秀月 ちくわ 25g 秀月
竹輪JANコード:4582114380187
- 総合評価
- 4.0
- 評価件数
- 2,131 件
- 評価ランキング
- 252位
- 【竹輪】カテゴリ内
926商品中
- 売れ筋ランキング
- 11位
- 【竹輪】カテゴリ内
926商品中
購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。
※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。
ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。
もっと詳しいデータはこちら業スーで69円でした。他店で売っている物と比較して、コスパはかなり良いと思います。そのまま生食しても美味しいです。キュウリの細切りを詰める等ちょっと手を加えても美味しい。他にも、厚さ7〜8ミリ程度の輪切りにし、チャーハンの具にする等しても美味しいです。 ただし、裏面の内容量の表示が5本と書かれているのでマイナス2ポイントです。5本入っているのは、見れば子供でもわかります。ここに書くべきなのは、内容量が何グラムか・・と言うことです。なぜなら高血圧等で塩分量を制限されている人は、このグラム数と100gあたりの塩分量2.0gから1本あたりの塩分量を計算するからです。(仮に5本で100gなら、1本あたりの塩分量は0.4gということ) 通常消費者はお店に、はかりを持って行きません。なので、内容量の重量がわからければ、塩分量を制限する人は手を出さないとおもいます。こういった表示の意味を考えてください。 あと、ロシアがウクライナ紛争の経済制裁の対抗措置として漁業協定の交渉を渋ってるみたいですね。って事は、主原料のすり身の価格が高騰する可能性も考えられますね。と言っても、ちくわは生ものなので早めに購入しておくことも出来ませんよね。メーカーさんや流通業者さんには頑張って欲しいです。
男性 / 60代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
2.0
2022-06-11
安くて美味しい
女性 / 50代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
4.5
2021-03-29
業務スーパーで58円コスパは最高ですが… 袋ごとはかりに乗せたら総重量約120g。内容量は5本としか記入が無く、できればグラム数を載せてほしかった。グラム数を記入したくないなら成分表示を100g当たりではなく対内容量にしての成分表示にして欲しいです。高血圧の為、減塩商品や塩分量少なめの商品を購入したいので次回は購入考えます。
女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1回
2.0
2021-09-30
きゅうり、ひよこ豆、プロセスチーズ、ミニトマトと共にマヨネーズ+オリーブオイル、粒マスタードで和えてサラダにするのが我が家の定番。それを冷ましたご飯に混ぜてライスサラダにしても美味しい。
女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.5
2021-05-01
磯辺揚げにして冷凍して、毎日のお弁当に入れています。安くて助かります。味も普通に美味しいです。これからも買います。実は我が家の愛犬も大好きです。たま〜に少しだけ、あげてます。。
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2020-11-01
安いのでリピートです。 1品足りない時に、長細く半分に切り、マヨネーズとチーズをのせてトースターでチンします。 上に青のりをふりかけたら、立派なおつまみになりお気に入りです。
女性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-04-14
業務用スーパーで中の小?サイズ五本入り約60円と、コスパ良いです。味は、お値段相応。値段的に満足していますが、もうちょっとコク?うまみ?があれば良いなと思います。
女性 / 30代 / 愛媛県 / 購入回数: 1回
3.5
2020-06-11
安いのでよく買います。 一品足りないときや、お弁当のメニューで悩んだときなど、マヨネーズかけて、トースターで焼いたり、ハムやチーズと巻いたりと、あると便利です。
女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.0
2022-01-10
おでんに!炒めたり煮たりあと一品のおかずに最適です!お買い得で美味しいのでなくなったらリヒ後はキュウリとチーズ入れてお弁当にします!定番ですが大好評ですよね!
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2021-09-30
安いです。ぷりぷり系。そのままでも美味しく、添加が使われやすい練り物とはいえ、お菓子を食べるよりはまだマシかなと思って、おやつ代わりに食べたりもしています。
女性 / 30代 / 東京都 / 購入回数: 1回
5.0
2021-03-11