パッケージに惹かれて購入 喫茶店で出てくるアイスコーヒーに、ガムシロップを半分入れたくらいの丁度良い爽やかな甘さです
男性 / 30代代 / 新潟県 mMmN さんの口コミ一覧
口コミを書いた商品一覧(87件)
コカコーラ コールドブリューコーヒー 500ml
日本コカ・コーラ
コカ・コーラ
4.50 / 5明治 コーラアップ 100g
2.50 / 5高価なだけあって内容量は多いです 自分には硬すぎました
ヤマザキ 三色団子 3個
山崎製パン
ヤマザキ
3.50 / 5ロングセラーのもちもち団子 数ある種類の中でも最後には戻ってきてしまう優しい味です
ロッテ スウィーティガム 9枚
ロッテ
4.50 / 5復刻版として再販されているようです 通販では在庫状況により一個¥200に高騰したりする事もありますが 地方のスーパーやコンビニで見かけた時は買っています
キリン 小岩井Theカフェオレ PET 500ml
KIRIN
2.00 / 5砂糖よりも牛乳の甘みが強いです コーヒー牛乳といった印象です
サンガリア みっくちゅじゅーちゅ 500ml
日本サンガリアベバレッジカンパニー
サンガリア
3.00 / 5ダイソーにて購入 バナナの味が強い気がします
伊右衛門 澄みきるブレンド茶 PET 600ml
サントリー
伊右衛門
3.50 / 5コカコーラ社の爽健美茶を薄くしたような味です 非常に飲みやすい口当たりでした
コカコーラ ジョージアTHEBLACK 500ml
日本コカ・コーラ
ジョージア
3.00 / 5自販機で購入¥150 この頃は600mlから500mlに戻っているので 持ち運びには良いです
サントリー ノンアル晩酌レモンサワー缶 350ml
サントリー
3.00 / 5ウエルシアで約¥100 レモン本来の味強いので好きです
キリン ファイアワンデイブラックPET 600ml
ファイア
2.00 / 5パッケージに惹かれて購入 3SKUのうちブラックの本品は 夏でも冬でも(アイスでもホットでも) 美味しく飲めます 缶コーヒーが下火の今、 ペットボトルコーヒー商戦 メーカーは今後も鎬を削って良い品を提供していただきたいと思います
レッドブル レッドブルエナジードリンク 缶 250
レッドブル・ジャパン
2.50 / 5コンビニで税込¥214 エナジードリンクは高いので 常用される方はドラッグストアやスーパーでの購入をおすすめします 毎日コンビニで買ってたらバカになりません
菓道 BIGカツソース味 1枚
3.50 / 5地元スーパーにて税抜¥40 たまに食べたくなります 中身は魚肉すり身です
よっちゃん カットよっちゃん 15g
よっちゃん食品工業
3.50 / 5地元スーパーにて税抜¥50 高くなった…¥ おやつにおつまみに今でも大人気 一気に頬張ると醸造酢強いので咽せます 余談ですが ドン・キホーテなどで見かける大袋タイプは タラすり身が入ってなかったりするので ご注意ください (メーカーも同じか怪しいです)
東豊製菓 ポテトフライ フライドチキン 11g
東豊製菓
4.00 / 5地元スーパーにて税抜¥40 昔はキムチ味などもありましたが 現行の品揃えはこちらのフライドチキン味・じゃが塩バター味が主流のようです 油多めなので食べ過ぎにご注意
東豊製菓 ポテトフライ じゃが塩バター 11g
東豊製菓
3.50 / 5地元スーパーにて税抜¥40 昔はキムチ味などもありましたが 現行の品揃えはこちらのじゃが塩バター・フライドチキン味が主流のようです 油多めなので食べ過ぎにご注意
ボス コーヒーファームブラック ペット 450ml
サントリー
ボス
3.50 / 5ローソンにて税込¥138 パッケージのイメージ通りの味()がしました
富永貿易 神戸居留地 LASコーラ 缶 350ml
富永貿易
神戸居留地
4.50 / 5酒屋チェーン『やまや』にて税抜¥48 コカコーラよりもマイルドな口当たりです 昔は箱で買っておりました
エコー バケツ型灰皿 1P
エコー金属
3.50 / 5レトロなゴミ箱デザインの灰皿 ブリキは軽くて倒れやすいので置き場所に注意
キリン 世界キッチンソルティライチプラス500ml
キリンビバレッジ
ソルティ
3.50 / 5ウエルシアにて税込¥116 定番品と微妙に違うパッケージに惹かれました より熱中症対策を意識した配合のようです 味は通常品と比べスポーツドリンク風味が強めといった印象
キリン 世界のキッチンからソルティライチ500ml
キリンビバレッジ
世界のKitchenから
4.50 / 5駅構内の売店にて税込¥165 猛暑日には必携の品として人気商品になりました
トンボ ボールペン リポーター4 BC-FRC20
トンボ鉛筆
4.50 / 5Tombowリポーター 4色タイプ 定価¥350 リポーターの良い所は、 ノックボタンの形を色ごとに変えて ブラインドタッチできる点です 他にもクリップ部にはバネが内蔵されており クリップが折れにくくなっているなど 工夫がいっぱい詰まっています 2色・3色・4色の3ラインナップです これからも末長く使っていきたいと思います
トンボ ボールペン リポーター3 BC-TRC20
トンボ鉛筆
4.50 / 5Tombowリポーター 3色タイプ 定価¥300 リポーターの良い所は、 各色区別された出っ張りの形状で手元を見ずに 触覚で色が区別できる点です
サントリー ボスとろけるカフェオレペット500ml
サントリー
ボス
3.50 / 5ウエルシアにて税抜¥98 ローソンなどではPBのお買い得カフェオレが買えないので ウエルシア、ダイソーやCandoにてまとめ買いしています
キリン ファイアワンデイ砂糖不使用ラテ 600ml
キリンビバレッジ
ファイア
2.00 / 5ローソンで税込¥150 マウントレーニヤ無糖タイプをさらに薄くしてガブガブ飲めるようにしたような味です
らくハピ エアコン洗浄スプレー Nextplus 無香性
アース製薬
らくハピ
3.50 / 5ホームセンターにて税込¥728 お得な2本パックも陳列されていました 無香料・リーフの香り・フローラルの香り の3種あり 効果をすぐ実感できる良い商品と思いますが タバコのヤニ臭などは完全には取れませんのであしからず
丸山 消火器 ヒケシスプレー
丸山製作所
2.50 / 5ホームセンターにて税抜¥980 まだ使用したことはありませんが 『ためし放射はしないでください』と表記アリ 使用期限は製造年から3年だそうです スプレー缶なので保管場所にご注意ください
ヴァセリン ハンド&ネイル 50g
ユニリーバ・ジャパン
ヴァセリン
4.50 / 5ツルハドラッグにて税込¥316 昔は置き型の大容量タイプが売ってましたが 現在はこちらのチューブ型のみのようです 伸びがよくベタつき感が少ないので 仕事中でも使用に差し支え無いです 爪、綺麗になります
シャンティ DUエメリーファイル
シャンティ
3.50 / 5ツルハドラッグにて税込¥418 DAISOで類似品がありますが グリップ感が強い点でこちらの方が優れていると感じました
デュカート 爪ミガキセット
シャンティ
デュカート
3.50 / 5ツルハドラッグにて税込¥792 紙製(ピンク4枚入り)のヤスリで磨いた後、 付属のバフにペーストをつけて磨くタイプです。 昔の同タイプのペーストは 研磨剤が強すぎてすぐ爪がペラペラになりましたが 本品は改良されていると思われます 不安な方は親指の爪でまずお試しください 付属のバッファは形状が滑らかで使い心地が良く、 利き手の研磨もやり易いです 効果は約1週間ほど持続しました。
Agデオ24 パウダースプレー無香 XL 240g
DARS
4.50 / 5ツルハドラッグにて税込¥767 年々ボトルの形状が掴みやすく改善されているように感じます 15年近く愛用しております
