安いからと購入して仕舞った···シマダヤの冷し中華は 人工甘味料を使っているのを ウッカリ忘れてた···アセスルファムK、アステパルテーム・L-フェニルアラニン化合物使用。アセスルファムKは知ってるけど アステパルテーム L-化合物って何 ?? 一般人が知らんもん入れるなや。人工甘味料は 妙に喉が渇くから嫌い。こんなもん捨てるかも··· 【イオンのグッドプライス 冷やし中華】( シマダヤ製 ) は 人工甘味料を使ってないのに··もっとも ぶどう糖果糖液糖を使用しているが···砂糖と人工甘味料では どちらが体に良いかと言うと どっちもこっちもらしいけど 砂糖は昔から摂ってるし 自然から出来た物。人工甘味料は 化学薬品だから 摂取し過ぎなければ 砂糖の方が良いと思うがね。
シマダヤ 本生 冷し中華醤油味 110g×3 の口コミ・評判
総合評価 4.20
- 評価件数:
- 2,032件
- 口コミ件数:
- 838件
- 評価ランキング:
- 1,660位
- 売れ筋ランキング:
- 44位
- 【生麺・ゆで麺】カテゴリ内 7,789商品中
商品情報
カテゴリ | 生麺・ゆで麺 |
---|---|
ブランド | 本生 |
JANコード | 4901790040572 |
みんなの口コミ(838件)
香り煎り白ごまをタレに混ぜたら旨さが少し落ちた。後日、別売の生麺3食分を麺を冷やすための氷水をよく切ってから残っていた小袋1袋分の醤油ダレに混ぜて食べたら、後半に中々な薄味になり、完食しそうな頃には結構な薄味になったので、生麺2食分以下で食べてたらもっと濃い味の状態で完食したはず
久しぶりに買いましたが中華麺の香りが良くなったように思うのは気のせいでしょうか。冷やし中華が冷凍できると知ってからは特売の時に買っておきます。冷凍しても変わらず美味しい。 タレはさっぱりです。うちは食べたいように酢を足したり、ごま油をかけたりするので問題なしです。
朝ごはん自分だけの時は、きゅうりと卵で食べています。家族は冷やし中華食べないので。暑くてお米って感じじゃないから、さっぱりしていて最高です。3回分入ってモーニングよりお得なので。
子供が冷やし中華が好きなのですがたまこアレルギーがあるのでまず成分を確認してたまごなしだったので即購入しました。味も美味しく子供も喜んでいたのでまた購入しようと思います。
子どもたちが冷やし中華を食べたいと言うので、購入しました。私は、ゴマダレより醤油味が好きなので、こちらを購入。酸味がほどよいので子どもたちも美味しく完食できました!
今年は夏が長いのでいつまでも冷たくてさっぱりしたものが食べたくなる。甘酸っぱいこちらはまさにぴったり でも9月になって店頭に置いていないところが多く残念
外気温が高くなると食べたくなります! さっぱりとしていて子供たちも大好きな商品です。 あっという間に食べてしまう一品! 週一で食べたいですね^ ^
冷やし中華は暑くなると食べたい麺類の上位です。物価高騰の中、三食入ってるのは嬉しいですね。我が家では冷やし中華にマヨネーズと辛子は対です。
冷やし中華 大好き。他メーカーいろいろ食べ比べました。 こちらのシマダヤさんのが一番好みでした!タレもとても美味しいです。価格も納得です。
今年初冷やし中華。久しぶりに食べると美味しかった。麺の太さやタレの味が好み。変わり種でタレの味が柚風味とかあるけど定番が一番美味しい!
私は醤油派です。 ハム、うす焼き卵、トマト、キュウリがなかったので千切りキャベツ、タレとマヨネーズをかけて美味しくいただきました。
夏休みの子どもたちのお昼ごはんに大活躍です! タレは1袋全部かけると少し濃いので少なめに使っています。味はとても好きな味です。
198円税抜504g(めん110g×3食)さらに会員割引5%、夏の暑い時には欠かせません!さらに自家製ゴマだれも加えます!
ひやちゅう嫌いなんですが、旦那が好きなので買いましたが、こちらは酸味が抑えられていてレモンだからかな?食べやすかったです!
冷やし麺の季節到来。冷やし中華、そうめん、ざるそばはどれも好きです。冷やし中華はごまだれより醤油を選ぶことが多いですね。
麺がツルツルで美味しい。 付属のタレが良く言えばさっぱりだが、中華っぽいコクは感じなかった。自分でごま油を足しました。
暑い季節には欠かせない麺。面の質もスープの味もそこそこです。ただし上に乗せる具材を充実させると驚くほど高くつきますね。
安売りしてなかったけど、美味しいから仕方ない。 他メーカーの安い『冷やしラーメン』と比べものにならないくらい美味しい。
暑い時期の昼ご飯によく食べます。上にのせる具でタンパク質やビタミンがとれるしシマダヤの麺はモチモチしていて美味しい。
今回は醤油を買いましたが、胡麻も気に入っています!3食入って他社の製品より安く、味も問題なく家族で大満足しています。
夏は冷やし中華か冷たいうどん、そば、そうめんばかり。 その中でもこの冷やし中華が家族の中で人気です。 麺が美味しい
サッパリ醤油味をいただきました。具沢山にすると味が薄くなるので、タレの量がもう少し多いと調整できてありがたいです。
シマダヤの冷やし中華麺は、うちでは定番になっています。細麺なのでタレにも絡みやすくなっているので、とても好きです。
夏場はやっぱりこれです! 毎年お店で見つけると夏だな~と思いながら購入しちゃいます。 今年もおいしくいただきます!
他のメーカーよりはお酢が効いてる気がします。甘めより酸っぱめを好む方は良いかも?ごま、海苔とかはついてません
冷やし中華はシマダヤ!さっぱりツユがとても美味しいです。他のメーカーはクセがあるのでいつも必ずこちらを購入。
使いやすいのでよく買います 好みの差なのですが、スープの酸味がもっと欲しいので自分で酢を足したりしています
暑くなってきたので、今年度早速デビューです。ごまだれも好きですが、まずは定番の醤油味をと思い購入しました!
シマダヤさんの冷やし中華しか買いません 麺もコシがありスープも全部かけても濃くないので ちょうどいい味です
暑くなってきたので、冷やし中華が食べたくなり、買いました! 環冷やし中華はシマダヤのものが一番好きです!
我が家の定番です。 子どものお昼や暑いときの息子の弁当に購入してます。 今日はいつもより安くなってたので
ゴマだれも好きですが醤油も好き。麺類は冷蔵庫に常備してますが。いつも食べ慣れてるシマダヤさんが多いかな。
なつは、やはり、冷やし中華がたべたくなりますね。 ちょっと、麺がすくないし、四人前分ほしいのですが、、、
冷やし中華が食べたくなる季節になってきました。 いろいろな野菜をのせて食べます。醤油味が1番好きです。
冷やし中華は、キュウリやハムを刻んだり、錦糸卵を作ったりと手間がかかりますが、その分美味しくなります。
冷やし中華は、キュウリやハムを刻んだり、錦糸卵を作ったりと手間がかかりますが、その分美味しくなります。
我が家では他メーカーの方が好みだったようです。 タレの味なのか麺の味なのかちょっと物足りないような…。
夏場になると、食べたくなります。酢とレモン味が食欲を増進されて食べたくなる。ゴマだれもたまに食べます!
お値段の割にとても美味しいです。 もう少し麺の量が増えると、満足感もちょうど良くなるかなと思います。
シマダヤ 本生 冷やし中華醤油味、夏場の食欲不振のときや軽く食事をしたいときなどに特にイイね!😄😄😄
酸味がちょうど良くて食べやすいです。でも一人暮らしだと賞味期限までに3袋食べきれないことがあります。
今年の家での冷やし中華の食べ納めに買いました。 美味しかったです。 また来年よろしくお願いします。
I HAVEN'T TESTED IT YET, BUT I BELIEVE IT'S GOOD.
麺は3人前で2人前くらいです。 たれの酸味がちょっと強すぎる気がしました。 麺は美味しかったです。
4歳の子供が好きでよく食べます!他のメーカーさんも食べましたが、こちらのタレが1番しっくりします。
4歳の子供が好きでよく食べます!他のメーカーさんも食べましたが、こちらのタレが1番しっくりします。
お店で見つけて、やっと冷やし中華が食べれるー♪と思わず買ってしまいました。 私も子供も大好きです?
夏になると よく買います 。安くてありがたいんですが他の材料を この暑い夏場で 作るのが 面倒。
冷やし中華始めました😆我が家です😅 いろいろ具を入れて盛りだくさんです✨ 夏はじまりまーす☀️
購入店舗と価格
- ウエルシアひたちなか松戸町店¥238
- ウエルシア箕輪店¥238
- カドイケ本店¥219
- ウエルシア八千代大和田店¥238
- 食品館あおば ひばりが丘店¥128
- ウエルシア浦安日の出店¥238
- ウエルシア本町店¥238
- オリンピック朝霞泉水店¥189
- マツモトキヨシ¥246
- ドラッグストアマツモトキヨシ船橋日の出店¥246