があり、真ん中に縛る用のデザインも入っているので使いやすいです。
お餅で巻いたもち食感ロ-ル(ごまみたらし) 6個
山崎製パン
4.00 / 5しっとりもちもちのロールケーキのごまみたらしver.です。 ごま風味の求肥にもっちりしたごま風味の生地、うすくみたらしソースが塗られたところにごま味のクリーム、真ん中にごまのソースが入ってます。 胡麻団子やごまスイーツ好きにはたまらないです。
印東 にんじん
4.50 / 5千葉県産の人参です。 国産なのに¥160程の価格で比較的安く、コスパが良いです。 サイズは短くて小ぶりに見えますが、割りと太さがあり、シンプルに美味しい人参です。味噌汁や煮物にはもちろんのこと、生食で食べても美味しいです。 味がしっかりしているので、ポタージュにすると濃厚に堪能できます。
パスコ じゃりコッペ
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
3.50 / 5コッペパンに砂糖とマーガリンが入った、ネーミングの通り、砂糖がじゃりじゃりしているシンプルなパンです。 甘いパンを食べたい時に打ってつけです。 ¥100もしないで安いので、小腹が空いた時に適しています。
マウントレーニアカフェラッテノンシュガー 240g
マウントレーニア
5.00 / 5マウントレーニアのノンシュガーのカフェラテです。 ノンシュガーなので無糖というわけではなく、甘味料が少し入ってます。 本当に甘さ控えめのカフェラテを飲みたい時には打ってつけです。
ファーマインド メキシコ産有機栽培バナナ
ファーマインド
5.00 / 5¥99で販売している、ロピアでコスパ良しのバナナです。 有機栽培しているバナナなので、子どもから大人まで安心して食べられるバナナです。
ジェーン クレイジーソルト 113g
日本緑茶センター
5.00 / 5これがあれば洋食の味はほぼ決まる、最高な調味料です。 塩以外にハーブ、オニオン、ペッパー、ガーリックが入っているので、お肉やお魚の下味にはもちろん、パスタソースやピザソース、何でも美味しくなります。 一家に一個のマストアイテムです。
正和 ソフトパックティッシュ 150W 5P
正和
Sof’
5.00 / 5パッケージがビニール包装なので、ティッシュを使い切った際に嵩張らないのが嬉しい、正和さんのティッシュです。 普通のティッシュなので生地はかためですが、オールシーズン使うには問題ない手触りです。
全国たまご 白色 殻付卵 10個
全国たまご商業協同組合
5.00 / 5マックスバリュで火曜日に¥128で購入できる、今卵が値上がりしている中で価格変動ないという素晴らしさです。 サイズはMS〜LL入りとありますが、全体的にL寄りです。 ボリュームあるので嬉しい限りの卵です。
セブンプレミアム 世界のキッチンベリーデ500ml
セブンプレミアム
5.00 / 5毎年夏が近づいてくる時に飲む、大好きな世界のkitchenからのベリーのドリンクです。 甘酸っぱく爽やかなテイストなので、ビタミンを摂りたい時には打ってつけです。 パッケージにはストロベリー、クランベリー、ラズベリーが中心に描かれていますが、りんご、オレンジ、ぶどうも入っております。
アミノレスキュートリートメント詰替 350ml
5.00 / 5実は私の主人が作った商品です! 髪を保湿する成分が入っており、ツヤのある髪にしてくれます。 元々そんなにパサつく髪でも広がりやすい髪質でもないですが、髪がまとまりやすく、サラサラになります。 香りも良く、使い心地も良いです。
フジパン スマイルファミリー 6枚
フジパン
ファミリー
5.00 / 5フジパンさんなのに、¥100以下で購入でき、シンプルに美味しい食パンです。
三立製菓 かにぱん 2枚
三立製菓
5.00 / 52歳の息子のお気に入りのパンです。 カニの足のサイズにちょこちょこちぎって食べられます。 ほんのり甘い、でもシンプルなパンです。 乳酸菌入りなので、整腸作用もあります。
明治 ブルガリアヨーグルトLB81低糖 180g
明治
ブルガリア
5.00 / 5明治ブルガリアヨーグルト〜♪ このフレーズを知らない人はいないでしょう。 昔はパッケージの底にヨーグルトが残りやすい形状でしたが、今は底がなだらかな窪みになっており、プラスティックスプーンでも家庭のスプーンでもヨーグルトが取り除いて食べやすいようになりました。 たっぷり入っていて低糖で食べやすい味わいです。
でん六 ESプラスロカボナッツチョコ 34g
でん六
5.00 / 5開けたら全部食べちゃうタイプの人間には持ってこいのサイズです(笑) 本来ならチョコとナッツの掛け合わせはカロリーの高いお菓子ですが、それでもチョコ好きのナッツ好きに、200kcal以下で低糖質という夢を叶えてくれています。 ビターで美味しいです。
アキタフーズ バラエティたまご 10個
アキタフーズ
5.00 / 5今卵の価格が高騰している中で、マックスバリュの火曜市は唯一価格が安定しています。 サイズはMS〜LLと幅広く入っており、ネーミングの通りバラエティです。
伊藤園 健康ミネラル むぎ茶 600ml
5.00 / 5昔からある、ミネラル入りの麦茶です。 大人だけでなく、ノンカフェインなので赤ちゃんから飲めます。
伊藤園 1日分の野菜 200ml
5.00 / 5管理栄養士監修の野菜ジュースです。 甘さは野菜と果物だけの糖分なので、自然な味わいで飲みやすいです。
キッコーマンSF 調製豆乳 200ml
キッコーマン
5.00 / 5豆乳と言えば、よく目にするこちらです。 牛乳に比べて鉄分、マグネシウムが多く含まれ、低カロリーなのが豆乳の特徴です。 女性ホルモンの働きを助けるのが大豆イソフラボンなので、気軽に摂取できて良いです。
ギンビス アスパラガス 袋 135g
アスパラガス
5.00 / 5大好きなギンビスのアスパラガスです。 ポキポキガリガリした食感と良い塩梅の塩気が後を引く味わいです。 胡麻入りなのでカルシウム、鉄分も取れる優れものお菓子です。
ビヒダス プレーンヨーグルト
森永乳業
ビヒダス
5.00 / 5酸味が少なく、まろやかでテクスチャーは滑らかなタイプの食べやすいヨーグルトです。 乳清が出やすいですが、乳清を切るとかなりかためになります。 チーズケーキやスコーン作りに使用しても美味しく頂くことができます。
古谷 酪農牛乳 1L
古谷乳業
5.00 / 5生乳100%です。ロピアで購入すると、1本では¥155、2本では¥299になります。 2歳の息子が牛乳大好きでかなり飲むので、毎週末の買い物で絶対に2本買うことがマストになっています。
カゴメ トマトケチャップ 500g
カゴメ
5.00 / 5トマトケチャップといったら【カゴメ】というくらい定番のアイテムです。
森永 パルム チョコレート 90ml
PARM
5.00 / 5上から齧り付く時におちょぼ口でも頬張りやすいフォルム、コーティングのチョコは口溶け良し、中のミルクアイスは滑らかでミルキーでチョコとの相性抜群です。
明治プロビオヨーグルトR-1
明治
5.00 / 5免疫力を上げるで流行ったことがあったR-1。 それで無くても美味しく頂くことが出来ますし、テクスチャーがややかためなので好きです。
キュキュット クリア除菌 レモン 替 770ml
花王
キュキュット
5.00 / 5今まではキュキュットのノーマルタイプを使用していましたが、こちらに替えたところ、泡立ちが良く、泡の保ちも良く、油汚れも取り除きやすく感じてます。
QBBおいしく健康プラスベビーチーズDE鉄分60g
六甲バター
ベビーチーズ
5.00 / 52歳の息子に鉄分補給で毎日の朝ごはんで出しています。 ¥79なので安くて重宝してます。
雪国まいたけ 雪国しめじダブルパック
雪国まいたけ
5.00 / 5ロピアで購入しましたが、これで¥99はコスパ良いと思います。 リピしてます。
ロッテ チョココ 17枚
5.00 / 5薄いクッキーにミルクチョコレートが裏面にはびっしり、表面には少し網がけのように掛けてあります。 個包装になっていて、少し食べたい時につまめるベストなチョコ菓子です。
カルピスウォーター ペットボトル
アサヒ飲料
カルピスウォーター
5.00 / 5昔から馴染みがあるジュースの一つ。 乳酸菌入りというのも魅力的で、特に夏になったらグラスに氷を入れて注いで飲みたくなります。
エリエール 贅沢保湿 ポケット 14W×4P
大王製紙
エリエール
5.00 / 52、3月の花粉飛散の季節や、2歳の息子の鼻水を拭うのに適しています。 ローション入りのためしっとりしており、肌に優しく、ヒリヒリしないです。
コカコーラ コカコーラ 350ml
日本コカ・コーラ
コカ・コーラ
4.00 / 5350mlというと缶タイプもありますが、缶だと開けて、そのうち気が抜けてしまうデメリットがあります。 こちらはペットボトルタイプなので、缶タイプより炭酸の効果が長持ちする気がします。
ポッカサッポロ おいしい炭酸水 PET 600ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
ポッカサッポロ
5.00 / 5シンプルな無糖炭酸水です。 そのまま飲むのもありですが、100%フルーツジュースやその他の濃いジュースを割って飲むのにも最適です。
コカ・コーラ 500ml
コカ・コーラ
4.00 / 5皆大好きコカコーラです。 昔から馴染みがあり、炭酸の爽快感だけでなく、コーラでしか出せない味が魅力的です。
キューピー ベビーソープ泡 詰替 2個
牛乳石鹸共進社
5.00 / 52歳3ヶ月の子どもに使ってます。 親の肌の弱さを引き継いだのか、生まれつき肌が弱いです。 泡で出てくるので優しく洗うことができ、重宝しています。 香りも優しいです。
三幸製菓 ぱりんこ 36枚
5.00 / 5サイズが小ぶりではあるものの2枚入っており、それが36枚も入ってるので食べ応えばっちり。 子どもから大人まで飽きずに食べられる王道の煎餅です。 リピート確定モノです。
三ツ矢サイダー 矢羽根 ペットボトル
アサヒ飲料
三ツ矢
4.00 / 5炭酸の爽快感が喉に心地良いドリンクです。 甘さがあるので、お酒等を三ツ矢サイダーで割っても美味しく頂けます。
ユニチャーム オヤスミマン 男の子L 30枚
ユニ・チャーム
オヤスミマン
4.50 / 52歳になる前あたりから使用してます。 当時は14kg、2歳3ヶ月の今は13.2kgですが、L履けています。 これで夜中は安心です。
亀田製菓 ソフトサラダ 20枚
亀田製菓
Sof’
4.50 / 5子どもから大人まで好む、オーソドックスな塩味の煎餅です。 口当たりがカリカリサクサクと軽く、手に持ち食べやすいです。
武田 アルコール除菌ウエットティッシュ厚手 50枚
武田コーポレーション
3.50 / 5生地が厚手であり、割と大判サイズなので さっとお掃除に使うのに優れています。 キッチン回りなんかはベスト。
オーサト うまいが一番 50g×4
5.00 / 54個パックで¥69の安さ!ロピアならではの価格。 コスパ良し、味も良しで裏切らない。 マストフード。
伊藤園 ビタミン野菜 パック 200ml
4.00 / 5簡単に野菜とビタミンが取れるジュース。 値段もお手頃。
グリコ 牧場しぼり 濃厚バニラ 120ml
牧場しぼり
4.00 / 5ミルクのコクのまろやかさがしっかり味わえる濃厚バニラテイスト。少し溶けたあたりが間違いなく食べ頃。
ロッテ 爽バニラ 190ml
爽
3.00 / 5バニラだけど、ネーミングの通りさっぱり。
赤城乳業 チョコミント 165ml
赤城
5.00 / 5裏切らないチョコミント。 チョコチップもパリパリして沢山入ってます。
健康ミネラルむぎ茶 ペットボトル
伊藤園
5.00 / 52歳の息子も毎日ゴクゴク飲む。 マストドリンク!!
アクエリアス 1日分のマルチビタミン 2L
日本コカ・コーラ
アクエリアス
3.50 / 5主人のマストドリンク。 ビタミン補給と共にさっぱりする。
ダヴ ボディW プレミアム MC 替 360g
ユニリーバ・ジャパン
ダヴ
4.00 / 5肌はしっとり、お風呂タイムが安らぎます。
コカコーラ コスタ コーヒーカフェラテ 270ml
コカ・コーラ
3.50 / 5コーヒーはスッキリ系。 ミルクのコクを味わった後に、アロマの香りが広がる。
口コミを書いてポイ活しませんか?
![](https://monolog.r-n-i.jp/static/img/bg_app_modal.jpg)
勝手に家計簿にもなるよ♪
※1pt=1円、提携サービスを通して現金化可能!