北の達人コーポレーション 北の快適工房 クリアストロングショットアルファ の口コミ・評判

総合評価 4.27

評価件数:
11
口コミ件数:
5
評価ランキング:
19
売れ筋ランキング:
51
【レッグ・フットケア】カテゴリ内 156商品中

商品情報

カテゴリ レッグ・フットケア
メーカー 北の達人コーポレーション
JANコード 4589937071681

そのしつこい爪トラブルに!爪の中の菌まで殺菌「浸透力と特化型」外皮消毒剤

爪周りのこんなお悩み、ありませんか?

  • 爪が汚い・形が悪い
  • 爪の色が変
  • 爪の表面がガサガサしてる
  • 爪が分厚くなっている

硬い爪にも浸透し、爪の中の菌まで殺菌する!

※引用元:北の快適工房 商品一覧

内容量 15g
成分 〔有効成分〕ベンザルコニウム塩化物〔添加物〕エタノール、濃グリセリン、軽質流動パラフィン、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンベヘニルエーテル、カルボキシビニルポリマー、パラオキシ安息香酸メチル、テトラオレイン酸ポリオキシエチレンソルビット、モノステアリン酸グリセリン、パルミチン酸セチル、ミツロウ、パラオキシ安息香酸エチル、水酸化カリウム、オリブ油、ベヘニルアルコール、水素添加大豆リン脂質、エデト酸ナトリウム水和物、香料、精製水
使用方法 親指直径5㎜、その他の指直径3㎜を目安にジェルを爪にのせ手の指先でしっかりとなじませてください。
使用期限 未開封であれば、使用期限は2年ほどです。(直射日光、高温多湿を避けた常温で保管した場合)開封後は1ヵ月を目安になるべくお早めにお使いください。
1ヵ月を過ぎても直ちに使用できなくなるわけではありませんが、中身の状態やにおいなどがおかしいと感じたら、使用しないでください。
掲載情報更新日 ※2023年5月10日のメーカーサイト情報を基に表示しています。最新の情報はメーカーサイトもしくは商品パッケージにてご確認ください。
このメーカーの商品一覧

みんなの口コミ(5件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
27%
55%
18%
0%
0%
5.00 / 5
女性 / 50代 埼玉県 購入回数: 1回
2023-07-07 cw8xさん

とうとう買ってしまいました。通販広告でお馴染みの爪の殺菌ジェル。 足の爪が濁ってるわ、なんか巻いてるわで気持ち悪いので前々から欲しかったので楽天でポチりました。楽天ポイント¥100値引きで、¥3729でした。

4.00 / 5
女性 / 30代 三重県 購入回数: 1回
2023-08-23 mC6Yさん

足の爪が割れたりボロボロになったりしやすかったが、これを塗ってからはそんな事はなくなりキレイになった

4.00 / 5
男性 / 50代 千葉県 購入回数: 2回
2023-10-16 jhl2さん

効果は?もう少し使ってみます

5.00 / 5
男性 / 60代 栃木県 購入回数: 1回
2023-06-25 mQ1oさん

手足の爪に付けて治療します。

5.00 / 5
女性 / 50代 兵庫県 購入回数: 1回
2022-10-20 hkJbさん

私には効かない

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

北の快適工房 クリアストロングショットアルファの購入者属性

北の快適工房 クリアストロングショットアルファ の購入者の男女比は男性が 25%、女性が 75%と 女性の方が 50%多くなっています。

北の快適工房 クリアストロングショットアルファ の購入者の年齢層は最も多いのが50代、次いで、40代、30代となっています。

また、最も購入年齢層が高い50代の購入男女比は男性が25%、女性が75%となっています。

50代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち4割がこのスコアで評価しています。

北の快適工房 クリアストロングショットアルファ の総合評価は現在4.27となっています。

レッグ・フットケア の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングはレッグ・フットケアの全N/A商品中、51位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

レッグ・フットケアのランキング

北の達人コーポレーションのランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする