フランソアさんが引き継いだマルあじ。。 引き継ぐ前は外側の底辺りの周りが硬めで美味しかったです。今はふわっとした食感。キムラヤさんとは幼少時代から慣れ親しんだ味だったので思い入れが有りました。。 久留米ソウルフードの{ホットドッグ}が復活した時も嬉しかったなぁー♡ 追記 サイズちっちゃ!!
フランソア フランソア まるあじ の口コミ・評判
総合評価 4.21
- 評価件数:
- 207件
- 口コミ件数:
- 102件
- 評価ランキング:
- 4,766位
- 売れ筋ランキング:
- 1,814位
- 【菓子パン】カテゴリ内 26,780商品中
商品情報
カテゴリ | 菓子パン |
---|---|
メーカー | フランソア |
JANコード | 4951595695347 |
みんなの口コミ(102件)
丸ぼうろのような味で割と塩気が効いてるので後引く美味しさです。中のパン生地は若干パサついてるもののこの素朴さと相まって私は嫌いじゃない‼︎笑 派手さはないけどたまに食べたくなるようなパンです。
本店が無くなり、フランソアが引き継ぎしてくれて嬉しいです。 懐かしい地元の味パン、メロンパンです。 購入しました!!
ほんとに美味しいし、中がふわふわで外がカリッとしてる! オススメ商品です!!! ぜひ!!たべてみては!
どきどき食べたくなる、素朴なメロンパン!! モソモソ感、控えめな甘味、元祖な懐かしい感じが好き。
外側のクッキー生地が美味しいです。 トースターで焼くと外はカリッ、中はしっとりになります。
キムラヤさんのまるあじ、そのままて懐かしい味でした。見つけたら、必ず何個も買います
昔からの味…牛乳にもコーヒーにも、ジュースにも合う!たまに食べたいおいしさ!
キムラヤさんのまるあじが、フランソアさんに受け継がれて良かった!大好きです。
トースターで焼いて食べるとなお美味しくなります。 素朴な味が病みつきです。
甘食みたいな、ふくらし粉の風味を感じる素朴な味。砂糖のジャリジャリは無い
昔ながらの味で、トーストするとクッキー生地がこんがり焼けて、オススメです
まるあじ! 子供がメロンパンすぎで これはどうかなと買ってみました!
久留米のメロンパンと言えばこの味。外はパリパリ?中はふんわりです。
はじめて買いました。クッキー生地がサクサク甘くておいしかったです。
元祖メロンパンならメロンパンなのでしょうが、甘食みたいな味です。
砂糖たっぷり甘いメロンパンより、素朴なまるあじが好き(^^)
子供が好きで見かけたら買っています。素朴な味で美味しいです。
たまに食べたくなり買ってしまいます 周りの端が好きです
以外と美味しかったし甘さもちょうどよく安く買えました。
多分、カラメルっぽい味の筈!と思って買ってみました。
キムラヤ時代からのファンです。牛乳との相性抜群!
まるあじ安くておいしーからいーです 助かってます
たまに食べたくなるまるあじ 美味しかったです。
フランソアのパンなので買って間違いないです。
昔ながらのメロンパン、甘すぎず美味しいです。
やっぱりメロンパンはこれ!! おいしい!!
このあいだ食べてみておいしかったのでまた購入
美味しいです。中の方のパンは固いけど(笑)
丸ぼうろの味がするので好きですf(^_^;
久々見かけたので購入 ちっちゃくなった?
安定の美味しさ。 メロンパンとは違う味。
美味しい 昔のアジとは違うけど私の感想
素朴なメロンパンって感じで大好きです
素朴な味で定期的に食べたくなります
たまに食べたくなりますが冬はかたい
朝ごはんで毎日食べたい美味しさ。
素朴な感じで大好きです(^-^)
地元の味でかわらず食べてます✨
パンの中で1番好き!福岡最高!
パンの中でまるあじが1番好き。
いつ食べても安定の美味しさ😊
ほんのり甘くて美味しいです!
安くなっていたので買いました
まわりの硬いところが好きです
昔から大好きなパンです。
昔から大好きなパンです。
老舗の味をひきついている
昔懐かしの味で美味しい!
朝食用に、丁度良いサイズ
購入店舗と価格
- にしてつストアレガネット久留米タミー店¥99
- マルキョウ那珂川店¥78
- ザ ビッグエクスプレス北野店¥107
- にしてつストア花畑店¥99
- ザ・ビッグ久留米すわの店¥87
- スピナ¥99
- トライアル¥109
- イオン時津店¥80
- アルタ・ホープグループ アルタ 高木瀬店¥130
- マックスバリュー¥128