めまい対策に購入した、効き目はあまり感じなかった
男性 / 50代代 / 千葉県 m6wA さんの口コミ一覧
口コミを書いた商品一覧(224件)
トラベルミン 6錠
エーザイ
トラベルミン
3.50 / 5ワタリ フィリピン産 オクラ 100g
ワタリ
3.50 / 5数が多いし、値段も安かった
東海漬物 こくうま熟うま辛キムチ 300g
東海漬物
3.50 / 5よく特売をされるので、特売時に購入するが、辛い方が好きなので、これは甘くて物足りない
タカノ おかめ納豆 極小粒ミニ3 50g×3
タカノフーズ
おかめ納豆
4.00 / 5他の納豆より量が多くてタレも辛子も付いているし、よく特売されるのでリピ買いする
味の素 ギョーザ 12個 276g
味の素
3.50 / 5水を使わず綺麗な羽付き餃子が作れる。値段も手頃
ソルマック キュアールD 12錠
大鵬薬品工業
M・A・C
3.50 / 5水がなくても飲めるが価格が高い
味の素 ピュアセレクトマヨネーズ 400g
味の素
ピュア
3.50 / 5キューピーよりも酸味が少ないが、味が少し物足りない。
マルちゃん 黒い豚カレーうどん 87g
マルちゃん
4.00 / 5具材はほとんど入ってないが、スープの味が良い
香薫あらびきウインナー 2P
プリマハム
香薫
3.50 / 5ウインナーの中では安くてコスパが良い、味もまあまあ
ビゲン クリームトーン 7G 80g
ホーユー
ビゲン
3.50 / 5安いがすぐに白髪が目立つようになるし、付属のハケも塗りにくい
千葉酪農農業協同組合 ちかばの牛乳 1000ml
千葉酪農農業協同組合
3.50 / 5普通の牛乳、他の牛乳と比べても違いがほとんど分からない
日水 おさかなのソーセージ 70g×4
3.50 / 5手頃な値段で購入出来てお買い得、栄養価も高い
ニッスイ 減塩おさかなのソーセージ 70g×4
日本水産
ニッスイ
3.50 / 5手頃な値段で購入出来てお買い得、栄養価も高い
相模屋 谷川絹生揚 2枚
相模屋
3.50 / 5カリカリに焼いてポン酢醤油や生姜醤油等で食べると美味しい。値段も安くてコスパも良い
久我 絹ごし豆腐 300g
久我食品
3.00 / 5価格は安いが、豆腐が柔らかすぎる
明治フードマテリア 角砂糖 小粒 400g
明治フードマテリア
3.50 / 5安くてコスパが良い
ヤマザキ スイートブレッド 6枚
ヤマザキ
3.00 / 5山崎パンの中でも安価な食パン、ロイヤルブレッドの方が美味しい
おいしく健康ベビーチーズチーズDEカルシウム54g
六甲バター
ベビーチーズ
3.50 / 5以前より量が少なくなった、牛乳も値上りしてるので、カルシウムを摂るにはこちらの方がコスパが良い
湖池屋 プライドポテト神のり塩 55g
湖池屋
湖池屋プライドポテト
4.00 / 5ポテチののり塩味では一番美味しい
湖池屋 プライドポテトぞっこん岩塩 55g
湖池屋
湖池屋プライドポテト
4.00 / 5カルビーのポテチよりも美味しい
相模屋 谷川絹生揚 2枚
相模屋
3.50 / 5こんがり焼いてポン酢で食べると美味しい
AGF マキシム 袋 80g
味の素AGF
マキシム
3.50 / 5ネスカフェゴールドブレンドよりも安く購入出来てお得、味もそれほど変わらない
アイリスオーヤマ 富士山の強炭酸水 500ml
アイリスオーヤマ
4.00 / 5PBの炭酸水並の値段で購入出来るし、炭酸もそこそこ強めなので、ウイスキーの割り材に丁度良い
味の素 ギョーザ 12個 276g
味の素
4.00 / 5簡単に羽根付き餃子が出来るので便利。価格も手頃で味も良いが、タレが付いてないところが残念
タカノ おかめ納豆 極小粒ミニ3 50g×3
タカノフーズ
おかめ納豆
3.50 / 5タレも辛子も付いていて、ほかの納豆より量も多い。よく特売されているのもお得
キリン 生茶 PET 2L
キリンビバレッジ
生茶
4.00 / 5夏は冷やして、冬はレンチンしてホットで飲んでいる。よく特売されるので助かる
おいしく健康プラスベビーチーズチーズDE鉄分54g
六甲バター
ベビーチーズ
3.50 / 5値上げされたが鉄分を摂取する為に購入している。牛乳も値上げされたのでこちらの方がお得
伊藤園 おーいお茶濃い味 2L
おーいお茶
4.00 / 5普通のお~いお茶よりカテキンも多くて同じ値段でお得、よく特売されるのも助かる
サロンパスAe 140枚
久光製薬
サロンパス
3.50 / 5小分けで量が多くてコスパ良し、肌が弱い人はかぶれやすいのが難点
トップバリュ 七味唐がらし 27g
イオン(AEON)
トップバリュ
3.00 / 5価格は安いが、香り等は皆無
トップバリュ 味付塩こしょう(天日塩使用)210g
イオン(AEON)
トップバリュ
4.50 / 5ダイショー等のメーカーに比べると安く購入出来てコスパ良し
青雲 バイオレット 徳用大型 バラ詰 275g
日本香堂
4.00 / 5一般に売られている安価な緑色の線香よりも価格は高いが、煙が少ないので、室内で使用するのには向いている
明治 ブルガリアLB81プレーン 400g
明治
ブルガリア
3.50 / 5値段も手頃で味も良い。よくセールをやっているので安い時にまとめ買いしている。
キュキュット クリア除菌 緑茶 詰替 700ml
キュキュット
3.50 / 5他の食器用洗剤より安く買えてお得
花王 キュキュット クリア除菌 詰替 700ml
キュキュット
3.50 / 5他の食器用洗剤に比べると値段が安くてコスパが良い。詰め替え用だが、蓋だけ交換すればそのまま使えて便利
プリマ 香薫あらびきウインナー大袋 630g
香薫
3.50 / 5開封したら鮮度が落ちるので冷凍保存をおすすめしますと書いてある。これなら90gの小袋サイズの方が食べ切りで良いかな…
サントリー ビアボール 小瓶 334ml
サントリー
3.00 / 5値段が高い割には普通のビールより美味しくないし、炭酸水も必要になるので、これなら普通のビールで良いやと思う
メイトー しっかり濃厚4・4 パック 1L
協同乳業
メイトー
3.50 / 5普通の牛乳ではなくて加工乳です。カルシウムはそこそこ入っていますが、加工乳にしては価格が高め
ネスカフェ ゴールドブレンド 80g
ネスレ日本
ゴールドブレンド
3.50 / 5他のインスタントコーヒーと味は大差ないが、とにかく値段が高くて、特売時以外は買わない
興真 酪農3.6牛乳 1000ml
興真乳業
3.50 / 5普通の牛乳で188円はかなり安い方だと思う。味も普通に美味しい
日清 日清焼そばUFO 128g
日清食品
日清焼そば
4.00 / 5安定した美味しさで、特にソースが美味い。ただ、価格は大幅に上がった…
全国たまご 白色殻つき卵MS 10個
全国たまご商業協同組合
4.00 / 510個入り138円は地元で最安値
くらし良好 ネットタイプ水切り袋 排水口用 40枚
コプロ
くらし良好
4.00 / 5100円で40枚も入っていて安い。100均の物より質も良い
明治 エッセルスーパーカップ 抹茶 200ml
明治
3.50 / 5抹茶の味が程よく、価格も手頃で、よく特売されるので買いだめにちょうど良い
エバージエルV軟膏 25g
中外医薬生産
3.50 / 5他の痔の治療薬の中では安い方だが、その分効き目も弱い
日本ハム シャウエッセン 117g×2
日本ハム
シャウエッセン
3.50 / 5味はウインナー類の中でも一番良いと思うが、その分値段も高い
タカノ もめん美人 130g×3P
3.50 / 5150gずつ小分けにしてあって、少しだけ食べたい時は1個、麻婆豆腐等の沢山必要な時は3個と分けられるのが良い
「太鼓判」国産小麦のうどん3食 180g×3
シマダヤ
3.50 / 5安いし、冷やしでも、熱くしても美味しく食べられる
かどや製油 純正ごま油 濃口 PET 400g
かどや製油
3.50 / 5ごまの香りも良く、濃くて美味しいが、とにかく値段が高い
有楽製菓 ブラックサンダー
ブラックサンダー
3.00 / 5普通のチョコレートの駄菓子、味も普通
明治 エッセルSCチョコチップクッキー 200ml
4.00 / 5チョコクッキーが美味い、1個丸々食べても途中で飽きない
やおきん うまい棒めんたい味 1本
やおきん
うまい棒
3.00 / 5普通のスナック菓子、子供のおやつ
*284バンバンジ-サラダ
2.50 / 5安かろう不味かろうの商品
明治 おいしい牛乳 900ml
3.00 / 5味は美味しいが値段が高過ぎる、カフェオレで飲むので、安い牛乳で十分
はごろも シーチキンNEWマイルドSP 4P
はごろもフーズ
はごろも
3.50 / 5主に生野菜と和えて食べるので、カロリーが低い方が良いが、特売だとオイル不使用の方が売り切れて、これが残っている事が多い 味は美味しい
スーパーカップカフェオレ&チョコチップ 200ml
明治
4.00 / 5チョコチップが美味い、バニラに比べてカロリーも若干低い
協同乳業 大地と酪農の恵み 1L
協同乳業
恵
3.00 / 5値段は安いが、栄養価は他製品より劣る、値段を取るか、栄養価を取るか
伏見蒲鉾 こりこりなんこつ揚 80g
2.50 / 5惣菜コーナーで売られているなんこつの唐揚げを想像してたら、魚肉の唐揚げだった、あんまり美味しくなかった
イートアンド 大阪王将 羽根つき餃子 296g
イートアンドフーズ
4.00 / 5油も引かずにパリッと焼ける、価格も手頃
味の素 ピュアセレクトマヨネーズ 400g
味の素
ピュア
3.50 / 5マヨネーズと言ったら、キューピーか味の素だが、自分はキューピーのほうが酸味があって好きだが、特売されてるのはこっちの方が多い
AGF マキシム 袋 120g
味の素AGF
マキシム
3.00 / 5普通のインスタントコーヒー、ネスカフェよりは安いし、お手頃価格
AGF ブレンディ IC 袋 140g
味の素AGF
ブレンディ
3.00 / 5安いけどカフェオレ向けの珈琲 普通のブラックコーヒーには向かない 不味い
ブルガリアヨーグルトLB81 Caと鉄分 400g
ブルガリア
3.00 / 5久しぶりに購入したら、量が100gも減っていた… シュガーも無くなっているし、酷いもんだ
日本ハム 石窯工房 マルゲリータ
日本ハム
石窯工房
3.00 / 5オーブンですぐに焼いて食べられるのは助かる。タレも付いている
キャンディフレンズ推しの子推し色キャンディ 63g
ユーハ味覚糖
2.00 / 5普通のキャンディ、3種類入っているが、均等ではなく、一番好みの味だったストロベリーはほとんど入ってなく、サイダー味ばかりだった
サラダコスモ ブロッコリー新芽プレミアムサラダ120g
サラダコスモ
3.50 / 5キャベツはよくあるが、ブロッコリーの新芽のサラダは珍しいから購入した。くせがなく食べやすい
いばらく カルシウム低脂肪
いばらく乳業
3.00 / 5鉄分等はほとんど入ってなく、ただカルシウムだけが多い低脂肪乳、その分価格が安い
サラダコスモ ピーマンともやしミックス野菜200g
3.00 / 5手頃な値段で簡単に野菜炒めが食べられて1品足りない時に便利
紀の国屋 生揚げ
紀の国屋
3.00 / 5オーブンで焼いてポン酢で食べたけど、焼いて食べる専用の生揚げに比べるとやはり味は落ちる。煮物の方が味が染みて美味しいと思う。
楽陽食品 チルドシウマイ 12個
楽陽食品
3.00 / 5値段はとにかく安いけど、グリーンピースも乗ってないし、サイズが小ぶり、味もあんまり美味しくない。コスパ重視の人なら良いと思う。
イチビキ 塩えんどう 130g
イチビキ
3.00 / 5多少固めの塩えんどう、ビールのつまみに最適
さとの雪 濃厚とうふ 400g
さとの雪食品
3.50 / 5価格は高いが、安い豆腐に比べて、たんぱく質の量は何倍も入っている。水分の量も少なく、時間が経っても水っぽくならない。