Lm スモークアーモンド&まろやかカシュー 42g
共立食品
1.00 / 5ローソンで税込¥310 美味しいですがナッツ類高いです
伊藤園 おーいお茶 緑茶 2L
おーいお茶
4.00 / 5ウエルシアで税抜¥168 緑茶で迷ったらこれで間違いないと思います
新ビオフェルミンS錠 350錠
ビオフェルミン製薬
ビオフェルミン
3.50 / 5ウエルシアにて税抜¥1,680 350錠サイズはよく広告に掲載されているので ヘビーユーザーの方は チラシで売価チェックした上での購入をおすすめします
エアーミニ パイナップル
エアー
3.50 / 5ウエルシアのレジ脇にて発見 税抜¥1090 薄型タイプなので持ち運びにも重宝 フレーバーは多数種類ありますが どれも清涼感があり気に入りました 肝心の使用回数について 吸引回数300回と表記されておりますが タバコ1日1箱吸う人は1日持たないと思います あくまで煙草が吸えない環境における代替品としての 使用をおすすめします
エアーミニ オレンジ
エアー
3.50 / 5ウエルシアのレジ脇にて発見 税抜¥1090 薄型タイプなので持ち運びにも重宝 フレーバーは多数種類ありますが どれも清涼感があり気に入りました 肝心の使用回数について 吸引回数300回と表記されておりますが タバコ1日1箱吸う人は1日持たないと思います あくまで煙草が吸えない環境における代替品としての 使用をおすすめします
エアーミニ ダブルアップル
エアー
3.50 / 5ウエルシアのレジ脇にて発見 税抜¥1090 薄型タイプなので持ち運びにも重宝 フレーバーは多数種類ありますが どれも清涼感があり気に入りました 肝心の使用回数について 吸引回数300回と表記されておりますが タバコ1日1箱吸う人は1日持たないと思います あくまで煙草が吸えない環境における代替品としての 使用をおすすめします
雪印メグミルク 雪印コーヒー 230ml
雪印メグミルク
3.00 / 5ローソンで税込¥113 紙パックは開封後持ち歩けませんが こちらはキャップ付きなので 持ち歩きたい方・運転する方にもおすすめです
コカコーラ ジョージアTHELATTE 500ml
日本コカ・コーラ
ジョージア
2.50 / 5コンビニで¥160程度 一時期は600mlのペットコーヒーが増えましたが この頃は値上げの影響か500mlに戻りつつあります 缶コーヒーよりも薄い口当たりなので 冷やせば夏でもゴクゴク飲めます
アサヒ ドトールカフェオレ PET 480ml
アサヒ飲料
アサヒ
3.00 / 5地元スーパーにて¥100で購入 スタンダードな甘いカフェオレといった味です
新ビオフェルミンS錠 540錠
ビオフェルミン製薬
ビオフェルミン
4.50 / 5ウエルシアにて税抜¥2,180 用法・用量 15歳以上:3錠 5歳〜14歳:2錠 1日3回、食後に服用 ビフィズス菌・乳酸菌が主体のようです このようなサプリメントは継続が大事です 自分は半年ほど続けて快腸です
クラフトボス ラテ ペットボトル
サントリー
ボス
2.50 / 5ローソンで税込¥160 500ml 現在は600mlの太いペットボトルが主流ですが パッと見て細いなと思い手に取りました 味は特筆点ありませんが、飲みやすいです
ヨーロピアンシュガーコーン バニラ 280ml
ヨーロピアンシュガーコーン
3.50 / 5ウエルシアにて税抜き¥298 5本入り ワッフルコーン好きの方におすすめ アイスよりもコーン部分の方が甘いくらいです
キリン ファイアワンデイラテ微糖PET 600ml
キリンビバレッジ
ファイア
2.50 / 5ローソンで税込¥150 今主流の600mlでやや薄めでゴクゴク飲めるタイプ 美味しいカフェラテは、常温でも美味しい と表記されています
スイートB フライドポテトブラックペッパー味42g
3.50 / 5ダイソーで税込¥108 うすしお・じゃがバター・ブラックペッパーの3種 こちらは濃いめの味付けです この量で100円は割高な気もします 販売者:スイートボックス 中国産ばれいしょ使用
スイートB フライドポテト じゃがバター味 42g
2.00 / 5ダイソーで税込¥108 味は3種類あります うすしお・ジャガバター・ブラックペッパー
コカコーラ ジョージア THE 微糖 500ml
日本コカ・コーラ
ジョージア
2.50 / 5ファミリーマートにて税込¥160 白いパッケージのスタンダード品よりビターな味わい こちらはあまり自販機で見かけません スタンダード品が甘すぎる方はこちらの微糖をお勧めします 缶コーヒーのように濃さ重さがなく軽めの喉越しです
カルビー さやだいずうましお味 53g
カルビー
4.50 / 5カルビーの新商品 税込¥139 軽い大豆スナックで表記の通り油は控えめです 食感はポテロングに似てますがもっとサクサクしています カルビーは他にもミーノなど豆スナックがこの所売りのようです さやえんどうの姉妹品
カルビー miino大豆しお味 27g
カルビー
miino
3.50 / 5カルビーの新商品 税込¥149 炒った大豆を素揚げして塩で味付けしたお菓子です 北海道産の大豆で大豆そのものに甘みがあります ミーノそら豆の姉妹品です
ネスカフェ エクセラ 無糖 ボトル 900ml
ネスカフェ
3.50 / 5ネスレのボトルコーヒーは コカコーラ社やサントリーと比べ高価ですが こちらは非常にスッキリした後味です
ダイド- ぷるシャリ 温州みかんゼリー 490ml
ダイドードリンコ
2.50 / 5ゼリータイプの飲料ですが、 一般的に出回っている物よりゼリー感は少なめ 熱中症対策か塩が入っているようですが 個人的には無い方が美味しいと思いました
大塚製薬 オロナミンCドリンク 瓶 120ml
3.50 / 5セブンイレブン・New Daysで税込¥129〜130 自販機で¥120〜130が相場と思われます
スカイブルー シトラス 275ml
CT Spirits Japan
4.50 / 5ウォッカベースのグレープフルーツリキュール 酒屋やまやで¥198 275ml 夏に飲みたくなるお酒です
Dole グレープフルーツミックス 200ml
雪印メグミルク
Dole
3.50 / 5ウエルシアで税込¥84 200ml グレープフルーツはイスラエル製造と表記されています
チェリオ メガ700 ブルーサイダー 700ml
チェリオジャパン
チェリオ
3.00 / 5ローソンにて税込¥162 700mlの大容量ブルーサイダー 正直美味しいかどうかは微妙ですが 暑い夏にキンキンに冷やして飲むにはおすすめできそうです
キリン ファイアワンデイ砂糖不使用ラテ 600ml
キリンビバレッジ
ファイア
3.50 / 5ウエルシアで税込¥116、600ml FIREラテシリーズは他に微糖・BLACKがありますが 本品はその中間に位置するノンシュガーミルク入り それぞれ良さがあってユーザーのニーズに応えているシリーズと思います 『常温でも美味しい』と謳っていますが 夏はせっかくなのでしっかり冷やしてお召し上がりください
友桝飲料 パインサイダー 瓶 300ml
友桝飲料
2.00 / 5地元スーパーで税込¥118、300ml 甘くて懐かしい味がします ちゃんとパイナップルの味が付いてます 瓶入りなのでゴミの分別が難点です
サントリー POPブルーサイダーペット 600ml
サントリー
3.50 / 5ウエルシアにて税込¥105 600mlで暑い夏にガブガブ飲めます 懐かしのブルーハワイ味で、他にメロンソーダもあります
JT メビウス スーパーライト 20本
JT
4.50 / 5タバコ代値上がりを受けて5年ほど100sロングに移行しましたが、 先日ふとソフトパックを買ってみました ロングよりも美味しい気がします
オロナインH軟膏
大塚製薬
3.50 / 5ウエルシアで税抜¥298 11gで携帯できるサイズです 昔から使っています 切り傷など手指のお手入れの仕上げに重宝しています 臭いが強めなので寝る前に使うのがいいと思います
コカコーラ ジョージアTHEBLACK 500ml
日本コカ・コーラ
ジョージア
3.50 / 5焙煎と言えば良いのか、 コーヒーの香り・苦味がしっかりしています ここ最近のペットボトルコーヒーでは 最も完成度が高い、店のアイスコーヒーに近いと思いました
JT ピース(20本入) 20P
JT
3.00 / 5バニラフレーバーとよく言われますが、 フレーバータバコのような強い香りではありません タール21mg ニコチン1.9mgと最強クラスなので 吸いすぎに注意
Ora2 me(オーラツーミー) マウススプレー ジューシーピーチ
サンスター
オーラツー
3.50 / 5マツキヨココカラファインにて税込¥258 美味しいです
のんある気分 グレープフルーツサワー缶 350ml
サントリー
のんある気分
2.00 / 5ウエルシアで税込¥118 濃いめの味はサントリーならでは レモン味と共に夏場は重宝しそうです
コカコーラ よわない檸檬堂 350ml
檸檬堂
2.00 / 5ウエルシアで税込¥138 コカコーラ社初のノンアルサワーだそうです 本家アルコール入りは飲んだ事ありませんが レモンの味が濃くて美味しいです
ふっくらバーガー(完熟トマト風味ソース&マヨネーズ
山崎製パン
ふっくらバーガー
3.50 / 5ウエルシアにて税込¥138 パッケージほどのケチャップは入っておりませんが ヤマザキの優しいパンの味がします
アサヒ スタイルバランスプラスレモン缶 350ml
アサヒビール
スタイルバランス
3.50 / 5アルコールが飲めないので 毎夏ノンアルサワーをまとめ買いして飲んでいます カロリーゼロ、糖類ゼロながら甘いです アセスルファム・スクラロースという よく見る名前の甘味料ですが それら甘味料入りの飲料は昔よりも美味しくなったと感じます。
ぼんち 綱揚あられ黒こしょう味 65g
ぼんち
3.50 / 5黒こしょう味のひねり揚げです よく読むとガーリック粉末も使用しているようです ウエルシアで税抜¥98
稲葉ピーナツ クレイジーソルトナッツ個装 140g
稲葉ピーナツ
4.50 / 5いなば食品のクレイジーソルト塩ナッツ 20g個包装×7袋入り税抜¥598(ウエルシアにて) ピーナッツ・アーモンド・カシューナッツ・マカダミアナッツの4種を ただの塩だけでなくハーブや岩塩、スパイス、ガーリックなど こだわりの味付けで仕上げたいなば食品のおつまみです 味付けがかなり濃い為、お酒やお茶など必須です。 癖になる味です。 高血圧の方は食べ過ぎに注意
コカコーラ ジョージアTHELATTE 500ml
日本コカ・コーラ
ジョージア
1.50 / 5ジョージアの新作です 従来のペットボトル品に比べ濃いめの味付け 甘さ濃さは 従来ボトル品<THE LATTE<<<缶コーヒー といったところ コーヒーの味がしっかり感じられるのが良いと思いました 内容量500ml
Ora2 me(オーラツーミー) ステインクリアペーストピーチリーフミント
サンスター
オーラツー
4.00 / 5ピーチリーフミントが気に入ってリピート購入 ウエルシアにて税込¥294 paypay最大200ポイントキャッシュバック対象商品でした
ニベアディープモイスチャーリップはちみつ 2.2g
花王
3.50 / 5元々は冬のカサつき対策に買ったニベアのリップ 香り付きは他にマカダミア&バニラもあります ウエルシアにて税込¥522
サンギ アパガードスモーキン 105g
サンギ
アパガード
2.50 / 5半年ほど使い続けている喫煙者向けアパガード 今の所ヤニが落ちた実感はありませんが 半年続けてみようと思います ウエルシアにて税込¥1,463
ダイドー ピエール・エルメ カフェオレ 500ml
ダイドードリンコ
DyDo
2.00 / 5Seriaで購入したdydoドリンコのペットボトルコーヒー 甘すぎず濃すぎず飲みやすいと思いました 冷やしてお飲みください
IPHONE678全面保護フィルム 1コ
山田化学
2.50 / 5サブ端末の6s用に購入 こちらはフチを形どったデザインです 100均のガラスフィルムは耐久性は低いので あくまで表面保護目的です
コカコーラ Gカフェ ボトルコ-ヒ-無糖
コカ・コーラ
2.50 / 5ウェルシアにて¥95(税抜) コカコーラのアイスコーヒーは良い意味で薄いので 夏場にガブガブ飲むのに適しています
アサヒ ワンダ モーニングショット 缶 185g
アサヒ飲料
アサヒ
3.00 / 5缶コーヒー値上がりを前に購入 ワンダモーニングショットは朝の買い物でつい選んでしまいます
ムラキ エリコネイルパーフェクトシャインESH-1
ビューティーネイラー
4.00 / 5大型で使いやすいネイルヤスリ 黒い面(ザラザラ)で研磨、 白い面でツヤ出しができます 研磨面は耐久性が低めですが 白い面(ポリッシュ)は繰り返し長く使えます 価格はウエルシアにて400円と決して安くはありませんが 男性でも自然なツヤが出せるので重宝しています
三幸 ぱりんこ 30枚
三幸製菓
4.00 / 5実質値上げの可能性もありますが 一袋あたりのサイズが小さく小腹が空いた時に重宝します 軽いので何枚も食べてしまいます
三幸 丸大豆せんべい旨塩味 10枚
三幸製菓
3.50 / 5同等品の『岩塚黒豆せんべい』と比べ 塩味が濃く食べ応えがあります 塩分を気にされる方は岩塚製をお勧めします
サントリー ボス ホームカフェ 無糖 ペット 2L
サントリー
ボス
3.00 / 5サントリーから特大サイズの無糖アイスコーヒー 濃い・多い・美味しいを求める人は是非
コカコーラ ジョージアご褒美カフェオレ 500ml
ジョージア
2.50 / 5ダイソーにて発見したジョージアの新商品です。 サントリーBOSSとろけるカフェオレなどの同等品と比べると、生クリームでしょうか非常に甘いです 香りはキャラメルに近い まさにご褒美と言って良い甘さです
バファリンA 40錠
ライオン
バファリン
3.50 / 5昔からお世話になっているバファリン
サントリー ボス ホームカフェ 甘さ控えめ 2L
ボス
3.50 / 5巨大サイズのBOSSアイスコーヒーをウエルシアにて発見 新商品でしょうか?これから暑くなる季節に重宝しそうです サントリーは全体的に味が濃いので飲みごたえがあります 次回は無糖タイプも試してみようと思います
サントリー クラフトボスフルーツティー 600ml
ボス
3.00 / 5BOSSブランドから出たフルーツティー BOSSといえばオジサンのイメージですが、 こちらは女性客もよく手にしているのを見かけます 紅茶の味はあまりしませんが、暖かくなってきたこの時期 キンキンに冷やして飲むと美味しいです 自宅でグラスに移して飲んでも良さそうです
雪印メグミルク 雪印コーヒー 500ml
雪印メグミルク
3.50 / 5昔から変わらない甘いコーヒー 夏も冬も飲んでます これからも変わらない味をお願いします
コカコーラ 煌烏龍茶 2L
コカ・コーラ
3.00 / 5ウエルシアで税込¥116 コカコーラ社の品はコスパが良いので助かります 煌という文字は昔と比べて表記が小さくなりました
雪印メグミルク 雪印コーヒー 500ml
雪印メグミルク
3.00 / 5昔から変わらない甘いコーヒー 夏も冬も飲んでます これからも変わらない味をお願いします
口コミを書いてポイ活しませんか?
勝手に家計簿にもなるよ♪
※1pt=1円、提携サービスを通して現金化可能!