ほうじ茶?と思って食わず嫌いでしたが、飲んでみるとこれが、とても美味しいです。 普通のカフェオレだと甘さでベトベトする感じがなく、あっさりしていて、かつ程よい甘さで癖になります。
伊藤園 伊藤園 TEAs’TEAほうじ茶ラテ 500ml の口コミ・評判
総合評価 3.93
- 評価件数:
- 150件
- 口コミ件数:
- 84件
- 評価ランキング:
- 1,260位
- 売れ筋ランキング:
- 464位
- 【日本茶・麦茶ドリンク】カテゴリ内 1,823商品中
商品情報
カテゴリ | 日本茶・麦茶ドリンク |
---|---|
メーカー | 伊藤園 |
JANコード | 4901085602454 |
みんなの口コミ(84件)
香ばしくてあっさり、甘さが嫌じゃない。 後味がスッキリしているけど、苦味(渋味かな)が少ーしだけあるので甘いのが好きな人には苦手かも
思ったより甘めでした。コーヒーのラテより後味はサッパリしてる印象です。次に買うかと言うと買わないと思う。
ほうじ茶とカフェ・オ・レのブレンドです。女性は割と好きなようです。普通に美味しいです。
私は好きですが、好き嫌いが分かれそうな味。ちょっとミルク感が薄く感じるかもしれません。
飲みやすく、あんまり甘くなくてとても美味しい! あと、量もそこそこあってお得感がある
ほうじ茶ラテどハマり中、目について、コンビニで購入、上手くてびっくり(*´꒳`*)
ただただ私の好みとあいませんでしたが、彼氏は美味しいと言っていました꒰꒪꒫꒪⌯꒱
ほうじ茶の香りがしっかりあります。かなり甘みが強いので、苦手な人は苦手かも
薄味で甘みとほうじ茶の感じもほんのりありサッパリしていて飲みやすいです。
あっさり、さっぱり。 個人的にはもっと濃い(ミルクもほうじ茶も)すき!
めっちゃ美味しくて好きです。ほうじ茶がもっと濃くて苦めだとうれしい。
ほうじ茶の香りが素晴らしすぎるくらいよく、とても美味しかったです☆
9円だったので買ってみましたが想像より飲みやすくて美味しかった。
美味しいとは思うのですが、私はあんまり好みではなかったです😢
ほうじ茶とミルクがすごい合う。なぜ今までなかったのか。
初めて見ました、ほうじ茶が好きなので買ってみました
茶ラテ、全部同じ明日がする。美味しいからいいけど。
クセがある?のか、少し飲みづらく感じました(><)
美味しいけどうすい。もう少し甘さ控え目が好みです。
ほうじ茶の味が薄くて麦茶の牛乳割りを飲んでるみたい
うまい。ほうじ茶の香りが鼻に抜けて美味しい。
すっきり飲めるのでよくのんでます!美味しい!
少し苦味があって美味しいと自分は思いますよ。
なぜかスッキリしてる後味。香りも味も最高!
すごく美味しいです ハマってよく買ってます
超ハマり中!これはウマい!おススメします
すこし甘めですが、後味はほうじ茶です。
ほうじ茶、体に良さそうで、買いました
ラテなのに変に苦味が立ってて、微妙〜
美味しい 甘さはもう少し抑えて欲しい
めちゃおいしい!!またのみたい!!
いがいがしなくておいしかったです。
ほうじ茶の風味のミルクティーです
好き嫌いありそうな味。私は好き!
ほうじ茶が合わないような気がする
香ばしくて甘くて美味しかった。
あっさりしていて飲みやすいです
スッキリしていて本当美味しい。
ほうじ茶ラテ、私は好きです。
飲みやすくてたまに買っちゃう
ほうじ茶好きにはたまらない!
甘すぎずとても美味しいです。
大人向きかな。ハマる味です。
思っていた以上に美味しい。
甘ったるすぎるけど美味しい
ほうじ茶ラテ見るたびにかう
さっぱりしてて美味しい😋✨
ぺりーぺりーまいまいうー
お茶も好きなので美味しい
購入店舗と価格
- なか¥135
- ダ・オーレローソン千日前二丁目店¥151
- ローソン 東大阪玉串町東店¥151
- ファミリーマート松江黒田町店¥151
- ローソン 四国中央妻鳥町店¥151
- ローソン岡山ドーム前¥151
- ファミリーマート 京成金町駅店¥151
- ローソン 豊橋神ノ輪店¥151
- ローソン大垣西インター店¥151
- デイリーヤマザキ赤坂見附駅前店¥151