箱の中1個ずつ商品にバーコードがついていたので、バラでも売っている商品なのかもしれないですね。 桃感を期待して買いましたが、一口食べて「いちご?」という感じでした。 でも、暑い中食べるには爽やかで美味しかったです。
セイヒョー セイヒョー もも太郎 85mlX6P の口コミ・評判
総合評価 4.34
- 評価件数:
- 143件
- 口コミ件数:
- 73件
- 評価ランキング:
- 246位
- 売れ筋ランキング:
- 358位
- 【ファミリーアイス】カテゴリ内 1,287商品中
商品情報
カテゴリ | ファミリーアイス |
---|---|
メーカー | セイヒョー |
JANコード | 4904428301595 |
みんなの口コミ(73件)
最近うちの近くでも入手可能になりました。最初は探し回りましたが…要するにいちご氷なんですがパッケージがレトロでなんか好きです。→今年はかなりリピートしています。全身氷で冷え度が違います。
いちご味のかき氷バーみたい。名前はもも太郎なのに、入っているのはリンゴ果汁、味はイチゴ。面白いけどリピートはしないかな。
イチゴ味でシャリシャリの氷感が涼しさたっぷりで、ボリュームもあります 懐かしさたっぷりのアイスバーです
桃太郎の名前でもも味と勘違いしていたら…いちご味でした。サイズが大きくて、食べごたえあります。
新潟の実家でいつも食べてた懐かしい味。桃とは言えない味だけど、子どもたちも大好きです。
真夏になくてはならないもの!食べると体がひんやりします。手軽ないちごのかき氷ですね。
美味しいわけではないけど、懐かしくて購入。夏場の暑い日に、お風呂上がりにも良いです。
桃味かと思いきや、いちごのかき氷キャンディでした。 1個が大きくて食べごたえあり。
子供のころから食べているアイスです。夏はやっぱり桃太郎、美味しい大好きです。
桃太郎って名前に間違えてしまいますが、いちご味のアイス。安いし美味しいです。
新潟のソウルフードらしいです。名前に反してイチゴ風味ですが美味です!
単身赴任族で他県にいる事も多いのですが、夏になると恋しくなります。
ふるさとの味。東京でも食べられるようになってとにかくうれしい💕💕
シンプルでいい カップのかき氷と違ってゴミもかさ張らないのがいい
桃味を期待して購入。桃と言うより、カキ氷のイチゴ味みたい。
我が家の子供は桃太郎を一番 好きです。 お風呂上がりに毎日
イチゴ味のかき氷だけど なんかクセになる また手がのびる
イチゴ味のかき氷だけど なんかクセになる また手がのびる
東京で売っているとは思いませんでした。新潟の夏の味です。
昔から夏と言ったらこれでした 新潟以外でも買えてうれしい
この季節にピッタリですよね!とてもサッパリして美味しい
桃太郎なのにイチゴ味😊 夏には欠かせないアイスです🍦
安定の新潟のアイス。これを食べると夏だなと感じる。
昔から食べてきたので懐かしい気分になります。
子供も大人も大好き!夏も冬も食べちゃいます。
着色料っぽいけど、新潟県民として購入した
新潟で食べてハマりました!美味しかった
新潟のアイスと言えば桃太郎! 夏に最高
氷系の中でも、味が濃く、美味しいです
夏はこれが一番 子供の頃から大好き
暑い時はガリガリのアイス最高です。
うんまっ!暑くなったらこれなんよ。
桃味かとおもいきやいちご味!笑
夏は…こうゆうアイスが好きです
さっぱりしてて美味しかった。
もも味だと勝手に勘違いした。
くせなく基本の味わいで良い。
こんなに甘ったるかったかな。
初購入!気になってたので。
暑くなると食べたくなる!
夏はこれ。冷凍庫の常備品
美味しくいただきました
新潟夏のソウルアイス🧊
暑い夏にはこれです❗️
夏はやっぱり、桃太郎
たくさん入っています
懐かしい感じでした。
新潟の夏の風物詩です
( ゚Д゚)ウマー
購入店舗と価格
- ドラッグトップス横越茜ケ丘店¥289
- 業務スーパー上越インター店¥238
- 週末びっくり市山形北店¥150
- 遠鉄ストア竜洋店¥380
- ベルク 練馬高松店¥279
- イオン新瑞橋店¥278
- サミットストア新川崎店¥328
- 原信下飯野店¥298
- イオン東雲店¥298
- オオゼキ府中店¥349