片山食品(新潟県・漬物、惣菜、珍味) 片山食品 のっけてガーリック 60g×2 の口コミ・評判

総合評価 4.34

評価件数:
44
口コミ件数:
19
評価ランキング:
1,150
売れ筋ランキング:
1,800
【漬物】カテゴリ内 10,871商品中

商品情報

カテゴリ 漬物
メーカー 片山食品(新潟県・漬物、惣菜、珍味)
JANコード 4971801176002

みんなの口コミ(19件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
45%
36%
14%
5%
0%
4.50 / 5
男性 / 30代 福島県 購入回数: 1回
2022-02-23 gwC9さん

味噌、という感じはあまりしませんでした。一口食べるとなんとなくイタリアン?スペイン?原材料からは見当たらないそんな味を感じました。ニンニクは無臭を使ってるのか後味さっぱり。強い味付けでは無いので豆腐や油揚げ、厚揚げに合うというのは納得。焼肉屋にこっそり持ち込み試しましたが肉とはイマイチかなと個人的には。2パック目は大豆製品と合わせます。

4.00 / 5
女性 / 50代 青森県 購入回数: 1回
2021-02-04 yYFさん

賞味期限近くて半額シール貼られていたのでためしに購入。茹で豚にかけて食べたらおいしかったです。玉子かけごはんにかけて韓国のりのせて食べました。超おいしい!

4.50 / 5
女性 / 40代 沖縄県 購入回数: 1回
2021-05-22 gjkBさん

お豆腐の上にのっけてたべました。 ガーリックのコリコリとした味 そうめんに入れたり、美味しいと思いました。

5.00 / 5
女性 / 70代 北海道 購入回数: 1回
2021-08-05 hZO1さん

うん。美味しいガーリック味噌汁です。甘味といい、いいですね

5.00 / 5
女性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2020-03-12 fnK2さん

ご飯のお供にはもちろんいろいろなお料理に使えそうです。

5.00 / 5
女性 / 30代 栃木県 購入回数: 1回
2021-06-25 jVrOさん

豆腐と一緒に食べると美味しい!おつまみにも合う!

3.00 / 5
女性 / 40代 福島県 購入回数: 1回
2023-05-20 hQ80さん

美味しいです。 ご飯や豆腐にのせるといいです。

4.50 / 5
女性 / 50代 北海道 購入回数: 1回
2020-07-02 cMq9さん

味噌ラーメンに投入して食べたようです

5.00 / 5
男性 / 50代 福島県 購入回数: 1回
2019-12-24 bfPOさん

美味しい!卵かけご飯、豆腐にのせて。

5.00 / 5
女性 / 40代 宮城県 購入回数: 1回
2019-12-16 eWOdさん

これは万能! 美味しかった

4.00 / 5
女性 / 60代 新潟県 購入回数: 1回
2021-03-19 hlGOさん

豆腐にのっけて最高です。

5.00 / 5
男性 / 40代 山形県 購入回数: 1回
2021-10-26 kvykさん

豆腐にのっけると最高

2.00 / 5
女性 / 50代 宮城県 購入回数: 1回
2019-11-21 eNDvさん

ご飯にのっけても旨い

5.00 / 5
女性 / 50代 宮城県 購入回数: 1回
2021-03-24 iLOqさん

辛くて美味しい

5.00 / 5
女性 / 30代 沖縄県 購入回数: 1回
2020-04-11 bmbMさん

良かったです!

4.50 / 5
女性 / 40代 大阪府 購入回数: 1回
2020-05-09 zlNさん

ガーリック!

4.50 / 5
女性 / 40代 北海道 購入回数: 1回
2020-04-01 d1K7さん

プライベート

5.00 / 5
男性 / 10代 秋田県 購入回数: 1回
2020-03-13 f7NAさん

特になし

5.00 / 5
女性 / 50代 栃木県 購入回数: 1回
2020-09-23 gHGdさん

夕飯に

購入店舗と価格

  • イオン津田沼¥198
  • サツドラ江差柳崎店¥192
  • いとく片山店¥218
  • スーパーオセン北上店¥139
  • イオン石巻店¥198
  • 肉のハナマサ蒲田店¥198
  • 原信村上インター店¥198
  • ベストプライス神居東店¥198
  • 原信吉田店¥198
  • イオン久里浜店¥198

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

片山食品 のっけてガーリック 60g×2の購入者属性

購買データ集計中

購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データを集計しています。

漬物のランキング

片山食品(新潟県・漬物、惣菜、珍味)のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする