味源 味源 玉葱チップスSP 40g の口コミ・評判

総合評価 4.11

評価件数:
18
口コミ件数:
11
評価ランキング:
2,646
売れ筋ランキング:
2,181
【農産珍味】カテゴリ内 7,039商品中

商品情報

カテゴリ 農産珍味
メーカー 味源
JANコード 4946763021035

みんなの口コミ(11件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
22%
39%
39%
0%
0%
3.50 / 5
女性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2021-11-16 dJv4さん

毎日糖質を気にして買い物をしています。😅 間食はもってのほか❗️🤣なのですが最近低糖質の食品が出始め色々試しています。 この🧅たまねぎチップスは今日初めてドラッグストアでみつけました 😄低糖質な上❣️1袋で玉葱🧅1個分の《ケルセチン》が何と80mgも摂れちゃう(#^.^#)

5.00 / 5
女性 / 40代 北海道 購入回数: 1回
2022-11-22 mks4さん

試食がたくさんあるお店で、他にもたまねぎ味のお菓子が数店あったけど、これがダントツに玉ねぎ感強くて美味しかったので、お買い上げ!

4.50 / 5
男性 / 60代 奈良県 購入回数: 1回
2021-07-11 jnWDさん

玉ねぎ嫌いな人でも食べられる玉ねぎチップスです目をつぶって食べると玉ねぎであることに気がつきません

4.50 / 5
女性 / 30代 千葉県 購入回数: 1回
2022-04-11 dlfsさん

ポイントサイトのキャンペーンを併せて購入しました。めっちゃお得です♪

3.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2021-08-27 hRJaさん

サクサクしていて美味しい ただ産地が気になります たぶん買いません

5.00 / 5
女性 / 20代 福岡県 購入回数: 1回
2022-02-01 ioCWさん

めちゃくちゃ美味しいですŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”

3.50 / 5
女性 / 50代 埼玉県 購入回数: 1回
2021-10-01 dwL2さん

サクッとした食感で美味しかった。

4.50 / 5
女性 / 50代 愛知県 購入回数: 1回
2021-10-07 kjeさん

玉ねぎチップスって美味しいよね

3.00 / 5
男性 / 60代 神奈川県 購入回数: 1回
2022-03-01 dv1Wさん

こちらも初モノ!

3.50 / 5
男性 / 60代 群馬県 購入回数: 1回
2021-12-06 jHygさん

味はどうかなぁ!

3.50 / 5
女性 / 50代 福島県 購入回数: 1回
2021-10-03 g6s7さん

たまねぎの味

購入店舗と価格

  • スーパーサンシ日永カヨー店¥328
  • いなげや荒川西日暮里店¥299
  • クスリのアオキ 吉野店¥279
  • キンブル小牧店¥165
  • アルビス宮野店¥398
  • ina21小平天神店¥299
  • クスリのアオキ北方高屋店¥199
  • マルホンカウボーイ三川店¥348
  • FitCareExpress妙蓮寺店¥400
  • ドラッグトップス胎内店¥343

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

味源 玉葱チップスSP 40gの購入者属性

味源 玉葱チップスSP 40g の購入者の男女比は男性が 13.7%、女性が 86.3%と 女性の方が 72.6%多くなっています。

味源 玉葱チップスSP 40g の購入者の年齢層は最も多いのが50代、次いで、30代、40代となっています。

また、最も購入年齢層が高い50代の購入男女比は男性が18.8%、女性が81.3%となっています。

50代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち1割がこのスコアで評価しています。

味源 玉葱チップスSP 40g の総合評価は現在4.11となっています。

農産珍味 の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングは農産珍味の全N/A商品中、2181位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

農産珍味のランキング

味源のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする