男性 / 40代代 / 茨城県 noBD さんの口コミ一覧

口コミを書いた商品一覧(79件)

  • ベストプライス 野菜と果実のジュース 930g

    ベストプライス 野菜と果実のジュース 930g

    3.50 / 5
    購入回数: 1回2025-01-30

    最近同じレーベルの野菜ジュースを 飲んでいて、たまにはこちらもと 思って購入…したものの。 千差万別という言葉は理解して いるつもりではある…けど、 個人的には向こうの方が好み。

  • 三幸 三幸の海老せん 16枚

    三幸 三幸の海老せん 16枚

    三幸製菓

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2025-01-24

    たまには菓子でも…と思って 物色していたところ、 この商品に遭遇。 テレビCMにあの将軍が 出てたな、という懐かしさと 安さもあって購入… 味は全く文句なしで^^ 海老の香りと旨味が程よく、 塩加減もちょうどいい。 …K社等の菓子以上かも?^^;

  • CREAM SWEETS プリン 110g

    CREAM SWEETS プリン 110g

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2025-01-23

    朝の番組での星占いにおいて、 ポイントになっていたので買って みたところ…かなり旨い! さすがは雪印メグミルク…生半可な 商品は出してこないと、改めて実感。

  • カルビー かっぱえびせん 77g

    カルビー かっぱえびせん 77g

    カルビー

    かっぱえびせん

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2025-01-16

    久しぶりにこの商品を購入… 通常は77gのこの商品、 今回10%増量なので85g^^; ロングセラーのこの品… 下手にポテチ類を選ぶより、 安く満足できるのでお薦め^^ 海老成分が多く含まれるあたり カルシウムがあるので、まさに やめられない止まらない…と^^; もっとも海老アレルギーの人には 無縁と思われる訳で^^;

  • オリオン ココアシガレット 6本

    オリオン ココアシガレット 6本

    オリオン

    オリオン

    3.00 / 5
    購入回数: 1回2025-01-01

    偶然他の方のレビューを見て、 興味が沸き近くのコンビニへ 行ってみたところ…発見!! 子供の頃こういった駄菓子類を 見た事があっても、実際に食べた 経験はほとんど無かったので…。 今回妙に興味が沸き、実際に 店舗で買いましたが…^^; こちらは紙ではなくビニール?の 袋に包まれた6本でした-""-; 味は悪くないですが… 好みは分かれるかも? ちなみに私は、煙草は吸いません。 20歳になったばかりの頃、 試しに一箱味わいましたが… 良さが全く解らず-""-;

  • ペヤング 超大盛天かすMAXやきそば 239g

    ペヤング 超大盛天かすMAXやきそば 239g

    まるか食品

    ペヤング

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-12-10

    ドンキでペヤングの「超大盛」を 買おうとしたところへ、この 「超大盛天かすMAX」が。 暫く様子を見ていたものの、 他に扱っている店舗がないのも あって今回購入&実食。 通常の「超」との違いはやはり 後入れの「天かす」… スナック感覚での食感には 賛否両論あるかも^^; 自分としては悪くないかと。

  • アサヒ 三ツ矢豊潤和梨 PET 500ml

    アサヒ 三ツ矢豊潤和梨 PET 500ml

    アサヒ飲料

    アサヒ

    1.50 / 5
    購入回数: 1回2024-11-26

    アサヒ飲料、三ツ矢ブランドとあって 期待していたけど…端的にというか、 言ってしまえばかなり不満。 甘過ぎて炭酸の味わいとケンカ… とてもリピートは無理。 炭酸がなければまだマシかも?

  • キリン ガラナ PET 500ml

    キリン ガラナ PET 500ml

    キリンビバレッジ

    KIRIN

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-10-13

    YBでこれを発見…ガラナって確か 南米原産の果実だったはず…と 考えつつ購入。 味の方は…キリンビバレッジが 手がけるとあって、やはり 生半可なモノには仕上がってない。 全国販売できるクオリティ なのでは…と、変に期待 してしまう。

  • ペヤング ソースやきそば 120g

    ペヤング ソースやきそば 120g

    ペヤング

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-10-03

    普段はドンキで「超大盛」を 買っているけど、今回は久々の レギュラーサイズで。 味は充分に満足できるものの… やはり量が物足りないので、 山崎製パンの焼そばパンを 付け合わせ(?)に^^; …ちなみに2014年の事件で、 買えなくなったのがショックでは あったけど^^;

  • ロッテアイス 雪見だいふく 94ml

    ロッテアイス 雪見だいふく 94ml

    雪見だいふく

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-09-30

    某番組のランキングで、海外のプレミアム アイスを抑えて堂々の1位!! やはり世界の雪見だいふく!!!…そう堂々と 呼べる、味もコスパも最強のパーソナル アイスでは? 今回久しぶりに食べましたが…大福の生地が いい意味で固くなっていて、私としては大変 満足できる味わいに仕上がっていました。

  • ポテトチップスザ厚切りのためののりしお味 55g

    ポテトチップスザ厚切りのためののりしお味 55g

    カルビー

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-09-08

    CMで見掛ける前に店頭で発見。 その時はあまり気にならなかったものの… CMであの男を見て少し興味を持ち、 今回少し食べてみようと。 やはり最大手なので、それなりの 味わいに仕上げていると思う。 近い内に機会があれば、スーパーや ドラッグストアのモノを試したい。

  • ペヤング 激辛ヌードル カップ 99g

    ペヤング 激辛ヌードル カップ 99g

    まるか食品

    ペヤング

    3.00 / 5
    購入回数: 1回2024-09-05

    7&iの「蒙古タンメン中本」よりは コクに欠けるため、好き嫌いの 差はあると思う… 私も嫌いではないが、正直いって 臆面なく好きとは言いきれない。 特にスープの辛さが強すぎて 直接飲むというのは厳しく、 飯を入れるべきかと。

  • 日清 0秒チキンラーメンピザ味 79g

    日清 0秒チキンラーメンピザ味 79g

    日清食品

    チキンラーメン

    2.50 / 5
    購入回数: 1回2024-08-22

    興味を惹かれたため2個購入… したものの、ピザ粉は少々 口に合わない。 同じ価格であれば以前ドンキで、 3個100円で買ったスタンダードの 方が好み。

  • 日清 鍋〆チキンラーメン 80g

    日清 鍋〆チキンラーメン 80g

    日清食品

    チキンラーメン

    3.50 / 5
    購入回数: 1回2024-08-18

    0秒チキンの時同様、ドンキで3袋100円と 安売りしていたので何度か購入。 鍋締めはしてないので何とも言えない… 味は普通のチキンよりやや濃いので、 塩辛いの苦手な方は水加減多めに。

  • コカコーラ アクエリアス ビタミン粉末 51g

    コカコーラ アクエリアス ビタミン粉末 51g

    日本コカ・コーラ

    アクエリアス

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-07-21

    今回初めて購入…しましたが、 通常のモノより酸味があると知って 1包装に対し水を2L用意。 怖じ気付いたかと言われれば、 否定はしません…しかし 意外にも酸味のみ抑えられ、 味わい自体が大きく変わる事は ありませんでした。

  • 日清 0秒チキンラーメン 75g

    日清 0秒チキンラーメン 75g

    チキンラーメン

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-07-15

    店舗で気になってはいたので、 意を決して実食…(-_- 感想は忌憚無く言ってしまえば、 ベビースターラーメン(おやつカンパニー)。 以前チキンラーメンを湯戻しせず、 生でかじった事があるけど… あっちは湯戻しが前提なので、 塩が強いのが難点。 その点こちらはやはり生のまま かじるのがベター… もしくは細かく砕いて溶き卵や刻み葱、 冷飯と共に炒めて炒飯かな? (24.7.15追記) ドンキで3個100円と相当な 安売りをしていたので、 3回に分け2ダースとプチ爆買い^^; でも後悔はしていない^^;

  • マイフレンド ビッグキャベツタンメン 115g

    マイフレンド ビッグキャベツタンメン 115g

    マイフレンド

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-06-10

    大黒食品のマイフレンドシリーズは 多くの店舗で安く売ってるので、 頻繁に利用してます… もっとも一番買ってるのは わかめ醤油拉麺だったり^^; キャベツ湯麺も悪くは ないんだけど^^;

  • 明治 プロビオヨーグルトLG21 112g

    明治 プロビオヨーグルトLG21 112g

    明治

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-06-07

    CMにつられて購入…^^; 最近牛乳を始めとした乳製品が 少ないとは思いつつ。

  • 丸美屋 麻婆豆腐の素 中辛 箱 162g

    丸美屋 麻婆豆腐の素 中辛 箱 162g

    丸美屋食品工業

    麻婆豆腐の素

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-06-07

    以前、辛口の方でも書いたけど… 料理経験の乏しい者にとって、このシリーズが どれ程助かっているのか!! 素と豆腐、水があればあっという間に 一品完成という驚異的手軽さ!! 味の素Cookdoでは挽き肉が必要… その点から言っても、やはり 麻婆といったら丸美屋かと。

  • 一平ちゃん夜店の焼そば わさびマヨ醤油味 114g

    一平ちゃん夜店の焼そば わさびマヨ醤油味 114g

    明星食品

    一平ちゃん

    4.50 / 5
    購入回数: 1回2024-05-31

    先日職場の上司(?)に勧められたのもあり 興味が沸いたため購入。 率直な感想としては…超どストライク!! はっきり言って「夜店の焼そば」など 比べ物にならないくらい!! 山葵フレーバーが気持ち良く鼻腔を刺激し、 箸が全く止まらない…!!! 「夜店」と同じ価格で通常販売になれば、 自分は間違いなくこちら派に!

  • 明治 ブルガリアLB81プレーン 400g

    明治 ブルガリアLB81プレーン 400g

    明治

    ブルガリア

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-05-31

    ♪明治ブルガリアヨーグルト♪ …ああ、あの頃が懐かしい! 子供の頃から慣れ親しんできた 王道といえる一品です!! ただあの時は500gあったので、 時代による変遷はコレにも影響したかと しみじみするばかり…。 酸味もありつつコクを感じられる、 あの頃より変わらぬ味。 苦手な人はやはり砂糖や蜂蜜等を 加えてみるとよろしいかと。

  • やまみ にがり仕込みもめん 320g

    やまみ にがり仕込みもめん 320g

    やまみ

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-05-30

    麻婆をつくるため覗いた棚で、 この商品を見て仰天。 税込で39円…マジか!? これまで知っていた最安値は 300gで41円+税。 何故24時間営業のTRIALで、 こんな安値で売れるのか。

  • タカノ おかめ納豆 極小粒ミニ3 50g×3

    タカノ おかめ納豆 極小粒ミニ3 50g×3

    タカノフーズ

    おかめ納豆

    4.50 / 5
    購入回数: 1回2024-05-30

    やはりパック納豆といえばコレ!! タカノフーズを置いて語れないでしょう!! タカノなくして納豆を語るな… 茨城県民が日本中、いや世界中に そう誇るべきソウルフードです!!

  • ヤマザキ あんぱん 1個

    ヤマザキ あんぱん 1個

    ヤマザキ

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-05-25

    やはり菓子・惣菜パンで餡パンといえば 真っ先にこの山崎製パンでしょう(^^) 中に内包された濾し餡の食感は 昔から変わらず…まさに皆が良く知る 王道の菓子パンではないかと。

  • 三商 こだわりキムチ 1kg

    三商 こだわりキムチ 1kg

    三商

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-05-19

    また買ってしまった…この品にはいい意味で、 麻薬のような性質がある…その名は 「コストパフォーマンス」。 味だけだと大手…東海漬物「こくうま」や 美山「いちおし」に勝てないから、キロ単価を 極限まで抑えるため中国産の素材を選択。 確かにそれも選択肢のひとつとして、 充分に正しいですよね…とはいえ自分に ああだこうだ文句をつける気は一切無く、 むしろ逆に応援していきたい。 実際この価格設定は大手と勝負する武器として 充分役立つはず…もちろんある程度味がよくないと 闘えないので、そこはきちんとしてますが。 前回のレビューで書いた通り、五味 (甘味・辛味・塩味・酸味・旨味)のバランスは、 自分にとって大手のものに全く劣らない 素晴らしいもの…ふたのラベルに記載された 「浅漬かり」でも、充分おいしく感じます。 (24.5.19追加) さすがに昨今の物価高のせいか、 今回は¥359+税に…-""-; それでも東海や美山には負けてないけど^^;

  • ペヤング やきそば 四種四味 465g

    ペヤング やきそば 四種四味 465g

    まるか食品

    ペヤング

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-05-18

    以前「超超超大盛GIGAMAX」を食ったけど… 今回のはガーリックのせいで、 それを大きく上回るボリューム^^; 仕事場で食ったので仲間は次々と これの質量感にドン引き-""-; 完食はしたものの、暫くまるかの 大盛系焼そばはいらない^^;

  • 全国たまご 白色殻つき卵MS 10個

    全国たまご 白色殻つき卵MS 10個

    全国たまご商業協同組合

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-05-14

    私の街のドンキで¥159+税… 贔屓にしていたスーパーでも近頃 かなり高くなっており、しかも 卵以外で一定額買う必要があるため この価格設定は助かる^^ MSサイズと小さいものの独りなので 複数使うことで解消^^;

  • クラフトボス甘くないイタリアーノカカオ 500ml

    クラフトボス甘くないイタリアーノカカオ 500ml

    サントリー

    ボス

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-05-10

    ジョーンズ…T.L.ジョーンズ等の CMにおける演技ぶりが結構面白い、 サントリーの新製品(?)。 甘くないということで興味を 惹かれたけど、厳密には若干の甘味が。 とはいえ全く強くないので、 某コーヒー牛乳?で糖質を多く 取っている方にはお勧め。

  • 伊藤園 お〜いお茶 緑茶 ペット 350ml

    伊藤園 お〜いお茶 緑茶 ペット 350ml

    伊藤園

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-05-03

    あまり頻繁ではありませんが、 それでも忘れた頃にそう言えばと 思って手が伸びるお茶類。 中でもこの「お~いお茶」は、 お茶系ソフトドリンクで昔から 愛飲しています。 やはり既製品のお茶の中でも 最も飲みやすい、クリアな 味わいが最大の特長? 以前「濃い茶」を飲んでみましたが… 濃さがきつく、慣れるまで時間が 必要と感じ止めました(^^; 量は私の場合もう少し…500ml程 あった方がいいのですが。

  • アサヒ ドライゼロ 缶 350ml

    アサヒ ドライゼロ 缶 350ml

    アサヒビール

    ドライゼロ

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-04-29

    元々アサヒのスーパードライを 好んで飲んでいたものの、最近では ほとんど酒を飲んでいませんでした^^; そんな中家に近いコンビニで この商品に遭遇…アルコールが 0.00%とあって興味を惹かれ。 購入し家で飲んでみたところ… 苦味などはアル有と大差ないものの Alc0.00故相当に飲みやすい!! 今回(24年4月28日)は350ml缶で 一本だけだったけど…機会があれば 500缶や瓶で何本でも、それこそ アル有に代わって飲みたいくらい 味も喉越しもいい!! 値段もアル無で酒税の対象に ならないため安いから、 より多く買える^^