全国たまご オレンジエッグ レギュラーMS 6個
全国たまご商業協同組合
3.50 / 5多少割高だが、一人暮らしだと10個入りは賞味期限を過ぎてしまうことが多いので、6個入り位がちょうど良い
タカノ おかめ納豆 極小粒ミニ3 50g×3
タカノフーズ
おかめ納豆
3.50 / 5量が多くて、タレも辛子も付いていて、納豆ではこれが一番お得感がある
ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め 80g
ネスレ日本
ゴールドブレンド
3.50 / 5値上がりしてから購入していなかったが、特売で安く売られていたので久しぶりに購入して飲んでみたら、前より美味しくなっていた
ロッテ 爽バニラ 190ml
爽
4.00 / 5シャリシャリ氷が入っていて口当たりが良い。味も美味しい。よく値引きされているので助かる。
相模屋 谷川絹生揚 2枚
相模屋
3.50 / 5特売時に購入している、焼いておろし生姜にポン酢で食べると美味しい
太洋 新鮮野菜
3.50 / 5柔らかくてくせがなく美味しい
アース ブラックキャップ 12個
アース製薬
ブラックキャップ
3.00 / 5毎年設置してるが、普通にゴキブリは見かけます。仕掛ける場所によってはすぐにカビが生えてきます
全国たまご 白色 殻付卵 10個
全国たまご商業協同組合
3.50 / 5値段は安いが、その分黄身の量は少ない
雪印メグミルク すっきりCa鉄 1000ml×12
雪印メグミルク
雪印メグミルク
3.00 / 5カルシウムと鉄が多く含まれていて栄養が他の牛乳類より高い。価格がかなり上がった
伊藤ハム お肉屋さんやわらかチキンカツ 212g
伊藤ハム
KINKA
3.00 / 5味は美味しいけど、大きさが少し小さい。
タカノフーズ やみつきからし納豆 50g×3
3.00 / 5赤いパッケージのおかめ納豆のからしの量が増えてるだけです。それ以外は違いが分からない。鼻にツーンと来る位からしの量が多い
ヤマサ しょうゆ パック 1L
ヤマサ醤油
3.00 / 5特売日に安く購入したが至って普通の安い醤油
トップバリュ味付塩こしょう天日塩使用 詰替 140
トップバリュ
3.50 / 5安いのでいつも使用している。大手メーカーより味は落ちるが、これで十分
新ウナコーワクール 30ml
興和(愛知県・医薬品等)
ウナコーワ
3.00 / 5蚊ぐらいなら痒み止めになるが、ダニ等の強烈な痒みにはあまり効果がない。
TV 氷 2kg
イオン(AEON)
3.00 / 5安いけど氷の大きさが結構バラバラ、割とすぐに溶けてしまうのも残念
サラダクラブ 千切りキャベツ 150g
サラダクラブ
サラダクラブ
3.00 / 5どこにでも売られている千切りキャベツ、こちらの商品は他社の商品と比べて量が少ないのが残念
神戸居留地 チューハイグレープF糖類ゼロ500ml
富永貿易
神戸居留地
4.00 / 5グレープフルーツの味がしっかりする。アルコール度数も5%と丁度良い。つまみ等なくてもジュース感覚で飲める。
オーム グロー球 2個
オーム電機
3.50 / 52つ入って98円は安い。どれだけ持つかは分からないが、100均よりも安いのは助かる。
はごろも ポポロスパ 7分 結束 700g
はごろもフーズ
はごろも
3.50 / 5100gずつ結束してあるので、計らなくて良いので便利。ゆで時間が長いのがマイナス
S&B 和風ねりからし 43g
S&B ヱスビー食品
S&B
3.00 / 5チューブの和風ねりからし、辛味は物足りないが、手軽に使えて便利
S&B ねりからし 43g
S&B ヱスビー食品
S&B
3.00 / 5チューブのねりからし、辛味は物足りないが、手頃に使えて便利
S&B おろし生にんにく 43g
S&B
3.50 / 5チューブの生にんにく、生のにんにくに比べると鮮度や栄養価は落ちるが手頃に使えて便利。臭いも若干マイルドになっている
S&B おろし生しょうが 40g
S&B ヱスビー食品
S&B
3.00 / 5チューブの生しょうが、生のしょうがに比べると鮮度や栄養価は落ちるが手頃に使えて便利
S&B おろし生わさび 43g
S&B ヱスビー食品
S&B
3.00 / 5チューブの生わさび、生のわさびに比べると鮮度や栄養価は落ちるが手頃に使えて便利
味の素 ピュアセレクトマヨネーズ 400g
味の素
ピュア
3.50 / 5味が甘い感じがする。自分はもう少し酸味があった方が良い。カロリーも高いので低カロリータイプの方が良いのだが、特売されているのは普通タイプが多い
丸大 厚切ピザトースト 4枚
3.00 / 5食パンの上にチーズとサラミが少し乗っている。普通ですね… 自分は場所は取るけど、ピザ生地のピザの方が好きです
ビオレu 泡ハンドソープシトラス 詰替 770ml
花王
ビオレu
4.00 / 5泡で出てくるので、泡立てる手間がなくて便利。香りも良い
丸美屋 麻婆豆腐の素 辛口 箱 162g
丸美屋食品工業
麻婆豆腐の素
3.00 / 5辛口の割にはそれほど辛くない。水溶き片栗粉を入れてトロミを付けるのは良いが、必ず水っぽい仕上がりになってしまう。
丸大 燻製屋熟成あらびきウインナー 袋 85g×2
3.50 / 5焼いたり、茹でたり、炒めたり色々な食べ方が出来る。1袋で良いのに、2個セットが基本なのが残念。
カネカ食品 大豆もやし キムチ仕立て 195g
カネカ食品(岐阜県・調理食品、惣菜、漬物)
3.50 / 5ビールのつまみに最適。カロリーも少ないので太る心配もない。
全国たまご 鶏卵桜卵MS
全国たまご商業協同組合
3.50 / 5卵もやっと安くなった。10個入りで158円は嬉しい。
ガスター10<錠> 6錠
第一三共ヘルスケア
3.00 / 5第一類医薬品なので薬剤師がいるドラッグストアではないと購入出来ない。即効性があるが、同じような成分のファモチジン錠に比べると価格が高い。
相模屋 豆腐職人木綿豆腐 370g
相模屋食料
相模屋
3.00 / 5普通の木綿豆腐、安いので味は取り立てて美味しくもないが、近隣スーパーの中では1番安価
ヤクルト 私の青汁 10袋
ヤクルトヘルスフーズ
ヤクルト
3.00 / 5ケール等の青物野菜ではなくて、大麦若葉を使用した青汁 クセがなくて飲みやすいが、栄養価はケール等に比べて低いと思う 1本50円はちょっと割高な気がする
東海漬物 こくうま熟うま辛キムチ 300g
東海漬物
3.50 / 5恐らく売上No.1だと思うが、辛口が好きな自分にとっては甘いので物足りない。 豆腐に乗せたり、納豆に混ぜたり、ラーメンにトッピングしたり色々使い道があって便利
加藤岡 もやし 1P
加藤岡昌弘商店
3.00 / 5もやし1袋で29円、もやしはどの店で買っても大した違いはないので値段の違いだけかな
イセ食品 てるたま 12個
イセ食品
3.50 / 5238円で12個入りはお得だと思う、イセの卵なので他の卵よりも新鮮で黄身も大きい
雪印メグミルク ガーリック ベビーチーズ 46g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
2.50 / 5QBBのベビーチーズより20%量が少ないのに、価格は変わらない。雪印は牛乳も割高だし、コスパが悪い。 ガーリック味というのは珍しいので+0.5点
雪印メグミルク スパイシーサラミベビーチーズ46g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
2.00 / 5QBBのベビーチーズより20%量が少ないのに、価格は変わらない。雪印は牛乳も割高だし、コスパが悪い。
毎日骨太ベビーチーズ カマンベール入り 46g
雪印メグミルク
ベビーチーズ
2.00 / 5QBBのベビーチーズより20%量が少ないのに、価格は変わらない。雪印は牛乳も割高だし、コスパが悪い。
雪印メグミルク 毎日骨太 ベビーチーズ 46g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
2.00 / 5QBBのベビーチーズより20%量が少ないのに、価格は変わらない。雪印は牛乳も割高だし、コスパが悪い。
丸大 燻製屋熟成あらびきウインナー 袋 85g×2
3.50 / 5シャウエッセンには敵わないけど、美味しい。煮るより焼く方が美味い。
日清 日清のどん兵衛 天ぷらそば 東 100g
日清食品
日清のどん兵衛
3.50 / 5値段が結構上がった。卵を入れる為に麺の真ん中が少し凹んでいるが、卵を入れるとスープがかなりぬるくなるし、3分だと麺がまだ固い。味は昔から緑のたぬきと並んで上手い。
上原園 にらもやし炒め 230g
上原園
2.00 / 5ニラは少しで、あとは殆どもやし、これならもやしのみを単品で購入した方が格段にコスパが良い。
日本海水 食塩 1kg
日本海水
4.00 / 5食塩1kg100円ってめちゃくちゃ安くないですか?自分は塩の味になんのこだわりもないので、これで十分です!ただ、サラサラしてないので、瓶詰め用の食塩としては不向きかも知れない…
楽陽食品 チルドシウマイ 12個
楽陽食品
4.00 / 512個入って100円程度なのは非常にコスパが良い。レンジでチンしてすぐに食べられるし、1品欲しい時に丁度よい。味も悪くない。
モンデリーズ リッツビッツサンドチーズ 51g
リッツ
3.00 / 5リッツビッツサンドという商品名だが、リッツの大きさが普通のリッツの3分の1位しかなく、チーズもリッツのクラッカーの食感に完全に負けていて、チーズ感がない。食べ切りサイズなのは良いが、価格も高めな気がする。
-196度瞬間凍結 無糖グレフル 350ml
サントリー
4.00 / 5糖類ゼロなのにとても甘くて飲みやすい。ジュースを飲んでる感覚なので、つまみが要らない。プリン体ゼロなのも嬉しい。
サントリー 緑茶 伊右衛門 ペット 2L
サントリー
伊右衛門
4.00 / 5よくセールで安売りされるので購入するが、夏は冷やして、冬はレンジでチンしてホットで飲んでいる。味も美味しい。
おかめ豆腐 絹美人 3P 150g×3
タカノフーズ
おかめ豆腐
3.50 / 5豆腐150gが3パック入っているので、おつまみに少しだけ食べたい時にとても便利。安い豆腐にありがちなすぐに水っぽくなる事も少ない。
日本ハム シャウエッセン 117g×2
日本ハム
シャウエッセン
3.50 / 5フライパンで炒めたり、レンジでチンしたり色々したが、お湯が沸騰した後、弱火にして3分茹でるのが1番美味しかった。
日本香堂 青雲 バイオレット バラ詰 190g
日本香堂
3.50 / 5安い線香に比べると価格が高いが、臭いや煙が少ないので部屋があまり臭わない。
タカノ おかめ納豆 極小粒ミニ3 50g×3
タカノフーズ
おかめ納豆
3.50 / 5昔からある定番の納豆。タレと辛子がついていて、そのままおつまみにしたり、ご飯にかけて食べたり、豆腐にかけて食べたり、色々アレンジ出来る。
ラ・ミルコ 60m S 12R
コアレックス
4.00 / 5近隣のお店の中では、このトイレットペーパーが1番安かった。トイレで使用する他にも、水や食べ物をこぼしたりして汚してしまったり、鼻をかむ時などにも使っている。ティッシュより安上がり。
ヤマザキ もう一品リッチ黒毛牛の肉じゃが 165g
ヤマザキ
3.50 / 5レトルトなのに、普通にスーパーで売られている惣菜と変わらない美味しさ!量が少し物足りないけど、もう1品欲しい時などに最適。
雲海 25度 乙 そば 瓶 900ml
雲海酒造
4.00 / 5そば焼酎がこんなに香りが良くて、クセがなくて飲みやすいとは知らなかった。 麦や芋より飲みやすい。 ソーダ割り、お湯割り、ロック、ストレート等色々楽しめる!
昭和産業 スパゲッティ1.6mm 300g
昭和産業
昭和
4.00 / 5セールだと99円(税別)で買えます。スーパーのPB商品より安く買えます。味も悪くない。
ロッテ 雪見だいふくハートのいちご 94ml
ロッテ
雪見だいふく
3.00 / 5量が少ない。いちごの香りが少しするが、基本的には普通の雪見だいふくとあまり変わらない。
らぁ麺やまぐち監修まるぐ鶏コクラーメン
2.50 / 5麺も具材も少なく1食では物足りない。価格もスーパーで400円超えで、カップ麺の3倍、袋麺の5倍の値段もする。鍋で煮込む場合、凍った具材がなかなか溶けなくて、麺だけ柔らかいのに、具は凍っていたりしてめんどくさい。具はチャーシュー2切れ、メンマ2~3本、肉団子が入っている。
山崎製パン まるごとソーセージ
山崎製パン
3.50 / 5ソーセージが1本入った惣菜パンは、パスコやトップバリュ等色々あるが、この商品が味や量等一番満足感がある。温めて食べた方が絶対美味しい。
明星 チャルメラ しょうゆラーメン 5食 485g
明星食品
チャルメラ
3.50 / 5以前はラーメンを煮た後で火を止めてスープを溶かしていたと思うが、事前に丼に入れておくように変更されていた。どっちも味は変わらないのに、なんで火を止めて鍋でスープを溶かすようにしたのか意味不明。
伊藤園 おーいお茶濃い味 2L
おーいお茶
3.50 / 5普通のお~いお茶よりも濃いので体脂肪が減る気がするので、こっちを購入している。 トクホじゃないので値段も安い。
カゴメ 野菜一日これ一本トリプルケア 200ml
カゴメ
野菜一日これ一本
3.50 / 5砂糖、食塩不使用でも甘くて美味しいが、価格が高いのが残念…
岩下食品 お徳用岩下の甘らっきょう 250g
岩下食品
3.00 / 5岩下にしてはお安いと思ったら、中国産だった。味はどこにでも売られている普通のらっきょうと同じ。
アイリス 富士山の強炭酸水 レモン 500ml
アイリスオーヤマ
3.00 / 558円税別。ハイボール用に買っただけなので強炭酸であればなんでも良い。安い方だと思うが、ネットではもっと安く買える炭酸水もあるので3点。
ヤマザキ ランチパック(ペペロンチ-ノ)
山崎製パン
ランチパック
3.00 / 5美味しくない。ランチパックの中でもハズレの部類に入る。
亀田製菓 カレーせん 15枚
亀田製菓
3.00 / 5亀田の昔から売られているサラダせんべいのカレー味バージョン。ソフトサラダみたいに2枚ずつの小袋になっていたら良かったが、小分けされずに15枚入っているので、早めに食べないといけないのが残念…
明治 エッセルSCミニ超バニラ 80ml×6
明治
3.50 / 5スーパーカップの小さいバージョン、普通サイズだとちょっと大きめな人には最適。
森永 森永のおいしい牛乳 1L
森永
3.00 / 5おいしい牛乳と銘打ってる割には至って普通の味。値段も他の牛乳に比べてお高め。
金麦 糖質75%オフ 350ml
サントリー
金麦
3.50 / 5糖質オフでアルコール度数も普通のビールより低い4%だが、味はしっかりしていて飲みごたえがある。
ヤマザキ ミックスサンド
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 53種類の具が入っていて、どれも美味しい。
麺屋武蔵監修まるぐえび香る魚介ラーメン
テーブルマーク
2.50 / 5麺も具材も少ししか入っておらず、冷凍食品なのに、事前にスープを器に入れておき、麺を煮てから器で溶かすのだが、説明文通り4分煮ても具が凍ったままになっているし、スープもぬるくなる。 長めに煮込むか、レンジでチンして食べないと美味しくない。 これならインスタントラーメンにカット野菜を入れて食べた方がよっぽど安いし、お腹も一杯になる。
岩下食品 お徳用岩下のピリ辛らっきょう 250g
岩下食品
3.50 / 5新生姜で有名な岩下にしては安いなぁと思ったが、中国産だった… 安い訳だ…
日本ハム チキンナゲット 134g
日本ハム
2.50 / 5ファーストフード店のナゲットと比べると、こちらは肉がパサパサで全然美味しくない! ソースも2種類入ってるが、量も少ないので、ナゲットの量と合ってない! 安いのだけが救い
伊藤ハム お徳用ウインナー 460g
2.00 / 5まずい、とにかくまずい! 変な肉を使ってるのか知らないが、味も歯ごたえも臭いも最悪。 量が多いしお得だと思って購入したが、他の2パックセットになってるウインナー類に比べると雲泥の差。 焼いても、茹でても、炒めても、まずい物はまずい!
山崎製パン よくばり!チキン&焼きそばパン
山崎製パン
3.00 / 5パンはデカいが味は微妙 よくあるジャンクフードの味
明治 R-1ドリンクタイプTheGOLD 112g
3.00 / 5値段が高過ぎて効果が出るまで飲み続けるとかなりの出費になる。
QBB ブラックペッパー入りベビーチーズ4個54g
六甲バター
ベビーチーズ
3.50 / 5昔は98円で買えたが、今は特売日にならないと98円じゃ買えなくなった。色んな味が出ていて飽きない
蟹屋 鯨のたたき 60g
蟹屋
3.00 / 5固くて鯨の味もよく分からない。 量も少ない。
麒麟特製コーラサワー 缶 350ml
キリンビール
麒麟特製
3.50 / 5コーラ味のチューハイ、大五郎等の安い甲類焼酎をコーラで割った味。安いだけある。
おかめ豆腐 ツインパック 絹 200g×2
タカノフーズ
おかめ豆腐
3.50 / 5200gずつ2パック入っているので、少量食べたい時に便利。
オカザキ エアークッションシート 7枚
オカザキ
3.50 / 5いつもはダイソーでデカいサイズのプチプチを購入しているが、売り切れで在庫が無かった為こちらを購入。サイズが決まっているので、包む品を選ぶし、無駄が出やすいのが残念…
山崎製パン まるごとソーセージ
山崎製パン
3.50 / 5値上げして高くなったけど昔からよく購入している。ボリュームもあって美味しい
M苺のクリ-ムタルト(2)
3.00 / 5ふっくらもしてないし、ハムマヨネーズも少ない。 安いからこんなもんか…
真誠 すりゴマ白 120g
真誠
3.00 / 5白髪がスゴイので白髪対策にホントは黒ゴマが良かったが、何故か黒ゴマの方が価格が高かった。 量も定価も一緒だと思うが何故だ?
ヤマザキ ランチパック(しょうが焼き風)
山崎製パン
ランチパック
2.50 / 5しょうが焼き風という商品名だが、全然しょうが焼きの感じがしない。 はっきり言って不味い。 リピはなし。
ヤマザキ コッペパン(ツナマヨネーズ)
ヤマザキ
3.00 / 5味も値段も普通。 ツナマヨはコッペパンとあまり合わない気がする。 おにぎりとか食パンの具材の方が合うと思う。
ランチパック バターチキンカレー
山崎製パン
ランチパック
3.00 / 5あんまり美味しくない。 カレーが甘口で物足りない。
タカノ おかめ豆腐木綿 400g
タカノフーズ
おかめ豆腐
3.50 / 5冷奴で食べたが、いくら切っても水っぽいのがちょっと気になる。味は調味料の味になっちゃうので、他の豆腐と大して変わらない。
相模屋 谷川絹生揚 2枚
相模屋
3.50 / 5オーブンで焼いてポン酢をかけて食べている。すぐに食べられて安上がりで大変助かっている。
キュルミナンEX11ゲル 20g
奥田製薬
3.50 / 5ムヒアルファEXと入っている成分は殆ど同じですよと薬局の登録販売者(薬剤師ではない笑)に勧められたので購入した。普通のムヒとか安いかゆみ止めよりは良いと思います。
タカノ おかめ豆腐絹 400g
おかめ豆腐
3.50 / 5おかめ納豆でお馴染みのタカノフーズの商品。量が多くて価格も手頃。ただ安いだけあって、いくら水切りをしてもあとからあとから水が出てくるので、調味料が薄くなる。
東京カリント 七味マヨかり 32g
東京カリント
3.50 / 5かりんとうの甘さと唐辛子の辛さが合わさって変わった食感だが、不味くはない。量が少ない。
東海漬物 こくうま熟うま辛キムチ 300g
東海漬物
3.50 / 5辛さが物足りない。 桃屋のキムチの素ぐらい辛くして欲しい。
第一 モンブランパン
3.00 / 5コーンをマヨネーズで和えた具材たっぷりの惣菜パン。途中で味に飽きてくる。
美山 イチオシキムチ 200g
美山
3.00 / 5値段は安いけど、甘い… 私は甘いキムチはあまり好きではありません…
トップバリュ 七味唐がらし 27g
イオン(AEON)
トップバリュ
3.00 / 5安いんだけど香りが全然ないんで、ほんとにちょい辛をプラスする目的の為だけに購入している
ピュアセレクトコクうま65%カロリーカット360g
味の素
ピュア
3.50 / 5普通のマヨはカロリー高いからハーフを選んでいるが、この商品かキューピーかトップバリュの3択 今回安売りしてたんでこれを選びました 味が物足りないんで塩コショウ多めにかけちゃうんで、塩分が心配
伊藤園 香り薫るむぎ茶TB 54袋
5.00 / 554袋入っていて158円 信じられない位の高コスパ 1袋買えばひと夏持ちます
スマイル40EXa 15ml
ライオン
スマイル
3.50 / 5目薬界の最低価格商品158円 クールとマイルドの2種類あります 効果には期待出来ませんが、スッキリはします
タカノ おかめ納豆 極小粒ミニ3 50g×3
タカノフーズ
おかめ納豆
3.50 / 5定番の納豆、最近値上げして高くなったが、特売時は68円になる。 イオンのトップバリュにタカノフーズが製造している納豆があるが、ほぼこの商品と同じだと思うので、あっちを買っても良いと思う。 いつでも68円で買えるので
グランドアルトバイエルン
伊藤ハム
GRAN
3.50 / 5ウインナーはどれも安くて美味しいが、この商品は他の安い商品よりも値段が少し高いが、量が多い。 ボイルよりもフライパンで焼いた方が美味しいと思う。
赤城 赤城しぐれ 練乳入りあずき 150ml
赤城乳業
赤城
4.00 / 5かき氷アイス、練乳入りあずきが美味い
赤城 赤城しぐれ いちご 160ml
赤城乳業
赤城
4.00 / 5かき氷アイス ガリガリ君よりこっちのが美味しい
ライフドリンク 自然の恵み天然水 2L
ライフドリンクカンパニー
恵
4.00 / 5イオン系列で売られているトップバリュベストプライスの国内で採水した天然水と同じ品物。採水地も価格も製造所も一緒。68円で2リットルなら安い。
ヤマザキ 焼きカレーパン
ヤマザキ
3.00 / 5揚げてなくて焼いてあるカレーパン。カロリーが少ないが、具も少ない。
キリン 氷結 シチリア産レモン 缶 350ml
キリンビール
氷結
4.00 / 5レモン系のチューハイの中ではかなり美味しい。スッキリとした甘さとレモンの果汁感が味わえる。価格も安い部類に入る。
イデシギョー マリエクレールホワイトS 12ロール
イデシギョー
3.50 / 5再生紙を使用したトイレットペーパー、柔らかくて肌触りも悪くない。値段はそこそこ安い方だと思う。
ヤマザキ 野菜サンド
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5具が結構詰まっているし、野菜もシャキシャキしているので、やはりランチパックとは全然違う。価格も298円とお手頃。
キヌ300
3.50 / 5一丁38円と格安の豆腐。水をよく切っても、すぐに水分が出てきて調味料が薄くなるので残念。
UCC 職人の珈琲ドリップあまい香RB 7g×16
UCC上島珈琲
UCC
4.00 / 5粉末のインスタントコーヒーより味が良いし、一杯ずつ小分けになってるから便利。ゴールドブレンドに高い金出すならこっちの方がよっぽど良い。
UCC 職人の珈琲ドリップまろやかMB 7g×16
UCC上島珈琲
UCC
4.00 / 5粉末のインスタントコーヒーより味が良いし、一杯ずつ小分けになってるから便利。ゴールドブレンドに高い金出すならこっちの方がよっぽど良い。
UCC 職人の珈琲ドリップ深いコクSB 7g×16
UCC上島珈琲
UCC
4.00 / 5粉末のインスタントコーヒーより味が良いし、一杯ずつ小分けになってるから便利。ゴールドブレンドに高い金出すならこっちの方がよっぽど良い。
トップバリュ 穀物酢 500ml
イオン(AEON)
トップバリュ
4.00 / 5普通の穀物酢、どこの店よりも安い。普段使いはこれで十分。
トップバリュ そうめん 100g×6
トップバリュ
4.00 / 5一食分ずつ束になっているので、食べ過ぎを防げて便利。 600gも入っていて価格も安いのでお手頃。
井村屋 BOXあずきバー 60ml×6
井村屋
3.50 / 5味は昔から安定して美味しい。 冷凍庫から出した直後は、歯が折れそうな位固いくせに、すぐに溶けて、食べてる途中でぽたぽた垂れてくるので床を汚す。
コカコーラ ドクターペッパー 500ml
ドクターペッパー
4.00 / 5昔から変わらない安定した味。1本で220kcalもあるのがマイナス。ノンシュガーのドクターペッパーを出して欲しい。
サントリー 天然水スパークリングレモン 500ml
サントリー
3.50 / 5いつもはサントリーの強炭酸を購入しているが、売り切れてなかったので、こちらを購入。そのまま飲まずに酒の割り材に使うだけなので、レモンの味は付いていない方が良い。
カゴメ トマトケチャップ 500g
カゴメ
3.50 / 5昔からあるトマトケチャップ。味も安定している。値上げで昔から比べると随分高くなった。一人暮らしだと使い切るのが大変。
モンデリーズ リッツ クラッカー S 128g
リッツ
4.00 / 5小袋が3つ入っていて、食べ切りサイズで便利。そのまま食べても美味しいし、上にチーズ等を乗せると、酒のつまみにもピッタリ。昔から安定している美味さ。
全農 サラダ用キャベツ 140g
JA全農(A-COOP)
3.00 / 5他店で売られているキャベツの方が、価格は同じなのに量が多い。このキャベツは若干青臭さがするのもマイナス。
ザストロング 天然水スパークリング 510ml
サントリー
3.50 / 5普段はウィルキンソン炭酸水を購入している。そのまま飲む訳ではなく、酒の割り材にするだけなので強炭酸ならなんでも構わないけど、LINEポイントが貰えるキャンペーンをやっていたので購入した。
液体ムヒS2a 50ml
池田模範堂
ムヒ
3.00 / 5蚊に刺された程度の痒みなら効くが、ダニのような強烈な痒みには効かない。やはりなんとかαEXみたいなお高い商品と比べると全然違う。
のどごし生 350ml
キリンビール
2.50 / 5マックスバリュのレジで割引クーポンが発行されたので、久しぶりに購入してみたが、やっぱり不味い。かつては売上No.1等とCMしていたが、やっぱりビール系の味ではない。なんか変な臭いが気になる。麒麟ものどごし生よりも本麒麟の方に力を入れている気がするし、価格が変わらないなら、本麒麟の方が絶対良い!
