東京企画販売 東京企画 ガラスの角質削り グラスピーリング の口コミ・評判

総合評価 4.18

評価件数:
17
口コミ件数:
11
評価ランキング:
40
売れ筋ランキング:
39
【レッグ・フットケア】カテゴリ内 156商品中

商品情報

カテゴリ レッグ・フットケア
メーカー 東京企画販売
JANコード 4949176055024

みんなの口コミ(11件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
29%
47%
18%
6%
0%
5.00 / 5
女性 / 40代 岩手県 購入回数: 1回
2024-04-09 IQwさん

ガラスなので扱い方には注意が必要ですが、濡れた足で擦ってみましたが、割と良いですね。濡らす前に、乾いた足でも擦って試してみましたが、この商品に関しては説明書通りやはり濡れた足が一番角質が取れてる感じがしました。

3.00 / 5
男性 / 30代 岩手県 購入回数: 1回
2024-12-31 f6jYさん

こんなんで擦れるのかな?と思ったけど、ガラスタイプは使ったことがなかったの 試しに買ってみた。 意外と使いやすく擦りやすい。 ただ磨耗が激しいみたいで長持ちしない。これはちょっとコスパに問題ありとみた。😅

4.50 / 5
女性 / 30代 神奈川県 購入回数: 1回
2019-05-17 bnteさん

おもったよりキレイになりそう! 続けてみます

2.50 / 5
男性 / 40代 山梨県 購入回数: 1回
2020-03-20 fEeyさん

濡れてると、全然、削れない

4.00 / 5
女性 / 30代 宮城県 購入回数: 1回
2019-05-19 cICGさん

思ったよりは悪くないかな?

4.00 / 5
女性 / 40代 東京都 購入回数: 1回
2021-11-01 hrIMさん

清潔な感じがして良いです

5.00 / 5
女性 / 40代 埼玉県 購入回数: 1回
2023-03-02 lU3Nさん

お風呂で使っています。

5.00 / 5
女性 / 60代 広島県 購入回数: 1回
2021-04-08 gmG7さん

娘のリクエストです

4.00 / 5
女性 / 30代 神奈川県 購入回数: 1回
2021-01-11 qwsさん

あってよかった

4.50 / 5
女性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2019-07-21 cHjjさん

欲しかったから

5.00 / 5
女性 / 30代 神奈川県 購入回数: 1回
2019-12-10 dEsMさん

いいね〜

購入店舗と価格

  • クリエイトエス・ディー平塚中原店¥598
  • クリエイトエス・ディー足立綾瀬店¥598
  • Vドラッグ挙母店¥698
  • ドラッグイレブン龍郷店¥748
  • matsukiyoLABあべのキューズタウン店¥748
  • クリエイトエス・ディー川崎田島町店¥598
  • クリエイトエス・ディー川崎下平間店¥548
  • ドラッグセイムス入間春日町店¥759
  • クリエイトエス・ディー茅ヶ崎雄三通り店¥548
  • クリエイトエス・ディー藤沢柄沢店¥548

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

東京企画 ガラスの角質削り グラスピーリングの購入者属性

東京企画 ガラスの角質削り グラスピーリング の購入者の男女比は男性が 16%、女性が 84%と 女性の方が 68%多くなっています。

東京企画 ガラスの角質削り グラスピーリング の購入者の年齢層は最も多いのが40代、次いで、60代以上、50代となっています。

また、最も購入年齢層が高い40代の購入男女比は男性が22.2%、女性が77.8%となっています。

40代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち2割がこのスコアで評価しています。

東京企画 ガラスの角質削り グラスピーリング の総合評価は現在4.18となっています。

レッグ・フットケア の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングはレッグ・フットケアの全N/A商品中、39位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

レッグ・フットケアのランキング

東京企画販売のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする