自分でお家で作るほうじ茶ラテとは全然違う薄い色であっれ〜って思いながら買って飲んだらほうじ茶の香りがほんのりします 牛乳を使っているけれど脱脂粉乳や加工クリームでラテになっていますしほうじ茶エキスとほうじ茶エキスパウダーを使っている… 伊藤園さんなんだからほうじ茶と牛乳だけ‼️って商品を作って欲しいです‼️
伊藤園 伊藤園 TULLYS ほうじ茶ラテ 500ml の口コミ・評判
総合評価 4.10
- 評価件数:
- 1,058件
- 口コミ件数:
- 421件
- 評価ランキング:
- 964位
- 売れ筋ランキング:
- 143位
- 【日本茶・麦茶ドリンク】カテゴリ内 1,828商品中
商品情報
カテゴリ | 日本茶・麦茶ドリンク |
---|---|
メーカー | 伊藤園 |
JANコード | 4901085628119 |
みんなの口コミ(421件)
自分で作るくらい「ほうじ茶ラテ」が好きなので、買ってみた! スッキリとした甘さで後味にしっかりとほうじ茶!( *˙ω˙*)و グッ! 割と甘めどけど、ほうじ茶の苦味が調和して、サラッと飲めてΣd(゚д゚,,★)ゥマァィッ♪ 冷たいので売ってたけど、温めても美味しいかな?(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
いつもは伊藤園の別のほうじ茶ラテを購入しますが、タリーズコーヒーのほうじ茶ラテと表記されていたので、初めて購入しました。 ほうじ茶の味が濃厚で、ミルク感も感じられて美味しいです。 いつも見かけたら購入するほうじ茶ラテが好きですが、こちらのほうじ茶ラテも良かったです。
飲んでみて、スッキリしてて美味しい!と、私は感じましたが、好き嫌いが極端に分かれる商品ですね。濃いめのラテで飲み慣れてる方からしたら、薄っ!って思うはず。
このほうじ茶ラテが好きで、毎年店頭に出てくるのを待ってます♡ 甘味は強いのですが、ほうじ茶のスッキリした感じが飲みやすく、飽きずに飲みきることができます。
抹茶ラテは、個人的にはもう1社の方が好きだけど、ほうじ茶ラテはこっちが好き。後味がすっきりしてる。ほうじ茶感もこっちの方が感じる気がする。
ほうじ茶ラテ、ほうじ茶オレと名のつく物はついつい反射的に買ってしまいます。これはホントにほうじ茶の香ばしさが感じられてとても美味しい。
ほうじ茶ラテは初めて! 口に入れた時にふわっとお茶の香りがあり、包み込むようにまろやかな味になりとても美味しいです!
TULLYSからほうじ茶ラテが新発売ということで購入しました。ほうじ茶ラテマニアとしては満足する一品でした。
伊藤園のTULLY'Sほうじ茶ラテは、新製品で、味が美味しそうだったので買ってきました
485ml、100mlあたり39kcal
私には甘過ぎました タリーズコーヒーの名で期待して買ったのですが ガッカリです ほうじ茶感は良いのですがもう少しラテ感を 強くして甘さ控えめが良かった! リピート無しです ペットボトル飲料だからしょうがないのでしょうか⁈
タリーズのほうじ茶ラテが新しくなってたので、気になって購入! ほうじ茶の香りが広がってスッキリな味わい。 ただ、個人的にミルク強めの味が好きな私には ミルクの甘さが欲しかった。 ほうじ茶好きな方にオススメです。
タリーのだから期待を込めて買ってみました。 割としっかりほうじ茶の味があり美味しかったです。 砂糖の入った飲み物苦手なんですけど、嫌味なほど甘くないと思います。
個人的にはもう少し甘さ控えめだと嬉しいですが、飲んだ時の鼻に抜ける香りが、ちゃんと伊藤園のほうじ茶の味がして、だけどミルク感もあり、美味しかったです!
伊藤園とタリーズコーヒーに惹かれて購入しました。あまりペットボトル飲料は買わないのですがたまにはと思い飲んでみましたがあまり好みではなかったです。
ほうじ茶の風味とミルクの味わいが感じられる和のデザートドリンクといった感じです。 甘さは強めです。 もう少し甘さ控え目だと飲みやすいです。
まずくはないですが、個人的には綾鷹のほうじ茶ラテの方が好きです。ほうじ茶と言われなければ、きなこの様な味がすると思いました。
ほうじ茶ラテを、飲みました。 別々に、飲んだ方が、良かったなと個人的に思いました。 好きな人、嫌いな人と分かれそうな商品です。
ほうじ茶の味は楽しめますが、 香りがもう少し欲しいところです。 原材料が身体に悪いものでなければ もっと評価できそうです。
最近、ほうじ茶ラテにハマっています。お試しで各メーカーのを試していますがTULLY'Sのも美味しくてリピ買いしています。
ミルクが強くてほうじ茶は、ほんのりする程度。甘さは言われるほど、甘くはなかった。 タリーズの割には、微妙な感じ。
甘さがちょうど良くてほうじ茶の香りとミルクの味わいが美味しいです!パンと一緒に頂きました!また購入したいです!
以前購入したらほうじ茶の味が濃厚で美味しかったので、又購入しました。 もう少し価格が安かったら嬉しいです。
「伊藤園ほうじ茶」に期待するも「ほうじ茶の香ばしさ」より「砂糖の甘さが、強い味付け」に😖⤵️ガッカリ!!
タリーズのほうじ茶ラテがあったので、初めて買ってみました。結構美味しかったので、また購入したいと思います。
ほうじ茶ラテが好きで、初めて見かけたので、購入しました。ほうじ茶は薄めな気がしますが、美味しいです。
想像していた味より甘かった。ほうじ茶ラテもメジャーになってきたので甘さ控えめがでてもいいと思います
コーヒーのタリーズでゎあるがほうじ茶の仄かな優しい味わいがとてもいいね!美味しい!d(≧▽≦*)
ほうじ茶好きなので購入しましたが…思っていたよりほうじ茶感がしないかな。甘いミルクティーでした。
コレはふって飲んだら風味が良くでてびっくりした。 香りがいい。少し甘いもう少し甘さ抑えてほしい
お茶が好きですが高価なお茶ではなく庶民的にあるもので良いと思っているのでこれは良かったです。
ほうじ茶の味がしっかりとしていて、とても美味しいです。 ほうじ茶と牛乳のバランスもいい!!
初めて買って飲んでみたけどほどよい甘さで美味しかったです。ちゃんとほうじ茶の味もしました。
買うと一本無料のでお試し出来ました。 とっても飲みやすく甘味も感じられて美味しかったです。
これって新商品かな?ローソンの無料券でいただきましたが、美味い!ほのかに甘く、飲みやすい!
激甘ではなかったので、飲み切る事ができましたが もうちょっとお茶感が欲しかったかな〜。
ほうじ茶の香りがよくたっており美味しい。満足。もう少しミルク感があっても良いかなー?
綾鷹のよりほうじ茶の風味が濃いです!ミルク感は綾鷹の方があるので気分で買い分けたい🍵
まぁ〜、甘い😭 甘さがもっと控えめで、ほうじ茶感がもっと感じられれば、4評価かな?
本当に美味しい!! 綾鷹やボスでも出てるけどダントツタリーズのほうじ茶ラテ派です!
水に砂糖とほうじ茶風味を入れたような味。やはりこういう系の商品は苦手な味が多い。
ほうじ茶感がありちょっと甘いので、お菓子と合う。 内容量485mlになっている。
ほうじ茶が大好きで購入しました。そこまで甘くもなくとても飲みやすいと感じました。
そんなに甘さが強くなくて飲みやすくて美味しい。ちゃんとほうじ茶の風味もして良い
ほうじ茶が大好きなので、思わず買ってしまいました。重くなくて、美味しいです☺️
ちょっと甘めなほうじ茶ラテだが しっかりほうじ茶の風味もして私は好みです。
新製品なので購入してみました 基本ほうじ茶が大好きなので美味しく飲みました
他社のと飲み比べてみてこちらの方が口に合った。ほうじ茶とミルク合います。
色が少し薄いなと思いましたが飲んだら味もしっかりしてて美味しかったです。
購入店舗と価格
- イトーヨーカドー市原店¥105
- イトーヨーカドーアリオ蘇我店¥84
- スギドラッグ蘇我鵜の森店¥73
- アピタ木更津店¥68
- ウエルシア西白井店¥90
- せんどう国分寺台店¥88
- スーパードラッグひまわり東広島店¥116
- マツモト上桂店¥108
- ハローデイ別府店¥60
- 生鮮げんき市場上湯川店¥98