サントリー 翠ジンソーダ 缶 350ml
2.50 / 5変な臭いと変な味、クチコミ等では高評価だが、なんでこんなに評価が高いのか分からない。チューハイだと、食後に単体で飲んだりするが、これは単体ではとても飲めない。
ロカボNOODLESおいしさプラスピリ辛酸辣湯58
明星食品
3.00 / 5もっと辛いと思っていたら、酸っぱいの方が強かった。カロリーが低くてタンパク質が多い。ダイエット中には良いと思うが、普通はこれ1個では食事としては物足りない。価格は170円前後で少々お高いかな。
コカコーラ コカ・コーラ ゼロシュガー 1.5L
ゼロ
3.50 / 5コーラは飲みたいけど、カロリーが気になるのでいつもこれを購入している。普通のコーラに比べると味は物足りないが、カロリーがほぼないので、ダイエット中にも飲める。でもペプシのノンカロリーの方が好きかな…
麒麟特製レモンサワー 缶 350ml
キリンビール
麒麟特製
3.50 / 5いわゆるストロングチューハイ系だが、果汁が少ない割に、レモンの味と香りがしっかりする。100円前後で購入出来るのも財布に優しい。
日本ハム 豊潤ウインナー 180g
日本ハム
豊潤
3.50 / 5シャウエッセンが最高峰で他はどれも似たり寄ったり、この商品も似たり寄ったりのひとつだが、2袋で198円(税別)はかなりお得。湯煎、フライパンで軽く炒める、レンチンでもOK!おつまみに最適でよく購入する。
関商店 絹ごし豆腐 360g
関商店
3.50 / 5量が普通の一丁分よりも少し多いのでお得。味はまあまあ。
朝のフレッシュあらびきポークウインナー 90g×2
3.50 / 5ウインナーはシャウエッセンが1番美味しいと思う。あとはどこも似たり寄ったりなので、これもその仲間。
ニチネン 尾瀬のおいしい水 ペット 2L
ニチネン
おいしい水
3.50 / 5インスタントコーヒーを飲む位しか使わないんで、とにかく安ければ良いのでこれで十分。トップバリュの水よりも安い。これより安い水を見たことがない。
ランチパック(ツナマヨネーズ)
山崎製パン
ランチパック
4.00 / 5中身が多い。味もまあまあ。トースターで焼いても美味しい。
ミツカン 味ぽん 360ml
mizkan(ミツカン)
ミツカン
4.00 / 5餃子やかつおのたたき、湯豆腐、冷奴、鍋物等色々な物の調味料として使える。1本常備しておくと便利。
カネハツ 塩えんどう 140g
カネハツ食品
3.50 / 5少し固めの塩えんどう、ビールのつまみにそのまま食べているが、炊き込みご飯にしたら美味しそう。値段はお手頃。
ロカボNOODLESおいしさプラス濃厚鶏白湯58g
明星食品
2.50 / 5量が少ない。値段が高い。
*N一口サンド
3.50 / 5ヤックスドラッグに夕方に買い物に行くと、よく半額にされてるので購入している。一口サイズで何種類かの味が楽しめるのでお得。
-196度C 瞬間凍結 ウメ 缶 350ml
サントリー
3.50 / 5他の梅味のチューハイとの違いがよく分からないが、チューハイの中では安いんでコスパが良い。味はまあまあかな。
丸大 燻製屋熟成あらびきウインナー 袋 85g×2
3.50 / 5シャウエッセンには及ばないけど、ウインナーとしてはかなりコスパが良い。マックスバリュでよく特売やってるんで、その度に購入している。
キユーピー ハーフ 400g
キユーピー(キューピー)
キユーピー
3.00 / 5値上げ、値上げで随分高くなった。普通のマヨネーズに比べてカロリーが半分だが、味が物足りないので、塩コショウ等をかけてしまい、カロリーは半分になっても、塩分が増えてしまうので、結局は身体に悪そう。
素材そのままNewマイルド SP4 280g
はごろもフーズ
4.00 / 5ツナは好きだが、カロリーが高いのが欠点だが、これは油を使ってないのでカロリーが低い。特売日は1缶90円で買えるので、お得。
雪印メグミルク すっきりCa鉄 1000ml×12
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.00 / 5カルシウムと鉄分が多くて、カロリーが少ない。味も美味しい。
タカノ おかめ納豆 極小粒ミニ3 50g×3
タカノフーズ
おかめ納豆
3.00 / 5この商品は価格が値上げされて、どこの店舗も通常98円前後で売られているが、イオン系列で売られているPBの納豆は中身もほぼ同じで、価格が68円で売られている。もちろんおかめ納豆のタカノフーズが生産している。
全農 彩りミックスキャベツ 120g
JA全農(A-COOP)
3.00 / 5キャベツに多少別の野菜が入ってるだけで、中身は少ないのに、価格が高い。これなら全てキャベツの千切りのカット野菜を購入する方がよっぽど安い。
真誠 すりゴマ黒 120g
真誠
3.00 / 5ゴマはそのままだと消化に悪いので、すりゴマの方が消化に良いので買っているが、香りが物足りない。ゴマの良い香りが全然しない。
千葉丸ト せんどう食鮮卵中玉 10P
エムイーシーフーズ
4.00 / 5特売日だと1000円以上買い物すると、普段258円だが、158円で購入出来る。恐らく地域最安値だと思う。卵としては普通。
コカコーラ 綾鷹 茶葉のあまみ 2L
綾鷹
3.00 / 5緑茶は美味しいのが色々発売されてるから、特売されてるのをその都度購入している。どこのメーカーも大した違いはない。
フジパン スナックサンド ツナ&マヨ 2個
フジパン
スナックサンド
3.00 / 5普通のサンドイッチ ツナマヨがあまり美味しくないけど 安いからよく買う。 ランチパックよりは安売りされているし。
ヤマザキ 4種のミックスサンド
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 54種類入っていて300円以下なのは安い! 夕方になると半額になっているので、残ってたら買う。
こだわり酒場のタコハイ 缶 350ml×6
サントリー
3.00 / 5値段も安いし、味もまあまあ良い!
-196度瞬間凍結 無糖レモン 350ml
サントリー
4.00 / 5アルコール度数もそこまで高くなく、美味しい!
ハイト 本旨 麦仕込 缶 350ml×6
三菱食品
3.00 / 5ただ酔えれば良いので、100円ちょっとは安い。味もそんなに悪くない。
口コミを書いてポイ活しませんか?
![](https://monolog.r-n-i.jp/static/img/bg_app_modal.jpg)
勝手に家計簿にもなるよ♪
※1pt=1円、提携サービスを通して現金化可能!