  • 森永 パルム チョコレート 90ml

    森永 パルム チョコレート 90ml

    PARM

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-04-27

    大・満・足!!…そう言うしかない程^^ …商品名のPARMは「手のひら」を意味する イタリア語「Palma」(パルマ)から考案された 「くちどけ」イメージの造語だそうで^^; ビターな味わいのチョコが、 内側にある芳醇なミルクと 相まって絶妙なテイストに… 好みは別れるかもしれないけど、 自分としては上々の味。

  • 大森屋 緑黄野菜ふりかけ 45g

    大森屋 緑黄野菜ふりかけ 45g

    大森屋

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-04-24

    やーさいーのふーりかーけ 大森屋ー♪…と、あの時の テレビCMが懐かしい!!^^ 登場した時から大ファンで、 丸美屋・のりたまと共に 甲乙着け難き存在^^;

  • コカ・コーラ PET 2L

    コカ・コーラ PET 2L

    コカ・コーラ

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-04-14

    長らく1.5Lが最大サイズ…と思っていた、 コーラに存在した2Lボトル。 価格情報をもとにヨークベニマル筑西横島店で 探してみたものの…23年11月1日現在 扱ってない模様、やむを得ず同じ値段で 売っていた別店舗で購入。 ペプシもいいがやはりコーラといえばまずこちら。 しかしかつて存在したライトはともかく… ゼロシュガーなど、断じてコーラとは認めない。 (2024.4.14追記) 買い出しのため寄った別店舗では 税込189円と表示…思わず購入。 ただこの店は自分にとっては かなり遠いので、安さを取るか 手間を取るか悩みどころ。

  • 日清 日清焼そばUFO 128g

    日清 日清焼そばUFO 128g

    日清食品

    日清焼そば

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-03-18

    久しぶりに買ってみましたが… 再購入するかどうかでなら、 私は大いにありです。 ★2以下で酷評を下している 方に言います…きちんと湯戻し する時間を計りましたか? 私はむしろ基準の時間よりも 短く…2分45秒で湯切り、 やや硬めで実食。 確かに硬くはあったものの、 昔のUFOに近い食感は 今回もありました。 「旨く・太く・大きく」…今は 大きくないかもしれないけど、 充分に高い評価を下すだけの 味わいは健在で。 今度は爆盛バーレルにも 挑戦したい…しかし値段が 少し高いのが難点。

  • サントリー C.C.レモン ペット 500ml

    サントリー C.C.レモン ペット 500ml

    サントリー

    C.C.レモン

    3.50 / 5
    購入回数: 1回2024-03-01

    久しぶりに手にとってみたら ちいちいレモン(ちいかわコラボ)に なっていて思わず購入。 味は昔から飲んでいたので ほぼ変わらず王道…しかし ラベルが某番組で見かける キャラで興味を惹いて。 以前丸美屋のレトルトカレー (中辛)を買った際も同じ理由…

  • カレーパン

    カレーパン

    山崎製パン

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-02-12

    山崎製パンのカレーパン… やはりまずはここから。 調理の必要も確かにあるけど、 何もせずそのまま…自分は その方法がほとんど。

  • タカノ おかめ すごい納豆S-903 40g×3

    タカノ おかめ すごい納豆S-903 40g×3

    タカノフーズ

    3.50 / 5
    購入回数: 1回2024-01-23

    総合的な評価としては…確かに スタンダードな商品である 「おかめ極小粒」よりも味はいい。 しかし両方の価格帯を考えると、 長く慣れ親しんでいるのもあって 軍配はどうしても極小粒の方に 上げざるを得ない。 時間が経って価格が落ち着いてくれば、 評価も変化する…かも。

  • 農心 辛カップラーメン 68g

    農心 辛カップラーメン 68g

    農心

    3.00 / 5
    購入回数: 1回2024-01-22

    近頃頻繁に買うキムチも含めて辛いものは 抵抗なく食べられるものの… これは少し辛味が目立ち過ぎて、 コクが足りなく感じる。 加薬(かやく。即席麺における 野菜などの具のこと)はイカ?などが 結構入っているので満足。

  • 日清 日清のどん兵衛 天ぷらそば 東 100g

    日清 日清のどん兵衛 天ぷらそば 東 100g

    日清食品

    日清のどん兵衛

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-01-16

    私は基本的に蕎麦派なので、 こちらの緑や向こうの赤いきつねは ほとんど選びません。 そして値段が同じならこちらを選びます。 後載せの揚げの食感が何ともいえず絶妙で、 向こうのたぬきより好みです。

  • サントリー ペプシBIG<生> ペット 600ml

    サントリー ペプシBIG<生> ペット 600ml

    サントリー

    ペプシ

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2024-01-16

    元々は赤い方を頻繁に飲んでいたが、 高校時代は学校の自販機にあった これの350缶をしょっちゅう飲んでいた。 そのせいで学友からは、CMの影響もあり 「ペプシマン」と呼ばれる羽目に… 赤い方が700ボトルを出してるけど、 味は決して負けてないと思う。 店にもよると思うが安くても存分に 楽しみたいならこちらをお勧め。 ちなみに…ゼロシュガータイプを選ぶような、 軟弱者を仲間とする気は一切無い。 ましてコーラを「毒水」といって罵り、 蔑むような非国民は尚更…言わずもがなだ。

  • ヤマザキ 串団子 すりごまたれ 3個

    ヤマザキ 串団子 すりごまたれ 3個

    山崎製パン

    ヤマザキ

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-01-15

    山崎製パンに和菓子の部門も あるのは知っていたが… こんなモノも作っていたとは。 菓子としての甘味を優先しつつ塩気も顕し、 バランスが絶妙…これでこの値段なのだから、 大手だからこそ可能だということ?

  • 日清 カップヌードル 担担 87g

    日清 カップヌードル 担担 87g

    日清食品

    カップヌードル

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-01-10

    新年早々あのピン芸人に 笑わされることとなるとは… 元ネタとなるCM当時、 小学生だった世代なので。 製品に関しては特に指摘する 問題点はありません。 底に溜まりやすい具も、 食べる直前にしっかり麺と混ぜて解決。 もしくは麺をあらかた食べきり、 汁に米を投入しリゾット風にすれば。

  • 日清 デカうま 旨辛味噌 106g

    日清 デカうま 旨辛味噌 106g

    日清食品

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2024-01-06

    写真は食べる直前、 キムチを適量加えています。 前回食べた時は辛さが 物足りなく感じたので… それ以外は充分に満足できます。 私は濃いめの味わいが好みなので、 キムチを加えてからお湯を容器の ラインまで入れて。 真似するならキムチを多めに加えると スープが塩辛くなってしまうので、 まずは後のせでお試し下さい^^

  • ペヤング ディアヌードル しお味 85g

    ペヤング ディアヌードル しお味 85g

    まるか食品

    ペヤング

    3.00 / 5
    購入回数: 1回2024-01-01

    ペヤング…まるか食品のラーメンと いうことで買ってみたけど、 この価格帯なら量のある 他社品がいい。 とはいえ味は悪くないので、 麺を食べた後の汁に白飯を加えて かっ込むと満足かな。

  • スーパーカップ黄金の味中辛風旨辛醤油焼そば107g

    スーパーカップ黄金の味中辛風旨辛醤油焼そば107g

    エースコック

    黄金の味

    3.00 / 5
    購入回数: 1回2023-12-31

    エバラ食品がエースコックと!?と思い 買って食べてはみたものの… 高い評価はつけられない。 その理由はカップ焼そば故の、 器による食べにくさ。 ラーメンやそば・うどんなら汁がある分 すすり込むのは容易だけど… これは器に高さがあるせいで、 麺をきちんと持ち上げる必要がある。 カップ焼そばでこれは少々、 億劫に感じるのでは…? 味は悪くないだけにかなり勿体無いかと。 リピートするかは…値段次第で。

  • たかの 生切餅 600g

    たかの 生切餅 600g

    たかの

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-12-28

    三が日の雑煮用 独り者なので量はさすがに 1キロも要らない

  • スーパーカップ1.5倍 新豚キムチラーメン107g

    スーパーカップ1.5倍 新豚キムチラーメン107g

    エースコック

    3.00 / 5
    購入回数: 1回2023-12-28

    某NBA選手がBorn to be worldにのせて 出てるCMを思い出して購入。 味はあの頃と大差がないように思える。 ので、次は最近頻繁に買う安いキムチを 加えてみようか…

  • ホクト ブナシメジ 100g

    ホクト ブナシメジ 100g

    ホクト

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2023-12-24

    以前レビューしたこの品とは 違う項目になっているようなので、 感想はそちらと同じで。

  • アクエリアス ペコらく 2L×6本

    アクエリアス ペコらく 2L×6本

    アクエリアス

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-12-24

    今回某ドラッグストアが2Lを98円… それが6本ケースで588円という 安売りを展開したので、思いきって箱買い。 しかし自分は車を持ってない、 免許もないので運ぶのは自転車… 二度とこの買い方はしない^^; 品物に関しては今更言及することは無い。 幼少から親しんできたそのままの味を 保ち続けているのは嬉しい。

  • 日清 カップヌードル カレー 謎肉まみれ 88g

    日清 カップヌードル カレー 謎肉まみれ 88g

    日清食品

    カップヌードル

    3.50 / 5
    購入回数: 1回2023-12-24

    CMで「普通のが旨いけど」と言ってる割に 味はいい…ただカプヌは総じて高い、 このシリーズも例に洩れず

  • ナカヤ化学産業 お弁当箱フェイバリットL

    ナカヤ化学産業 お弁当箱フェイバリットL

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-12-15

    今使ってる弁当箱は蓋がヘタってきたため その跡継ぎとして購入。 男なので色合いやフタのデザインにやや苦労。 使い勝手の良さに期待して★は4つで。

  • 大黒 マイフレンド ビッグごまみそラーメン 120

    大黒 マイフレンド ビッグごまみそラーメン 120

    マイフレンド

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-12-11

    この企業が出しているこれと若布醤油は 多くの店で安く提供されているので、 購入頻度は比較的多いと思います。 味も価格帯からすれば悪くないですが、 個人的な好みは残念ながら醤油の方です^^;

  • マルちゃん ごつ盛り 天ぷらそば 114g

    マルちゃん ごつ盛り 天ぷらそば 114g

    ごつ盛り

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-12-10

    マルちゃん(東洋水産)でカップそばといえば、 多くがあの緑色の品を挙げると思います… しかし私はあれでは味はともかく、 量は残り汁に白飯を足しおじやにして やっとという有様… 某4食分のカップ焼きそばを1食でペロリする、 大きめの胃袋の持ち主なので^^; 念のため言いますが…味は文句ないですよ^^

  • 丸大 徳用ウインナー 450g

    丸大 徳用ウインナー 450g

    3.00 / 5
    購入回数: 1回2023-12-05

    自分の街にはN社の工場があるので、 ここやI社の製品を選ぶのは 裏切りととられるかもしれない… しかしコスパを考慮する以上、 選択肢に入ってくる訳で。 味には甲乙をつけるための 決定的な要素が無い。 (褒めているつもりです)

  • 日清 ラ王 背脂醤油 112g

    日清 ラ王 背脂醤油 112g

    日清食品

    ラ王

    3.00 / 5
    購入回数: 1回2023-12-02

    袋タイプ含め一度も買ったことが無いので、 今回試しに購入。 スープの濃さもしっかりあり評価はできる… しかし自分にとってはこの値段だと、 麺があと2~3割ある方が満足。 ラ王だけに「我が麺道に 一杯の悔い無し」とはならないw

  • ペヤング ソースやきそば 超大盛 237g

    ペヤング ソースやきそば 超大盛 237g

    ペヤング

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-12-02

    この商品が出たばかりの頃は、 充分満足できる量でした。 しかし今はこの上…GIGAMAXのせいで、 物足りなく感じてきています。 ただあちらは私が買う店では これ2つより高い…それを考えると こちらを支持ですね。 味の方はさすが日清と並び 発案者として、即席麺の世界を 長年生き抜いてきただけ あると思いますよ? …こういう表現は通常サイズの方で 使うべきなのでしょうが、私は あっちだと足りないので。

  • 日清 デカうま 豚キムチ 101g

    日清 デカうま 豚キムチ 101g

    3.00 / 5
    購入回数: 1回2023-12-02

    特筆するような欠点は 見当たらない味かと。 …昔TVCMに海外バスケの 選手使った、あの会社と 比較するのは自分には。

  • 神戸居留地 16種類の野菜と果物のジュース500g

    神戸居留地 16種類の野菜と果物のジュース500g

    富永貿易

    神戸居留地

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-11-28

    今回初めて買ったけど… 若干酸味が気になるものの 悪くないですね。 手軽かつ安く野菜を 採りたいなら、弁当などの お供にいいかと。

  • ミツカン くめ納豆 秘伝金印 ミニ3 40g×3

    ミツカン くめ納豆 秘伝金印 ミニ3 40g×3

    mizkan(ミツカン)

    くめ納豆

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-11-25

    最近はたれ芥子無しの安いものを選ぶことが 多いのですが、店舗の新装で値引きして いたので久しぶりに買いました。 今ではミツカンの子会社であるくめQP… 最大手タカノフーズ(おかめ納豆)に 劣らぬ質だっただけに、尚更 寂しく感じる。

  • 日清 カップヌードル チリトマト ビッグ 107g

    日清 カップヌードル チリトマト ビッグ 107g

    日清食品

    カップヌードル

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-11-23

    日清カップヌードルは昔から好きでしたが、 チリトマトは今回初めて食べました。 スープがややあっさり目である以外、 特に不満はありません。 好きな人はいつまでも支持していける 味つけではないでしょうか。 皆様に一言…「カップヌードル」は 日清食品が保有する登録商標なので、 同社の他製品及び他社の製品には 本来使ってはいけない名称です。 営利等の目的が無くても、誤解される 恐れがあるのでご注意下さい。

  • キッコーマン うちのごはんなすの肉みそ炒め145g

    キッコーマン うちのごはんなすの肉みそ炒め145g

    うちのごはん

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-11-21

    森高大先生の「うちのごはん」シリーズ… 今回はなすの肉味噌、以前から気になっていた品。 やや甘味が強いものの、充分に評価できる。 アレンジするなら辣油か一味を 適量混ぜる程度でOKです。

  • マルちゃん ごつ盛り わかめ醤油ラーメン 103g

    マルちゃん ごつ盛り わかめ醤油ラーメン 103g

    東洋水産

    ごつ盛り

    2.00 / 5
    購入回数: 1回2023-11-17

    職場の仲間から情報を得て店舗を廻り、 何軒かの取扱店を確認。 購入し食べてみたが…塩加減がかなり薄く、 はっきり言って別メーカーの商品の方が旨い。 値段気にしないならエースコックの わかめラーメン、コスパ重視なら 大黒食品「マイフレンド」シリーズの 大盛わかめしょうゆラーメンを推します。

  • キッコーマン うちのごはんすきやき肉豆腐 140g

    キッコーマン うちのごはんすきやき肉豆腐 140g

    キッコーマン食品

    うちのごはん

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-11-17

    「豆腐だけでつくれる」というので、 森高大先生?のCMで以前から興味が 湧いていたこともあり購入。 …写真通り作りたいなら、パッケージを きちんと注視しろと言いたい。 自分はまず記載されたレシピの通りに作り、 そこからアレンジする方なので 文句は一切言わない。 味の方は…若干甘味を強く感じるものの、 自分はこれで充分。

  • ハウス こくまろカレー 辛口 140g

    ハウス こくまろカレー 辛口 140g

    ハウス食品

    こくまろ

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-11-17

    たぶん国内で一番多い、この会社の 蜂蜜入りカレールウで育った者です… とはいえあれの甘口は甘味が強すぎて、 正直幼少から苦手でしたがw あちらのイメージもあるのか、皆様の仰る通り 辛さはそれほど強くありません。 辛いのが好きな方はインドネシアの島や、 スパイス屋が作る辛口の方がいいかも しれませんね。

  • ペヤング ソースやきそばGIGAMAX 439g

    ペヤング ソースやきそばGIGAMAX 439g

    まるか食品

    ペヤング

    4.50 / 5
    購入回数: 1回2023-11-14

    寝坊して昼飯確保のために朝一で ドンキに駆け込み購入…本当ならこの店では 超大盛2個の方が安いが。 他の人のレビューを見ると結構残してしまう 傾向にあるようだが…自分は20分程で完食可能。 職場の仲間は皆これを見て驚き、完食すると 次々引いていた。 普通サイズと変わらぬ安定の味で、自分は別に これを食っても「暫く焼きそばはいらない」と いう気にはならない。 元々即席麺は大好物で毎日3食食っても 恐らく飽きない…まあ、これ連続はさすがに 量とカロリー的に無理だが。 自分は味変せずとも食べきれる…というか、 味変しないと食いきれないような軟弱者は 二度と食わない方がいい。 ちなみにこの上…「ペタマックス」という 品もあるようだが、自分の場合 ネットでしか手に入らない。

  • はごろも シーチキンLフレーク EO 70g

    はごろも シーチキンLフレーク EO 70g

    はごろもフーズ

    はごろも

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2023-11-14

    ああ…懐かしい…! もう何年食べてなかっただろう…! やはり日本でツナ缶といえば、 帝王・はごろもフーズを置いて 語れないですよね! 子供の頃盗み食いして親に怒られた 経験もいい思い出です… 今回は自分でツナマヨおにぎりを 作るために買いましたが、 やはり経験が無いときついですね^^; キハダを使ってるから高いけどやっぱり旨い! …あれ?はごろもって確かビンナガでも シーチキン系の缶詰、作ってなかったっけ? 最近は鰹でツナ缶作るメーカー多いから…

  • クラフトボス ニューニューソイ&ミルク 300ml

    クラフトボス ニューニューソイ&ミルク 300ml

    サントリー

    ボス

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-11-06

    職場の仲間が毎日持ってきて飲んでおり、 さすがに興味が沸いたので購入… 味は簡単にいうと某最大珈琲を練乳ではなく、 豆乳で作ったような感じ。 自分としては悪くないが好みは分かれると思う。

  • 全農パールライス 茨城コシヒカリ 5kg

    全農パールライス 茨城コシヒカリ 5kg

    全農パールライス

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2023-11-04

    精米時期の関係もあると思いますが、 999円+税で1つだけ出ていたので 逃せば次は無いと感じ思わず衝動買い。

  • コカ・コーラ PET 2L

    コカ・コーラ PET 2L

    コカ・コーラ

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-11-01

    長らく1.5Lが最大サイズ…と思っていた、 コーラに存在した2Lボトル。 価格情報をもとにヨークベニマル筑西横島店で 探してみたものの…23年11月1日現在 扱ってない模様、やむを得ず同じ値段で 売っていた別店舗で購入。 ペプシもいいがやはりコーラといえばまずこちら。 しかしかつて存在したライトはともかく… ゼロシュガーなど、断じてコーラとは認めない。

  • さぬきシセイ 讃岐細麺強腰うどん 600g

    さぬきシセイ 讃岐細麺強腰うどん 600g

    さぬきシセイ

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-10-29

    100g束が6束も入っている上PBでない… それでこの価格は正直驚異的。

  • 三清 卵パック

    三清 卵パック

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-10-29

    この業者(磯ヶ谷養鶏)にはこの店ができた 当初から世話になっているイメージ。 以前は日曜にミックス10個パックが100円程、 木曜ならL玉10個パックも120円程と カード会員には格安で提供されていたが… 昨今の物価高から通常価格は240円以上に。 仕方なくこちらに目を向けている状況。 店舗に並んでいるタイミングを 図るのは難しいが、価格と使いやすさで 一目置ける存在といえる。

  • 丸美屋 麻婆豆腐の素 辛口 箱 162g

    丸美屋 麻婆豆腐の素 辛口 箱 162g

    丸美屋食品工業

    麻婆豆腐の素

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2023-10-27

    料理の技量に乏しい身であっても、 記載の調理法で安定した味わいが簡単に出せる… 実現までの苦労たるやそれこそ筆舌に 尽くし難いのが、容易に想像できる話で。 300g級の豆腐が一丁あれば瞬く間に おかず一品完成という驚異的な手軽さ… 腕前も時も無い者にとってどれ程の 助け船となっているのか。 ちなみに自分もその技術の恩恵に あずかっている1人だけど^^; そこそこ辛い方が好きな自分にとっては、 先日間違えて買った甘口は少々物足りない。 しかしこちらはピリッと絶妙な辛味で、 思う存分飯が進む。

  • サントリー ペプシBIG<生> ペット 600ml

    サントリー ペプシBIG<生> ペット 600ml

    サントリー

    ペプシ

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2023-10-25

    元々は赤い方を頻繁に飲んでいたが、 高校時代は学校の自販機にあった これの350缶をしょっちゅう飲んでいた。 そのせいで学友からは、CMの影響もあり 「ペプシマン」と呼ばれる羽目に… 赤い方が700ボトルを出してるけど、 味は決して負けてないと思う。 店にもよると思うが安くても存分に 楽しみたいならこちらをお勧め。 ちなみに…ゼロシュガータイプを選ぶような、 軟弱者を仲間とする気は一切無い。 ましてコーラを「毒水」といって罵り、 蔑むような非国民は尚更…言わずもがなだ。

  • 丸美屋 麻婆豆腐の素 甘口 箱 162g

    丸美屋 麻婆豆腐の素 甘口 箱 162g

    丸美屋食品工業

    麻婆豆腐の素

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-10-24

    三宅裕司さんのCMを観て育った世代です。 やはり麻婆といったら丸美屋、ですよね^^ 300g級の豆腐が1丁あれば本当にすぐ 作れるので、食事に時間もカネもかけられない 主婦や若い世代のつよーい味方。 辛口の方が好きなのですが…懇意の店が辛口だけ 値を高くしたため、不本意ながら今回は思惑に 乗って中辛を…と思い間違えて甘口を選択。 味は程よく辛い方が好きな私としては少々 物足りなさを感じたので、もう1つのパウチは 一味を多めに加えてみようかと思います。 絹だと軟らかすぎてすぐに崩れるので、 豆腐は必ず木綿を選んで。 長ネギを加える場合先端の蒼い部分やワケギも 含む細いものなら小口切りで構いません。 太いものは一度縦に割いてから刻むと… え、知ってる?

  • カネタ 徳用 野菜たっぷり味噌汁の具 90g

    カネタ 徳用 野菜たっぷり味噌汁の具 90g

    カネタ・ツーワン

    4.00 / 5
    購入回数: 1回2023-10-24

    あまり料理の経験がない人にも 適量の味噌と出汁、そして水があれば 鍋に入れて煮立てるだけで簡単に 味噌汁が作れる… インスタントが苦手と我儘な人にも対応。 便利な時代になったものです… かく言う自分も以前、別の乾燥ワカメで そんなことをやってましたが^^;

  • ホクト ブナシメジ 100g

    ホクト ブナシメジ 100g

    ホクト

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2023-10-23

    ♪きのこ、のこのこ、げんきのこ エリンギ、舞茸、ぶなしめじ♪…で おなじみのHOKUTO。 物価が高騰している今にあっても変わらず 良質のキノコを低価格で提供してくれて 本当に有難いですよね。 自分もHOKUTOのキノコは大好きです… ただどれが、という訳ではありませんが。

  • こいしや 踊り七福あぶら揚げ 3枚

    こいしや 踊り七福あぶら揚げ 3枚

    こいしや食品

    3.00 / 5
    購入回数: 1回2023-10-21

    独り身なので他社の5枚入りだとよく余り、 冷蔵庫で端が乾燥したところをおやつ感覚で 生食…という事態に。 しかしこれなら簡単に使いきれる量なので、 汁物や炒めものにはもってこいだと思う。 味は…若干油っぽさを感じるものの、 特に変わったところは無く万人受けできそう。

  • こいしや 日光本造り もめん 300g

    こいしや 日光本造り もめん 300g

    こいしや食品

    5.00 / 5
    購入回数: 1回2023-10-09

    このクオリティでこの値段…はっきりいって反則。 自分は絹の簡単に崩れる脆さが苦手なので、 どんな料理であっても豆腐は木綿一択。 そんな中出逢ったこの品は、 安さに不似合いなボリュームで 瞬く間に興味を惹いた。 味もしっかりと芯が通っており、 これでこの値段とはと驚かされるばかり。 かなり使い勝手がいいので 味噌汁はもちろん湯豆腐や麻婆、 奴でも期待を裏切らないと思う。 ただ麻婆の場合は水分が多いので 水の量を少し減らすとgood。

  • トップ クリアリキッド 本体 900g

    トップ クリアリキッド 本体 900g

    ライオン

    トップ

    3.00 / 5
    購入回数: 1回2023-10-08

    私は独り暮らしでまだ他製品が充分残っている… にも関わらず先に独立した兄弟がこれの詰替用を 9つも置いてゆき、肝心の本体ボトルは 「別製品のもので代用できる」とほざいた。 商品の注意書きをよく読めと言ってやりたい。 そこから時を置いて現在…やっと他製品に 区切りが見えたため本体を探したものの、 扱ってる店がなかなか見つからない。 スーパー、ドラッグストア、ディスカウント… 10件以上廻ってやっとこの店(K薬品)で発見。 リニューアル関係の手続きか何かで 本体が品薄だとは聞いていたが… まさかここまでとは。 ちなみに製品自体の評価は、 現時点ではまだ使ってないので 可も不可もなくで。

口コミを書いてポイ活しませんか?

勝手に家計簿にもなるよ♪
※1pt=1円、提携サービスを通して現金化可能!

  • AppStore
  • Google Play

最近見た商品

    ものログ(CODE)をフォローする