高木商店 高木商店 朝獲れさば水煮 缶 190g の口コミ・評判

総合評価 4.16

評価件数:
37
口コミ件数:
13
評価ランキング:
545
売れ筋ランキング:
640
【水産缶詰(マグロ・カツオ以外)】カテゴリ内 1,958商品中

商品情報

カテゴリ 水産缶詰(マグロ・カツオ以外)
メーカー 高木商店
JANコード 4571133670621

みんなの口コミ(13件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
27%
57%
8%
8%
0%
4.50 / 5
女性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2021-06-21 jFL3さん

お値段はしますが、美味しいさば缶です^^そのまま食べても良いですし、我が家では味噌汁に少し身をほぐし固まりを残しつつお豆腐と一緒に入れて頂くのがお気に入りです。

4.00 / 5
女性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2022-11-16 i2dVさん

まあまあお手頃な値段で買えたしおいしかったです。

4.00 / 5
女性 / 30代 東京都 購入回数: 1回
2018-05-01 bGwOさん

臭みなくて使いやすい。身もホロホロ!

5.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2022-10-09 cnTfさん

少し高いけど、、美味しかった

5.00 / 5
男性 / 60代 埼玉県 購入回数: 1回
2022-04-10 hCyrさん

添加物、使っていないのが凄い

5.00 / 5
女性 / 70代 兵庫県 購入回数: 1回
2023-03-18 iDcWさん

とても美味しかったです

4.50 / 5
男性 / 50代 新潟県 購入回数: 1回
2021-02-28 iORmさん

柔らかくて美味しい

2.50 / 5
男性 / 60代 千葉県 購入回数: 1回
2017-08-03 MoVさん

酒の肴に美味しい。

5.00 / 5
女性 / 60代 茨城県 購入回数: 1回
2020-07-06 gIEcさん

体に良く美味しい

3.00 / 5
男性 / 70代 神奈川県 購入回数: 1回
2019-08-06 dhg6さん

人気の鯖缶です。

4.00 / 5
女性 / 40代 長野県 購入回数: 1回
2020-11-12 hA24さん

100%サバ

4.50 / 5
女性 / 40代 兵庫県 購入回数: 1回
2020-06-12 FsQさん

まぁまぁの味

3.00 / 5
男性 / 40代 東京都 購入回数: 1回
2022-11-01 kX4Mさん

料理な

購入店舗と価格

  • 仁科百貨店連島中央店¥398
  • ニシナフードバスケット笠岡店¥398
  • ニシナフードバスケット連島中央店¥398
  • JA新津さつき 花夢里にいつ¥268
  • 産直市場よってって阪南店¥270
  • マックスバリュイーストモール店¥298
  • いかり宝塚店¥288
  • いっぺこ〜と¥289
  • 新潟市役所 教育・文化施設 いくとぴあ食花 キラキラマーケット¥350
  • 酒の中村足利店¥209

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

高木商店 朝獲れさば水煮 缶 190gの購入者属性

高木商店 朝獲れさば水煮 缶 190g の購入者の男女比は男性が 10.4%、女性が 89.6%と 女性の方が 79.2%多くなっています。

高木商店 朝獲れさば水煮 缶 190g の購入者の年齢層は最も多いのが30代、次いで、40代、60代以上となっています。

また、最も購入年齢層が高い30代の購入男女比は男性が5%、女性が95%となっています。

30代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち2割がこのスコアで評価しています。

高木商店 朝獲れさば水煮 缶 190g の総合評価は現在4.16となっています。

水産缶詰(マグロ・カツオ以外) の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングは水産缶詰(マグロ・カツオ以外)の全N/A商品中、640位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

水産缶詰(マグロ・カツオ以外)のランキング

高木商店のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする