ササミでサラダチキンを作る時に使う。 フリーザーバックに、クレイジーソルトで味付けしたササミを6〜7本いれ、しっかり封をする。炊飯器に熱湯をいれて、そこへフリーザーバックごとササミを入れ、炊飯器の「保温」で、50分放置したら、出来上がり。低温調理器なんか無くても大丈夫。鶏ムネ肉でもOK。私は、柔らかいのが好きなので、ササミで作る。
旭化成ホームプロダクツ ジップロック フリーザーバッグ M 45枚 の口コミ・評判
総合評価 4.31
- 評価件数:
- 356件
- 口コミ件数:
- 138件
- 評価ランキング:
- 246位
- 売れ筋ランキング:
- 45位
- 【その他食品包装】カテゴリ内 1,204商品中
商品情報
カテゴリ | その他食品包装 |
---|---|
メーカー | 旭化成ホームプロダクツ |
ブランド | LEE |
JANコード | 4901670116120 |
ジップロック フリーザーバッグ M ×45枚
Amazon販売価格:
¥646 (¥14 / 枚)(2024-12-11時点)
細かい凹凸が付いたオープンタブで開けやすい商品サイズ (高さ×奥行×幅): 19mm×19mm×8mmブラント名: ジップロックメーカー名: 旭化成ホームプロダクツ商品の重量: 330 g
みんなの口コミ(138件)
他の、似たようなフリーザーバック使いますが、やっぱりジップロックがいちばん使いやすいと思います。お値段のこともあるので、毎回ジップロックとはいきませんが、安いものも使いつつ、これからも使います。
ちりめんじゃこを安価で沢山購入出来たので、ジップロックに入れて冷凍保存しました。他メーカーの保存パックではキッチリと保存出来ないので、ジップロックを購入しました。
ドンキホーテで437円だった。 Sが欲しかったけど安いから 買いました。しっかりしていて このジップロックは大好き。 普段からS・M・L常備です。
使い切れない食材やまとめ買いした時に使ってます。白い所に日付を書いて早めに使い切るようにしています。
やはり、ジップロックが一番です☆彡 オープンセールだからもあると思いますが、お得価格で買えました🙌
ジプロックは品質が良いので安心して使えます。10年近く使用していますが、液漏れした事がないです。
とてもちょうどいい大きさです。 しっかりジップロックで閉じるので漏れの不安もなく使用できます。
冷凍保存や調理の際に使ってます。 味付け保存しても漏れることないので助かります。
通常のものより、一枚あたりの金額が半額だったので、こちらを選びました。
サイズがちょうど良い。100℃の耐熱、低温調理に使用しています
ジップロックシリーズが大好きなので買っています。便利です。
山新で広告の品でした。お買い得に購入出来助かりました。
思ったより小さかったけど、色々冷凍保存するのに使えます
枚数がいっぱい入ってて、安いし、しっかりした商品です。
いろんなジップバックがあるけどやっぱりコレが最強
いろんなフリーザーバックがあるけどコレが一番いい
間違えそうだったので、見繕っていただきました。
安いのばっかり買ってたけど流石のジップロック
大容量、COSTCOほどじゃないがお買い得
やはりメーカーモノは丈夫です。愛用品です。
とっても便利です。とっても良い商品です。
ヤッパリジップロックです 液漏れしません
レンジに使ってもよれなくて、丈夫です。
冷凍食材用に我が家では常備しています。
便利です。 丈夫だし、冷凍保存可能。
やっぱりこのブランドが一番使いやすい
色々な使い方が出来るので助かります☆
もっと大きいサイズを買えば良かった
このサイズが1番使いやすいです。
安くなっていたので、購入しました
この大きさは色々とつかえてべんり
安いのと比べてしっかりしている
沢山入っていて、コスパが良い❕
お買い得だったため購入しました
丁度良いサイズで重宝してます。
汁物は少し心配だけと、乾物用に
冷凍用にいつもこれ使ってます。
台所の必需品、常備しています。
コストパフォーマンスの良さ。
何でも使えるので、便利です。
お肉の買いだめのために購入
大容量でたっぷり使えます。
安く買えたので良かったです
量が入っていて良かったです
本家はしっかりしてますね
思ったより小さめなサイズ
色んな物を入れるのに便利
食材の保存に重宝してます
いろいろ使えて便利なので
購入店舗と価格
- ゆめタウン宇部¥497
- イトーヨーカドー¥745
- イオン下田¥880
- コメリ佐和田店¥698
- MEGAドンキホーテ新川店¥399
- ドン・キホーテ八戸店¥478
- ドンキホーテ浦和原山店¥498
- コープさっぽろびほろ店¥658
- ドン・キホーテ弘前店¥499
- イトーヨーカドーアリオ橋本店¥745