甘さ控えめでありがたいが糖質はそれほど低くはない。
男性 / 40代代 / 茨城県 gwC9 さんの口コミ一覧
口コミを書いた商品一覧(2,828件)
森永製菓 inバープロテインベイクドビター 1本
inバー
4.50 / 5サンヨー食品 バンザイ山椒風味山椒塩らーめん96g
3.00 / 5山椒の風味で隠しきれない豚骨の臭さ、というか山椒の爽やかな芳香で際立っている様に感じました。
ニチレイ 本格炒め炒飯 450g
ニチレイフーズ
ニチレイ
4.50 / 5具材も多くおいしい。
日清 謎うなぎ丼 100g
日清食品
4.50 / 5日本人なら食べて気づくであろううな重の味。見た目はかぼちゃのような鰻も含め、これは企業努力に驚くための一品。
まるせん米菓 がんこ名人半熟カレーせん 70g
まるせん米菓
4.50 / 5濡れせんなのにパリッと食感も感じられる不思議。
まるせん米菓 焼生せんべい久助
まるせん米菓
4.50 / 5濡れせん。しっとりとパリッとが同時に楽しめる不思議。
ウイダーinバープロテインベイクドチョコ 34g
inバー
4.00 / 5たんぱく質15gはグッド。ただ甘さはもっと控えめで良いかなと
セブンプレミアム トリプル乳酸菌PET 500ml
アサヒ飲料
セブンプレミアム
4.50 / 5手軽に買える乳酸菌飲料の炭酸。
Dole FRUIT TEA アップル 330ml
雪印メグミルク
Dole
4.50 / 5リンゴジュースの甘味を紅茶でほどよく抑えさっぱり感もプラス。とは言え結構甘め。
ギンビス しみチョココーン全粒粉 60g
ギンビス
しみチョココーン
4.50 / 5今も昔も食べておいしい。
日清シスコ チョコフレーク 55g
日清シスコ
4.50 / 5懐かしくも飽きないおいしさ。
村上農園 豆苗 350ℊ
村上農園
4.50 / 5独特のクセのある風味。青臭い臭い。加熱すると落ち着きますが自分は苦手。安いしなんか健康に良さそうなので買います。しかも若芽を少し残してカットすれば再生栽培も可能。
BIGだぜ!一平ちゃん ラー油そば 93g
明星食品
一平ちゃん
4.50 / 5太麺で歯ごたえしっかり。
ピュアポテト北海道ブランド芋きたかむい塩辛バター
湖池屋
ピュアポテト
4.50 / 5塩辛特有の臭みはゼロ。それに少し期待してたぶん少し残念。
ボーイバワン Fコーンホットガーリック 90g
4.50 / 5小さな球状のスナック。豆菓子みたい。
FAUCHON 紅茶アップル 缶 125g
FAUCHON
4.50 / 5缶を開けると甘く華やかな香りがすごい。淹れると香りは落ち着きますが風味はとてもしっかりしており常時飲むよりたまに楽しむにはいいという感じ。
ファンタヨーグルマーブルピーチ 380ml
ファンタ
4.50 / 5どろりとゼリー状。
太子 つるりなめらか寄せとうふ(タレ付) 220g
太子食品工業
4.50 / 5タレが濃厚で旨い。
クラフト ひとくちフレッシュモッツァレラ 86g
森永乳業
クラフト
4.50 / 5小さな球状のモッツァレラチーズ。サラダに使いやすい。
鹿島製菓 究極のメロンパン 1個
鹿島製菓
4.00 / 5究極の、に期待が大きくのしかかり過ぎました。
明治 濃いちょこれえと黒糖 46g
明治
4.50 / 5ほのかに感じる黒糖の風味。
HB5876 ロングライフ IHフライパン28
ライフ
4.50 / 5内面はざらりとした質感。こびりつきそうですがそんな事はなく適度に料理が剥がれます。さすが国産。
マルストレーディング ドバイチョコレート 22g
3.00 / 5日本のメーカーのチョコレートの風味とは異なる外国の味。ウリのザクザク食感も珍しいかと言われると似たものが買えるので驚きもありませんでした。
WKタンサン シトラスビター PET 500ml
アサヒ飲料
4.50 / 5柑橘類で感じる様な苦味があり、それが爽やかさを適度に増してくれます。
小川生薬 金の胡麻麦茶TB 20個
小川生薬
2.00 / 53週間毎日飲んでますが高血圧の自分には数値的な減少は見られませんでした。
亀田製菓 ハッピーターン 96g
亀田製菓
ハッピーターン
4.50 / 5やめ時の分からないハッピーパウダー。恐るべし
五十嵐製菓 ウイスキーボンボン 180g
五十嵐製菓
4.50 / 5カシャッと崩れる砂糖菓子。懐かしさがすごい。 一つメーカーに注文できるなら、個別包装の左右の捻り、間違ってますよ。引っ張っても開かない
岩塚製菓 THEひとつまみ えびカリ 80g
岩塚製菓
4.50 / 5エビの風味はカレー風味に隠れてしまい、食べ終わってからパッケージを見て気づきました。
不二家 ネクターSPとろみ白桃紅ほっぺ 380ml
不二家
ネクター
4.50 / 5この風味で炭酸はこの時期しか味わえないので嬉しい。
藤 串団子 ごま 3本
藤フード
4.50 / 5黒胡麻が粒のまま混ぜたタレが旨い。
天然水FSPK アセロラ&レモン 500ml
サントリー
4.50 / 5甘さはなくアセロラの爽やかな風味のみ。風味は結構強め。
太子 豆腐逸品柚子こしょうたれ温やっこ120g×2
太子食品工業
4.50 / 5濃い味付けのタレが旨い。これ単体で買えないかなと個人的に思うほど。
日本伝統食品 だったんそば茶 150g
日本伝統食品
4.50 / 5中国産。 中々ペットボトルのそば茶を見かけないので自分で作ってます。適度な香ばしさ、風味も良し。
聖食品 懐石小鉢黒胡麻とうふ 50g×4
聖食品
4.50 / 5一口サイズの小さな容器に入った黒胡麻豆腐。すりごま特有のえぐみ、苦味はかなり控えめ。
キリン イミューズグリーン PET 500ml
キリンビバレッジ
iMUSE
4.50 / 5かなりクセのある風味。口にするたびにそのクセが気になります。
ハッピーポケット ココブラスト 120g
ハッピーポケット
3.50 / 5チョコレート?ココア?少し風味が弱い。
伊藤園 トマネード 730g
4.50 / 5紙パック飲料だったのがペットボトルに。好きな飲料なので量が多くありがたい。
伊藤園 毎日1杯の青汁豆乳ミックス 20包
伊藤園
4.00 / 5甘さは要らないのでは?
日清 特上カップヌードル 72g
日清食品
カップヌードル
4.50 / 5うーん、意外に悪くはないなと思える出来。
青の洞窟 ボンゴレビアンコ 120g
日清製粉ウェルナ
青の洞窟
4.50 / 5別添えの小袋がいい仕事をします。
ボルカノ パスタレッジャ 1.6mm 500g
ボルカノ
4.50 / 5安くておいしい。
永谷園 カップさけ茶づけ 28.2g
永谷園
4.50 / 5このタイプのご飯入りのものにしてはかなり日持ちします。保存用でも良いなと思います。味も普通に食べ慣れたお茶漬け。旨い。
Pガーナプラリネトリュフヘーゼルナッツ&アーモンド
ロッテ
ガーナ
4.50 / 5噛むとねっちりとした食感、プラリネってなんだろう?
キリン イミューズ ヨーグルトテイスト 500ml
キリンビバレッジ
iMUSE
4.50 / 5さっぱりとして軽い口当たりの乳酸菌飲料。
午後の紅茶ウィンターブレンドティーラテ 400ml
キリンビバレッジ
午後の紅茶
4.50 / 5茶葉の風味はもう少し主張強めでも良いかなと感じました。
ウィダーINバープロ プロテイン バニラ 36g
inバー
4.50 / 5飲み物は欲しいウエハース。クリームは意外に多く、そちらにプロテインが練り込まれているのかな?
一榮食品 恐怖の殺気烏賊 55g
一榮食品
4.50 / 5口に含んで噛みしめるとまず甘めのさきイカ、そしてすぐに強烈な辛味が襲いかかってきます。これは辛い! これは一人で食べるのは勿体無い。みんなでワイワイ食べるべき。
日清ヨーク あの日飲みたかった桃缶シロップ450g
4.50 / 5桃の缶詰のシロップってこんな感じだったかなぁ、と疑問を感じながら飲んでいたら無くなってました。シロップほどくどくなく飲みやすい甘さ。当たり前か
天然水特製ヨーグルスカッシュ ペット 500ml
サントリー
4.50 / 5風味や糖質もしっかりとしておりもはや天然水という言い訳に甘えてガブ飲みを許してもらえない飲料。おいしい。
好烏龍マンゴー&マンダリン 500ml
サントリー
4.50 / 5マンゴーは風味が強く少し苦手なフレーバーなのですが、これは烏龍茶が適度に薄めてくれているのか良い塩梅。烏龍茶の強い風味もまた隠れておりおいしいフルーツティーでした。
おびなた 十割そば 200g
おびなた
4.50 / 5国内製造の蕎麦粉で打った十割蕎麦。あまり多くはありませんが、同じ価格帯の他の乾麺の十割蕎麦と違いは感じませんでした。
キリン イミューズグリーン PET 500ml
キリンビバレッジ
iMUSE
4.50 / 5風味にかなり独特のクセがあります。気になる人は気になるはず。飲み進めても口にするたびそのクセがやはり気になります。効能が確かなら飲む価値ありだとは思います。
リポビタンDプレミアム 100ml
大正製薬
リポビタン
4.50 / 5風邪の治りかけで服用。飲んだ感じはノーマルのリポビタンと比べて濃厚。味はそれほど変わらず薬臭さも同じくらいに感じました。飲みやすい。
戸田久 牛テールスープで食べるもりおか冷麺350g
戸田久
4.50 / 5辛味はが付いておらず純粋にスープの旨味で勝負してます。嫌味ない適度な牛骨の旨味で正直そのままで十分旨い。ですが、好みの問題で辛味は別添えしてほしかった。
マルハニチロ 焼ラザニア 2個 400g
マルハニチロ
マルハ
4.50 / 5ラザニアを食べたことがなく期待が大きく上回りすぎて、薄い実物にとてもガッカリしましたがおいしい。今度はお店で分厚いのを食べてみたいですね。
味源 ジンギスカン風ポテトスティック 35g
4.50 / 5ジンギスカン...のタレの風味かなぁ。 苦手な人でも食べられる風味、味付けとしておいしいとは思います。
有楽製菓 黒糖のサンダー
有楽製菓
4.50 / 5黒糖の風味が味わえます。
有楽製菓 紫いものサンダー
有楽製菓
4.50 / 5しっかりさつまいもの味がします。
明治 なめらか6Pチーズ燻製かつお風味 96g
明治
6Pチーズ
4.50 / 5薫香とほのかに魚介の風味がおいしい。
健康ミネラルむぎ茶 ペットボトル
伊藤園
4.50 / 5やかんで煮出したものより優しい風味。適度な香ばしさで飲みやすく、風味もとても良い。
ウィルキンソンオレンジトニック PET 500ml
アサヒ飲料
ウィルキンソン(アサヒ飲料)
4.50 / 5適度な甘さで飲みやすく、炭酸の刺激もとても良い
ブルボン MITASE ココア味 40g
ブルボン
4.50 / 5モソッとした食感のバー。
ロッテ ラミー 3本
ロッテ
4.50 / 5以前のものと比べ短くなっており、食べ切りという意味では便利になりました。
キリン 生茶ほうじ煎茶 PET 600ml
キリンビバレッジ
生茶
4.50 / 5香ばしく、また風味がとても強い。少し加水してもおいしい。
ロッテ 爽 Wラムネ 185ml
ロッテ
爽
4.50 / 5風味が強くなくさっぱりしておりくどさを感じない。
クリート うすぎりかりんとうチョコレート 60g
クリート
LEE
4.50 / 5チョコレートの風味は強くありませんが、薄い生地のパリッとした食感がとても良い
リプトンアップルティー赤りんご&青りんご900ml
森永乳業
4.50 / 5軽い飲み口に程よい甘さ。ゴクゴク飲めます。
グリコ ココナッツサブレサンドアイス 36ml×7
江崎グリコ
ココナッツサブレ
5.00 / 5某店舗のクーポン対象だったので興味薄いまま購入しました。食べてびっくり、ココナッツの風味とアイスがとても合う。食感も固くなく食べやすい。久しぶりの満点。
ロッテ 紗々芳醇いちご 69g
ロッテ
紗々
4.50 / 5食感が独特で質やり量な菓子。
ロッテ 紗々 69g
ロッテ
紗々
4.50 / 5舌触り、食感が独特。量より質な菓子。
森永製菓 パリパリサンドストロベリー 65ml
LEE
4.50 / 5しっとり系の生地、層状のチョコレートを挟んだクリームのアイス。ほのかにいちごの風味。
お椀で食べるご当地CN 関西たこ焼き4食 132g
日清食品
4.50 / 5わりかし新しい日清のカップヌードル。味にうるさい関西で売ってたのでおいしいと思われますが、お土産にインパクトは大。喜ばれました。
雪印メグミルク 北海道100マスカルポーネ114g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
5.00 / 5濃厚でとても旨い。他の安価なデザートをいくつか購入するより、これを一つ買うだけで等価となるくらい食べる価値あり。
WKタンサン シトラスビター PET 500ml
アサヒ飲料
4.50 / 5柑橘特有の独特の苦味がほのかに感じられ、それが爽やかで良い。
サンガリア まろやかメロン&ミルク 500ml
日本サンガリアベバレッジカンパニー
サンガリア
4.50 / 5まろやか。
明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ 200ml
明治
4.50 / 5色々なバニラアイスを食べましたが、やはりコレに帰ってきてしまいます。
コカコーラ やかんの麦茶 2000ml
やかんの麦茶
4.50 / 5風味良く、刺激も強くないので極々飲みやすい。
ロッテ チョコパイ続クリームにおぼれる個売り
ロッテ
LEE
4.50 / 5クリームが多く感じられ、少しだけ贅沢感を味わえました。
ヤマザキ 串団子たれ 超特撰吟造り醤油たれ 3本
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5甘じょっぱいたれがおいしい。
カルビー かっぱえびせん 77g
カルビー
かっぱえびせん
4.50 / 5大好きなスナック菓子ではありませんが、懐かしさを感じる風味、食べ始めるとやめ時の分からないおいしさ。
クラシエ メントスDUOメロンソーダ&バニラ45g
クラシエ
メントス
4.50 / 5お菓子のメロン!の風味にバニラ風のまろやかさ。
アサヒ ビーサニー B缶 300ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5すっきりと爽快。雰囲気的にはチルドリンク。
コカコーラ ファンタ芳醇アップル 700ml
ファンタ
4.50 / 5不思議なサイズに二度見しました。 りんごのフレーバーならと購入。爽やかでおいしい。
ノーベル 男梅グミ 38g
男梅
4.50 / 5噛みごたえ、甘さ、酸味、塩味のバランス良いグミ。
三菱食品 かむかむレモン 袋 30g
三菱食品
かむかむ
4.50 / 5それほど酸味のキツくないソフトキャンディ。
カップヌードル 暗殺者のパスタ風 ビッグ 103g
日清食品
カップヌードル
4.00 / 5日清カップヌードルの新作という以外取り立てて具材や味に惹きつけるものはありませんでした。
有楽製菓 ブラックサンダー至福のバター
有楽製菓
ブラックサンダー
4.50 / 5濃厚でまろやかな風味で満足感を満たしてくれるチョコ菓子。
カゴメ 野菜生活100 グリーンサラダ 720ml
カゴメ
野菜生活100
4.50 / 5サラッとした飲み口で甘さもキツくない。風味も爽やかでおいしい。
伊藤園 トマネード 900ml
伊藤園
5.00 / 5300ccくらいの小さい方をよく飲みますが、グラスでグイーっと飲みたいなと常々思ってました。その夢が叶うとは感激。
小原 コアップガラナ 缶 350ml
小原
4.50 / 5久しぶりに飲んだガラナジュース。こんな風味だったかな?と。湿布のようなほのかな風味はあったかな?
WK GO テイスティアップル PET 490ml
アサヒ飲料
4.50 / 5甘さ控えめで炭酸もオリジナルの無糖炭酸よりキツくなくいつでも楽しめるのがいい。
伊藤園 お〜いお茶濃い茶 ストロング 470ml
伊藤園
4.50 / 5渋い煎茶と比べてもまだ濃いように感じる風味はさすが。 ただ、風味が強くて覚悟を決めないと(?)踏み出せないほど強力。
オールレーズンプレミアム大人の4種の果実 10枚
東ハト
4.50 / 52枚入りの包装が大袋に複数入ってる仕様。
不二家 ホロルカマンベール 12枚
不二家
3.50 / 5甘くないチーズのクッキー。
カルビー じゃがりこうなぎの蒲焼味 52g
カルビー
じゃがりこ
4.00 / 5食べ始めは鰻かなぁ?と疑問がありましたが、途中からあぁ、鰻か!となる不思議な風味。自分の味覚がおかしい?
アサヒ WK GOテイスティマスカット 490ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5甘さ控えめで飲み口がサッパリしていて良い。炭酸がキツくないのも
ハーベストフルーツサンドバター&レーズン 8個
東ハト
ハーベスト
5.00 / 5生地、クリーム、レーズンのバランスよくとても美味しい菓子。惜しむらくは内容量。
カメヤ食品 わさび粗おろし チューブ 50g
カメヤ食品
4.50 / 5荒く刻んだわさびが噛むたびに爽やかな風味を口内に広げてくれます。
小松製菓 南部せんべい落花生 8枚
小松製菓
4.50 / 5ほぼ原型の落花生が混ぜてあり歯ごたえがいい生地と相まり食感がいい。風味も食べ進めるとなかなかやめ時の分からなくなる素朴なもの。これバターかマーガリン塗ると旨いんですよ。
三ツ矢クラフトフルーツグレープ PET 500ml
アサヒ飲料
三ツ矢
4.50 / 5値段が高くて思わず二度見。2本分では? 風味は香料とかの露骨なグレープではなく、干し葡萄のようなどっしりとした深い風味と程よい甘味のリアルぶどう。
伊藤園 とろっとなめらか 杏仁烏龍 480ml
伊藤園
4.50 / 5杏仁の爽やかな風味にお茶のほのかな後味。単独で良いのでは?という気もしますが、また飲みたいなと思える組み合わせ。
コカコーラ ファンタ ビートルジュース 410ml
ファンタ
4.50 / 5エナジードリンク系の風味です。カロリー、糖質、脂質他ゼロ。
紀文 糖質0g麺カルボナーラ風 150g
紀文食品
糖質0g麺
2.00 / 5これはカルボナーラとは言えないなぁ、という味付け。
3種のレーズンが入ったデニッシュブレッド
山崎製パン
4.50 / 5たっぷりのミルクホイップクリームとサクフワの生地がたまりません。
カルピスウォーター ペットボトル
アサヒ飲料
カルピスウォーター
4.50 / 5メーカーの黄金比率で程よい風味。
ザバスMILKPROTEIN脂肪0カフェラテ430
明治
ザバス
4.00 / 5ザバスのこのシリーズの中では飲みやすい風味。とはいえおいしくはなく、たんぱく質の摂取と水分補給のため。
マンナンライフ クラッシュ蒟蒻畑杏仁ミルク150g
蒟蒻畑
4.50 / 5大きなこんにゃくの塊が歯ごたえ良く食べ応えあり。風味も杏仁のまろやかさと華やかさが大変素晴らしい。
倉持 温泉たまご白 3個
倉持産業
4.50 / 5タレ付きですぐ食べられるのは良かった。
伊藤園 1日分の野菜さつまいもMIX 200ml
伊藤園
3.00 / 5さつまいもの風味に酸味が感じられると少し違和感がありおいしいとは思えませんでした。
YBC ルヴァンプライムS45×6 39枚
ヤマザキビスケット
ルヴァン
4.50 / 5正直これ単体で口寂しさが紛れるし、噛み締めるとおいしいし付け合わせを用意することはほぼ無し。
フローズンヨーグルトデザートストロベリー 85ml
LEE
4.00 / 5ヨーグルトの酸味に控えめな甘さ、口当たりは凍らせてあるからかさっぱりしたもの。
味覚糖 あじわいぷっちょしば漬 52g
ユーハ味覚糖
あじわい
4.50 / 5まさにしば漬け。
日清 チキンラーメンどんぶりスパイシーカレー88g
日清食品
チキンラーメン
3.00 / 5カレー粉を加えたチキンラーメン。カレー風味は足しただけという感じで、その風味もインスタントでよく味わう馴染みのもの。謎肉が足してあります。
ロッテ レディーボーデンパイントバニラ 470ml
レディーボーデン
4.50 / 5空気がたっぷりと含まれておりやわらかな口当たり。甘さ控えめで食べやすくおいしい。
レディーボーデン パイント ストロベリー 470
ロッテ
レディーボーデン
4.50 / 5空気がたっぷりと含まれており柔らかくまろやか。甘さも控えめで食べやすい。
紀文 糖質0g麺ソース焼きそば風 150g
紀文食品
糖質0g麺
4.50 / 5麺が柔らかく、慣れれば気にならないのかもしれませんが違和感が抵抗として現れます。風味が強く、あるか分かりませんがこんにゃく臭さは感じず。糖質ゼロ麺にマヨネーズが付いてるのは少し笑いました。
木村屋 ジャンボむしケーキ 和栗
木村屋総本店
木村屋
4.50 / 5適度な風味が嫌味なくちょうどいい。
明治 エッセルスーパーカップ ずんだ 200ml
4.00 / 5悪くはありませんが冷たいと飽きるのが早い風味に感じました。
ロッテ レディーボーデンパイントチョコレート470
ロッテ
レディーボーデン
4.50 / 5甘さが控えめで食べすすめてもキツくならないアイス。
森永 板チョコアイス 70ml
板チョコアイス
4.50 / 5チョコ好きにはたまらないアイス。しっかりとした厚さのチョコレートが良い。
森永 パルム チョコレート 90ml
PARM
4.50 / 5食べ慣れてしまってアレですが、かなり旨いアイスクリーム。初めて食べた時の驚きが懐かしい。
ロッテ あずきバー 70ml
ロッテ
4.50 / 5井村屋のものと比べ豆の味が強く感じました。
MORIYAMA喫茶店の味レモネードティー 1kg
守山乳業
MORIYAMA
4.50 / 5甘味がしっかりあり少し希釈したくなりましたが、風味がかなり薄まり悪手でした。
野菜生活赤ぶどう&いちじくミックス 720ml
カゴメ
4.50 / 5とても甘く風味もマイルドでクセがなく飲みやすい。
マルちゃん 点心 秋 松茸香る茸の焼売 144g
東洋水産
マルちゃん
4.50 / 5松茸のお吸い物で感じる香りがほのかに感じられました。きっと松茸です。
丸松物産 バリ辛メンマ 400g
丸松物産
4.50 / 5輪切りの唐辛子がたっぷりと和えてあり結構な辛さがあります。ご飯のおかずにも酒のアテにもとても良い味付けであり、食感も柔らかく旨い。
伊藤園 おーいお茶濃い味 2L
おーいお茶
4.50 / 5風味良く、ペットボトルのお茶の中で1番好きで1番買う商品。
キリン トロピカーナ 皮ごと搾りぶどう 330ml
キリンビバレッジ
トロピカーナ
3.50 / 5謳い文句の割に物足りない風味。
伊藤園 お〜いお茶濃い茶 ストロング 470ml
伊藤園
4.50 / 5おーいお茶濃い味のさらに風味増し。
南華園 プラスワン 十勝名物豚丼 袋 90g
南華園
3.00 / 5肉の食感が悪く、これを食べるなら生肉を買ってきて焼く一手間を入れた方がまだマシと思える商品。
ダイドー FRISKスパークリング 250ml
ダイドードリンコ
FRISK
3.00 / 5コンセプトには間違いなく合っているとは思いますが、単純に不味い。
タンゼン スープカリークフウチキン 453g
タンゼンテクニカルプロダクト
LEE
2.50 / 5風味が薄く調味が足りないのではと感じました。 レトルト独特の肉のボソボソ感は仕方ないとは思いますが、コスパのとても悪い商品だなという感想です。
薬膳ソーダこだわりジンジャー ペット 390ml
サントリー
4.50 / 5薬膳という割に飲みやすいジンジャーエール。
アサヒ 三ツ矢免疫サポート PET 500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5三ツ矢の新作にしては珍しくゼロカロリー。さっぱりとした飲み口で旨い。
森永乳業 PARMハニー&クリームチーズ 80ml
PARM
5.00 / 5初代パルムのCMにあった「恐ろしいほど旨い」を思い出させた新作。濃厚な風味のベースのアイスに蜂蜜そのままの風味のソースがとても合う。期間限定なのが惜しまれる旨さ。濃厚な甘さはこれ一つで満足感を満たしてくれます。
日本アクセス MIWABI信州十割そば 200g
4.50 / 5茹で時間7分に蒸らし2分。 十割なのに適度な食感で、粉っぽさも無くかなり良い。
アサヒ 三ツ矢特濃アップル PET 500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5濃厚で甘いりんごの風味にやわらかな微炭酸がいい刺激。 この数量限定の三ツ矢シリーズはハズレなし。
三代目たいめいけん監修 極太ナポリタン 280g
ニチレイフーズ
4.50 / 5極太のパスタ(パスタなのか?)はもちもち感だけで無く歯応えもありかなり良いなと思いました。
フジッコ おかず畑 小鉢 うの花 2P 104g
フジッコ
おかず畑
4.50 / 5もう一皿欲しい時にちょうど良いサイズ。旨みが強くおいしい。
ロッテ 爽 濃い甘熟巨峰 185ml
ロッテ
爽
4.50 / 5ぶどうの濃い風味。
亀田製菓 技のこだ割り鬼辛唐辛子味 40g
亀田製菓
技のこだ割り
4.50 / 5噛み締めるとすぐ口内が唐辛子の辛さで熱くなります。辛い部類ですが風味も良く、おいしいと思える商品。
赤城乳業 大人なガリガリ君もぎたてぶどう100ml
赤城乳業
ガリガリ君
4.50 / 5濃厚なぶどうの風味の氷菓。ガリガリくんにしてはネチっとした食感。
くらしリズム ウコンに感謝 顆粒 1.5X30
ツルハグループ
4.00 / 51日一包。オレンジの風味にほのかな甘味。苦味やえぐみは少ない。10日ほど飲んでますが効果のほどはまだ実感できず。
日本ハム モーニングサーブ 160g
4.50 / 5スパイスの風味と腸詰めでないのに良い食感。
日清カレーメシビーフ ぼっち・ざ・ろっく 107g
日清食品
日清カレーメシ
4.50 / 5コラボキャラ4人が印刷されたパッケージ。
丸美屋 麻婆豆腐の素 大辛 箱 162g
丸美屋食品工業
麻婆豆腐の素
4.50 / 5別添えの小袋で更に辛味を増せるようですが、私にはそのままで十分。
プレシア さつまいものブリュレ風チーズケーキ 1個
プレシア
4.00 / 5ブリュレ風、なので仕方ないとは思いましたが、上のカラメル部分は砕いたものをまぶしてあるだけ。
カルビー 堅あげポテトだだちゃ豆味 60g
カルビー
堅あげポテト
4.50 / 5適度な枝豆の風味と塩気がこの季節にぴったり。
山口油屋福太郎 辛子めんたい風めんべいマヨ2枚×8
山口油屋福太郎
4.50 / 5手頃なサイズでお土産にぴったり。
スターバックス アールグレイティーラテ 180g
サントリー
4.50 / 5ベルガモットの風味は強すぎず、フルーツのフレーバーが良いアクセント。
プリマ 香薫あらびきウインナー大袋 630g
香薫
4.50 / 5風味良く歯応えも良い。 ウインナー業界に確かな地位を確立したと思います。
日清ヨーク ピルクルミラクルケア 195ml
ピルクル
4.50 / 5効果のほどは不明。 普通においしいピルクル。
京都伏見 香り味わう酒饅頭白こしあん 1個
4.50 / 5日本酒の香りはほのかに香る程度。レンチンすると増し、食感も良くなるのでおすすめ。
日清ヨーク ピルクル400 455ml
ピルクル
4.50 / 5甘くて旨い。 乳酸菌飲料を心ゆくまで堪能したい時手軽に買える一品。
湖池屋 ランチパイクラムチャウダー 33g
湖池屋
3.50 / 5入り数に対して価格が高くコスパという点で釣り合わないなと感じました。
日清ヨーク ピルクル400 455ml
ピルクル
4.50 / 5効能は分かりませんが美味しい。
昭和レトロクリームソーダ味胡麻どうふ 110g
ふじや食品(福井県・豆腐、餃子、デザート等)
LEE
4.50 / 5胡麻の風味は感じられず、まさにクリームソーダ。
アサヒ 1本満足バーギガプロテインキャラメル 1本
アサヒグループ食品
1本満足バー
4.50 / 5パフとチョコレートの結束が強くなく、ホロホロと崩れ食べやすい。プロテイン独特のクセはキャラメルの風味でほどよく隠れこれまた食べやすい。これでたんぱく質27gは良いのでは?
アサヒ 三ツ矢豊潤和梨 PET 500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5梨独特の風味が再現されてるなぁと感じました。美味しさでいうと歴代のフルーツフレーバートップではありませんが、リピートしたくなるドリンクで、すでに何回か買ってます。
ザバスミルクプロテイン脂肪0ヨーグルト 860ml
明治
ザバス
4.00 / 5ヨーグルト風味、ですがおいしくないなぁ。 タンパク質摂取のためとはいえ飲みたい風味ではありませんでした。
ペヤング スパイシーやきそば 120g
まるか食品
ペヤング
4.50 / 5勝手にカレー味と勘違いしてました。 ニンニクや胡椒の風味が強い。
Gran Label 赤葡萄100% 330ml
名古屋製酪
4.50 / 5強い葡萄の風味。
ノーベル製菓 ねりり明太子ねり 20g
ノーベル製菓
ノーベル
4.50 / 5噛み締めると塩味と風味が広がります。これの特筆すべきは生臭みが後味にないこと。
三原酪農 淡路島コーヒー パック 500ml
淡路島牛乳
4.00 / 5甘めのコーヒー牛乳。
伊藤園 やわらかフローズンレモン 485g
伊藤園
4.50 / 5保冷剤として優秀
コカコーラ ファンタ パイン 410ml
日本コカ・コーラ
ファンタ
4.50 / 50カロリー。
湖池屋 ランチパイデリシャスピザ 33g
湖池屋
2.00 / 5価格に対して量、食べて感じる品質が期待を大きく下回りました。この価格ならせめてパイ生地の中に包むソースなり具材はもう少し分かるレベルで食感なり主張させるべきでは?
ヨコオデイリーフーズ 杏仁プリン 240g
LEE
4.50 / 5杏仁好きなら満足できる品質。 こんにゃくの風味は全くなく食感は少し強い程度。
ウエルテック ジェルコートF 90g
4.50 / 5ジェルタイプで清涼感や風味は控えめ。殺菌力は期待していた通り、他のものと比べても口のさっぱり感は続きます。容器もコンパクトで持ち運びも容易。
エリエール 消臭+ トイレットティシュー 芯からしっかり香る フレッシュクリアの香り コンパクト
大王製紙
エリエール
4.50 / 5消臭効果は分かりませんが、間違いなく個室が強い香りで埋め尽くされます。敏感な人には強すぎるかも。
伊藤園 タリーズ ココアラテ 330ml
伊藤園
LEE
4.00 / 5口当たりは思ったよりサラッとしており風味も濃厚とも違う。甘味は強く、大人向けというより子供向け。
亀田製菓 ハッピーターンパウダー250% 53g
ハッピーターン
4.00 / 5250%ということで、袋の中に粉が残るかと思いきやそんなことはありませんでした。少し期待しただけに残念ではありますが、風味が強く満足感は満たされました。
扶桑 吟づくり瓜奈良漬 100g
扶桑守口食品
4.50 / 5添加物の記載がなく安心して食べられる漬物。風味も良い。
信州ハム グリーンマークスモークレバー 100g
信州ハム
LEE
4.50 / 5適度な薫香と臭みのないレバーの風味がおいしい。塩加減もちょうど良く食べやすい。
ヤマザキ MSCオニオンハムブレッド
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5ビジュアルが凄く買う価値あり。
フマキラー カダン ナメクジバリア粒剤 700g
フマキラー
カダン
3.00 / 5使用環境によって効果も持続期間もムラがあります。雨にも溶けにくいとのことですが、豪雨では意味なし。 私は砂利の上に置いている鉢植えを守るためにかなりの量を散布し使用しました。砂利は薬剤が隙間から落ちるため、1〜2週間毎に散布。撒いても鉢の裏側にナメクジをよく見かけましたが、食害が減っており、忌避効果と活性を落とす効果もあるのかもしれません。というか、見たくないので忌避効果に期待していただけに残念。 殺虫成分のあるスラゴと併用。
エースコック 具だくさんブタキムクッパ 36g
エースコック
4.00 / 5ラーメンの方と比べると風味が薄い。
森口 揖保乃糸手延べ素麺特級品ひね MTH-30
森口製粉製麺
4.50 / 5贈呈用に。桐の箱が良いですね。
サントリー 伊右衛門BLACK ペット 600ml
サントリー
伊右衛門
4.00 / 5かなり香ばしいほうじ茶。美味しいかと言われると自分には風味が強く苦手な味。
サイクルミー コンディション PET 490ml
アサヒ飲料
Cycle.me
4.00 / 5含有成分に振れ幅がある飲料水。その為炭水化物等を気にする人は手に取りづらいかも。
*252三角ミックスランチサンド
4.50 / 5確かにスーパーカップバニラの風味。
明治 ザバスミルクココア味 860ml
明治
ザバス
4.50 / 5薄いココア風味。
野菜生活100 スイカ&アセロラMIX 250g
カゴメ
野菜生活100
4.50 / 5さっぱりとした口当たりと風味。
*252チルド.三角ミックスランチサンド
4.50 / 5確かにスーパーカップバニラを感じます。
ヤマザキ かぼちゃサラダ 70g
ヤマザキ
4.50 / 5マヨネーズというよりクリームでまろやかなサラダ。
中元 呉大和ラムネ 200ml
中元本店
4.00 / 5お土産に。少しメンソール系の涼やかな口当たり。
伊藤ハム まるごと美味しいフランク 300g
3.00 / 5細挽のミンチ使用。風味が好みのものではありませんでした。串が付いているのは良いアイディア。
ミツカン カンタン酢 500ml
mizkan(ミツカン)
ミツカン
4.50 / 5調味済みで多用途に使えるお酢の調味料。
ロッテ チョコパイチーズケーキ 6個
ロッテ
4.00 / 5もう少しチーズの風味が強ければ個性的で美味しいのかなと思いました。
明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ 200ml
明治
4.50 / 5安定のバニラアイス。これくらいのミルク感と口溶けがちょうど良い感じです。
クラフト 切れてるチーズ旨辛とうがらし味 134g
森永乳業
クラフト
4.50 / 5後から来る辛味が意外にしっかりしてます。
フリトレー 激辛マニア赤赤とうがらし味 50g
ジャパンフリトレー
フリトレー
4.50 / 5これはかなり辛いスナック。食べ進めるほどに舌の表面、次いで口内が唐辛子特有の辛味による痛みで熱くなり、ある程度辛さに耐性があるくらいではなかなかにつらい。風味はおいしいコーンスナック。
N焼そばロール
山崎製パン
4.50 / 5アーモンドバターとホイップクリーム、ではなくアーモンドクリームとホイップなので、アーモンド感は薄い。クリームが軽くおいしいのは間違いなし。
伊藤園 まろやか氷水出し檸檬緑茶 600ml
伊藤園
4.50 / 5レモンの風味のする緑茶。特に違和感は強くありませんが、レモン風味はなくてもいいかな。
ボン・リブラン 甘金丹 3個
ボン・リブラン
4.50 / 5丁寧な個別包装。東北生まれの自分にはジェネリック萩の月に見えました。 香りは萩の月と同じように感じました。風味は異なり、あちらよりたまごの風味控えめ。個人的には食べ慣れたあちらの方が美味しく感じました。
クリート 濃厚な味わいピスタチオC 33g
クリート
LEE
4.50 / 5チョコレートは甘味の少ないビター系。
伊藤園 濃く香るほうじ茶一番茶限定焙煎 600ml
伊藤園
4.50 / 5口に含んで刹那後に香ばしく強い風味が広がります。冷たいほうじ茶は飲み慣れていないせいかとても新鮮。これは美味しいですね。
MOBILITYJOINTGUNDAMVOL.7
バンダイ
4.50 / 5クオリティ高く完成品の満足感も高い。しかし、シールの貼り付けは少し難度が高い。
オハヨー ドトールカフェオレアイスバー 45×7
オハヨー乳業
オハヨー
4.50 / 5甘さ控えめでコーヒーのビターさを味わえる大人のカフェオレより。
ヤマザキ ランチパック(ポテトサラダ)
山崎製パン
ランチパック
4.50 / 5なめらかなポテトサラダ。味付けもしっかりされており具材として良い。
伊藤園 TОMANADE 330ml
伊藤園
4.50 / 5サラッとした飲み口で運動後にも飲める軽い風味。トマトの青臭さが無くまさに清涼飲料水といった感じ。
サントリー天然水 特製レモンスカッシュ 500ml
サントリー天然水
4.50 / 5さっぱりしていて美味しいと思います。後味がほどよく辛くいいですね。
ミツカン 金のつぶ とろっ豆 45g×3
mizkan(ミツカン)
金のつぶ
4.50 / 5カラシは付いてません。タレに若干のトロミがあるように見えましたが、納豆の食感もトロッとしてます。納豆独特のクセは中程度かな。
ロッテ 生チョコパイ Wベリーのショートケーキ
ロッテ
LEE
4.50 / 5いちご風味のチョコレートでコーティング。たっぷりの風味の良いクリームも旨い。
ヤマザキ ピザチュロス
ヤマザキ
3.00 / 5チュロスとも違う生地。
森永 ハイチュウ<サワーウォーターメロン味>12粒
森永製菓
ハイチュウ
4.50 / 5すいかの味。この風味で12粒は多いかなという風味。
ブルガリアフローズンヨーグルトデザート 85ml
ブルガリア
4.00 / 5濃厚さは無くさっぱりとした口当たりのアイス。
丸美屋 期間限定牛ペッパー麻婆豆腐の素箱 170g
丸美屋食品工業
麻婆豆腐の素
4.50 / 5麻婆豆腐特有の中華らしさはなく、胡椒と牛の風味で洋風に感じます。風味と塩気はしっかりしておりご飯のおかず。
フジ スナックサンド ブラックカレー 2個
スナックサンド
4.00 / 5コラボにあぐらをかいたのか?カレーはイマイチ。
山崎 ランチパック(メンチカツとポークカレー)2個
山崎製パン
ランチパック
4.00 / 5カレーの風味はイマイチ。どうしたヤマザキ?
パスコ ピスタチオ&ベリーのタルト
LEE
4.50 / 5ベリーの酸味のアクセントは控えめ。
タカキベーカリー ぎゅぎゅっと広島レモンケーキ
タカキベーカリー
LEE
4.50 / 5シュガーグレーズドされたレモン風味の菓子。
ヤマザキ ヨ-グルト風味蒸しぱん
ヤマザキ
4.50 / 5滑らかな口当たりに爽やかなヨーグルトの風味。
アサヒ 三ツ矢超ストロングレモンPET 570ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5酸味はもちろんのこと、口に含むと粗く弾ける炭酸が良い。心地よい刺激。
メロディアン 酒粕甘酒 1L
メロディアン
4.50 / 5さらりとした口当たりの甘酒。酸味はほぼ無くしっかりした甘さで飲みやすくおいしい。
PURESU 発酵酢ドリンク ざくろ味 900ml
森永乳業
4.50 / 5しっかりした酸味があり乳酸菌特有の風味とまろやかさでおいしい飲料。人工甘味料入ってないのもポイント高し。
PURESU発酵酢ドリンク マスカット 900ml
森永乳業
4.00 / 5ざくろのものと違い、口に含むとマスカットの風味のほかにレバーのような風味が感じられました。もちろん含まれてはいないのですが、風味はざくろの方が良いかなと感じました。
本家菓子屋 ハッカ餅 15個
本家菓子屋
4.50 / 5ハッカの風味と清涼感がほのかに感じられる和菓子。見た目も涼しげ。
伊藤園 ウメソーダ レッド 500ml
伊藤園
5.00 / 5甘さ控えめ。梅干風味の飲料で塩分はかなり控えめ。うっすら果肉が漂っておりかなり旨い。すでに何回目かのリピート。
フィッティ シルキータッチ耳ゴムふわり ホワイト 大きめ 7枚
玉川衛材
4.50 / 5サイズは大きいですがフィット感はしっかりとしており着け心地も良い。
コロンバン 原宿焼きショコラ 12個
コロンバン
4.50 / 5濃厚なチョコレートの風味にザクッとした食感。おいしいお土産。
日清 カップヌードル 謎肉放題 200g
カップヌードル
4.50 / 5食べてみて思ったほど塩気はないことに驚き。ついでに肉の風味もそれほどしないことにも。モノには適量というものがありましてね...
ペヤング パクチーMAXやきそば 110g
まるか食品
ペヤング
4.50 / 5この評価は商品名に偽りなしという意味です。 乾燥パクチーは風味がキツくありませんがソースがすごい。なんでパクチー嫌いなのに買ったんだろうという後悔を胸に完食するほどパクチーでした。
井上商店 ふぐめしまぜご飯の素 140g
井上商店(山口県・ふりかけ、珍味等)
4.50 / 5フグの身が大きく満足感高し。炊いたご飯に混ぜるので味を馴染ませるために少し時間が必要。
コカコーラ ファンタミステリーレトロ 410ml
日本コカ・コーラ
ファンタ
4.50 / 5バナナ?
丸成 皇膳房 黄金桂岩茶 45g
丸成商事
皇膳房
4.50 / 5湯を注ぐと丸い茶葉がゆっくりと広がる様は見ていて楽しいので透明な容器で眺めたい。 膨らんだ茶葉が意外にも量が多く驚きました。
プリマハム サラダチキン柚子こしょう 100g
4.50 / 5ブリっとしたしっとり食感のサラダチキン。塩気、柚子胡椒の風味がしっかりとしており満足感も高い。
カントリーマアム(八ヶ岳高原花豆ソフトクリーム)
不二家
カントリーマアム
4.50 / 5まろやかな風味。 カントリーマアムにしてはドライな生地でした。
カントリーマアム(北海道メロンパフェ) 14枚
不二家
カントリーマアム
4.50 / 5メロンの香りが華やかに広がります。 カントリーマアムにしてはドライな生地。
日清ヨーク ひざアクティブ 65ml×12
日清ヨーク
3.50 / 5効果のほどは試しながら確認。
月ヶ瀬 季節団子 3本
松江月ヶ瀬
4.50 / 5レパートリー豊かな餡を楽しめる串団子です。
ヤマザキ ランチパック(ポテトサラダ)
山崎製パン
ランチパック
4.50 / 5なめらかなポテトサラダ。味付けもしっかりされており具材として良い。
第一パン よこすか海軍カレー まろやかチキン
第一パン
4.00 / 5ビーフのものと比べると風味がイマイチ弱い。
ヤマザキ ランチパック(しょうが焼き風)
山崎製パン
ランチパック
3.50 / 5生姜感はイマイチ
ウェルチ ウェルチコクぶどう PET 450ml
アサヒ飲料
Welch’s(アサヒ飲料)
4.50 / 5意外にブルーベリーの主張が強く感じましたが、これは悪い印象は受けませんでした。
三幸 瀬戸内樽焼 牡蠣レモン 78g
三幸製菓
4.50 / 5牡蠣の風味は分かりませんでしたが、レモンは噛み締めていると米の風味の奥からひょっこりはんしてきました。
ヤマザキ ランチパック(ミ-トソ-スパスタ)
山崎製パン
ランチパック
4.00 / 5ミートソース、ナポリタン好きなので期待して購入。当たり前と言えばその通りですが、ソースの汁気が固化されておりイメージと違いました。
高麗食品 大阪鶴橋キムチ専門店ホタテの貝ヒモ60g
高麗食品
4.50 / 5甘めのキムチ。貝ヒモの旨みも風味も強い。じっくり噛めるのでこれはおかずではなく酒のアテ。
パスコ 低糖質クリームパン 1個
Pasco(パスコ)|敷島製パン
LEE
4.50 / 5適度な甘さで物足りなさも無し。
雪国まいたけ 雪国しめじダブルパック
雪国まいたけ
4.50 / 52株入ったぶなしめじ。
アリナミンナイトリカバー 50ml
アリナミン製薬
MINNA
4.50 / 5薬くさくおいしくはない。量が少ないので飲み切るのは楽です。効果のほどはよく分かりませんでしたがアリナミンであれば間違いはないのかなと。
紀文 とうふそうめん風 130g
紀文
4.50 / 5企業努力の賜物。水切りしてすぐ食べられるのも豆腐ならでは。
栗山米菓 たぶん日本一堅いあられ(醤油味) 40g
4.00 / 5期待していたほど堅くはありませんでしたがこれくらいが丁度いいのかなという食感。
ロッテ ガーナチョコ&クッキーサンド 75ml
ガーナ
4.50 / 5クッキー部が持ち手になったアイス。
高麗食品 大阪鶴橋キムチ専門店 タコキムチ 60g
高麗食品
4.50 / 5生のタコ使用のキムチ。他の意見に塩辛いと見られるが今回のものは塩辛くは感じず。麹のような発酵食品独特の旨味と甘味が強くおいしい。他のシリーズも試してみようと思いました。
クリスマス ベイクドチーズタルト
山崎製パン
ベイク
4.50 / 5生地の食感が良くとてもおいしい。
ヤマザキ こくと旨みのカレ-パンCoCo壱番屋監修
ヤマザキ
4.50 / 5細かいパン粉を使用しておりほんの少しこぼれにくい?おいしいカレーパンでした。
丸美屋 麻婆豆腐の素 中辛 箱 162g
丸美屋食品工業
麻婆豆腐の素
4.50 / 5和製中華と呼ぶに相応しい麻婆豆腐。他の本格中華風麻婆豆腐を食べ歩いて戻ってきた味。刺激は少なく美味しいと感じられる麻婆豆腐。
伊藤ハム ロイヤルポールウインナー 290g
4.50 / 5東日本では馴染みのない畜肉のビニール包装ソーセージ。サラミの様な風味にしっかりした塩気。これは酒のアテですね。
不二家 ネクターSP白桃&マンゴー 380ml
不二家
ネクター
4.50 / 5さらりとした口あたり。適度な炭酸で飲みやすく爽やか。
どこでもつかえるアースノーマット 90日セット
アース製薬
アースノーマット
4.00 / 5電池式でファンで拡散するノーマット。ボトル式のものと間違えて購入。ファンの回転音はかなり静かで睡眠の邪魔にはならない程度。
黒松サルサパリラ 缶 350ml
4.00 / 5ルートビアほど湿布感はありませんが、これもまた湿布のような独特のクセがあります。良い経験でした。
上越 廃油捨J 3個入り
ジョーエツ(栄和産業)
4.00 / 5油を入れてすぐ吸うので使いやすい。しかし、加工してあるとはいえ紙袋なので、内側からうっすら滲んできていました。口もジップを付けると安心できると思います。
ヒラノ IH対応ステンレス片手鍋16cm
ヒラノトレーディング
4.50 / 5蓋つきで、手軽に使えて便利。
銀座香味徳監修鳥取ゴールド牛骨ラーメン 109g
寿がきや食品
4.50 / 5サッパリとしておいしい。 蛇足ですが、店舗で食べる牛骨ラーメンの感動には及ばず。これは仕方なしかと思います。
カルビー じゃがりこたこ焼き味 20g×8
カルビー
じゃがりこ
4.50 / 5これはおいしい。いくつか買った中で当たり。
彩菜 宇治抹茶本わらび餅 2
匠宇治彩菜
3.50 / 5抹茶の蜜付き。見た目が凄いだけに期待しましたが本葛100%ではない点が残念。
博多純情らーめんShinShin豚骨 98g
サンヨー食品
4.50 / 5臭みのない豚骨。
*イワミ379D.Y小さいおむすびランチ
4.50 / 5カスタードクリームはパン生地の上にあり包んであるものと比べ食べにくく感じました。
ヤマザキ 北海道チ-ズ蒸しケ-キ メロン
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5ほのかなメロン風味が加わったチーズ蒸しパン。
明治 ガルボつぶ練り苺ポケットパック 42g
ガルボ
4.50 / 5持ち歩きに便利な小袋ながら中のチョコレートは粒が大きく食べ応えがあります。見た目の割に満足感を得られました。
寿隆蒲鉾 いかたこ入り竹輪
寿隆蒲鉾
4.50 / 5お好み焼きのような風味。細かく挽いたベースの生地に生姜やタコの食感の残る素材が食感も味も良く旨い。甘味が強い。
伊藤園 お〜いお茶 濃い茶 1L
伊藤園
4.50 / 51リットルという容量はメーカー都合もあるのでしょうが、一部のニーズに応えた形で需要にハマったと思います。
MOBILITYJOINTGUNDAMSP
バンダイ
4.50 / 5このサイズの可動フィギュアとしてクオリティは高く塗装の穴を埋めるシールが付いてくる。サイズがサイズなのでピンセット等あると便利。脚部を取り付ける股関節の部分が外れやすいのはこのシリーズの弱点かな。 組み立てにはネットに接続して組み立て説明書を見る必要性あり。
グリコ ジャイアントプリッツたこ焼味 13袋
江崎グリコ
プリッツ
4.00 / 5一本ずつ小分けのプリッツ。
長登屋 大阪の恋人 12個
長登屋(愛知県・菓子・キャラクターコラボ商品)
4.00 / 5箱のインパクトはいいのだが、中の小袋には大阪の恋人の表記はなく、シリアスな文言となっており、小分けで配ると肝心のシャレが伝わらず、変に気を使うものになっている。
ザバスミルクプロテインYG脂肪0ココア風味125g
明治
ザバス
4.00 / 5タンパク質を摂取するという意味では良い商品だと思いますが、酸味のあるヨーグルトにココアを合わせたのはどうなのかなと。
伊藤園 1日分の野菜 900ml
伊藤園
4.50 / 5甘い野菜ジュース。
アリナミン アリナミンメディカルソーダ 100ml
アリナミン製薬
アリナミン
4.50 / 5ソーダ➕病院で子供の頃処方されたシロップ風邪薬の風味。
丸永製菓 あいすまんじゅうクリームチーズ 90ml
丸永製菓
あいすまんじゅう
4.00 / 5チーズとあんこ、そらー合う!と思いましたが、冷やすとチーズの風味が極端に落ち着いてしまいそれほど感動を覚えるものではありませんでした。一つ前かな、ニッキの効いた八つ橋味は良かった。
HDボトル1000 SL UE3371
4.50 / 5ギミックが少ないボトル。その為容器が深い以外洗うのが面倒ではない。口の窄まった部分が真空断熱が弱いのか、それとも真空断熱ではないのか、そこから内容物の熱が放散され比較的早く内容物の温度が変わります。キンキンに冷やした飲料を入れても25〜30℃の環境下だと1時間ほどで温度が変わったなと実感する程度。
コカコーラ 綾鷹 650ml
日本コカ・コーラ
綾鷹
4.50 / 5そこに成分が沈澱するタイプの緑茶。風味はそれほど強くない。
コカコーラ 綾鷹 ほうじ茶 650ml
日本コカ・コーラ
綾鷹
4.50 / 5香ばしい風味が強く満足感の強いほうじ茶。
丸善 PROFITささみ ブラックペッパー 50g
丸善(東京都・練製品、レトルト食品)
4.50 / 5塩味と旨み、胡椒の風味がしっかりと感じられ美味しいプロテインバー。糖質の高い菓子側のものを摂るよりはいいのかなと。
日清 ハヤシメシ デミグラス タテ 103g
日清食品
4.50 / 5しっかりハヤシライス。ご飯は国産米とのこと。特定の部分へのこだわりがすごい。
アサヒ 1本満足バーシリアル練乳あずき 1本
アサヒグループ食品
1本満足バー
4.50 / 5あずきのシリアルバー、待ってました。
森永 キョロガチャチョコボールカラフルミンツ21g
森永製菓
チョコボール
4.50 / 5カラフルなホワイトチョコレート。
コカコーラ 綾鷹 650ml
日本コカ・コーラ
綾鷹
4.50 / 5そこに成分が沈澱するタイプの緑茶。風味はそれほど強くない。
カップヌードル 和風魚介ぶしカレー 80g
日清食品
カップヌードル
4.50 / 5封を開けた時、食べる時かなりしっかりと魚介の風味が味わえます。
コカコーラ ジョージアフルーティカフェ 500ml
ジョージア
3.00 / 5パイナップルの風味の後にコーヒーの風味。驚きの強い商品。
クラフトボス 甘くないイタリアーノ 500ml
サントリー
ボス
4.50 / 5飲んでみると意外にまろやか。ミルクの甘さなのかなと原材料見たら、無糖ではないんですね。
キリン 生茶 PET 600ml
キリンビバレッジ
生茶
4.50 / 5昔の生茶と比べてかなり飲みやすい風味に変わってます。
神光 にんにく
神光商事
4.50 / 5中国産にんにく。 昔と比べ粒のサイズも均一になってきてます。
ドンレミー ケーキ屋さんのクリームぱんメロンホイ
LEE
4.50 / 5しっとり生地にメロン風味の甘いホイップクリーム。
セブンプレミアム トリプル乳酸菌PET 500ml
アサヒ飲料
セブンプレミアム
4.50 / 5なかなか無かった乳酸菌飲料風味の炭酸。
マルサン 豆乳飲料紅茶カロリー50%オフ 1L
マルサンアイ
LEE
4.50 / 5紅茶の風味良く旨い。
リセッシュ除菌WJ そよ風の香り 本体 410ml
花王
リセッシュ
4.50 / 5吹きかける時は少し強めに感じる香りも乾けば適度に感じる程度。
キレートレモンダブルレモン PET 500ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
キレートレモン
4.50 / 5カロリーは低いし果汁は12%含有。人工甘味料の後味も酸味に隠れて感じません。
アサヒ 1本満足バーシリアル苺 1本
アサヒグループ食品
1本満足バー
4.50 / 5いちごの甘くおいしいシリアルバー。
お〜いお茶 濃い茶 ペットボトル
伊藤園
4.50 / 5個人的に緑茶の風味が強く味わえるペットボトル販売のお茶だと思っています。適度な渋みもさっぱり感があり好み。
ヤマザキ ロイヤルブレッド 4枚
ヤマザキ
4.50 / 5トーストするとそのままでも旨い食パン。
ヤマザキ ブランデ-ケ-キ 5個
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5レーズンたっぷり。アルコール臭さが無く深い味わい。
市岡製菓 桜きんつば
市岡製菓
4.50 / 5桜風味のねりあんを小麦粉を溶いたもので四角く焼き固めた和菓子。ほんのりとした桜の風味、甘さは控えめ。
ヤマサ ごまだれ専科 パック 500ml
ヤマサ醤油
4.50 / 5濃厚でまろやかな胡麻の風味。風味が強くクセの強い食材にも負けない。
小山製麺 ビャンビャン麺 290g
3.00 / 5麺のコシはなく、ワンタンの皮を食べている様。千切れやすく扱いも難しい。これ麺用に作った生地ですかね?
カルピス カルピスソーダ青りんごPET 500ml
アサヒ飲料
カルピスソーダ
4.50 / 5爽やかなりんごの風味。
ダノン オイコスプロテインDバニラ風味 240ml
ダノンジャパン
オイコス
4.50 / 5甘味料は人工甘味料のみと潔い。
不二家 ネクター果肉たっぷりつぶつぶ白桃 380g
不二家
ネクター
4.50 / 5個人的に不二家のペットボトル、缶飲料はハズレが多いイメージ(失礼!)がありますがこれはおいしい。
一正蒲鉾 チーズサンドはんぺん 4個
一正蒲鉾
一正
4.50 / 5トースターかフライパンで表面を焼くとフワッと膨らみ中のチーズがとろけて旨いです。
ヤマザキ ミルクホイップコルネ
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5もちもちの生地にホイップクリームを詰めたコロネ。
アンデイコ さくらんぼのチーズケーキ 80g
栄屋乳業
アンデイコ
4.50 / 5さくらんぼのソースがかかってます。チーズケーキはそれほどクセがないはずですがソースの風味が繊細でさくらんぼ感は微か。
森永乳業 森永のおいしいミルク珈琲砂糖不使用 1L
森永乳業
森永
4.50 / 5原材料が少なく安心して飲めるコーヒー牛乳。甘味料による甘さが無いので必要な場合好みのものでアレンジできるのが良いですね。
大山乳業 鳥取大山のむヨーグルト 750ml
大山乳業農業協同組合
4.50 / 5酸味は控えめで甘さも強すぎず飲みやすい。適度な口当たり。
MDホールディングス しいたけの天ぷら 38g
MDホールディングス
MD
4.50 / 5食べている最中は椎茸臭さはなく旨いスナック。椎茸臭さは食べた後にきます。
パスコ 背徳の味わいはちみつ&シュガートースト
シュガートースト
4.50 / 5はちみつ独特の風味はかなり控えめ。食べやすくおいしいシュガートーストでした。
やさし〜く香るEXVオリーブオイルPET 350g
日清オイリオグループ
LEE
4.50 / 5辛味や渋みの刺激が穏やかで使いやすい。
ウマ娘プリティーダービーミニキャラコレクション02
バンダイ
4.50 / 5クオリティの高い造形のフィギュアが魅力的。
WKGO テイスティグレフル PET 490ml
アサヒ飲料
4.50 / 5飲んだ感じはウィルキンソンらしさがありますがさっぱりとした甘さがあり飲みやすい。
ヤマザキ 至福の生大福 練乳ソ-ス&あずきホイップ
ヤマザキ
5.00 / 5とても柔らかく繊細。
サラダコスモ 子大豆もやし 200g
サラダコスモ
3.50 / 5他のもやしと比べ値が張ります。効能が謳ってありますが真偽は分からず。良い点はそのままレンチンして使えるところ。加熱するととうもろこしのような香り。
まぜスパご当地島とうがらし&沖縄そば風だし45.2
S&B ヱスビー食品
4.00 / 5魚介風味にピリ辛のアクセント。
キリン ファイアワンデイラテ微糖PET 600ml
キリンビバレッジ
ファイア
4.50 / 5コーヒーに詳しくない自分からすると、ありふれた風味のペットボトルコーヒーラテ。
ザバス プロテインバーミルクチョコレート味 60g
明治
ザバス
4.50 / 5これ一つでたんぱく質20gはすごいと思います。風味もひどく悪いわけではなし。
有楽製菓 ブラックサンダー至福のバター
有楽製菓
ブラックサンダー
4.50 / 5少し値は張りますが食べ応えのあるサイズと濃厚な風味。ちょっとした交渉事に手渡す袖の下としてもかなり優秀。
伊藤園 ミントSHOT 缶 100ml
伊藤園
2.50 / 5甘味のないミントの炭酸水。おいしくはないですが飲んだ直後の清涼感は良い。しかし、口臭対策の割にあまり長続きしてくれない。
ヤマザキ 至福の生大福 黒みつ&抹茶ホイップ
山崎製パン
ヤマザキ
5.00 / 5濃厚な抹茶と黒蜜の風味と甘味。最高。
セブンプレミアム トリプル乳酸菌PET 500ml
アサヒ飲料
セブンプレミアム
4.50 / 5なかなか無かった乳酸菌飲料風味の炭酸。
ヤマザキ 至福の生大福 練乳ソ-ス&あずきホイップ
ヤマザキ
5.00 / 5とても柔らかく繊細。
カルビー 堅あげポテト塩わさび味 60g
カルビー
堅あげポテト
4.50 / 5ツンとくるわさびの辛さと風味はちょうど良くおいしい。
C.C.レモン 瀬戸内レモンエイド 410ml
サントリー
C.C.レモン
4.50 / 5地域限定商品。
相模屋 とろける生とうふ 110g×4P
相模屋食料
相模屋
4.50 / 5なめらかでとらけるような舌触り。
ロッテ クランキースリムパック 10枚
ロッテ
クランキー
4.50 / 5ガリガリと噛み付いて食べるクランキーが個別包装でおしゃれに。
湖池屋 ストロングガチ濃厚ピザ 52g
湖池屋
4.50 / 5厚切りで食べ応えのあるポテトチップス。
湖池屋 ストロング鬼コンソメ 53g
湖池屋
4.50 / 5厚切りで美味いと思いますが、コンソメ風味はそれほど強くはありません。
バンダイ キャラパキ発掘恐竜 1個
4.50 / 5きれいに型取るには根気が必要。なかなか良い知的菓子だと思います。
ソイジョイ フルーツ&ベイクドチーズ 30g
大塚製薬
ソイジョイ
4.50 / 5チーズの濃厚さが風味、舌触りで感じられます。
アサヒ 三ツ矢メロンソーダ PET 570ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5一つ前の三ツ矢メロンと比べ少し軽い口当たりのように感じました。それでもさすがは三ツ矢。おいしい。
伊藤園 喫茶店の濃厚メロンクリームソーダ400ml
伊藤園
LEE
2.00 / 5口に含んですぐ感じる薬臭さ。子供の頃に病院でもらった風邪薬のシロップを思い出しました。
フジワンタン 黒豚しそ餃子 14粒
フジワンタン本舗
4.00 / 5シソの風味が程よく香ります。シソ好きですが、何だろう?なくても良いかなと思う風味。飽きるというか、もう良いかなというか。
キリン イミューズ ヨーグルトテイスト 500ml
キリンビバレッジ
iMUSE
4.50 / 5風邪をひいた時に冷たくして飲みたくなる味です。暫く飲み続けるには糖質が気になる飲料。免疫を高める効果はわかりませんでした。
伊藤園 1日分の野菜 PET 740g
伊藤園
4.50 / 5紙パックのものはよく買います。こちらは保存が効く点が良いですね。
森永乳業 PARM ロイヤルミルクティー 330g
森永乳業
PARM
4.00 / 5おいしい...ですがオリジナルには敵わない。
ホクト 霜降りひらたけピロー 100g
ホクト
4.50 / 5風味がしっかりしており歯応えも良い。バターでソテーしました。旨い。
森永 PARM 杏仁ミルクストロベリー 80ml
森永乳業
PARM
5.00 / 5杏仁の風味、ストロベリーだけでなく要所要所でミルクの風味が顔を出し絶妙な主張をします。オリジナルを初めて食べたときのような感動。寺尾さんが恐ろしく旨いとCMで話したセリフを思い出します。
森永乳業 PARM ストロベリー 330ml
森永乳業
PARM
4.50 / 5おいしい、ですがオリジナルのインパクトには届かず。
近畿用品製造 微細歯ブラシ やわらかめ
4.00 / 5細かい毛が柔らかくスポンジで磨いているよう。
アサヒ 颯 PET 620ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5後味に感じる味わったことのある風味が思い出せずにモヤモヤしてます。何だったかなぁ。
Johnsフレグランスジェル RED
ノルコーポレーション
GRAN
4.50 / 5甘く強い香り。子供の頃嗅いだ匂い玉?ねり消し?の様な郷愁を誘われて購入しました。開栓後ふたを乗せるだけにしておくと香りが強すぎず良いかなと感じます。
栗山米菓 N北海道濃焼もろこしせん 51g
4.50 / 5とうもろこしの風味がしっかりと味わえる菓子。
湖池屋 カラムーチョクラッシュホットチリ味 40g
湖池屋
カラムーチョ
3.50 / 5パッケージの見た目からエアリアルと似たような印象を受けましたが食べてみるとこちらの方がもさっとした食感。風味もオリジナルと比べて少し足りない。期待が大きすぎたかな。
石見 山芋とろろ豆腐特撰たれ付 200g
石見食品
4.50 / 5山芋のかけらが含まれた豆腐。甘いタレが合います。
マスカルポーネドルチェアールグレイソース 100g
雪印メグミルク
5.00 / 5とても濃厚な口当たりと風味。紅茶のソースも甘さが絶妙。これは良いデザート。久々の当たり。⭐︎5
キユーピー 具だくさんレモンタルタル 145g
キユーピー(キューピー)
キユーピー
4.50 / 5爽やかな風味がします。
伊藤園 韃靼100%そば茶TB 6g×14袋
伊藤園
4.50 / 5蕎麦茶の風味が冷やしてもしっかりとしておりおいしい。
野菜生活スムージー濃厚バナナスムージー 330ml
カゴメ
4.50 / 5口当たりが良くバナナ以外の風味もクセなくおいしい。
チーズデザート 静岡県産クラウンメロン6P 90g
六甲バター
4.50 / 5メロン風味のチーズデザート。
食のかけはし 島どうふプリン 紅イモ 100g
3.50 / 5硬めの食感のプリン。風味は芋というより終始シナモン。アクセントのシナモンが繊細な芋の風味に優ってます。
ブルガリアのむYGベリー+カルシウム鉄分 400g
明治
ブルガリア
4.00 / 5人工甘味料感があります。
雪国まいたけ まいたけ 極 食べ切りパック 70g
雪国まいたけ
4.50 / 5量は少ないですが風味と旨みがすごい。麺つゆにこれだけでも立派なスープとして成り立ちます。
雪国まいたけ 雪国白まいたけ 極 70g
雪国まいたけ
4.50 / 5普通の舞茸と比べてかなり柔らかくもろい。そのため口当たりも柔らかく繊細。
一正蒲鉾 サラダスティック瀬戸内レモン風味 70g
一正蒲鉾
一正
3.50 / 5フルーティな香りと風味がいきなり来るのでどうかなぁと思いましたが食べてみると意外に悪くないかな。と思いましたが、噛み締めると甘味が強くレモンの風味と相まって微妙。
YBC 白いノアール薄焼き3 18枚
ヤマザキビスケット
ノアール
4.50 / 5形の整ったきれいな薄い生地に同じく白いクリームが挟まっており見た目が華やか。食感も良く風味も良い。
SSK タルタルソース 220g
エスエスケイフーズ
4.50 / 5酸味がしっかりしており風味が強い。
鏡水産 大粒シーフードミックス 270g
4.50 / 5エビは背腸処理済み。イカ、エビは加熱してもそこそこ大きく食べ応えがありますが小さなものも混じってます。
藤屋 いかと若竹煮
藤屋
3.50 / 5烏賊のエンペラ使用。とても良い食感。わかめは少し磯くささがありました。がんもやたけのこにそれが移っていないのはグッド。
グリーンダカラ ルイボス&マスカット 600ml
サントリー
DAKARA
4.00 / 5マスカットの風味が広がりますが甘味はなし。
マヨネーズ 450g
キユーピー(キューピー)
4.50 / 5安定の調味料。
丸協食産 牛ハラミ焼肉 190g
丸協食産
4.50 / 5フライパン調理より網焼きにして水分を落とすとおいしかったです。
亀田製菓 じゃがごたえ重ねしお味 60g
亀田製菓
4.50 / 5ポテトの風味に米菓の食感。
ユーハ味覚糖 コロロ佐藤錦 40g
ユーハ味覚糖
コロロ
4.50 / 5香りはまさにさくらんぼ。まわりの人も気づくほど強く広がりますが口の中で感じる風味はおとなしめ。このシリーズは食感が良いです。
リプトン イエローラベルティーバッグ 2g×25
エカテラ・ジャパン
4.50 / 5今回いくつか購入した紅茶の中では風味が幾分か感じられる物でした。個別包装の包みがしっかりした素材なので湿気る心配もなさそう。
キユーピー 具だくさんタルタル 145g
キユーピー(キューピー)
キユーピー
4.50 / 5具材が粗く食感良いためそのままパンの具材にしてもおいしい。
三井 こく味のある紅茶アッサムブレンド 135g
三井農林
4.00 / 5渋味強く口の中がさっぱりとしますが風味が期待したほど強くはない。
カモ井食品工業 俺の贅沢明太いか軟骨 48g
カモ井食品工業
俺の贅沢
4.50 / 5中国産素材。 食感が複数楽しめ味も良い。
ロッテ あまずっぱい小梅ミニパウチ 26g
ロッテ
4.50 / 5酸味強めの小梅ちゃん。中までハードキャンディ。個人的にオリジナルの中の柔らかい部分が好きなので軍配はオリジナル。
サントリー 伊右衛門BLACK ペット 600ml
サントリー
伊右衛門
4.50 / 5眠気を覚ます方向性に舵をとった伊右衛門。風味は濃い緑茶と濃いほうじ茶のブレンドの様に感じます。
チップスターSサワークリームオニオン2 45g
ヤマザキビスケット
チップスター
4.50 / 5爽やかな風味と整った形のチップス。
クラフトボス シトラスアイスティー 600ml
サントリー
ボス
4.50 / 5柑橘由来の風味が華やか。
ベーコンたまごデニッシュ
山崎製パン
4.50 / 5求肥、クリームは柔らかく風味良し。イチゴの酸味と合います。
ヤマザキ 薄皮つぶあんぱん 4個
ヤマザキ
4.50 / 5小ぶりながら餡がたっぷり詰まっており持った時のずっしり感に驚きます。
プロクオリティビーフカレーブラック 4袋 540g
ハウス食品
プロクオリティ
4.50 / 5通常のプロクオリティカレーと比べ色合いが黒く深く風味も濃い?そんな感じがしました。
三幸 越後樽焼 しょうゆ 86g
三幸製菓
4.50 / 5リーズナブル。風味、食感もほどよくコスパ良し。
亀田製菓 じゃがごたえ旨辛チリ味 60g
亀田製菓
4.50 / 5米菓とポテトの風味が味わえ少し不思議。
バンダイ FWGUNDAMCONVERGE♯24
バンダイ
4.50 / 5ほぼ組み立てられた状態なのですが、とても細かく形状の差異がほぼ分からないパーツがあります。完成品は台座にしっかりと着座し安定。見た目のクオリティもかなり高い。
Mクリスマスデコレーションケーキ
山崎製パン
4.00 / 5砕いたクッキーがとにかく袋内に大量にありそれを知らずに開けると散らばります。
野菜生活100マンゴーサラダホームパック900ml
カゴメ
野菜生活100
4.50 / 5糖質が高く風味が良いのでジュース感覚。
ロッテキシリトールガム<フレッシュミント>143g
キシリトール
4.50 / 5歯を磨けないシーンで口臭対策に有難い存在。
伊藤園 T&Tアールグレイ&オレンジ 4g×12
伊藤園
4.50 / 5ティーパック1つで500cc作れます。風味もしっかりとしておりおいしい。
マルちゃん 青森味噌カレーミルクラーメン 130g
東洋水産
マルちゃん
4.50 / 5ラーメンライスの準備が必要なヤツです。味噌のカレー、ほのかなすりごま?などが絡まりスープが旨い。麺は生麺に近い食感で噛み応えも良い。
花畑 Fモッツァレラボッコンチーニ 90g
4.50 / 5小ぶりなのでそのままサラダなどに使えます。
伏見蒲鉾 2パックチーズIN 10個
伏見蒲鉾
4.50 / 5小ぶりで食卓にそのままでも映えますがいかんせん少ない。
ベストプライス ねりからし 43g
4.50 / 5リーズナブル。
サンガリア とろけるおいしさ練乳&ミルク500ml
日本サンガリアベバレッジカンパニー
サンガリア
4.50 / 5口当たりはさらりとしてますが適度に濃厚。練乳の風味はくどくなくいい感じ。
メンズビオレONE オールインワン全身洗浄 フルーティーサボン詰替
花王
メンズビオレ
4.50 / 5短髪のズボラな私にはこれ一つ風呂場に置いておけばこと足り助かる商品です。皮脂の多い部位や頭皮は別として、一度の洗浄で肌の皮脂がしっかりと落ち、使い勝手の良い商品です。
コカコーラ ゼロ クリエーションズ 500ml
ゼロ
4.50 / 5ケミカルなバナナのような風味があります。
フジワンタン本舗 FD 黒豚焼売 13個
4.50 / 5肉まんの具材のような風味。食べ応えあり。
明治 ザバスミルクプロテインカフェラテ味430ml
明治
ザバス
4.50 / 5コーヒーの風味は弱いですが、プロテイン臭さがほぼ消えており良いなと思いました。
キユーピー パン工房 コーン&マヨ 150g
キユーピー(キューピー)
キユーピー
4.00 / 5甘いコーンの風味はマヨネーズの部分にも感じました。
アサヒ C玄米ブラン贅沢10素材苺バター 50g
アサヒグループ食品
アサヒ
4.50 / 5これで空腹が満たされるかというと微妙ではありますが、歯応えの良い穀物の食感残る生地と風味の良いクリームはおいしく食べ応えあります。
アサヒ C玄米ブラン贅沢10素材ミルク 50g
アサヒグループ食品
アサヒ
4.50 / 5粗く挽いた穀物の食感が噛み応えが良く満腹感に一役買っている、ようです。
プレミアムチップスター海老柚子こしょう 45g
ヤマザキビスケット
チップスター
4.50 / 5適度な海老の風味、柚子胡椒はかすかに感じる程度。辛味はほぼ感じませんでした。
エッセルスーパーカップレモンのレアチーズ200ml
4.50 / 5見かける評価が高く期待が大きすぎたせいか、イメージを超えることはできませんでした。 さっぱりした風味に小さなレモンの食感が良い。
フジワンタン 丸型にんにく餃子 27個
フジワンタン本舗
4.50 / 5にんにくは歯応えを感じるサイズが包んであり適度に風味を楽しめます。においは後には残らず安心。
日清のどん兵衛特盛ラーメンスープ天ぷらそば142g
日清食品
日清のどん兵衛
4.00 / 5普通の醤油ラーメンのスープに蕎麦麺は、一口目は合わなくはないなという素直な驚きがありますが飽きます。日清の蕎麦つゆの旨みが優秀すぎてオリジナルを超えることはありませんでした。
フランソア スローブレッド お米のブール 4個
フランソア
スローブレッド
4.50 / 5天然のふくらし粉が安心感を満たします。食感、風味も良し。
ザバスミルクプロテイン脂肪0ヨーグルト 430ml
ザバス
4.00 / 5プロテイン飲料らしくケミカルな味。栄養補助と割り切れば問題なし。
ウィルキンソン ジンジャエール PET 500ml
アサヒ飲料
ウィルキンソン(アサヒ飲料)
4.50 / 5ジワっと生姜で感じる様な辛味が口内に広がりゆっくりと消えます。ドライおいしいです。
PHILIPSマルチグルーミングMG5730/15
Philips
4.50 / 5鼻毛耳毛、ひげ、体毛と散髪に留まらずマルチな替刃、アタッチメントを備えたバリカン。モーターのパワーはかなりなもので刃の切れ味も良し。3〜16mmのアタッチメントは3mmごとに選択できありがたい。 稼働音はそこそこあります。
森永製菓 ハイチュウストロベリー 12粒
森永製菓
ハイチュウ
4.50 / 5クセになる食感。
森永製菓 ハイチュウグレープ 12粒
森永製菓
ハイチュウ
4.50 / 5クセになる食感。
森永製菓 うまイチュウ青りんご味 12粒
森永製菓
森永
4.50 / 5過剰なまでにリンゴの主張の強い香り。クセになる食感。
オーマイプレミアム金のパスタフェットチーネ300g
日本製粉
オーマイ
4.50 / 5幅広麺は食感良く濃厚なソースによく合います。
ハウス プロクオリティ濃厚ナポリタン3袋 390g
ハウス食品
プロクオリティ
4.00 / 5香りはナポリタン、風味は具材が無いからなのか、少し物足りないというか違和感。
森永製菓 inゼリーフルーツ食感 メロン 150g
森永製菓
inゼリー
4.50 / 5メロンの風味が強く食感も良い。
タカキベーカリー 国産小麦のソフトフランス 8個
タカキベーカリー
Sof’
4.50 / 5弾力とミチっとした噛み応えがあり、そのままでもおいしいパンでした。小ぶりでつまみやすい。
ヤマザキ SPホワイトデニッシュショコラ
ヤマザキ
4.50 / 5きれいな白い生地にたっぷりの板チョコ(?)。食感も風味も良いです。
湖池屋 プライドポテト通の黒胡椒 55g
湖池屋
湖池屋プライドポテト
4.50 / 5黒胡椒の主張が絶妙。
アサヒ クリーム玄米ブランブルーベリー 72g
アサヒグループ食品
クリーム玄米ブラン
4.50 / 5小ぶりなクリームサンドが2つ入った小袋が2つ。粗く挽いた生地の食感が良い。
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 甘口 400g
キッコーマン食品
キッコーマン
4.50 / 5甘めで濃度は普通。どっぷり浸けても個人的にご飯、お酒に合うちょうどいい濃さ。
丸大食品 塩パン あんマーガリンサンド 3本
丸大食品
4.50 / 5溶けたバターが流れるので注意。旨い。
リョーユー いちご大福(カスタード)
リョーユーパン
4.50 / 5カスタードによってもはや洋菓子に。
山崎製パン まるごとソーセージ
山崎製パン
4.50 / 5昔からよく食べた惣菜パン。最近食べてなかったのを思い出し購入。懐かしい。
あづま食品 国産中粒納豆 120g
あづま食品
あづま
4.50 / 5アンモニア臭が少なく中粒にしては大きめの部類。
東海漬物 ぷち浅漬ブロッコリー 50g
LEE
4.50 / 5適度な塩気、適度な歯応え。
ヤマザキ スイートブール
ヤマザキ
4.50 / 5空気をたっぷり含んでいるとはいえサイズがすごい。甘くおいしい。
サッポロ一番 札幌ラーメンどさん子監修味噌 96g
サンヨー食品
サッポロ一番
4.50 / 5胡麻香る味噌スープがおいしい。
スーパーカップ1.5倍 蟹チゲ風ラーメン 116g
エースコック
4.50 / 5リーズナブルながらピリ辛でおいしいスープ。
カルビー ピザポテト明太マヨ風味 57g
ピザポテト
4.50 / 5明太子かは微妙な風味。しかしおいしさはさすがのピザポテト。
カルビー ピザポテト 60g
ピザポテト
4.50 / 5厚切りポテトに濃厚な風味。チーズのトッピング。天才でしょうか。
はりまや きんぴらこんにゃく 200g
はりまや
4.50 / 5使いやすいサイズにカットされており便利。
ドンレミー ごちそう果実2種の桃パフェ 白桃&黄桃
ごちそう果実
4.50 / 5白桃と黄桃かな、上にトッピングされており贅沢。
あづま食品 生姜と大根wおろし納豆 120g
あづま
4.00 / 5付属はタレのみ。生姜と大根おろしはいいと思いますがもう少し多めがいいなと感じました。
島根中酪 ピュアパックコーヒー 1000ml
島根中酪
ピュア
4.50 / 5甘めのコーヒー牛乳。
ミツカン 金のつぶ たまご醤油たれ 40g×3
mizkan(ミツカン)
金のつぶ
4.50 / 5納豆の容器は乾燥しやすいのか賞味期限に近づくと端の方の豆が乾燥します。 タレは甘辛く濃厚で量が多くご飯にとても合います。
コカコーラ ジョージアTHELATTE 500ml
日本コカ・コーラ
ジョージア
4.50 / 5100mlあたりの炭水化物5.6g。人工甘味料不使用で後味も悪くなく飲みやすいコーヒー飲料でした。
乳酸菌ヘルベヨーグルトドリンクタイプ 100g
3.50 / 5花粉の舞うこれからの季節に必要な効能を謳っています。これが本当に効くのであれば星満点でしょうが、一週間ちょっと飲んでみましたが本日花粉症の初期症状がスタート。シーズンオフまでは飲んでみようと思います。
日清ヨーク ピルクルミラクルケアのむYG 900g
日清ヨーク
ピルクル
4.50 / 5ヨーグルトというよりピルクル感が強い風味。
明治 ザバスミルクプロテイン脂肪0 860ml
明治
ザバス
4.50 / 5マスカット感はしません。人工的な風味。糖質などを抑えるためか人工甘味料使用。
寿山 玉子の味巻 180g
壽山商店
4.50 / 5硬めの伊達巻きの様。みっちり詰まっており食べ応え抜群。
野菜生活100スムージーベリー&ざくろ 330ml
カゴメ
野菜生活100
4.50 / 5濃厚な口当たり。
サンラヴィアン フォンダンショコラ 1個
サンラヴィアン
LAVIEN
4.50 / 5濃厚なチョコレートの風味と食感。
明治 脂肪対策ヨーグルト ドリンクタイプ 112g
明治
2.50 / 5サブリミナル飲料
ヤマザキ マカロニサラダ 180g
ヤマザキ
4.50 / 5マカロニ、ツナ、ニンジン等の入ったサラダ。
ノーベル製菓 コーラノカタマリ 30g
ノーベル
4.00 / 5中国産。聞いたことの無い甘味料が使われてました。風味はコーラの強い感じ。
フジ コロッケパン
4.50 / 5もう少しソースで味付けしてあるとメリハリがある様に感じました。コロッケは大きくはみ出すほど。満足です。
カルビー 堅あげポテト梅味 60g
堅あげポテト
4.50 / 5梅の風味と酸味が良い。
アサヒ ぎゅっと濃い十六茶 PET 630ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5真っ黒で成分が沈澱するほどの濃さ。苦味はほぼなく風味だけ濃くした感じ。
日清 日清のどん兵衛 天ぷらうどん 97g
日清食品
日清のどん兵衛
4.50 / 5知人に勧められて購入。ノーマル天ぷらと比べるとかなり創意工夫を感じます。
日清 どん兵衛 鴨だしそば 105g
日清食品
4.50 / 5鴨出汁の甘めの汁が美味い。
マルキン 元気納豆昆布たれ付 40g×3
4.50 / 5アンモニア感が少なく食べやすい納豆。付属のタレは甘め、刻み昆布のべつ添えの小袋がもう一つ。
ヤマザキ 薄皮ポテトサラダパン 4個
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5薄皮でしっとりした食感のパンにしっかり味付けされたポテトサラダが入ってます。小ぶりながら重量感があり食べ応えあり。
森永製菓 すッパイチュウレモン味 12粒
森永製菓
森永
4.50 / 5中にレモンの砂糖菓子の様なジャリジャリしたペーストが包まれてます。
MOBILITYJOINTGUNDAMVOL.6
バンダイ
4.50 / 5ニッパー不要との説明がありますが、ランナーから外すのについ使ってしまいます。稼働部のボールジョイントとの接続がどの程度まで押し込めば良いのかよく分からない感じが少しモヤモヤ。
リョーユー 安納芋あんトースト 6個
リョーユーパン
4.50 / 5さつまいもを加工したペーストが練り込んであり、これが美味い。
ユーハ おさつどきっ塩バター味 65g
ユーハ
4.50 / 5昔は普通、だったこの菓子も歳重ねてから食べるといや美味い。
東洋ナッツ トン ミックスナッツ 缶 355g
東洋ナッツ食品
4.50 / 5レーズンの加工食品が良いアクセント。
ヤマザキ クリ-ムたっぷり生どら焼(甘納豆入り小豆
山崎製パン
ヤマザキ
5.00 / 5小豆のトッピング、小豆のクリーム、どれも秀逸。
高千穂牧場 のむヨーグルト 220g
高千穂牧場
4.50 / 5濃厚な生クリームのような口当たりと風味。
コカコーラ ジョージアTHELATTE 500ml
日本コカ・コーラ
ジョージア
4.50 / 5100mlあたりの炭水化物5.6g。人工甘味料不使用で後味も悪くなく飲みやすいコーヒー飲料でした。
プレミアムガーナトワイニング監修トリュフアールG
ロッテ
ガーナ
4.50 / 5溶けるほどに内側からジワッと感じる紅茶の風味が良いのですが、個人的にもっとチョコレートに隠れない強めの風味で良かったかなと。
ロッテ 生雪見だいふく 1個
ロッテ
雪見だいふく
4.00 / 5風味はオリジナルそのまま、冷蔵ならではでかなり柔らかい。美味しいとは思いましたが、オリジナルには少し及ばないかな。
サンガリア つぶみもも 380g
日本サンガリアベバレッジカンパニー
サンガリア
4.50 / 5桃の果肉はサクサクと食感の残るタイプ。トロッとした柔らかいのも良いですが、新鮮に感じこれは良いなと思いました。
カゴメ 野菜一日これ一本トリプルケア 200ml
カゴメ
野菜一日これ一本
4.50 / 5トマトと香味野菜、特にレタス?を強く感じる風味が濃厚で甘い。
ニチレイ パーティアイスグラス 210g
ニチレイフーズ
ニチレイ
4.00 / 5蓋の強度がそれほど高く無く、飲み口を吸う様に使用して曲げる力が加わると割れてしまいます。
森永乳業 リプトン ミルクティー 900ml
森永乳業
森永
4.50 / 5人工甘味料不使用。
日清ヨーク みかん缶シロップ パック 450ml
4.50 / 5みかんの缶詰のシロップは確かに取り合いになった覚えがあります。昔の記憶すぎて味まだ覚えたいませんが、これは糖質の喉に張り付く感じは無く飲みやすくアレンジされています。
モントワール 樽ウイスキーボンボン 160g
モントワール
4.50 / 5表面のチョコレートの下には懐かしのウイスキーボンボン。シャリシャリとした砂糖菓子の食感が郷愁を誘います。
ヤマザキ 苺のショートケーキ 2個
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5甘い苺ジャムがサンドされており風味が強い。
フジ ネオライ麦入り 6個
4.50 / 5ライ麦のプチプチとした食感が楽しい。
ヤマザキ 薄皮ナポリタンパン 4個
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5甘めのソースのナポリタン。ピーマンの風味も感じました。
永谷園 すし太郎 黒酢入り 198g
永谷園
4.50 / 5内袋一つと1.5合分の米。昔は2合がセオリーだった様な?時代? リーズナブルで使いやすい。一応米2合でも味は薄くはありませんでした。
午後の紅茶TSチョコレートティーラテ 400ml
キリンビバレッジ
午後の紅茶
4.50 / 5口当たりはさっぱり。もう少しドロリとしたものを期待してました。
モランボン 牛すじ入りカレー煮込うどんの素300g
4.00 / 5大ぶりな牛すじが食べ応えあり。
モランボン 煮込みうどんの素牛すじ入味噌 300g
モランボン
3.50 / 5大ぶりな牛すじは良いのですが、味噌感が薄いと感じました。
相模屋食料 味染み油揚げ 6枚
相模屋食料
相模屋
4.50 / 5ちらし寿司に刻んで入れると適度に水分を吸って食味が良くなります。
マルサンアイ 調整豆乳 カロリー45%オフ 1L
マルサンアイ
LEE
4.50 / 5普段は無調整をそのまま飲むため、これはブラックコーヒーを薄めて飲むのに使います。
キリン 午後の紅茶ミルクティー PET 1.5L
午後の紅茶
4.50 / 5おいしいミルクティー。紅茶の風味もミルク感も飲みやすくさっぱりしている点がこちらを選ぶ理由です。値段も手頃ですしね。
湖池屋 ストロングポテトチップス暴れ焼き梅 52g
湖池屋
3.00 / 5暴れ焼き梅というにはまだまだ梅が弱い。ペヤングの吹っ切れっぷりを見習ってほしい
オランジェ ザ ケーキ 森永DARSチョコ 1個
田口食品
オランジェ
4.50 / 5チョコレートのムースケーキ。
リプトン 森永ホットケーキ紅茶ラテ 450ml
森永乳業
森永
4.00 / 5メープルシロップの風味はわかりますがこれをホットケーキのイメージに持っていくには少し違うかなと。しかしこういったチャレンジは大好きです。
カゴメ にんじんジュースプレミアム 720ml
カゴメ
4.50 / 5にんじんは生と、加熱済みのものでもいくつかは嫌いです。恐る恐る口にしましたがニンジンの風味とは異なりました。よく分からないフルーツラテを飲んでいる様なまろやかさは一度味わう価値あり。不思議。
ユンケルローヤル100 100ml
佐藤製薬
ユンケル
4.50 / 5軽い口当たり。喉が焼ける様な甘さもなく体調が悪い時でも比較的のみやすい。
マルちゃん 赤い天ぷらそば 88g
東洋水産
マルちゃん
4.50 / 5塩辛くなく適度な生姜の風味の天ぷら。汁にも程よく生姜の風味が移りおいしい。
森永製菓 白い板チョコアイス 70ml
森永製菓
板チョコアイス
4.50 / 5ホワイトチョコの板チョコアイス。
ロッテ クーリッシュ 超やみつき練乳 135ml
ロッテ
クーリッシュ
4.50 / 5適度な濃さと甘さ。
サンスウィートプルーン100% 900ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
4.50 / 5ドライフルーツの濃厚な風味。沈澱するほどの成分の濃さはありませんがそのまま飲むには甘いし濃いのでソースとして使うか希釈して飲むのが良いかと。
ロッテ 爽 濃林檎 185ml
ロッテ
爽
4.50 / 5氷菓としてりんごのチョイスは間違いなし。容器の食べにくさも間違いなし。
サンノート 修正ペン
サンノート
4.50 / 5修正テープ全盛の時代でもペンにも需要はあります。カチカチという音と独特のにおいは懐かしさを覚えます。
大福商店 いかげそ天 200g
大福商店
4.50 / 5少し甘めでおでんにいい出汁が出ます。
大福商店 ごぼう天 200g
大福商店
4.50 / 5千切りのごぼうのしっかりした食感が良い。
スーパーカップ大人ラベル とことん珈琲 172ml
明治
4.50 / 5コーヒーの苦味、酸味がしっかり感じられ大人向けの商品だなと感じました。
赤城乳業 あんホイップフランス 75ml
赤城
3.50 / 5パンは感じませんでした。
サクラ印 北海道てんさいオリゴ 1kg
4.50 / 5砂糖ほど甘さが強くない様に感じます。
森永乳業 森永のおいしいミルク珈琲 1L
森永乳業
森永
4.50 / 5無糖のコーヒー牛乳。まろやかでのみやすく、原材料がシンプルなのも嬉しい。
森永製菓 白いダース香るマスカット 12粒
森永製菓
DARS
4.50 / 5ホワイトチョコのまろやかさにマスカットの風味がプラス。
日本ハム 中華名菜 エビチリ 218g
日本ハム
中華名菜
4.50 / 5別添えの辛味ペーストも付いておりピリ辛にすることも可能。全て入れても激辛にはなりません。
日本ハム 中華名菜 四川辛口麻婆豆腐の具 176g
日本ハム
中華名菜
4.50 / 5本格的な中華風麻婆豆腐の風味。つまり苦手な方が出てくる味です。
クリアクリーンNEXDENT息シトラス増 132g
花王
クリアクリーン
4.50 / 5顆粒入りで歯垢の落ちがとても良い。風味と清涼感は穏やか。
明治 マカダミアチョコレート 9粒
4.50 / 5マカダミアチョコといえばこれかなと思います。マカダミア独特の食感と甘めのチョコレートの相性抜群。
ミツカン ブルーベリー黒酢 500ml
mizkan(ミツカン)
LEE
4.50 / 5サッと飲めておいしい。
日清 もちっと生パスタ栗かぼちゃクリーム 267g
日清食品冷凍
LEE
4.00 / 5キューブカットのかぼちゃも入ってますが、かぼちゃの風味はかなり薄く万人受けする味ではありますが、かぼちゃ好きには物足りない。
いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 450ml
キッコーマン食品
4.50 / 5香りの強い醤油。さすがは搾りたて生。
クレイブナッツコク旨しょうが&ガーリック 120g
稲葉ピーナツ
4.50 / 5生姜の風味が強く、旨みが強い。
信和 青森産にんにく 1個
4.50 / 5球の中心まで一欠片あたりのサイズに変動が少なく使いやすいにんにく。
くらし良好 黄金の里しょうが 40g
坂田信夫商店
くらし良好
4.50 / 5爽やかで鮮烈な辛味の良い生姜。
リョーユー かりんとう饅頭 こしあん
リョーユーパン
4.50 / 5表面のカリ、サクとした食感と滑らかなこし餡の甘味。
広島協同乳業 コップ1杯1日分の鉄分 1L
広島協同乳業
4.50 / 5さらりとした飲み口。人工甘味料のしっかりした甘味。
パスコ くるみチーズ 4個
Pasco
4.50 / 5甘くなく胡桃の食感がいい。
パスコ ハムたまご 4個
Pasco
4.50 / 5シンプル。表面が焼ける程度にトーストするとさらにおいしい。
きらら キャビア×うに風味チーズあられ 30g
4.00 / 5ウニ感は薄い。キャビアは...食べたことがないから分かりませんでした。
フジ ネオ全粒粉入り 6個
4.50 / 5全粒粉入りなのでトーストか軽くレンチンがベスト。
エッセルスーパーカップ バターサンド味 200ml
4.50 / 5原材料にバターは記述なしですがしっかり濃厚な風味に仕上がってます。おいしい。しかし期間限定で十分なフレーバー。
大山乳業農業協同組合 白バラココア 1000ml
白バラ
4.00 / 5リーズナブルなので致し方なしとは思いますが、ココアやミルク由来ではない分かりやすいとろみ、これが少し気になりました。
Mチョコブール(スリーエフ)
山崎製パン
スリーエフ
4.00 / 5生地がしっとり柔らかく、甘い菓子パンだとそれが良いのですが惣菜パンには少し合わないかなと。食感の話であり、味はおいしいです。
ヤマザキ 熟成マ-ラ-カオ
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5レーズンがのっていないマーラーカオ。それだけで購入。食べて納得、レーズン要りませんね。
コカコーラ いろはすシャインマスカット 540ml
日本コカ・コーラ
い・ろ・は・す
4.50 / 5フレーバーウォーターを意識して飲むと結構甘い。
森永乳業 リプトン マスカットティー 450ml
森永乳業
森永
4.50 / 5おいしいですが、人工甘味料使用ながら100gあたりの炭水化物含有量10mgオーバーは驚き。
森永製菓 大玉チョコボール白いもちもちチョコ45g
森永製菓
チョコボール
4.50 / 5確かにもちもちとした食感。チョコボールとして考えると珍しいが今や似た商品は多く珍しさはなし。
ケーキドーナツ(チョコ)
山崎製パン
4.50 / 5生地にサクサクとした部分もあり楽しめました。
肉厚チップスにんにくバターの牛ステーキ味 80g
ジャパンフリトレー
4.50 / 5ハードな歯応えと濃い味付け。確かにニンニクバターステーキではあるんですが、コーンの風味が負けず劣らず強い。
大塚製薬 ボディメンテ ドリンク 500ml
4.50 / 5わずかな酸味、苦味、甘味は飲み終えると後味残らずスポーツ中でも飲みやすいと感じました。大塚製薬が出しているので成分も間違いないとは思いますが値段が高いのが手を出しづらい。ヘルシアウォーターなどの様にもっと具体的な効能を前面に出せば良いのかな?
カネテツデリカ 豆乳揚げだし 3個
カネテツデリカフーズ
カネテツ
4.50 / 5柔らかく繊細。風味もまた繊細。
ハウス マロニーちゃん 100g
ハウス食品
ハウス
4.50 / 5赤からで初めて食べたのが30すぎ。それからトリコです。
山田 ボヌールランチポット レッド LL
山田化学
4.50 / 5密封性はばっちり。匂いの強いものは入れると染み付く素材。
カネテツデリカ チーズ巻 3本
カネテツデリカフーズ
カネテツ
4.50 / 5練り物にチーズは美味しいのは間違い無いですが、チーズが溶け出すのでおでんつゆの風味が変わります。
ドンレミー プチタルトセレクション 4個
プチ
4.50 / 54種のフルーツタルトのセット。
飛竜 ちゃんぽん鍋 150g
飛竜
4.50 / 5野菜とチャーシューがセットになっており手軽。
ルナ スキルバニラ&DFミックス 100g
日本ルナ
4.50 / 5ヨーグルト側の内蓋を開けるとバニラの香りが強く感じられます。外蓋側のドライフルーツが甘く、硬めのヨーグルトに合わせるとこれまで味わったことのない複雑な風味と食感を楽しめました。
コカコーラ コカコーラプラス 470ml
コカ・コーラ
4.50 / 5風味がオリジナルに比べ薄く感じます。。そもそもコカコーラに健康効果を期待して飲んではいけない。
大塚食品 マッチ ペット 500ml
大塚食品
マッチ
4.50 / 5高校時代学校の自販機に売ってました。 穏やかな風味に飲みやすい炭酸。懐かしさに浸れる飲み物。
リョーユー あんトースト 6枚
4.50 / 5適度な餡の量。
寿山 生姜天 4枚
壽山商店
4.50 / 5生姜の香り良い甘めの練り物。
ダイショー ローストビーフソース 袋 20g
ダイショー
4.50 / 51回分の食べ切りソース。
ハイドロ5ベーシックコンボPH刃付+替刃4個 1本
4.50 / 5細かい部分剃りのトップ部分の刃が無く、確認不足ではありますが残念。水で溶け出すジェルが付いてはいますが刃の進行方向の後ろなので使用中に肌に馴染んでいく感じ。これ前方向に変えられないのかなといつも思います。
日本ハム アンティエ レモン&パセリ 150g
アンティエ
4.50 / 5ウインナーに爽やかな風味が珍しく美味しくいただきました。しかし、続けて食べるとなるとオリジナルに分があるかな。たまに食べたいウインナー。
やまみ にがり仕込みしっかりもめん 320g
4.50 / 5普通の木綿豆腐ですが、蓋のビニールが剥がしやすいのはとても良いです。
エバラ すき焼のたれ マイルド 500ml
4.50 / 5甘辛いタレはすき焼きに限らずきんぴらなどに転用可能で便利。
マルハチ あつみかぶ・お徳用 200g
マルハチ
マルハ
4.50 / 5さっぱりとした甘酢で美味。
スジャータ ざくろ100% 1000ml
名古屋製酪
スジャータ
4.50 / 5ざくろを食べたことがありません。果実にはそれぞれ独特の香気、風味があるものが多いですがこれは口に含んだ瞬間わずかな風味が感じられ、その後は濃厚な酸味、甘味と僅かな渋みが広がります。種まですり潰して使用してる様なので渋みはそれかな?良い経験でした。
バファリンプレミアム 40錠
バファリン
4.50 / 5首のコリからくる頭痛持ちです。大抵は飲んで30分くらいで効果を実感できます。ロキソニン系の鎮痛剤が効かないのでずっとこれに頼ってます。 一つ気になるのは、胃への負担を軽減する成分としてアルミニウムの化合物が使われている点。アルミニウムは科学的に立証されているわけではありませんが、アルツハイマーの発症に関わる物質と聞いたことがあり、一抹の不安があります。
伊藤園 充実野菜 理想のトマト 1L
伊藤園
充実野菜
4.50 / 5大袈裟に言うとケチャップかと驚いた濃さの口当たり。甘いタイプです。
パスコ 北海道クリームチーズケーキ
LEE
4.50 / 5舌触り滑らかな生地がとてもおいしい。
カゴメトマトジュース食塩無添加高リコピン900ml
カゴメ
4.50 / 5甘さ控えめのトマトで正直とても好みです。しかも食塩も無添加。
日本ハム 羽根つき餃子 186g
日本ハム
4.50 / 5フライパンにはじめ付属の液体を流し込み餃子を並べます。この液体が羽根になります。そのままでおいしいとありますが、おかずにするにもツマミにするにも個人的にはもう少し調味が必要でした。調味料は付いてません。
3種のレーズンが入ったデニッシュブレッド
山崎製パン
4.50 / 5風味のとても良いたっぷりのクリーム、さっくりと食感の良い生地、とても美味しい。
八洋 博多発ラーメン屋さんの餃子 16g×14粒
八洋食品
4.50 / 5おいしい餃子でしたが、容器に生地がベタつき剥がしづらいものがいくつか。
あわしま堂 黒糖ブッセ
4.50 / 5黒糖の風味が広がるおいしいブッセ。
ハウス マロニーちゃん 180g
ハウス食品
ハウス
4.50 / 5鍋といったらマロニーちゃん。初めて食べたのは成人してからしばらく経ってからでしたが、赤からで食べてからトリコに。自分は少し芯が残るくらいの硬めで。
楽陽食品 ジャンボ焼売 35g×8個
楽陽食品
4.50 / 5みっちり詰まった肉の食感が食べ応えあり。風味は少し薄く感じました。
あわしま堂 香り味わう酒饅頭赤つぶあん 1個
あわしま堂
4.50 / 5生地の見た目がパサパサしてそうだったのでレンチンしようかなと考えましたがとりあえず一口。いや、なんとも言えない絶妙な食感の生地はそのままで十分旨い。しかし、酒の香りを楽しむならレンチン。悩ましい。
はら屋 今川焼カスタード 3個
はら屋
3.50 / 5生地、食べ慣れた独特の風味がなく地域柄なのかなと思いながらいただきました。
リョーユー ちょこれーと大福
4.50 / 5チョコレートソースと堅めのチョコレート?の2種類が包まれてます。
協和 超はっ水ガラスコート 10枚
協和紙工
0.50 / 5汚れも落とせて撥水効果も期待できる点が便利。綺麗に仕上げるなら乾いた後に乾拭きが必要。 と思っていましたが、撥水効果はゼロ。ただ窓に油膜が出来るだけ。60キロで走行しても撥水性は感じられませんでした。使う意味がありません。
MARO17 パーフェクトBS替 380ml
ストーリア
マーロセブンティーン
4.50 / 5ベルガモットのビターな香りがとても良い。使っている最中にこれまでに無い香りに気分が上がります。洗浄力は並。2度洗いでしっかりと落ちる感じです。
グリコ BifiXヨーグルト脂肪ゼロ 375g
BifiX
4.50 / 5色々添加物入ってますが軽い口当たりは食べやすく一食分として一つ食べても胃に負担が無いです。
ダノン オイコス脂肪0プレーン砂糖不使用 170g
ダノンジャパン
オイコス
4.50 / 5濃厚な舌触り。
サントリー Gokuri秋ぶどうボトル缶 400g
サントリー
LEE
4.50 / 5グレープフルーツも使用されてるという驚き。
イチビキ ストレート赤から鍋スープ3番 720g
イチビキ
4.50 / 5ストレートですが具材の量によっては加水した方がちょうど良いくらい濃厚。とても美味しいスープ。
PARM モンブラン(ノベルティ) 80ml
森永乳業
PARM
4.50 / 5栗の風味は控えめ。故に個性が弱く、突出して美味のバニラが優秀すぎてリピートはないかなと。
日清 鶴橋風月焼きそば ソース 2人前 404g
日清食品チルド
4.50 / 5太麺がしっかりとしており作った後にベタベタとならない。液体ソースもラードかな?甘めかつ旨みが強い。
パスコ じゃりコッペ
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
4.00 / 5砂糖の粒が舌に感じるマーガリンを挟んだコッペパン。程よい甘さにマーガリンの旨味が合います。パン生地が少しパサパサ。
パスコ じゃりコッペ 小倉&シュガーマーガリン
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
4.00 / 5パン生地はパサパサしておりレンチン推奨。
森永製菓 ザックザクチョコフレーク 1本
森永製菓
森永
4.50 / 5ハードな食感はチョコレートの密度を物語ってます。食べておいしいと感じるチョコレートバー。
亀田製菓 通のえだ豆 70g
4.50 / 5枝豆の風味がしっかりします。個別包装で管理もしやすい。
パスコ 自家製ソースのピザフォカッチャ 5個
Pasco
4.50 / 5見た目はソースが少なく味の薄い印象を受けましたが食べてみるとしっかり風味付けされており美味しくいただけました。
森永乳業 ビエネッタ ティラミス 530ml
森永乳業
森永
4.50 / 5冷凍庫から出してすぐでもスプーンが通ります。チョコレートのパキパキと割れる音も気持ちを上げてくれます。
ジョンソンヴィル スモークブラッツ 396g
ジョンソンヴィル
4.50 / 5食べ応えのある大きさとミチっと詰まったソーセージ。ジップ付きで扱いやすいパッケージ。
ジョンソンヴィル ベダーウィズチェダー 396g
ジョンソンヴィル
4.50 / 5大きく食べ応えのあるソーセージ。日本のチーズインソーセージと異なり、チーズは溶けやすいのか加熱するとほぼ液状。パッケージはジップ付きで扱いやすい。
ヤマザキ ア-ルグレイの紅茶蒸しパン 4個
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5紅茶、取り分けベルガモットの香り高いおいしい蒸しパン。
伊藤園 眼を大切に!ベリーケア 330ml
伊藤園
LEE
4.50 / 5サラッとした口当たりですがベリー系のしっかりした味わいと結構甘めな風味。
TVBP ピーナッツ入り柿の種 240g
イオン(AEON)
4.50 / 5柿の種が亀田のものと比べ軽い歯応え。生地が薄いのかな?食べ慣れたものと違う食感で楽しめました。
フジ ふわしろロール 北海道ミルク 6個
フジパン
4.50 / 5しっとりとした生地に甘すぎないクリームが相性良く、飽きる事なくついつい口に運んでしまい一袋食べてしまいました。
エコー金属 ナイロンミニマッシャー
エコー金属
4.50 / 5じゃがいもを1つ潰すにはちょうどいいサイズ。扱いやすい軽さ。
アサヒ 三ツ矢ゆずジンジャー PET 500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5生姜の風味はゆずに隠れ感じませんでした。
SSK キムマヨ 210g
4.50 / 5ピリ辛。状態としては緩く垂れやすい。
森永 inゼリー エネルギー ブドウ糖 180g
森永製菓
inゼリー
4.50 / 5ラムネの風味と、後味にほのかな清涼感があり爽やか。
天政松下 ねぎタレ 150g
天政松下
4.50 / 5甘辛くニラの旨みがすごい。焼肉との相性も良いしご飯にそのままでも合う。
ハンマーオンプレッツェルブラックペッパー味 56g
4.50 / 5プレッツェルのみで他入ってませんが風味がいい。
チロルチョコ ハロウィンカップ 36個
チロルチョコ
4.50 / 5期間限定のチョコレートが入っており嬉しい。が、パンプキンの再現度はイマイチかな。
パスコ たっぷりホイップあんぱん 1個
Pasco
4.50 / 5ホイップクリームがたっぷりと挟んであり口にしたとき幸せ。
ヤマザキコッペパン(焼きそば&マヨネーズ)オタフク
ヤマザキ
4.50 / 5具材がない焼きそばにも関わらず美味しい。
山崎 ランチパックスタミナカレーとメンチカツ 2個
山崎製パン
ランチパック
4.50 / 5加熱したニンニクの風味を感じるカレー。
リョーユー ホワイトチョコわらび餅 12P
リョーユーパン
4.50 / 5重量感もあり意外にお腹を満たしてくれます。カラメルソースがたっぷり。
リョーユー 三角よもぎ小豆蒸しぱん 1個
リョーユーパン
4.50 / 5小豆のアクセントが好き。よもぎも香る程度で食べやすい。
ふじや食品でか具たっぷりやわらかうどんむし255g
ふじや食品(福井県・豆腐、餃子、デザート等)
3.50 / 5具材豊富で柔らかいソフトうどんがお腹を満たしてくれます。
ヤマザキ ちぎれる粒チョコパン ホイップクリ-ム
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5クリームに混ぜられたチョコチップがいいアクセント。
ヤマザキ 焼きカレーパン
ヤマザキ
4.50 / 5揚げてないので物足りないかと思いましたがカレーが美味しく満足感ある一品でした。辛さもほどよくあり良いアクセントです。
相模屋食料 昆布だし仕立ての湯とうふ 1セット
相模屋食料
相模屋
4.50 / 5甘めのダシ。豆乳を少し足して頂きました。おいしい。
メンズビオレ ボディシート 超洗浄タイプ 28枚
花王
メンズビオレ
4.50 / 5匂いが控えめでシーンを選ばず使いやすい。
永谷園 レンジのススメ 広東風麻婆 中辛 135g
永谷園
4.50 / 5手軽。ゴミ出しも楽。
カルビー おやつりこあんバター味 32g
カルビー
4.00 / 5想像していたより餡とバターの風味は控えめ。
オーカワ 高野山 ごま豆腐 110g
オーカワ
4.50 / 5甘味のないタイプ。適度な胡麻の風味。苦味やえぐみはほぼ感じず。
山口油屋福太郎 めんべいCハーブ香るビネガー25g
山口油屋福太郎
4.50 / 5適度な酸味がありいいアクセント。
スーパーC大人ラベル とことんショコラ 172ml
4.50 / 5上部が厚めのチョコレートで覆われており冷凍庫から出したばかりだと金属スプーンでもなかなか太刀打ちできません。種類を変えて複数のチョコレートソースやアイスを楽しめるなかなか贅沢なアイスでした。
CGC グレープジュース 1000ml
シジシージャパン
CGC
4.50 / 5軽い口当たりのジュース。
サントリー グリーンダカラ ミルコア 430ml
DAKARA
4.50 / 5ココア、ミロ、そんな印象です。飲み口は軽くゴクゴク飲めます。
大惣 幕の内弁当 幸楽 1P
大惣
4.50 / 5おかずが豊富でチョイスがバランス良くセンスがいい。
UCC 上島珈琲店黒糖入りミルク珈琲 270ml
UCC上島珈琲
上島珈琲店
4.50 / 5黒糖独特の風味とそれの奥行きが感じられる甘さがあります。
日清スパ王 喫茶店のナポリタン 2人前 464g
日清食品チルド
Spa王
4.50 / 5具材を結構な量入れても味が薄くなることなく美味しくいただけました。チルドと冷凍のみとなりましたが、カップ麺のスパ王を復刻して欲しいです。
森永 リプトン濃厚ロイヤルミルクティーバー80ml
森永乳業
森永
4.50 / 5紅茶の風味が濃くおいしいアイスでした。
カルピス 生クリーム&カルピス PET 480ml
アサヒ飲料
LEE
4.50 / 5濃いカルピスともまた違う濃厚さ。
モンスターエナジー
アサヒ飲料
モンスターエナジー
4.50 / 5手軽に買える高カフェインのエナジードリンク。これよりカフェインを含んでる飲料はイオンのエナジーハンターくらいしか思いつきませんが、あちらは味に変な苦味があるのでこちらの方が好きです。 一部ドンキホーテで安く購入出来るようです。
山口油屋福太郎 めんべいプレーン 16袋
山口油屋福太郎
4.50 / 5歯応え良く風味もしっかりしており食べておいしいせんべい。
山口油屋福太郎めんべいチップスのり塩コンソメ25g
山口油屋福太郎
4.50 / 5海苔と明太子の風味が強くコンソメは言われなければ気づかない程度。
天然水ザストロングアップルGINGER 510ml
サントリー
4.50 / 5香る程度のりんごと香味として感じる生姜。甘味はなし。
サントリー 伊右衛門 香る、果実 525ml
サントリー
伊右衛門
4.50 / 5さっぱりとしたミックスフルーツの清涼飲料水。成分に緑茶が含まれているのでフルーツティーだと思いますが、渋さなどは感じられずお茶感はありません。
ヤマザキ ふんわり食パン 6枚
ヤマザキ
4.50 / 5しっとり柔らか。トーストしなくてもそのままでおいしい。耳までやわらかい嬉しい食パン。
京都伏見 香り味わう酒饅頭白こしあん 1個
4.50 / 5柔らかい生地に滑らかなこし餡。酒の風味も程よく軽くレンチンすると香りがたちます。
糸賀製餅店 よもぎあん餅 5個
(同)糸賀製餅店
4.50 / 5よもぎの風味は強くなく、おそらくこれを買うよもぎもち好きな人には物足りなく感じるのでは? しかし、ずっしりと餡のたくさん詰まった餅は満足感の高い出来。
湖池屋 濃いじゃが絶品タルタルソース 35g
湖池屋
4.50 / 5まさかの個別包装。500円ほどのサイズのハッシュポテトのような見た目。
アサヒ 三ツ矢特濃マスカット PET 500ml
アサヒ
4.50 / 5果汁20%で、風味も分かりやすくマスカットに調味。
森永乳業 リプトン ラ・フランスティー 450ml
森永乳業
森永
4.50 / 5軽い飲み口に人工甘味料の気配、まぁ炭水化物抑えられるかと成分を見ると12gオーバー。オイ!?風味は良くおいしいフルーツティーです。
三ツ矢サイダー 矢羽根 ペットボトル
アサヒ飲料
三ツ矢
4.50 / 5飲み口も後味も爽やか。
建築の友 かくれん棒ミニ 10色セット
建築の友
4.00 / 5クレヨンタイプ。塗るごとに厚みが増します。引っ掻き傷など細く小さなものは誤魔化し用があると思いますが、大きな傷などは見た目、触感で素人には難しい。
チョコレート効果カカオ72%ミニキューブ 250g
明治
チョコレート効果
4.50 / 5小さいダイスキューブのチョコレート。カカオ72%といっても適度に甘みがあり食べにくい風味ではありません。というよりそのままで十分おいしい。
亀田製菓 堅ぶつ 48g
亀田製菓
4.50 / 5硬めの食感のサラダ揚げ。
ORANGINA Airy マスカット 420ml
サントリー
オランジーナ
4.00 / 5オレンジにマスカットの風味。
伊藤園 おーいお茶 濃い茶 525ml×24
おーいお茶
4.50 / 5緑茶の風味がしっかりしており煎茶の美味しさを一番実感できる冷たいペットボトル緑茶だと思います。
カルピス 生クリーム&カルピス PET 480ml
アサヒ飲料
LEE
4.50 / 5濃いカルピスともまた違う濃厚さ。
日清ヨーク ちょーととのう乳酸菌 450g
4.50 / 5エナドリと乳酸菌飲料を合わせたような風味。人工甘味料不使用は個人的に嬉しい点。
ヤマザキ コ-ンマヨネ-ズパン
山崎製パン
ヤマザキ
3.50 / 5パンはパサパサ。レンチンすればまた違ったのかなと。
カゴメ 野菜生活100 アップルサラダ 720ml
野菜生活100
4.50 / 5さらりとした口当たりの野菜ジュース。200ccで一食分の野菜が取れるとか。
ヤマザキ 大きなツインシュ-紅茶クリ-ム&ホイップ
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5紅茶の風味が広がるクリームのシュークリーム。
コカコーラ ジョージア THE 微糖 500ml
日本コカ・コーラ
ジョージア
4.50 / 5微糖とはいえ甘さはしっかり感じられる出来。
UCC 上島珈琲店黒糖入りミルク珈琲 270ml
UCC上島珈琲
上島珈琲店
4.50 / 5黒糖独特の風味とそれの奥行きが感じられる甘さがあります。
サントリー カフェベースフルーツオレ 340ml
サントリー
LEE
4.50 / 5豆乳で割るともろもろと分離します。滑らかさは薄れますが酸味の少ない風味は飲みやすくおいしかったです。
HB6191 SC パンカバー24-28cm用
パール金属
4.50 / 5ハンドルが大きく自立するフライパン等の蓋。 24から28センチのサイズに対応しています。
T&Tレモネードwithスパイス 450ml
伊藤園
4.50 / 5ほんのり生姜の香りとじんわりとピリピリした刺激が後からわずかに感じられます。
三ツ矢はちみつレモン濃いめ PET 500ml
アサヒ飲料
はちみつレモン
4.00 / 5レモンもはちみつも風味は強く感じませんでした。濃いめとは?三ツ矢の新商品に期待しただけに少し残念。
イーセイスキル バニラ オレンジソース 105g
日本ルナ
4.50 / 5バニラ風味でヨーグルトもソースも濃く、食べ応えを感じる商品でした。
ブルガリアのむYG フルーツ+食物繊維 400g
明治
ブルガリア
4.50 / 5400cc。少なく感じます。
大山乳業 白バラフルーツ 1L
大山乳業農業協同組合
白バラ
4.50 / 5酸味や特定のフルーツの風味が強いわけではなくまろやかな風味。
MARO17 パーフェクトBS 450ml
ストーリア
マーロセブンティーン
4.50 / 5人肌で温まると強く香るベルガモットの後にほんのりレモンの香り。昔床屋で嗅いだことのある懐かしい香りです。昔はこれがベルガモットだなんて分からなかったな。脂落ちは合格点。香りもそれほどキツく残るものではなく、半日持たずに消えます。
蒜山 カフェ・オ・レ パック 500ml
蒜山酪農農業協同組合
4.50 / 5原材料がシンプル。つまりは添加物に頼らないカフェオレです。
セブンプレミアム アンチョビガーリックフランス
山崎製パン
セブンプレミアム
4.00 / 5アンチョビ感は控えめ。にんにくは強めで少し後に残ります。
センタン チョコバリ 6本
林一二
センタン
4.50 / 5意外にもクランチが飛び散らず食べやすかったです。
赤城乳業 ガツン、と アップルパイ 55ml×5
赤城乳業
ガツン、と
4.50 / 5シナモンが効いた、粗くつぶしたりんごが収まったアイス。これはおいしかったです。
クラフトエナジーゼリー パウチ 180g
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
LEE
4.50 / 5クラフトコーラを思わせる風味。スパイス感が強く好みは分かれそう。
ジェーン クレイジーソルト 113g
日本緑茶センター
4.50 / 5これ一つで風味付けから塩で調味まで出来、且つ洋風な雰囲気を纏わせることが出来便利。容器も可燃で出せ後始末も楽。
三幸 ガチダネ香ばしにんにく味 148g
三幸製菓
4.00 / 5想像していたニンニク味と違う?なんとも言えない風味。調理して時間の経ったにんにく臭?
白藤製菓 いかみりん揚 77g
白藤製菓
4.50 / 5食べる前から分かっていましたがおいしかったです。
ドンレミー ごちそう果実ロール 温州みかん
ごちそう果実
4.00 / 5瑞々しい柑橘が中央に鎮座してます。個人的にクリームと合わさると際立つ果実の青臭さが嫌なので別々に食べたいかなと。
コカコーラ ファンタレモンプレミアハニー410ml
ファンタ
4.50 / 5レモンのビターさを含め良い風味。
サントリー ペプシ ゼロレモン ペット 600ml
サントリー
ペプシ
4.00 / 5レモン感は控えめ。地域限定というのが強みかな。
リョーユー 超 6枚
リョーユーパン
4.50 / 5しっとり系の食パン。そのままでも十分美味しくいただけます。
井村屋 あずきバー 復刻版 75ml
井村屋
4.50 / 5小豆の粒の食感がしっかりしており甘さも現行品と比べ強い?そんな印象です。
明治 ザバス プロテインバーチョコレート味 44g
明治
ザバス
4.50 / 5大豆パフの食感がアクセント。一本でたんぱく質16.8gはなかなかの含有量。糖類と、意外にも脂質が13.3gと多いのが悩ましい。 味はプロテイン臭くなくて食べやすい部類。
三ツ矢サイダー 矢羽根 ペットボトル
アサヒ飲料
三ツ矢
4.50 / 5爽やかで後味の良い炭酸飲料。コカコーラも好きですが、この安心感は三ツ矢サイダーならでは。
パスコ あん&ホイップドーナツ 1個
Pasco
4.50 / 5ホイップクリームとあんが合います。美味しい。
パスコ スイートポテトのタルト
Pasco
4.50 / 5焦がした生地の香ばしさが芋の甘さととても合います。
小久保 ロックアイスグラス 200g
小久保製氷冷蔵
4.50 / 5蓋にちょうど良いサイズの飲み口と空気穴が空いており便利。氷も滑らかで良質。
キリン 午後の紅茶ストレートティーPET500ml
午後の紅茶
4.50 / 5これを凍らせて溶けかけた濃いところをエスプレッソティーなどとして飲むのがすきです。
チーズデザート 神戸産シャルドネ 6P 90g
六甲バター
4.00 / 5生の果実のマスカットを食べると加工食品が如何に香料で風味を底上げしてるか分かりますが、これはその逆。果実の風味は控えめ。これをどう評価するかは悩みました。加工食品としての風味を期待してたので星4つ。
亀田製菓 技のこだ割り旨辛とうがらしN 110g
亀田製菓
技のこだ割り
4.50 / 5少しお高いだけあって良い商品。個体差はあるものの食べやすい大きさ、海苔のような独特の風味、じんわりとくる適度な辛さ。
亀田製菓 技のこだ割り 柚子こしょう 110g
技のこだ割り
4.50 / 5少しお高いだけあって旨い。個体差はあるものの食べやすい大きさ、濃い醤油の風味と適度な柚子胡椒の辛味と風味。
チェリオ とろけるはちみつ紅茶 500ml
チェリオジャパン
チェリオ
4.00 / 5はちみつ、紅茶、カスタードクリームのような風味。思っていた、期待してた風味とは違うかな。 カロリーは低く、炭水化物も100ccあたり4.2gと控えめ。
チョコチップスダーク 36枚
4.50 / 5封を開けるとそういう方向性なのね、と軽く驚き、口にすると思ってた食感と違い、今度は大きく驚かされました。
モンテール もちもちクレープ蜜芋 1個
モンテール
4.50 / 5そのまま食べるのとはまた違う洋菓子店で整えられたさつまいもの風味。
第一パン 大きなデニッシュ ツナ
第一パン
4.00 / 5デニッシュ生地とツナマヨは個人的にベストマッチとは言えないと感じました。
QBB チーズデザート 甘熟王バナナ 6P 90g
Q・B・B
4.50 / 5バナナの香りはしっかりとしますが風味は控えめでバナナを食べた時のあの後味もなし。ちょうどいい、まさにちょうどいいバナナ風味のチーズのデザート。
ヤマザキ ミルククリ-ムシフォン
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5ふわふわのシフォン生地に軽い生クリームがたっぷり。まさに洋菓子、という感じです。
ヤマザキ マカロン あまおう苺&和栗 2個
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5サクホロの食感にほどよい風味のマカロンが2種類。栗は風味が穏やかでバランス良し。
赤城 ガリガリ君リッチねっとりピーナッツ100ml
赤城乳業
ガリガリ君
4.50 / 5ねっとりの表記を見て、歯を持っていかれそうな粘性を想像しましたが、これまでのガリリッチと比べ大差なく感じました。ピーナッツ感は適度。期待は越えられなかったかなという印象。
響 宮崎餃子味ポテト 40g
響
4.00 / 5くし切りで食べ応えのあるポテト。おいしく満足度高し。ちなみに芋は中国産。
角 枝豆入りとうふちくわ 1本
角蒲鉾
4.50 / 5豆腐入りの白いちくわ。枝豆がたくさん入っており食感が良い。
アサヒ ドデカミン PET 500ml
アサヒ飲料
ドデカミン
4.50 / 5後味がケミカルな飲みごたえある炭酸飲料。
オーマイプレミアム 至極の蟹トマトクリーム300g
日本製粉
オーマイ
4.50 / 5蟹の身が分かるレベルで入ってますが、肝心の蟹が原材料見てもかに、としか書いてないので何なのか分かりません。
オーマイプレミアム 至極のたらこ 300g
日本製粉
オーマイ
4.50 / 5ごろっとたらこの塊がいくつか入っており、これが良い感じ。更に別添えで生たらこのペースト、刻みのりが。これがまた良いアクセント。
コカコーラ ジョージアTHELATTE 500ml
日本コカ・コーラ
ジョージア
4.50 / 5100mlあたりの炭水化物5.6g。人工甘味料不使用で後味も悪くなく飲みやすいコーヒー飲料でした。
午後TSザミルクティーイングリッシュ 400ml
キリンビバレッジ
4.50 / 5少し茶葉の風味が強めに感じられます。以前あったエスプレッソティーほどではありませんが良い感じ。
極深BDフライパン HB-2645
4.50 / 5市販の乾麺パスタを茹でるには少し直径が足りないくらい。深さがあるので使いやすいです。
プリマ 香薫あらびきウインナー大袋 630g
香薫
4.50 / 5パリッと歯応えある皮、溢れる肉汁と程よい旨味。最高。
三ツ矢4種のフルーツSP PET 500ml
アサヒ飲料
三ツ矢
4.50 / 5口に含んで滑らかな炭酸に驚きました。さすが三ツ矢サイダー。穏やかな風味、落ち着いた炭酸飲料。
花王 キュキュット クリア除菌 本体 240ml
花王
キュキュット
4.00 / 5手肌のことを考慮しているのだとは思いますが油汚れの落ちは少し弱いと思います。2度洗い、3度洗いはモノによって普通。
天然水 パワフルビタミンBBB ペット 540ml
サントリー
4.50 / 5ビタミン含有量強化の清涼飲料水。さっぱりした後味。
チロルチョコ チロルチョコカヌレ
チロルチョコ
4.50 / 5封を開けて白と黒のコントラストが綺麗だなと感じました。風味もカヌレを表現したものだと分かる出来。
ユニリーバ ドメスト 500ml
ドメスト
4.50 / 5トイレ掃除はこれ一本。
アオヤギ 天然素材タワシ
アオヤギコーポレーション
4.50 / 5毛足の長いたわし。その分細かいところに入り込んであらえますが、抜け毛も多い。
キリン イミューズ ヨーグルトテイスト 500ml
キリンビバレッジ
iMUSE
4.50 / 5風邪をひいた時に冷たくして飲みたくなる味です。免疫を高めるので風邪をひく前に飲むものではあります。
マンナンライフ 蒟蒻畑うめ味 25g×12
マンナンライフ
蒟蒻畑
4.50 / 5梅ジュース、梅酒アルコール抜き的な味のこんにゃくゼリー。
チロルチョコ チロルのすいか割りBOX 12個
チロルチョコ
4.50 / 52種類のスイカをイメージしたチロルが入ってます。
バンダイ チェンソーマンADVERGEMOTION
バンダイ
4.50 / 5クオリティの高いフィギュアが付属。中の景品が何かパッケージから分かるのはありがたい。
三幸 宿かりんとう チーズとレモン 60g
三幸製菓
4.50 / 5チーズもレモンティーも同じ個別包装の中で半々に混ざって入ってます。言われるとそうかも、といった風味。
井村屋 あずきバ- 65ml
井村屋
4.50 / 5日本が誇る食べられる鈍器。
アンデイコすっぱあレモン&ラムネアイスバー70ml
栄屋乳業
アンデイコ
4.50 / 5甘みより強い酸味が口内で主張してくる氷菓。
アンデイコ ジュンヒットチーズ 80ml
栄屋乳業
アンデイコ
4.50 / 5チーズということで食感はねっちりとしたものをイメージしてましたが、意外に氷菓より。
ヤマサ 昆布つゆ(SRP) パック 500ml
ヤマサ醤油
4.50 / 5昆布出汁の甘い麺つゆ。旨味があるので醤油の代わりに何にでも使ってしまいます。
トップバリュ スパゲッティ1.7mm 1kg
イオン(AEON)
トップバリュ
4.50 / 5コスパの良いパスタ。1.7mm。
東ハト ハーベストスイーツサンドスイートポテト8個
東ハト
ハーベスト
4.50 / 5味も食感もある程度イメージできてしまうのですが、贅沢なお菓子だなと感じました。
ハウス 海老の香り濃厚トマトクリーム 130g×3
ハウス食品
LEE
3.50 / 5プロクオリティシリーズのパスタソースで甲殻類とトマトは好きな味なので期待して購入。冷凍パスタに慣れてしまっているためか物足りなさを感じてしまうクオリティ。
ハウス プロクオリティ濃厚ボロネーゼ 130g×3
ハウス食品
プロクオリティ
4.00 / 5プロクオリティシリーズのパスタソースということで期待して購入。少し期待が大きすぎたか。
キリン 午後の紅茶おいしい無糖香るレモン600ml
午後の紅茶
4.50 / 5午後の紅茶おいしい無糖にレモン。オリジナルもおいしいですが、レモンの風味が合わさり良いアクセント。
マンナン 大粒アロエinC蒟蒻畑りんご味 150g
蒟蒻畑
4.50 / 5食感の異なるゼリーは風味も良くおいしい。
ヤマザキ たまねぎマヨネ-ズ風味パン 4個
ヤマザキ
4.50 / 5時おり感じる玉ねぎのシャキッとした食感。玉ねぎの独特の臭みは全くなくしっとりしたおいしい惣菜パンでした。
日清 チキンラーメン 5食 425g
日清食品
チキンラーメン
4.50 / 5そのまま食べるとしょっぱいのは分かっていますがついつい砕いて食べてます。最近はもっぱら湯も沸かさず封あけてます。
カゴメ 野菜一日これ一本トリプルケア 200ml
カゴメ
野菜一日これ一本
4.50 / 5トマトと香味野菜、特にレタス?を強く感じる風味が濃厚で甘い。
午後の紅茶 季節のご褒美FTグレープ 500ml
キリンビバレッジ
午後の紅茶
4.50 / 5人工甘味料不使用。おいしいフルーツティーでした。
PARMダブルチョコピスタチオ&ラズベリー80ml
森永乳業
PARM
4.50 / 5さすがパルム、美味しさが段違い。ナッツ、チョコレート、ベリーチョコレートの複雑な旨味が絡み合います。
アサヒ ぐんぐんグルト3種の乳酸菌PET500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5人工甘味料のおかげで炭水化物が100ccあたり5gちょっととかなり控えめ。おいしいんですよねこれ。
パスコ カヌレ・タルト
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
4.50 / 5ビターな香ばしさと複雑な食感。
ヤマザキ Yソースカツ重
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5ほのかな甘みとかぼちゃの風味。少ない!量が少ない!
有楽製菓 ブラックサンダー至福のバター
有楽製菓
ブラックサンダー
4.50 / 5少し値は張りますが食べ応えのあるサイズと濃厚な風味。ちょっとした交渉事に手渡す袖の下としてもかなり優秀。
カレ・ド・ショコラマカダミア&アーモンド 18枚
森永製菓
カレ・ド・ショコラ
4.50 / 5砕いたナッツの風味がじんわり広がりホワイトチョコに花を添えます。
サントリー GREEN DA・KA・RA600ml
サントリー
LEE
4.50 / 5スポーツドリンクとも少し異なる味わい。後味も良くゴクゴク飲めます。
伊右衛門カフェ ジンジャーエール 490ml
サントリー
伊右衛門
4.50 / 5生姜だけでなく、爽やかで控えめな柑橘の風味が確かに和を感じます。
ヤマザキ コッペパン(タマゴ)
ヤマザキ
4.50 / 5粗くつぶした食感の残る卵が良いアクセント。味付けも程よい。
湖池屋 ストロングポテト 鬼コンソメ 55g
湖池屋
4.50 / 5大ぶり且つ厚切りのポテトチップス。風味も強く満足感の高い一品。
日清 0秒チキンラーメン 75g
チキンラーメン
4.50 / 5塩っぱくない!体に悪くない!と思いましたがそれでも一袋2gオーバーの塩分。いや、夏場の塩分補給です。
不二家 ルック一粒の贅匠奏食感バナナ 44g
不二家
ルック
4.50 / 5ザクザクとした細かな食感が楽しめます。封を開けてすぐ香るバナナもいい感じ。
森永製菓 カレ・ド・ショコラシトロン 18枚
森永製菓
カレ・ド・ショコラ
4.50 / 5香りはチョコレートそのままですが、口に含むとシトロンの風味が鼻を抜けます。シンプルながら華やか。
コカコーラ いろはす いちご 540ml
日本コカ・コーラ
い・ろ・は・す
4.50 / 5フレーバーウォーターというにはしっかりと味付けされたジュース。
ロッテ 生チョコパイ イタリアンティラミス 1個
ロッテ
Italiante
4.50 / 5これこそ待ち望んだチョコパイ。食べ応えのある重さの口当たり、濃厚なクリーム。
コカコーラ コスタ ヘーゼルナッツラテ 265ml
コカ・コーラ
4.00 / 5後味にコーヒーのものとも異なる苦味が舌の付け根にほのかに感じます。これが気になりリピートはないなと思いました。
カルビー 堅あげポテト贅沢焼きのり味 72g
カルビー
堅あげポテト
4.50 / 5堅揚げポテトの小気味良い食感に海苔の強い風味が合います。塩気は少し強め。この時期は悪くないのかな。
ママー 超もち生パスタで濃厚ボロネーゼ 285g
日清製粉ウェルナ
4.50 / 5好きな平打ちパスタで更にはリーズナブル。ソースもたっぷりで風味も良し。最高です。
チェリオ 飲むスイーツ和栗モンブラン 280ml
チェリオジャパン
チェリオ
4.50 / 5あー、モンブランだなぁ、と分かるドリンク。さすがはチェリオ。分かって、納得して、もういいやとなる量まで計算されています。
サントリー DEKARA ペット 500ml
サントリー
EKA
4.50 / 5デカビタCを強く感じますが後味にダカラもついてきます。おいしいですが夏場の水分補給にするには糖質が高すぎます。子供向け。
クラフトボスTEAノンシュガー ペット 600ml
サントリー
ボス
4.50 / 5ベルガモットの強い風味が爽やか。
宮島 スマート玉巻ロープ 3mm×8m
宮島化学工業
4.00 / 5使うとき、紐にクセが付いているのが少し難点。
日技 タフなゴミ袋 70L 半透明 10枚
日本技研工業
4.50 / 5半透明のビニール袋。伸びるタイプの丈夫さではなく厚さがあるので丈夫なタイプ。
日清ヨーク 秋の色づき 葡萄と林檎 450ml
4.50 / 5風味と甘みが強く飲みごたえがあります。
チェリオ メガ700梨サイダー PET 700ml
チェリオジャパン
チェリオ
4.50 / 5梨の風味。人工甘味料のためかかなり軽い飲み口。
三ツ矢クラフトフルーツカベルネ PET 500ml
アサヒ飲料
三ツ矢
4.50 / 5口当たりは軽いですが風味は強く、果汁100%特有のフレッシュ感とは違うドライフルーツの様な味。
太陽のさちEX 全身クリア泡ウォッシュ 450ml
マックス
4.00 / 5頭部全てを一回洗うのにスポーツ刈りの自分で3プッシュが適量かなと。耳の裏、おでこから頭頂部まで脂の多い部位は2回は洗わないとなりませんでした。カテキン、ミント系のハーブ、うがい薬の様な香り。
サントリー クラフトボスソイラテペット 500ml
サントリー
ボス
4.00 / 5大豆、というか豆乳の風味が強いです。豆乳に抵抗のある方は苦手な風味かなと。普段豆乳を飲む自分も、豆乳プラス脱脂粉乳?の様な風味が感じられほんの少し抵抗を感じました。
東ハト 暴君ハバネロ吟醸6年熟 37g
東ハト
4.50 / 5独特の風味のある和唐辛子。
ジョージア シャインマスカット 440ml
日本コカ・コーラ
ジョージア
4.00 / 5コーヒー飲料にマスカットの風味。美味しくないとは感じませんが、必要かと言われると全く不要に感じます。
カルピスプレミアムタイム PET 490ml
アサヒ飲料
カルピス
4.50 / 5飲み口の軽さは通常のものとそれほど変わらないように感じました。濃さという意味では確かに濃いのですが、甘さもとても強く感じました。こちらは控えめでもおいしかったのでは?
アサヒ 三ツ矢 特濃オレンジスカッシュ 500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5オレンジ果汁20%で炭酸の強さも絶妙。とても良く調整されています。
マルサンアイ 毎日おいしい無調整豆乳 1000ml
マルサンアイ
マルサン
4.50 / 5甘味料ゼロの風味は慣れるとこれでちょうど良いです。不足しがちな栄養素を補うのに便利な飲料。
もっとリッチなポテリッチ海老ガーリック味 60g
カルビー
ポテリッチ
4.50 / 5ガーリックと海老の風味がとても良い方向でマッチしている風味のスナックです。
東ハト 魔王ジョロキア 42g
東ハト
4.00 / 5油断すると喉にくる辛味。唐辛子特有の美味しさとは異なる風味。
カスタードケーキ生クリームシフォンケーキ 6個
ロッテ
LEE
4.00 / 5期待が強すぎました。カスタード感は無く食感の軽いクリームが入ってるのみで普段のものとそれほど変わらず。おいしいのは間違い無いのですが。
フジ ネオレーズンバターロール 5個
4.50 / 5レーズンの甘みをマーガリンの塩気が絶妙に後押ししてくれるのでそのままでも十分美味しいパンです。個人的にトースターで表面に焦げ目をつけるのが好きです。
京栄堂 角切八ツ橋 135g
京栄堂
4.50 / 5生八つ橋の方が好き...でしたが、食べてみるとこれはこれで手が止まりませんでした。ニッキの風味が良い!
日清 カップヌードル 海鮮コチュジャンチゲ 80g
日清食品
カップヌードル
4.50 / 5甘めのスープにガツンとくる辛味。
味源 ツナチ 30g
味源
4.00 / 5軽い食感、優れた栄養は良いのですが、風味が悪い意味で魚臭い。下手に添加物を加えていないという意味では良いのかもしれませんが...。
カントリーマアムまみれさんの収穫BOX 70g
不二家
カントリーマアム
4.50 / 5チョコレートのコーティングで食感や見た目がカントリーマアムとは分かりづらい。のですが風味やチョコレートによるおいしさはありがたい限り。
フードリエ パリッと朝食ウインナー 230g
4.50 / 5リーズナブルに購入でき、パリッとした食感、適度な薫香と美味しい風味とありがたいウインナー。
不二家 ルック青い宝石 40g
不二家
ルック
5.00 / 5綺麗なパッケージに惹かれて購入。実際の菓子も深い青のとても美しいチョコレート。香りと風味はマスカットでこれもおいしい。原材料が気になりましたが、バタフライピーという青いお茶から抽出した天然材料とのこと。これは久々に満点。
ドトールコーヒー 香り豊かなおいしい一杯 80g
ドトールコーヒー
ドトール
4.50 / 5手軽に楽しめるインスタントコーヒー。冷たい豆乳などには溶けるまでに時間が必要。他の似た商品と比べて特に変わり映え無し、
森永 板チョコアイス 70ml
板チョコアイス
4.50 / 5チョコレートも中のバニラアイスも甘い部類のものが使われてます。自分の好きな板チョコとバニラアイスが一度に味わえるこの商品はなかなか貴重。できればもう少しビターなものも限定で構わないので味わってみたいものです。
日清 日清のどん兵衛 ヤンニョムうどん 98g
日清食品
日清のどん兵衛
4.00 / 5独特の甘い味付けは韓国風、いかんせんスープ無しだととても少なく感じます。
日清食品 完全メシ キャラメルラテ 235g
日清食品
4.50 / 5不足しがちな栄養素の手軽な補給という意味では価値ある一品。
三ツ矢サイダー 矢羽根 ペットボトル
アサヒ飲料
三ツ矢
4.50 / 5爽やかで後味の良い炭酸飲料。コカコーラも好きですが、この安心感は三ツ矢サイダーならでは。
明治 プレミアムナッツセレクトアーモンド 61g
明治
4.00 / 5チョコレート無しということに封を開けるまで気づきませんでした。塩を加えていないので純粋にアーモンドの風味と食感のみを楽しめました。
杉本屋製菓 厚切りようかん塩 150g
杉本屋製菓
4.50 / 5塩気を感じる、満足感を得られるサイズの羊羹。小腹も満たせます。登山の軽食に良いというりゆうがすこしわかります。
アサヒコ 大豆のお肉 焼肉レモン塩 130g
アサヒコ
アサヒ
4.50 / 5食感は肉というよりホルモン。味付けはレモン塩を濃いめに油。悪くないと思いますが、人によってはその食感に抵抗があるかも。
日清食品 特上カップヌードル 78g
日清食品
カップヌードル
4.00 / 5仕上げのトリュフオイルは当たり前ですがトリュフ風味が加わるのですが個人的にそのままで十分おいしいので不要かなと感じました。海老、ノーマルには入ってないというか、昔は入っていた印象。
カルビー 堅あげポテト贅沢焼きのり味 72g
カルビー
堅あげポテト
4.50 / 5堅揚げポテトの小気味良い食感に海苔の強い風味が合います。塩気は少し強め。この時期は悪くないのかな。
サンガリア こだわりのミルクセーキ 500ml
日本サンガリアベバレッジカンパニー
サンガリア
4.50 / 5濃すぎずごくごく飲めるミルクセーキ。ミルクセーキはごくごく飲むものでもない気がしますが、これはこれで。
大塚食品 マッチ ペット 500ml
大塚食品
マッチ
4.50 / 5高校時代学校の自販機に売ってました。 穏やかな風味に飲みやすい炭酸。懐かしさに浸れる飲み物。
ウィダーINバープロ プロテイン バニラ 36g
inバー
4.50 / 5ウエハースタイプ。風味はプロテイン臭さも控えめで食べやすいです。
ロッテ チョコパイクリームにおぼれる個売り
ロッテ
LEE
4.00 / 5少し期待が大きすぎて名前負けしてるなぁと感じました。冷蔵はアウト。食べるときは常温で。
フルーツティー月夜のお茶とまた明日 500ml
伊藤園
4.50 / 5封を開けて花を近づけると何やらフルーツの香り。飲んでみるとなんとも言えないフルーツティー。再度花を近づけると緑茶の香り?何ぞこれは?初めてドクターペッパーを飲んだ時に感じた様な不思議な印象を受けました。これで果汁10%で緑茶、烏龍茶のミックスティー。良い意味で新しいインスピレーションを受けました。
コカコーラ ジョージアTHELATTE 500ml
日本コカ・コーラ
ジョージア
4.50 / 5100mlあたりの炭水化物5.6g。人工甘味料不使用で後味も悪くなく飲みやすいコーヒー飲料でした。
キリン 生茶リッチ PET 400ml
キリンビバレッジ
生茶
4.50 / 5抹茶の様な口当たり。風味も煎茶より抹茶の様。生茶は風味が苦手ですが、これは風味が全く異なります。おいしいと思いました。
伊藤園 お〜いお茶 カテキン緑茶 500ml
伊藤園
4.50 / 5カテキン量の多いお茶は、えぐみに近い渋みというかクセが強い印象がありましたが、これは飲みやすい風味の緑茶でした。
アサヒコ 豆腐のおやつ プリン 100g×2
アサヒコ
アサヒ
4.50 / 5カスタード的な風味で舌触りも良くおいしいデザートでした。大豆の風味も邪魔にならない程度。
サントリー 好烏龍マンゴー&マンダリン 500ml
サントリー
LEE
4.00 / 5マンゴーの風味が強くお茶感はかなり控えめ。ジュースです。
PARM モンブラン(ノベルティ) 80ml
森永乳業
PARM
4.00 / 5栗の風味は控えめ。故に個性が弱く、突出して美味のバニラが優秀すぎてリピートはないかなと。
明治 スーパーカップ マロンタルト味 200ml
明治
4.50 / 5栗の風味が今季の栗アイスの中で上位の強さ。強すぎると嫌味が出て苦手ですが、これは絶妙。
森永乳業 ピノ モンブラン 60ml
ピノ
4.00 / 5栗の風味は控えめ。これくらいがくどくなくて食べやすいです。
伊右衛門 京都レモネード ペット 525ml
伊右衛門
3.50 / 5以前発売したときとも風味が異なります。 はちみつの風味は感じず。これといった個性やこだわりを風味からは感じられず。
コカコーラ 紅茶花伝ロイヤルミルクティ 440ml
日本コカ・コーラ
紅茶花伝
4.50 / 5甘くておいしい無難なミルクティー。期間限定のONE PIECEコラボデザイン。
ハクダイ くじらたれ
ハクダイ食品
4.50 / 5千葉県南のお土産に購入。コンビニで売ってました。
サントリー クラフトボスフルーツティー 600ml
ボス
4.50 / 5複雑なフルーツの風味と酸味。爽快でした。
森永製菓 inバープロテイン抹茶 1本
森永製菓
inバー
4.50 / 5ウエハースなのでサクサクと軽い食感。もちろん口の中で張り付くので飲み物必須。
ふくれん 豆乳飲料 いちじく 200ml
ふくれん
4.50 / 5さっぱりとした飲み口の豆乳飲料。大豆は飲み終わりにふわっと感じるくらい。
グリーンオーナメント スマートフォンスタンド
グリーンオーナメント
LEE
4.50 / 5コンパクトに収まるしあると便利なスタンド。ちなみに使いやすくて二つ目です。
ファミマル シャルドネソーダ PET 500ml
アサヒ飲料
ファミマル
4.50 / 5お茶の独特の渋み等は控えめでクセが少ないスパークリングティー。
森永製菓 inバープロテインクランチチョコ 1本
森永製菓
inバー
4.50 / 5クランチのザクザクとした食感は心地よく摂取タンパク質は16gとかなり優秀。しかしプロテイン食品独特の風味、後味がしっかりと感じられ苦手な人は苦手かなと。
コカコーラ コカコーラ ペット 280ml
日本コカ・コーラ
コカ・コーラ
4.50 / 5新幹線内の車内販売で購入。500ccでは飲み切るまでに温くなるのでこれくらいで丁度いい。
コカコーラ ジョージア ザ・ゼロ 440ml
ジョージア
4.50 / 5ローカロリーの割に甘さはしっかりしており飲みごたえがえりました。
伊藤園 お〜いお茶 カテキン緑茶 500ml
伊藤園
4.50 / 5カテキン量の多いお茶は、えぐみに近い渋みというかクセが強い印象がありましたが、これは飲みやすい風味の緑茶でした。
藤屋 お豆の力
藤屋
4.50 / 5大豆の加工品三品。素朴ながら間違いないおいしさ。
アサヒ 三ツ矢とろっと洋梨 PET 500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5香りも風味も洋梨のそれ。華やかで爽やかなおいしさでした。
キリン 生茶リッチ PET 400ml
キリンビバレッジ
生茶
4.50 / 5抹茶の様な口当たり。風味も煎茶より抹茶の様。生茶は風味が苦手ですが、これは風味が全く異なります。おいしいと思いました。
ヤマザキ 生ド-ナツ(和栗ホイップ)
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5ふわふわのクリームのドーナツは、適度な栗の風味がとても美味しく最高のコスパを提供してくれました。
サントリー クラフトボスレモンティー 600ml
ボス
4.50 / 5さっぱりと軽い飲み口、ちょうど良い甘さ。
一正蒲鉾 笹竹ちくわ 5本
一正蒲鉾
一正
4.50 / 5素朴ながら間違いないおいしさ。最近4本入りがある中で、5本入りなのも嬉しい。
POM グレープジュース 800mlペット
えひめ飲料
POM
4.50 / 5果汁100%のグレープジュース。100%だと風味がイメージと異なる場合がありますがこれはおいしい。
カルビー 堅あげポテトだだちゃ豆味 60g
カルビー
堅あげポテト
4.50 / 5独特の青臭さ(褒め言葉)香る枝豆風味のスナック。食感もバリバリととても良いです。
東ハト 大人の贅沢なポテコ香るトリュフ 35g
東ハト
ポテコ
4.00 / 5トリュフの風味がしっかりと感じられるスナック。少し硬めな食感が好きです。
ボス コーヒーニューニュー ソイハニー 450ml
サントリー
ボス
4.50 / 5ハチミツの風味が良いアクセント。原材料にわざわざ色分けして大豆の記載があります。こだわり?
サントリー Gokuriグレープフルーツ 400g
サントリー
LEE
4.50 / 5爽やかで、飲みやすく、美味しいジュースです。
丸大食品 サラダチキンロースト藻塩仕立て 83g
丸大食品
4.50 / 5塩だけで風味づけしたとは思えないほどおいしい仕上がり。
森永乳業 ピノ 蜜芋ブリュレ味〜安納芋〜 60ml
森永乳業
ピノ
4.50 / 5口の中で溶け出すと焼き芋の風味が広がりますが、風味自体が非常に滑らかな洋菓子として完成されており立派なデザート、スイーツ。
ロッテ 爽 濃い芳醇マスカット 185ml
ロッテ
爽
4.50 / 5少し溶け始めると滑らかなマスカットのジェラートの様。濃い、とありますが加減を弁えたちょうど良さ。
アサヒ 三ツ矢最香レモネード B缶 400ml
アサヒ飲料
アサヒ
5.00 / 5シチリア産レモン使用とかでよく感じるビターな風味が口に広がりとても爽やか。かといって苦味や渋みなどのくどさは無く凄い絶妙な調味。炭酸もサッと引くタイプでとても相性がいい。久々の文句なし満点。
カルピスソーダあふれる洋梨 PET 500ml
アサヒ飲料
カルピスソーダ
4.50 / 5洋梨の爽やかな風味。適度なまろやかさ。
プリマ 豚角煮と野菜の煮物 92g
4.50 / 5タンパク質摂取用と割り切るには塩分が1.7gと多すぎます。おいしいので食べ過ぎには注意が必要。
ダイドー 和ノチカラ有機レモン炭酸水 500ml
ダイドードリンコ
DyDo
4.50 / 5風味はほのかなレモン。酸味は無し。栄養素成分が含まれてるとか。
ロッテ 爽バニラ 190ml
爽
4.00 / 5食べ比べたわけではありませんが旧来のものより口溶けが良くなったとか?食べづらいパッケージ形状は相変わらず。
森永製菓 白いダースプレミアムトリュフ塩 12粒
森永製菓
DARS
4.50 / 5トリュフ塩配合とのことですが塩気は感じず。トリュフの風味は口に含むと広がります。説明書きのトリュフ塩含有量と、さらにその内の白トリュフ率の記載とか、一見の価値あります。
ブルボン アルフォートミニチョコレートビター12個
ブルボン
アルフォート
4.50 / 5香ばしいクッキーに少しだけビターなチョコレート。食べやすくおいしい。
サントリー ペプシ BIG<生>ゼロ 600ml
サントリー
ペプシ
5.00 / 5この時代にあってリーズナブルでキャンペーンも多彩。庶民の頼もしい味方であり満点不可避。
コカコーラ ドクターペッパー 500ml
ドクターペッパー
5.00 / 5コーラ以上にケミカルな風味。好きな人はとことん好きな味なのでは?自分もたまにすごく飲みたくなり購入してます。
ヤマザキ クリームたっぷり生どら焼
山崎製パン
クリームたっぷり生どら焼
4.50 / 5たっぷりの餡とホイップのクリームがたまりません。どら焼きの表面の甘さも最高。
YBC エアリアルペッパーステーキ味 65g
ヤマザキビスケット
エアリアル
4.50 / 5風味が強くお菓子に、酒のアテにバッチリ。
YBC エアリアルチェダーガンダム2 65g
ヤマザキビスケット
エアリアル
4.50 / 5食感がサクサクと素晴らしいエアリアル。チーズの風味が強く満足感を満たしてくれました。
ドリトスCUPStyleグリルド・タコス味 60g
ジャパンフリトレー
ドリトス
4.50 / 5カップなので安定感があります。
チロルチョコ 令和チロル袋 8個
チロルチョコ
4.00 / 5マリトッツォはそれ自体を風味で例えるのは難しいのでは?と思い購入。その通りでした。ピスタチオは砕いたナッツが入ってます。
カルピス 河内晩柑&カルピス PET 500ml
カルピス
4.50 / 5爽やかな柑橘の風味にカルピスのまろやかさ。
雪印北海道100さけるチーズローストガーリック50
北海道100
4.50 / 5さけるチーズにしては風味がはっきりしてます。
サンヨー ビャンビャン麺風 汁なし担担麺 102g
サンヨー食品
4.50 / 5花椒の風味がしっかりしてますが、一つ前のビャンビャン麺に比べるとかなり食べやすい味付け。幅広麺はモチモチとしておりこれだけでも買う価値のある麺だと思ってます。
麺とスープだけ え?透明スープの豚骨!? 106g
4.00 / 5透明かと言われると違います。塩ラーメンのスープ程度の色合いに白濁まで行かない乳化具合。風味は濃厚ではありませんがしっかりとした豚骨。脂っこくはありませんがカップ麺にしては珍しくほのかに豚臭さがあります。これは個人的にプラス評価。湯を注いで1分で食べられるスピーディーさも良いと思います。
PARM レモン香るチーズケーキ 330g
PARM
4.50 / 5レモンの酸味はかなり控えめ。風味は程よく、チーズケーキもちゃんと感じられます。
森永乳業 PARM 安納芋 マルチ 330g
森永乳業
PARM
4.50 / 5口に含んでじわりと溶け出す辺りで焼き芋の風味が広がります。コーティングのホワイトチョコはパリパリと砕けず滑らか。
お〜いお茶 濃い茶 ペットボトル
伊藤園
4.50 / 5個人的に緑茶の風味が強く味わえるペットボトル販売のお茶だと思っています。適度な渋みもさっぱり感があり好み。
キリン ファイアワンデイラテ微糖PET 600ml
キリンビバレッジ
ファイア
4.50 / 5コーヒーに詳しくない自分からすると、ありふれた風味のペットボトルコーヒーラテ。
森永乳業 リプトン 牛乳プリン紅茶ラテ 450ml
森永乳業
森永
4.50 / 5牛乳プリンと紅茶。いい組み合わせだと思いました。
森永 アイスボックス濃い果実氷マスカット127ml
森永
4.50 / 5果汁含有量が高いアイスボックス。風味と甘味が強く、ドリンクと合わせて風味付けにも使える万能選手。ちなみに食べ終わった後の容器がこれまた使い勝手の良い仕様。
たらみ くだもの屋さんぶどうゼリー 160g
たらみ
くだもの屋さん
4.50 / 5柔らかく加工されたブドウの果実が入ったゼリー。
シマダヤ 流水麺 そば 2人前 360g
流水麺
4.50 / 5ザルにあけて流水でほぐすだけ。お湯沸かす手間なくありがたいです。ひどい時は袋の上部切って希釈した麺つゆ注いでほぐして食べてます。簡単。ありがとうございます。
健康豆元 大きいがんも 1個
健康豆元
4.50 / 5そのままでも食べられるということで食べてみましたがやはり物足りない。 甘辛く煮込んでご飯に乗せてこそがんもの真骨頂では?
ロッテ チョコパイ<和栗ケーキ> 6個
ロッテ
4.00 / 5栗の風味はそれほど強くは無く、それがかえってチョコレート菓子のアクセントとしてちょうど良く感じます。
ブルボン ピッカラ甘口うましお味 51g
ブルボン
4.50 / 5油と塩、甘味が調和。たまにカシューナッツの食感と風味が加わり食べ飽きないおいしさ。
伊藤園 糖質カロリーゼロ毎日一杯の青汁 900g
伊藤園
リーゼ
4.50 / 5苦味や渋みが無く抹茶ですと出されたら騙される人多いのでは?クセがないので飲みやすく食中にもいけます。
響BLENDER’S CHOICE 700ml
サントリー
4.50 / 5山崎等をブレンドしたウイスキー。購入は初めてです。飲んでみると、当たり前ですが山﨑とも異なる風味が広がり感動。海外産のガツンとくる個性とは異なり繊細。
花王 ヘルシアW いいこと巡り茶 1L
ヘルシア
4.50 / 5ブレンド茶のような風味と軽い香ばしさのある味わい。飲みやすいと思います。
伊藤園 お〜いお茶 濃い茶 1L
伊藤園
4.50 / 51リットルという容量はメーカー都合もあるのでしょうが、一部のニーズに応えた形で需要にハマったと思います。
カップヌードル スパイシーカレー ビッグ 108g
日清食品
カップヌードル
4.50 / 5通常のカレーヌードルはそこに残ったオニオンの風味が気になりましたがこれは気にならず飲み干せました。
日清 カップヌードル 激辛味噌ビッグ 108g
日清食品
カップヌードル
4.00 / 5確かに辛い。味噌は美味しいと思いましたがこれはリピートなし。
発酵果実みかん&レモン PET 500ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
4.00 / 5みかんともレモンともつかない風味ですが柑橘ではあるなという感じ。人工甘味料感が気になります。
キッコーマンソイF 豆乳飲料マカデミアN200ml
キッコーマン
4.00 / 5一口目マカダミアナッツとも違う風味に感じましたが飲み進めるとマカダミアナッツはこんな感じだったかなと思えてきます。
フルティシエ贅沢果汁らいでんスイカ 190g
マルハニチロ
4.50 / 5西瓜の独特の青臭さは無く旨いところだけ固めたゼリー。
明治 エッセルスーパーカップチョコミント200ml
プチ
4.50 / 5昔はミント部分がシャリシャリしてませんでしたか?あれ好きだったんですよね。
エアリアルサワークリームオニオンガンダム 65g
ヤマザキビスケット
エアリアル
4.50 / 5最終回を迎えたアニメのコラボパッケージ。
ペヤング アパ社長カレー味やきそば 129g
まるか食品
ペヤング
4.50 / 5凄いパッケージの圧に負けて購入。極辛でない普通においしいカレー焼きそばでした。
花王 ヘルシア緑茶スリムボトル 350ml
花王
ヘルシア
4.50 / 5淹れて時間の経った緑茶のような独特の風味があります。タンニン?
日清食品 完全メシ ベリースムージ— 235g
日清食品
LEE
4.50 / 5プロテインを飲んだ時のような後味が残ります。これメインではなく、栄養補助と考えるべきかと思います。
バヤリース大人のピールレモン PET 470ml
アサヒ飲料
LEE
4.50 / 5ほのかに感じる柑橘の渋みや苦味が絶妙。甘さ控えめかと思いきや、原材料見たら全然そんなことありませんでした。
白いダースプレミアムレーズンバターサンド 12粒
森永製菓
DARS
4.00 / 5レーズン感が少なく知らずに食べると何のフレーバーか微妙なライン。
キリン 午後の紅茶おいしい無糖香るレモン500ml
午後の紅茶
4.50 / 5もとよりさっぱりとした午後ティー無糖にレモンの風味が加わりました。レモンの酸味はほぼ無し。
阿部善商店 塩釜直送さつまあげ 4枚
阿部善商店
4.50 / 5しっかりと練られたすり身は滑らかな食感。程よい歯応え、ちょうど良い風味。
日清 0秒チキンラーメンカレー 75g
日清食品
チキンラーメン
4.50 / 5そのまま食べてもオリジナルに比べ塩味はキツくないのですが、それでも一袋2.2gは見たくない数値です。カレーの風味が新鮮な印象。食べなれてるはずなんですけどね。
アサヒ 三ツ矢日本くだものがたり黄金桃 450ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5一つ前のメロンが秀逸すぎてこちらはそれを超えられなかったと個人的な感想。それでもさすが三ツ矢、おいしかったです。
キリン まるごと果実感メロンテイスト 900ml
キリンビバレッジ
KIRIN
4.00 / 5メロンの風味がメインのミックスジュース。それほどとろみはなくごくごくいけます。 というのがトラブル以前の感想。 トラブル後はパッケージだけでなく味もリニューアルしたように感じます。
サントリー 胡麻麦茶 ペット 350ml
サントリー
LEE
3.00 / 5少なくとも一本飲んだくらいでは効果は現れませんでした。
アサヒ WKソバーライチ&トニック 缶 350ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5ウィルキンソンには珍しい甘味料添加のソーダ。といってもほのかに感じる程度。ライチの風味はしっかりとしてます。これは他のフレーバー炭酸水より強く調味してあります。
太子食品工業 なめらか豆腐バー麻婆豆腐味
太子食品工業
4.00 / 5ほのかに麻婆の風味がします。食感は当たり前ですが硬めの豆腐。
不二家 ネクター スパークリング 380ml
不二家
ネクター
4.00 / 5果汁10%、軽い風味に少しトロッとした飲み心地。
三幸 チーズアーモンド辛子明太子 14枚
三幸製菓
3.50 / 5明太子?なのかよく分からない風味が足してあります。オリジナルがやはり秀逸。
大きなツインシュ-(パインクリ-ム&ホイップ)
山崎製パン
4.50 / 5ほのかな酸味とパイナップルの風味が感じられるシュークリームでした。
カルビー Jagabeeうすしお味 80g
カルビー
Jagabee
4.50 / 5一箱に小袋が5つ。大人だと物足りない量ですが自戒の意味を込めて購入。
セブンプレミアム フルーツオレソーダ 500ml
アサヒ飲料
セブンプレミアム
4.50 / 5さっぱりした飲み口のフルーツオレが炭酸飲料に。人工甘味料感が感じられる飲み口。
すッパイチュウ めちゃうまいレモン味 240ml
森永乳業
4.50 / 5酸味がしっかりしていますが甘味が負けてないです。酸味と炭水化物がこのサイズにギッシリ。
ペヤング イカトパスやきそば 118g
まるか食品
ペヤング
4.00 / 5かやくは頭足類、しかしソースや、かやくから麺にシーフードの風味がある訳でも移るわけでもなく少し物足りなさを感じます。
マルちゃん 焼そば 107g
東洋水産
マルちゃん
4.50 / 5油揚げ麺の風味がしますがソースが食べ慣れたあの粉末ソース。ちょっとしたキャベツや成形肉のかやくがうれしい。
森永 ビヒダスヨーグルトざく盛りフルーツ 200g
森永乳業
ビヒダス
4.50 / 5フルーツの食感やヨーグルトに移った果実の風味が秀逸な一品。
ご褒美S湖池屋ストロングPCガチ濃厚ピザ 118g
湖池屋
4.50 / 5味濃いめ。というか塩味が濃いです。酒のアテには良いのですがおやつとなると飲み物が必要。
POM 愛媛キウイサイダー 410mlペットボトル
えひめ飲料
POM
4.50 / 5封を開けた時に香る芳香、口に含んだ瞬間に感じる風味は分かりやすいほどにキウイ風味として認知しているモノ。後味爽やか。
アンデイコ クラウンメロンシュークリーム 1個
栄屋乳業
アンデイコ
4.50 / 5メロン風味のクリームとホイップクリームの組み合わせ。
森永乳業 PARM ジェラート白桃 80ml
森永乳業
PARM
4.00 / 5開封と同時に桃の華やかな香りが広がります。パルムというと濃厚なイメージがありますがこれは爽やかな桃とアイスの濃厚さのバランスが絶妙。
明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ 200ml
明治
4.50 / 5バニラアイスの完成形の一つ。原材料云々と言われてしまうと高級品と比べようもありませんが風味、価格どちらもハイスペック。
ランチパック バターチキンカレー
山崎製パン
ランチパック
4.50 / 5具のないルーのみのカレーソースですがおいしい出来でした。
ウェルチなめらかマスカットスパークリング450ml
アサヒ飲料
Welch’s(アサヒ飲料)
4.50 / 5トロリとした飲み口。マスカットの風味にミルクのまろやかさ。
C.C.レモン メロンミックス ペット 500ml
サントリー
C.C.レモン
4.50 / 5メロンはアクセント程度の風味。同時期に遥かに美味な三ツ矢特濃メロンサイダーが出ている為味の軍配はあちら。
森永製菓 森永牛乳プリンガレットサンド 6個
森永製菓
森永
4.50 / 5セミハードな生地の菓子。牛乳プリンとも違う風味に感じます。おいしいのは間違いないです。
サントリー クラフトボス レモンミルク 500ml
サントリー
ボス
4.50 / 5レモンを足したミルク。カルピスやヨーグルトとも異なる、正にそんな味でした。
マルちゃん 沖縄そば 縦型ビッグ 85g
東洋水産
マルちゃん
4.50 / 5油が浮いているわけではなく透き通ったスープはとてもあっさりした鰹出汁。
クラフトボス太陽のアセロラティーペット 600ml
サントリー
ボス
4.50 / 5数種類のミックスフルーツの紅茶ですが、アセロラの爽やかな風味を一番に感じ適度な甘みがおいしい。600ccとたっぷり飲めるのもありがたい限りです。
扇雀飴本舗 はちみつ100%のキャンデー 51g
扇雀飴本舗
4.50 / 5二十年くらい前に同僚から分けてもらい食べたハチミツ100%の飴。濃厚でちょっと贅沢。
伊藤園 香り薫るむぎ茶TB 54袋
4.50 / 5水出しも出来て便利です。風味もやかんで煮出したものには流石に劣りますが満足出来るものです。何よりコスパの良さ。
カンロ ラムネのビー玉キャンディ 25g
カンロ
4.00 / 5ラムネの風味が弱く、代わりに清涼感を出すための何かが主張してきます。のど飴ですね。
キレートレモンMUKUMI 瓶 155ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
キレートレモン
4.50 / 5効果のほどは自分には全く分かりませんでした。
三ツ矢特濃ピーチスカッシュ PET 500ml
三ツ矢
4.50 / 5桃の風味がしっかりと感じられ飲み口もとろりとしており気分転換に持ってこいです。
ヤマザキ ランチパック(マスカット)
山崎製パン
ランチパック
4.50 / 5マスカットの風味が爽やか。贅沢なジャムがたっぷりと挟んであります。
ヤマザキ ランチパック(レモン)
山崎製パン
ランチパック
4.50 / 5レモンの爽やかな香りと味、しっかりと感じる酸味が新鮮に感じます。
アサヒ 激辛ドデカミン PET 500ml
アサヒ飲料
ドデカミン
4.50 / 5唐辛子の辛味を足したドデカミン。表記の通り清涼飲料水にアクセント程度の感覚で飲むと意表をつく刺激の強さ。しかも唐辛子の辛味成分なのでじんわりと尾を引きます。
キレートレモンダブルレモン PET 500ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
キレートレモン
4.50 / 5カロリーは低いし果汁は12%含有。人工甘味料の後味も酸味に隠れて感じません。
アサヒ 三ツ矢特濃メロン PET 500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5蓋を開け鼻を近づけるとメロンの理想形の芳香がします。少しトロッとした飲み口、嫌味のないちょうどいい風味、甘さ。これ通年販売してくれませんかね?
フジパン ちっちゃい板チョコホワイトデニッシュ4個
4.00 / 5板チョコは12万年ぶりの酷暑でチョコレートくりーむになってました。値段の割に少ない。
ヤマザキ 薄皮チ-ズカスタ-ドクリ-ムパン 4個
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5複雑なチーズの風味が味わえる中々奥深い菓子パン。
三ツ矢サイダークラシック1970 500ml
アサヒ飲料
三ツ矢
4.50 / 5微細でとろみを感じる炭酸。
不二家 メロンスカッシュ 410ml
不二家
3.50 / 5惜しいかな、同じ時期に三ツ矢のメロンサイダーが発売しており価格、容量で負けており悲しいかな味も軍配はあちら。
キレートレモンクエン酸2700ゼリー 165g
キレートレモン
4.50 / 5口の中でホロホロ崩れるゼリーのキレートレモン。体調不良の保険に買っておきましたが食事が摂れないときでも口にすることができ助かりました。
グリコ BifiX ヨーグルト 375g
江崎グリコ
BifiX
4.50 / 5食べやすくシェアしやすい量。一食分と考えれば一人でお腹を満たすこともできる量です。甘さがあり食べやすいヨーグルト。
ロッテ ガーナもちっとガトーショコラ 42g
ロッテ
ガーナ
4.50 / 5内部がマシュマロのようなもちっと感があります。少し変わった食感が面白く楽しむことができました。
三幸 チーズのいたずらチーズカレー 15枚
三幸製菓
4.50 / 5アーモンドが乗ってないのは物足りないですが、珍しいフレーバーの為購入。まぁおいしいです。
明治 ホルンほうじ茶ラテ 8本
明治
ホルン
4.50 / 5香ばしい風味。サクサクとした生地もリラックスできます。
オーラツー ストライプ ペースト 140g
サンスター
オーラツー
4.50 / 5泡立ちも清涼感も普通の歯磨き粉。それでいいんです。
三ツ矢サイダー ペットボトル1.5L
アサヒ飲料
三ツ矢
4.50 / 5容器や風味は変わったかもしれませんが個人的に夏の風物詩だと思います。評価も減点する理由がないですね。
不二家 フルプルレモンスカッシュゼリー 260g
不二家
LEE
3.50 / 5同名商品と味が異なる様に感じます。食感はゼリーというより寒天かな。
カンロ 健康梅のど飴 26g
カンロ
4.50 / 5ハーブ臭さはありますが喉と鼻をやられた時にはありがたい商品。
リポビタンD 100ml
大正製薬
リポビタン
4.50 / 5昔馴染みの瓶の栄養ドリンク。常備薬。
佐藤製薬 ユンケルローヤルアクア 180g
佐藤製薬
ユンケル
4.50 / 5飲みやすく食事がわりになるため万が一のために冷蔵庫の常備薬として買いました。
大塚 ポカリスエット ペット 900ml
ポカリスエット
4.50 / 5持ち運ぶのには大きいですが、この量はスポーツや肉体労働時に便利です。
アーモンドチョコレートストロベリー箱すとぷりコラボ
明治
LEE
4.50 / 5コラボ対象は分かりませんがワゴンセールしてたのでありがたく購入。味は言わずもがな。
永谷園 麻婆春雨 中辛 137g
永谷園
4.50 / 5実はレンジでも作れるので手軽にそちらで頂きました。食べ始めと終わり間際で春雨の食感が変わりそれが楽しみでもあります。
伊藤園 UME SODA RED 500ml
伊藤園
4.50 / 5梅干し風味の炭酸飲料。甘さより塩味の方がはっきりとしており飲む人を選びそう。私は何度かリピートしてます。
ペプシ ブラックチェリーチョコ 490ml
サントリー
ペプシ
4.50 / 5ここ数年ペプシがおとなしかったので少し嬉しい商品。
サントリー 天然水 ペット 1L
サントリー
LEE
4.50 / 5あると何かと使いやすいサイズ。500ccより多いし2ℓより軽くて持ちやすい。
片岡物産アールグレイセレクションファイブ40.8g
片岡物産
4.50 / 5普段選ばないフレーバーも4袋ずつ入っているので少しずつ試してみる良い機会と思い購入しました。
チェリオ メガ700 メロン 700ml
チェリオジャパン
チェリオ
4.50 / 5チェリオの700ccペットボトルはインパクトがあります。
森永製菓 ハイチュウバナナ味&ミルク味 12粒
森永製菓
ハイチュウ
4.50 / 5封を開けてすぐ香るバナナの芳香。口に含んで噛み締めると、甘さはともかくバナナを頬張った時の独特の風味が広がります。いやぁ凄いな。
モンスター ウルトラ ピーチーキーン缶 355ml
4.50 / 5ピーチの風味が華やか。
Chilling白ぶどう&ライチ 缶 250ml
サントリー
4.50 / 5穏やかな風味とハーブと微炭酸のほのかな刺激が確かにリラックスさせてくれます。3種あるドリンクそれぞれにリラックスとリフレッシュの程度に差を設けているようです。
サントリー 伊右衛門BLACK ペット 600ml
サントリー
伊右衛門
4.00 / 5眠気を覚ます方向性に舵をとった伊右衛門。風味は濃い緑茶と濃いほうじ茶のブレンドの様に感じます。
ボス とろけるカフェオレピーナッツ 缶 185g
サントリー
ボス
4.50 / 5SPY×FAMILYとのコラボ商品。作中のキャラクターの好きな食べ物のフレーバーですが、単に商品の味として気になり購入しました。おいしいと思います。
クラフトボス ビタミンティー ペット 600ml
サントリー
ボス
4.50 / 5風味の強いフルーツティー。
ペプシコーラ チェリー ペット 490ml
サントリー
ペプシ
4.50 / 5欧米的な味がします。行ったことないんですが。
大正製薬 リポビタンゼリーC 180g
大正製薬
リポビタン
4.50 / 5ゼリーなので一応お腹に溜まった感はあります。体調不良、疲労時の保険として常備薬のように冷蔵庫の片隅に置いてます。
ユーハ味覚糖 カヌレットストロベリー 40g
ユーハ味覚糖
LEE
4.50 / 5前のノーマルカヌレもそうでしたがよくまぁ表現しようとしたなあと驚き。
ヨコオデイリー カスタードカッププリン 180g
LEE
4.50 / 5蒟蒻粉使用のデザート。大きく食べ応えのある食感で満足感を満たしてくれました。
アサヒ 三ツ矢特濃メロン PET 500ml
アサヒ飲料
アサヒ
5.00 / 5蓋を開け鼻を近づけるとメロンの理想形の芳香がします。少しトロッとした飲み口、嫌味のないちょうどいい風味、甘さ。これ通年販売してくれませんかね?
一色屋 エフいかちび 135g
一色屋
4.50 / 5甘辛い味付けと魚介の風味がベストマッチ。手が止まりません。
アサヒ WKタンサンゼロコーラ PET 500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5たまに見かける期間限定のコーラフレーバー。もう少し風味が強いと割材にも使えるのですが。
アサヒ 三ツ矢ストロングレモン PET 570ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5酸味が強く飲みごたえがあります。
マルちゃん 焼そばバゴォーン 132g
東洋水産
焼そばバゴォーン
4.50 / 5久々に食べましたが、わかめスープがまだ付いていて少し感激。
寿がきや 処井の庄監修 辛辛魚らーめん 136g
寿がきや食品
辛辛魚らーめん
4.50 / 5さすがの辛辛魚、初手から食べ終わってしばらく経つまで凄まじい辛さが襲い掛かります。からさ耐性普通より上くらいの人では厳しい仕上がり。
日清 麺職人沖縄風そば 70g
4.50 / 5さっぱりとしたスープは気付けば飲み干すおいしさ。麺とスープに割り切った麺職人はおいしいですね。
SC1.5倍パワフルテイストレバニラ炒め味109g
エースコック
3.50 / 5レバーペースト風の小袋の中身を溶かして完成。レバー感は強くなく、好きな人には物足りなく、嫌いな人はそもそも嫌いという中途半端な仕上がり。
コスタ コーヒーベース 甘さ控えめ 340ml
4.50 / 5手軽かつ好みの割材でコーヒーを作れる便利な商品。
ロッテ プレミアムガーナFショコラマスカット65g
ガーナ
4.50 / 5チョコレートで風味の強いフルーツソースを包んだ菓子。華やか。
森永乳業 MOWバニラ ドリンク 240ml
森永乳業
MOW
4.50 / 5オリジナルのアイスより少しサッパリとした飲み口。
ヤマザキ ランチパック(小倉&マ-ガリン)
山崎製パン
ランチパック
4.50 / 5あんとマーガリンを挟んだランチパック。これが合わないわけがありません。
セブンプレミアム 濃いライチサイダー 500ml
アサヒ飲料
セブンプレミアム
4.50 / 5濃い風味のライチ飲料。果汁10%と意外に含有量も多いです。
ロッテ プレミアムガーナFショコラストロB 65g
ガーナ
4.50 / 5チョコレートの中にイチゴのジャムが入っており溶け出すと華やかな風味が味わえます。
YBC エアリアル焼きとうガンダム2 65g
ヤマザキビスケット
エアリアル
4.50 / 5放送中のガンダムコラボのスナック。同じとうもろこし原料のとんがりコーンと比べて味付けは濃いめ。
セブンプレミアム ゆずれもんサイダー 500ml
アサヒ飲料
セブンプレミアム
4.50 / 5少しとろりとした飲み口。風味は爽やか。
ダノン オイコス脂肪0 ストロベリー 110g
ダノンジャパン
オイコス
4.00 / 5水分の少ない固めのヨーグルト。
生ドーナツ 宮城県産いちごのホイップ
山崎製パン
4.00 / 5おいしいとは思いますが、生地は揚げパン。生とは?
紀文 たこちくわ 袋 120g
紀文食品
紀文
3.00 / 5たこもわさびも感じず。
ヤマザキ ふんわり食パン 6枚
ヤマザキ
4.50 / 5しっとり柔らか。トーストしなくてもそのままでおいしい。耳までやわらかい嬉しい食パン。
コカコーラ いろはすSPウォーターれもん515ml
日本コカ・コーラ
い・ろ・は・す
3.00 / 5薄いレモン水の炭酸版。酸味はありますがレモン感は微か。
森永乳業 PARM ジェラート白桃 80ml
森永乳業
PARM
4.50 / 5開封と同時に桃の華やかな香りが広がります。パルムというと濃厚なイメージがありますがこれは爽やかな桃とアイスの濃厚さのバランスが絶妙。
湖池屋 じゃがいも心地 禁断の生ハム 52g
湖池屋
じゃがいも心地
3.00 / 5これを食べて生ハムを連想できる人がいるのかどうか。
ペプシ 生ゼロ ヤキソバ専用 ペット 600ml
サントリー
ペプシ
4.50 / 5ミントの風味が爽やか。
森永製菓 チョコボールファンタグレープ 39g
森永製菓
チョコボール
4.50 / 5パチパチとした弾けるキャンディの食感がファンタの炭酸をイメージしているようです。
クラフトボス ソルティライチTEA 600ml
サントリー
ソルティ
4.50 / 5果汁が意外に多く含まれてます。そのためかかなり華やかな風味。もう少し甘さ控えめだと個人的には好きです。
お〜いお茶 濃い茶 ペットボトル
伊藤園
4.50 / 5風味が濃く渋みも満足できるレベル。煎茶の上澄みの様に濁りなく沈澱も無いとても綺麗なお茶。
プレシア サマーレモネードタルト
4.50 / 5レモンの酸味が強くメリハリのある味。
キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100% 1L
KIRIN
4.50 / 5風味が強く野菜ジュースを飲んでいる実感がしっかりと感じられます。
山崎製パン まるごとソーセージ
山崎製パン
4.50 / 5昔からよく食べた惣菜パン。最近食べてなかったのを思い出し購入。懐かしい。
ツイストサンド(紅茶クリーム)ダイソー
山崎製パン
LEE
4.50 / 5型崩れしないようにカバーが付いてるお上品などら焼き。風味も良く良い和のスイーツ。
森永製菓 アイスボックスグレープフルーツ135ml
森永製菓
森永
4.50 / 5冷たい飲み物を飲みたくてドリンクと合わせて購入。容器が小さいのでこまめに注ぐ必要がありますがそのままでもおいしく食べやすい食感の氷なのでGOOD
アソンHMP スマホスタンド フレキシブルアーム
アソンHMP日本支社
1.00 / 5ベース固定用のクリップと、それとシャフトの根元のフレキシブル部はグリップ力に乏しく自重ですら支えきれません。何とか使いようはないのかと模索中にクリップは破損。これは酷い。
ロッテ 梅ラムネ 50g
ロッテ
4.50 / 5懐かしい風味。子供の頃の記憶が蘇りました。
コカコーラ ジョージアビターショコララテ195ml
ジョージア
4.50 / 5チョコレートにコーヒーのアクセント。濃厚で飲むデザートといった印象を受けました。
マルちゃん正麺 スタミナ中華そば 117g
東洋水産
マルちゃん正麺
4.50 / 5にんにくは丁度いい利かせ方。確かにスタミナ感はあります。具材はほぼ無く潔い。
安曇野食品 ジュレパルフェダブルメロン 190g
4.50 / 5三層のゼリーとプリンが風味豊かで楽しめました。
マルちゃん 謹製 貝だしシーフード味 98g
東洋水産
マルちゃん
4.50 / 5具材のかまぼこが多く満足度高し。
キリン 午後の紅茶おいしい無糖ジャスミン600ml
キリンビバレッジ
午後の紅茶
4.50 / 5しっかりとした華やかな風味が冷たくても感じられます。
大きなメンチカツドーナツ
山崎製パン
4.50 / 5揚げパンの中にひと回り小さいメンチカツが入ってます。つまり、中にも揚げたものがはいっており、揚げ物を二重に食べることができます。味付けはソースですがそれほど濃い味ではないです。
8×4メン ロールオンフレッシュソープ 60ml
花王
8×4 MEN
4.50 / 5最初はアルコールが香りますが揮発するとこのタイプにしては爽やかな香りがします。持続性も自分は満足できるものでした。
ハリオ テコ コーヒー&ティーサーバー
HARIO
4.00 / 5電子レンジ専用のティーポット。ポットのお湯を注いでお茶を作る為のポットを探していたので直火やIHが使えないというのはデメリットには感じませんでした。1,000ccの容量まで目盛りがあります。
ハウス とんがりコーン焼とうもろこし 75g
とんがりコーン
4.50 / 5コーンスナックなんだから焼けば焼きとうもろこし味になるのは当たり前のような気がしますが、それは置いといて美味しいスナック。
ヤマザキ 酒粕風味のつぶあんぱん(榮川の酒粕使用)
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5パン生地含め粒あんもボソボソした食感です。酒粕の風味は確かに感じられますが、食感に気を取られてしまいそれが良いのか悪いのか判断しかねる材料に。
サントリー DEKARA PROペット 500ml
サントリー
EKA
4.50 / 5飲み口が軽いのでカロリーオフかなと思いましたがまさかのゼロ。
丸永製菓 あいすまんじゅう 杏仁豆腐 95ml
丸永製菓
あいすまんじゅう
5.00 / 5久々に満点。あんこと杏仁合わせるとか天才ですねとしか言いようのないマリアージュ。
ドデカイラーメン青森濃厚煮干しラーメン味 62g
おやつカンパニー
4.50 / 5煮干しの風味がしっかりしてます。
ハウス とんがりコーンマルゲリータ味 68g
ハウス食品
とんがりコーン
4.00 / 5マルガリータ...かは微妙ですが、和製イタリアンはビンビン感じる香りと味でした。
ニッカ 伊達 瓶 700ml
アサヒビール
ニッカ
4.50 / 5ニッカの見かけない銘柄を宮城県内の店舗で見かけ購入。値段は恐らく定価。開けて色々試しましたが、割るなら濃いめでが美味しい。過度に割材を加えると風味がいきなり崩れます。
日清ヨーク 華や香くだもの 梨水 900ml
4.50 / 5人工甘味料感がありますが見事に梨を表現できてます。
ヤマザキ ずっしりデニッシュ(小倉)
ずっしりデニッシュ
4.50 / 5食べ応えあります。トースターで表面が軽く焦げるくらい温めるととてもおいしかったです。
テリヤキハンバーガー(和紙)
山崎製パン
4.50 / 5レンジで温めるの前提。そのままだと乾いた食感が1番強く感じられもったいない。
ロッテ 爽バニラ 190ml
爽
4.50 / 5食べ比べたわけではありませんが旧来のものより口溶けが良くなったとか?
ヤマザキ ランチパック(ミ-トソ-スパスタ)
山崎製パン
ランチパック
4.50 / 5ミートソースの味わいが良く食べていて満足できる惣菜パンでした。
ヤマザキ ランチパック(塩焼きそば)
山崎製パン
ランチパック
4.50 / 5海鮮的な風味が感じられ、ただの炭水化物の化物というわけでは無いようでした。
ヤマザキ ランチパック(小倉&マ-ガリン)
山崎製パン
ランチパック
4.50 / 5あんとマーガリンを挟んだランチパック。これが合わないわけがありません。
セブンプレミアム 濃いマンゴーサイダー 500ml
アサヒ飲料
セブンプレミアム
4.50 / 5マンゴーの果実の濃厚さも表現できている一品。
ウェルチココロ軽やかロゼ PET 450ml
アサヒ飲料
Welch’s(アサヒ飲料)
4.50 / 5奥行きのある風味が呑んでいて楽しめる果汁入り炭酸飲料。
ヤマザキ コッペパンぶどう(シュガ-マ-ガリン)
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5干しぶどうに甘じょっぱいマーガリンとか合わないわけがありません。
ヤマザキ コッペパン(りんごジャム&マ-ガリン)
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5シリーズの新顔。食べて納得のおいしいやつでした。
ポッカサッポロ キレート無糖 PET 490ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
ポッカサッポロ
4.50 / 5酸味は強く、ただの炭酸水より飲んだ時の満足感は高い飲料。カロリーはもとより炭水化物もほぼゼロで、罪悪感を感じず飲めます。
コッペパン(ピーナッツクリーム)
山崎製パン
LEE
4.50 / 5滑らかなピーナッツクリームを挟んだコッペパン。個人的にジャリジャリしたナッツの食感の残ったものが好きで少し残念。
カルピスウォーター ペットボトル
アサヒ飲料
カルピスウォーター
4.50 / 5自分で希釈して飲むカルピスとはほんの少し違う味わいがします。共通点は美味しいと言うこと。
森永乳業 ピノ 苺のショートケーキ 60ml
森永乳業
ピノ
4.50 / 5封を切るといちごの華やかな香りがします。風味も口溶けも華やか。そう考えると手軽でリーズナブルな贅沢だと思います。
S&B きざみ山わさび 38g
S&B ヱスビー食品
S&B
4.00 / 5山わさびとありますがホースラディッシュ。風味も辛味も普通のものより劣ります。 回転寿司などで見かける山わさびも同じなのか分かりませんが、最近見かける納豆付属の山わさびはもう少し個性があった気がします。気だけ?
コカコーラ ファンタレモン プレミア 380ml
ファンタ
4.00 / 5期待したほどレモンの風味は強くなくアテが外れました。
ロッテ 爽 トロピカルフルーツ 185ml
ロッテ
爽
4.50 / 5南国フルーツが数種類、更に果肉も入っており華やかな風味。
森永製菓 inバープロテインクランチチョコ 1本
森永製菓
inバー
4.50 / 5クランチのザクザクとした食感は心地よく摂取タンパク質は16gとかなり優秀。しかしプロテイン食品独特の風味、後味がしっかりと感じられ苦手な人は苦手かなと。
デリモ 涼味 なめこ山菜そば
クリタエイムデリカ
4.50 / 5歯応えの良い山菜となめこが入った冷やしかけ蕎麦。蕎麦の風味は冷たいこともあり弱いですが手軽に食べられありがたい一品。
WKタンサンクラッシュグレープフルーツ 500ml
アサヒ飲料
4.50 / 5ウィルキンソン独特の口に含んだ時に感じる荒い炭酸感はそのままにグレープフルーツの風味が爽やか。割材にするには風味が弱いのでそのまま飲むのが正解でしょうか。
安曇野 SWEETCAFE黒糖ラテゼリー 190g
安曇野食品工房
LEE
4.50 / 5容器内で少し固化しておりスプーンは必要。クリームが濃厚で黒糖の風味と合い美味しいデザートでした。
YBC ルヴァンPSミニカマンBアヒージョ 50g
ヤマザキビスケット
ルヴァン
4.50 / 5アヒージョ...かなぁ。独特のあの料理をお菓子で表現するのは難しいことが分かる一品。
YBC ルヴァンプライムサンドミニゴーダ燻製50g
ヤマザキビスケット
ルヴァン
4.50 / 5程よい薫香のチーズクリームが挟まったクラッカー。小ぶりで食べやすいサイズ。
ヤマザキ チョコリングパイ(バラ)
山崎製パン
ヤマザキ
2.00 / 5たまに口にする、具はなく薄いピザパン。ピザポテトは口にした時感動を覚えましたがこれは酷い。パッケージが無ければクオリティの低い惣菜パン。この完成度でピザポテトを名乗ろうとした開発はゴーサイン出した上司含め更迭ものでは?
ヨーグリーナ&サントリー天然水(冷凍兼用)ペットボトル
サントリー
サントリー天然水
4.50 / 5リニューアルしたヨーグリーナ。個人的にサントリー天然水フレーバー付きはこれが一番美味しいと思います。後味がさっぱりとした甘さがたまりません。
クラフトボス おいしい無糖紅茶レモン 600ml
サントリー
ボス
4.00 / 5レモンティーですがレモンの風味はあるものの酸味はなし。少し期待しすぎたかなと感じました。
ロッテ チョコパイP贅沢マスカットタルト 6個
ロッテ
4.50 / 5封を切るとマスカットの華やかな風味が広がります。少し酸味のある風味もおいしい。少し値がはりますが、これは大人がお茶請けに嗜む嗜好品ですね。
アサヒ 三ツ矢すきっと果実 PET 500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5砂糖不使用の炭酸飲料。果汁飲料ですが、水分補給のための飲みやすさを追求してか薄く感じます。汗を流した後に飲むのであれば飲みやすく感じると思います。これはシーンを選びますね。
ユーハ味覚糖 MIWAKUスイートコーン 42g
ユーハ味覚糖
4.50 / 5まさかのコーンの粒まで練り込んだチューイングガム。風味はコーンスープ。美味しいのですが少し脳が混乱します。
サントリー C.C.レモン ペット 600ml
C.C.レモン
4.50 / 5飲み慣れた味と炭酸の刺激。新鮮な印象は受けませんが安心して買えて飲める炭酸飲料です。
おやつC ベビースター焼そば丸ソース味 59g
おやつカンパニー
ベビースター
4.50 / 5セブンイレブンにも似たお菓子がありますね。これは食べやすく美味しい。一粒のサイズがとても良いです。
三幸 チーズアーモンドわさび味 15枚
三幸製菓
5.00 / 5チーズにわさびの風味が加わり、酸味とツンとした刺激がとても合います。煎餅、わさびチーズ、アーモンドの全ての個性が活きており久々に良い驚きを感じました。満点。
YBC ビスキュレオレンジ×チーズ 5個
ヤマザキビスケット
YBC
4.50 / 5クラッカーと相性の良いチーズとジャムを挟んだお菓子。個別包装で区切りがつけやすいのも良いです。
YBC ビスキュレ苺×ミルク2 5個
ヤマザキビスケット
YBC
4.50 / 5チーズの風味は控えめで、ジャムソースの甘さを後押ししてくれます。クラッカーもおいしく歯応えが良く良いですね。
エヌエス フレンチクラッカーチーズ 100g
エヌエス
4.50 / 5心地よい歯応えと適度な風味。ビールよりはワインかな、と思います。
カルビー ピザポテト 60g
ピザポテト
5.00 / 5厚切りポテトに濃厚な風味。チーズのトッピング。天才でしょうか。
森永製菓 ウイダーinゼリー プロテイン 180g
inゼリー
4.50 / 5ゼリーの食感が食べ応えあります。ちょっと違和感のあるヨーグルト風味。
サントリー 伊右衛門濃い味 ペット 2L
サントリー
伊右衛門
4.50 / 5冷たい状態でしっかり緑茶の香りが感じられます。風味もしっかりしてます。美味しい緑茶です。
TENGA MOOVA ロッキーブラック 1個
TENGA(テンガ)
3.50 / 5期待しているほどの締め付けは無く、外側のケース外して握りしめて使いました。初めてこういう物を買って使いましたがもう使わないかな?
ウィターズ ノアール 250g
Witor’s
4.50 / 5若干のビター、強い甘味、ナッツの食感。おいしいお茶請けです。
伊藤園 濃く香るほうじ茶一番茶限定焙煎 600ml
伊藤園
4.50 / 5口に含んで刹那後に香ばしく強い風味が広がります。冷たいほうじ茶は飲み慣れていないせいかとても新鮮。これは美味しいですね。
カルピス 極実堂 白ぶどう PET 500ml
アサヒ飲料
カルピス
4.50 / 5人工甘味料不使用で炭水化物は100ccあたり11g。果汁は10%未満。 華やかな風味でいい甘さ。ごくごく飲むのではなく風味を楽しむスイーツ。
リプトン チョコボール紅茶ラテ 450ml
森永乳業
チョコボール
4.50 / 5チョコボールを噛み砕いてミルクを飲んだ、あったかもしれない記憶が蘇りました。確かにチョコボールを感じます。
サンガリア とろけるラムレーズン&ミルク500ml
日本サンガリアベバレッジカンパニー
サンガリア
4.50 / 5レーズンの風味はしっかりとしており、ラム感は流石にないなと思いきや、原材料には記載があります。とても甘いのでスイーツとしては大有り。風味も振り切ってて好きです。さすがサンガリア。
関越物産 寒天デザート0kcal蜂蜜レモン250g
関越物産
4.50 / 5ブリンブリンした食感の寒天デザート。
クラフトボス太陽のアセロラティーペット 600ml
サントリー
ボス
4.50 / 5数種類のミックスフルーツの紅茶ですが、アセロラの爽やかな風味を一番に感じ適度な甘みがおいしい。600ccとたっぷり飲めるのもありがたい限りです。
ウィターズ ゴールデンピスタチオ 200g
Witor’s
4.50 / 5キャンディー風の密封とは異なりますが個包装されたチョコレート。ビター感はなく甘く程よいピスタチオの風味。
スリーアローズ 長芋(真空)
スリーアローズ
LEE
4.50 / 5真空パックで美味しいままで買えました。適度な風味、歯応え、滋養と最高です。
サンガリア つぶみもも ボトル缶 380g
日本サンガリアベバレッジカンパニー
サンガリア
4.50 / 5山若い桃の果肉がサラサラと舌触りが良く美味しい。
Rグランドチップスサワークリーム&オニオン 60g
GRAN
4.50 / 5薄い板状の成形ポテチ。食べづらいですが新鮮ではありました。
クラフトボスMPキャラメルホワイトホット300ml
サントリー
ボス
4.50 / 5甘くまろやかな口当たり。喉を潤す飲料ではなくスイーツの部類ですね。
ロッテ チョコパイ生クリームティラミス個売り
ロッテ
LEE
4.50 / 5個別販売のオシャンティなチョコパイ。ホワイトチョコレートとクリームで角がなくまろやか。
マルサン 調製豆乳 パック 1000ml
マルサンアイ
マルサン
4.50 / 5無調整ばかり購入しているので久々に飲みました。調味してあるので甘みがありクセもまろやかに感じます。
Chillingレモン&グレフル 缶 250ml
サントリー
4.50 / 5ハーブを感じさせる爽やかな風味と程よい微炭酸の刺激は確かに落ち着きます。
カルピス カルピスザリッチ PET 490ml
アサヒ飲料
カルピス
4.50 / 5濃厚でおいしいカルピス。ちょっとした嗜好品。
キリン 午後の紅茶おいしい無糖 PET 600ml
午後の紅茶
4.50 / 5風味が良く本当に美味しいストレートティーです。
Chilling白ぶどう&ライチ 缶 250ml
サントリー
4.50 / 5穏やかな風味とハーブと微炭酸のほのかな刺激が確かにリラックスさせてくれます。3種あるドリンクそれぞれにリラックスとリフレッシュの程度に差を設けているようです。
モンデリーズ ホールズ ハイパーミント 12粒
ホールズ
4.50 / 5ハイパーミントとありますが清涼感に耐性がない自分でもおいしいと思って味わえるレベルでした。
キューピーコーワiドリンク
興和(愛知県・医薬品等)
キューピーコーワ
4.50 / 5味わって飲むものではないと思いますが、後味にいやーな栄養ドリンクの風味が微かに残るのが気になります。 緊急用に。
BPL アールグレイ 2g×100
4.50 / 5風味が強くアイスで飲んでも旨味が強く感じられます。が、マクドナルドのアイスティーに比べるとベルガモットは控えめに感じます。
りんごのずっしりパイケーキ
山崎製パン
4.50 / 5サイズの割にずっしりとしたアップルパイ。個人的に封を開けて冷蔵庫で半日乾燥、もしくはトースターで加熱して有塩バタープラスが大好きです。
成城石井 生姜10倍ジンジャーエール 410ml
成城石井
5.00 / 5生姜の成分がすごい量沈澱しておりジンジャーエールというより生姜の炭酸飲料。風味も凄いので生姜が好きな方は一度味わう価値が十分あります。
S&B カレー 37g
S&B ヱスビー食品
S&B
4.50 / 5ルーではなく粉だからこそ使い道がある商品だと思います。サラダや炒め物にも使わせてもらっています。
エバラ 浅漬の素 レギュラー 500ml
4.50 / 5自分が子供の頃発売が始まりCMをいまだに覚えてます。手軽に浅漬けが楽しめ重宝してます。程よい酸味が良いですね。
森永 板チョコアイス 70ml
板チョコアイス
4.50 / 5チョコレートも中のバニラアイスも甘い部類のものが使われてます。自分の好きな板チョコとバニラアイスが一度に味わえるこの商品はなかなか貴重。できればもう少しビターなものも限定で構わないので出してほしいですね。
しゃりしゃり角切り贅沢梨 ボトル缶 400g
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
4.50 / 5梨独特の食感が活きた果肉が贅沢。
ダイドー ピエール・エルメレモンティー 500ml
DyDo
4.50 / 5フレッシュな軽いレモンの風味とはまた違う深みのある感じはレモングラスによるものでしょうか?甘さは控えめですが酸味が後味に残りすぎかなと感じました,
ウィルキンソン タンサン ファイバー 490ml
アサヒ飲料
ウィルキンソン(アサヒ飲料)
4.50 / 5オレンジ?みかん?の風味がします。量も外出先で飲み切るには丁度良いのかなと感じました。
ダイドー ぷるシャリぶどうゼリー 490ml
LEE
4.50 / 5凍らせても少し溶かせばシャリシャリのシャーベットで出てくれます。風味的に子供のおやつかな。
ロッテ 雪見だいふく 匠のみたらし 94ml
ロッテ
雪見だいふく
4.50 / 5確かにみたらし。醤油の風味がしっかりあり、和のスイーツであると実感できます。
アサヒ 三ツ矢フルーツリッチプラスPET500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5砂糖不使用でもフルーツだけでこれだけ甘いのかと驚きました。
リプトン ジャスミンミルクティ 240ml
森永乳業
4.50 / 5アールグレイのミルクティーの様にストレートだと強い風味がミルクでまろやかになり飲みやすいだけでなく更に上品に感じます。
ヤマザキ カリパン(チ-ズ)
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5要再加熱。冷めてても表面は細かいパン粉がカリカリでしたがチーズはやはり熱くないと。
キレートレモンダブルレモン PET 500ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
キレートレモン
4.50 / 5カロリーは低いし果汁は12%含有。人工甘味料の後味も酸味に隠れて感じません。
小松製菓 南部せんべい源たれ味 45g
小松製菓
4.50 / 5南部せんべいも進化してます。
クラフトボス 甘くないイタリアーノ 500ml
サントリー
ボス
4.50 / 5飲んでみると意外にまろやか。ミルクの甘さなのかなと原材料見たら、無糖ではないんですね。
アサヒ 1本満足バー プロテインチョコ 1本
1本満足バー
4.50 / 5かなり歯応えがあり食べ応えという点ではバッチリ。プロテイン独特の粉ミルク感はチョコレートに隠れてます。
モンデリーズ リッツ チョコサンド 160g
リッツ
4.50 / 5軽い食感。箱の中に2袋入ってますがあっという間に食べ切れるほど。
ヤマザキ コッペパン(ツナマヨネーズ)
ヤマザキ
4.50 / 5玉ねぎ独特の臭みがあるのでオフィス等では食べられないかも。屋外でどうぞ。
コッペパン(はちみつ&マーガリン)
山崎製パン
4.50 / 5はちみつフレーバーのジャムとマーガリンのコッペパン。マーガリンが溶けて袋の中がベタベタでした。
ヤマザキコッペパン(焼きそば&マヨネーズ)オタフク
ヤマザキ
4.50 / 5市販のコッペパンにこのような惣菜パンが加わりうれしいです。細かくカットされた具なしの焼きそばがマヨネーズと一緒に挟まってます。
クラフトボス 甘くないイタリアーノ 500ml
サントリー
ボス
4.50 / 5飲んでみると意外にまろやか。ミルクの甘さなのかなと原材料見たら、無糖ではないんですね。
アサヒ 三ツ矢クラフトコーラ PET 570ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5スパイスの風味がかなり控えめ。そして甘さが絶妙で後味が良いです。
アサヒ 1本満足バープロテインホワイト 1本
アサヒグループ食品
1本満足バー
4.00 / 5たんぱく質18g。粉ミルクの様な風味が気になりホワイトチョコ感は薄い。粉ミルクの風味が気になる自分はブラックにすべきだったなと思いました。
総本家田中屋 生せんべい抹茶 バラ 45g
総本家田中屋
4.50 / 5生せんべいとありますがういろうかな?
総本家田中屋 生せんべい 黒 45g
総本家田中屋
4.50 / 5餅、というか販売地域柄ういろうでしょうか?
久慈食品 サラダ柿の種 350g
久慈食品
4.50 / 5柿の種の食感にサラダ味、これは止まりませんが口の中が大ダメージを負います。
ベビースターラーメン丸松阪牛のすき焼き味 59g
おやつカンパニー
ベビースター
4.00 / 5松坂牛とありますがすき焼き味とすることで味のハードルをかなり下げてるような...。普通に美味しいベビースター。
キレイキレイ薬用泡ハンドS Fソープ替特大 800
ライオン
キレイキレイ
4.50 / 5香りが好きで常用してます。
グリコ BifiXヨーグルト砂糖不使用 375g
BifiX
4.50 / 5BifiXにしては食感がゆるいプレーンヨーグルトでした。
ヤマザキ やわらか生大福(あずきホイップ)
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5小豆とホイップクリームを混ぜたものが薄い生地の中に包まれてます。丁寧に梱包されておりちょっとした贅沢感を味わうことができました。
ロッテ ゼロシュガーフリーチョコレート 40g
ロッテ
ゼロ
4.50 / 5ゼロシュガーですが普通に甘く美味しいチョコレート。
ロッテ ゼロシュガーフリーチョコクリスプ 28g
ロッテ
ゼロ
4.50 / 5ゼロシュガーですが普通に甘く美味しいチョコ。
伊藤園 充実野菜 緑黄色野菜ミックス 740g
充実野菜
4.50 / 5甘くクセが少なく飲みやすい野菜ジュース。
クラフトボス ラテ ペットボトル
サントリー
ボス
1.00 / 5今回購入したもの、オリーブオイル?テレピン油?の様な後味が気になりました。原材料にその様な記載は無し。コーヒーには詳しくありませんがこれまで味わったことのないものです。メーカーに問い合わせまではしませんでしたが他の物に買い替え捨てました。
アサヒ 颯 PET 620ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5少し発酵させた茶葉を使用とのこと。最初の一口で緑茶と何かのミックスティーかと誤解しました。鼻に抜ける風味は何かにそっくりなんだけど思い出せない。
くらこん 塩こんぶ 大 50g
くらこん
4.50 / 5炊いたご飯に混ぜたりおひたしなどおかずに混ぜたりするだけで手軽に旨味がプラスでき重宝します。
マルサン 毎日おいしい無調整豆乳 1000ml×6
マルサン
4.50 / 5調製豆乳と違い甘味が追加されていないので好き嫌いが分かれる味だとは思いますが私は好きで愛飲してます。 ドンキホーテでこれが安く買える為よくまとめ買いしてます。
クランキーポップジョイキャラメルとチーズ 34g
ロッテ
クランキー
4.50 / 5甘さと塩っぱさのバランスが良いです。サイズも良く気軽に食べられて良いなと感じました。
不二家 Craft レモンスカッシュ 380ml
不二家
4.50 / 5香辛料の風味はほのか。もう少し甘さ控えめでもオリジナルと差別化を図れたかなと。
PARM ショコラミント(ノベルティ) 80ml
森永乳業
PARM
4.50 / 5チョコとミントの風味のバランスが絶妙。さすがパルム。
アサヒ 颯 PET 620ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5少し発酵させた茶葉を使用とのこと。最初の一口で緑茶と何かのミックスティーかと誤解しました。鼻に抜ける風味は何かにそっくりなんだけど思い出せない。
ボス カフェベース甘さ控えめペット 340ml
サントリー
ボス
4.50 / 5SPY×FAMILYのアーニャのキャップに惹かれて購入。運良くアノ表情のものをゲットできました。
ウェルチ手搾り食感ロゼ SP ボトル缶 400ml
アサヒ飲料
Welch’s(アサヒ飲料)
4.50 / 5心地よい微炭酸の刺激とオレンジパルプ、フルーツのちょうど良い風味。さすがはウェルチ。
キリン イミューズ ヨーグルトテイスト 500ml
キリンビバレッジ
iMUSE
4.50 / 5風邪をひいた時に冷たくして飲みたくなる味です。免疫を高めるので風邪をひく前に飲むものではあります。
木の屋 牛たんデミグラ煮込み 170g
木の屋石巻水産
4.50 / 5お土産用。 蟹ほど高くなく贈呈用にちょうどいいかな。
天然水きりっと果実ピングレ&マスカット 600ml
サントリー
4.50 / 5グレープフルーツの風味が絶妙。果汁飲料ほど強く無いので飲みやすく後味もさっぱり。
一正蒲鉾 魚菜亭お魚からあげ 6個
一正蒲鉾
一正
4.50 / 5唐揚げとなってますが魚の風味を生かすためか味付けは鶏のそれと比べて少し控えめに感じました。すり身の柔らかい食感に唐揚げの味付け、魚のふうみ、なかなかいいと思いました。
日清焼そばUFO 爆盛バーレル 223g
日清食品
日清焼そば
4.00 / 5炭水化物の塊。ペヤング超大盛りさながら油揚げ麺の塊が二つ鎮座してます。
ハウス とんがりコーンビーフシチュー味 75g
ハウス食品
とんがりコーン
4.50 / 5おいしいです。ただ、コーンの風味が強くビーフシチューはかすみ気味。
お〜いお茶 濃い茶 ペットボトル
伊藤園
4.50 / 5風味が濃く渋みも満足できるレベル。煎茶の上澄みの様に濁りなく沈澱も無いとても綺麗なお茶。
ロッテ ティーロワイヤル 10粒
4.50 / 5チョコレートの中のソースが溶け出すと紅茶の風味が香ります。そしてアルコール。
ウィルキンソンタンサン ペットボトル500ml
アサヒ飲料
ウィルキンソン(アサヒ飲料)
4.50 / 5すぐに弾ける荒い炭酸の刺激が心地いいです。
ランチパック(チ-ズリゾット風)赤から監修
山崎製パン
ランチパック
4.50 / 5ランチパックいつもの冒険シリーズ。赤からのチーズリゾットとは少し違うかなと。
ヤマザキ メロンド-ナツ
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5メロンゼリー?のシートが貼られたドーナツ。
アサヒ WKソバーアップル&トニック缶 350ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5缶のウィルキンソンが珍しく購入。ほんのり甘さがあり、それが炭酸特有の雑味の様な感じを強めてしまっている様に感じました。
湖池屋 じゃが心地B芋くらべスノーマーチ 52g
4.50 / 5油を感じない食感。芋を自然なままにスライスした形状。こだわりを感じます。
フジ コッペパン ハッピーターン味
ハッピーターン
3.00 / 5ハッピーターンはオリジナルのみで十分です。もし売るならハッピーパウダーだけ個別に売って欲しい。
モンテール シューアラクレームピスターシュー 1個
モンテール
4.00 / 5ピスタチオの風味は思っているより微かで物足りなく感じました。
カゴメ 野菜一日これ一杯 ホームパック 900ml
カゴメ
4.50 / 5本当に1日の野菜これ一杯でいいんでしょうか?香味野菜の風味に強めの糖質で個人差はあると思いますが私は飲みやすいと感じました。
クラフトボス ニューニューソイ&ミルク 450ml
ボス
4.50 / 5豆乳独特の風味があります。それほど強くは感じませんでしたが、嫌いな人や慣れていない人には違和感として感じるかも。
ソイジョイ 2種のアップル 30g
大塚製薬
ソイジョイ
4.50 / 5りんごの風味が爽やかに感じられます。ミチっとしまった歯応えも好きです。
ソイジョイ プラントホワイトチョコ&レモン 25g
ソイジョイ
4.50 / 5ホワイトチョコレートの風味でとても美味しく仕上がったバランス栄養食になってます。
明治 ブルガリアヨーグルトLB81甘みつき400g
ブルガリア
4.50 / 5すっきりした甘さが付いてます。プレーンに粉糖付いてると個人的にはそちらの方が嬉しい。
ロッテ 爽 なつかしの特製プリン 185ml
爽
4.50 / 5冷凍庫から出してすぐでも柔らかいアイス。カラメルが意外にもビターよりの風味で良いアクセント。
クラフトボス ニューニューソイ&ミルク 450ml
ボス
4.50 / 5豆乳独特の風味があります。それほど強くは感じませんでしたが、嫌いな人や慣れていない人には違和感として感じるかも。
有楽製菓 ブラックサンダー至福のバター 1本
有楽製菓
ブラックサンダー
4.50 / 5濃厚で芳醇。かつてブラックサンダーのアンチでしたが今は新作が待ち遠しくてたまりません。このバターは大当たり。
日清 カップヌードルぶっこみ飯 90g
日清食品
カップヌードル
4.50 / 5国産米を使用したラーメンライス。
赤城乳業 ソフト君伝説のプレミアムチョコ 95ml
赤城乳業
Sof’
4.50 / 5ねっとりとした食感のアイス。中に氷菓部がありガリガリくんなんだなと感じることができます。
サントリー クラフトボスミルクティー 600ml
ボス
4.50 / 5ミルクのコッテリ感のないよくあるペットボトルのミルクティー。さっぱりとしてるので飲みやすくこれはこれでアリだと思います。
ハムチーズデニッシュ
山崎製パン
4.50 / 5大きなマカロン。口の大きな自分もかなり難儀しました。知人は半分に割って食べた様です。
ウィルキンソン ジンジャエール ペットボトル500ml
アサヒ飲料
ウィルキンソン(アサヒ飲料)
4.50 / 5辛味の強いジンジャーエール。
日清 ねぎ塩豆腐スープ 14g
日清食品
4.50 / 5ニンニクの後味がのこります。会社のランチに添えるには少し気が引けるレベル。
農協 野菜Days 野菜&フルーツ 1L
雪印メグミルク
4.50 / 5サラリとした飲み口の野菜ジュース。
パスコ 銀座カリーパン 1個
銀座カリー
4.50 / 5美味しいカレーフィリングの揚げパン。
綾鷹 ペットボトル 525ml
日本コカ・コーラ
綾鷹
4.00 / 5冷たく美味しい緑茶。成分が沈澱してるくらい濃いのもうれしい。
モンテール 濃い抹茶の手巻きロール 4個
モンテール
4.50 / 5ジワーっと広がるお茶の風味のロールケーキが4切れ。
明治 ヘーゼルナッツチョコウマ娘 52g
明治
4.50 / 5一つ一つが思いの外大粒で食べ応えがあります。ビターな風味で良いですね。
リプトン アイリッシュティーラテ 500ml
森永乳業
4.50 / 5ウイスキーを表現しようとしたのが分かる風味に驚きました。ほのかに香る程度ですが企業努力に敬意。知らずに新製品だからと買って飲みましたがアイリッシュの意味はそういうことかとニンマリ。
ベビースターラーメン丸すみれ味噌ラーメン味 57g
おやつカンパニー
ベビースター
4.50 / 5味噌に生姜の香りと風味が感じられ確かに味噌ラーメンだなと分かります。
山田利 不織布マスク ふつうサイズ 30枚
山田利
4.50 / 5箱入りから簡易放送に切り替わってました。中身は一緒に感じます。
亀田製菓 黒マー油のイチ撃 45g
亀田製菓
4.50 / 5変わり種としての風味はアクセント程度に慎ましく収まっており食べやすいです。
日清 ハヤシメシ デミグラス タテ 103g
日清食品
4.50 / 5しっかりハヤシライス。ご飯は国産米とのこと。特定の部分へのこだわりがすごい。
日清 焼きそばUFO 濃い濃いたらこ 103g
日清食品
4.50 / 5液体ソースの袋が常温で大半が固いです。中身のほとんどが脂。濃厚でしっかりした味付け。
ニシカワ 白あん入メロンパン 1個
ニシカワ食品
4.50 / 5旅先のセブンで見つけて購入。表面のコーティングはホワイトチョコ?あんこが素朴な風味でおいしい菓子パン。
コカコーラ 綾鷹 濃い緑茶 525ml
綾鷹
4.50 / 5おーいお茶は渋い煎茶、綾鷹は成分が沈澱する抹茶タイプ。
日清 ラ王 濃香トリュフ醤油 121g
日清食品
ラ王
4.50 / 5トリュフの風味を楽しむカップ麺。雑味となりかねない具材を全て廃したのは正解だと思います。値段は高く、出来上がりは華やかさに欠けますが一度味わう価値のあるカップ麺だと思います。ガス臭いトリュフアンチの自分でも買ってよかったと思える商品。
カナカン オクラと海藻のネバネバサラダ 129g
カナカン
4.50 / 5ファミリーマートにも似た商品がありますがこちらは若干量が少ないです。代わりに付属のドレッシングの量がちょうど良いというメリットも。
明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ 200ml
明治
4.50 / 5バニラアイスの完成形の一つ。原材料云々と言われてしまうと高級品と比べようもありませんが風味、価格どちらもハイスペック。
ヤマザキ 北海道チ-ズ蒸しケ-キ(いちご味)
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5期間限定商品。いちごの香りが広がります。
カゴメ 野菜生活100アップルサラダ 1L
野菜生活100
4.50 / 5糖質は高いと思いますが、美味しい野菜ジュース。りんごの風味がしっかりあり飲んで美味しい。飲み口はサラサラ。
ヤマザキ 雪苺娘(チョコ)
ヤマザキ
4.50 / 5見た目に反して重量も食感も軽いです。
共栄製茶 宇治抹茶グリーンティー 150g
共栄製茶
LEE
4.50 / 5加糖の緑茶粉末。日本国内だと少数派の加糖茶ですが甘い飲み物が欲しい時濃さを調整して自由に飲めてありがたいです。
モンテール あんバターカステラ 1個
モンテール
4.50 / 5綺麗に整った見た目にたっぷりのあんことクリームがたまらなく贅沢な一品。
メイトー VC3000レモネード 1000ml
メイトー
3.50 / 5強く残る人工甘味料の後味が気になりました。
味覚糖 ググッタグレープ 40g
ユーハ味覚糖
4.00 / 5封を開けると驚くほど強い香り。果物というには不自然なまでに強く有機溶剤と表現した方が近いです。
バンダイ 機動戦士ガンダムGフレームFA4
バンダイ
4.50 / 5エアリアルが出ると聞いて久々にコンビニを探して回りました。可動フィギュアを楽しむには二つ買わなければなりませんが流石のクオリティ。
オタフク お好みソースガーリーカリー 300g
オタフクソース
LEE
2.00 / 5お好み焼きの様な熱い食品にかけて熱が加わると異なるのかもしれませんが、そのまま常温で食べたらなんとも言えない臭みを感じました。使い切らずに廃棄した初めての調味料。他の方の評価が軒並み高いことに驚いています。
味覚糖 コロロコーラ 40g
ユーハ味覚糖
コロロ
4.50 / 5グミの表面が食感の違うグミで覆われ果実を皮ごと食べているかのよう。コーラ好きな自分としてはコーラの実に出会えた感じです。
ヨーグリーナ&サントリー天然水BIOX 540ml
サントリー
サントリー天然水
4.50 / 5アロエヨーグルトをイメージした風味?ヨーグリーナもそうですが風味がしっかりとついていておいしいです。
日清 日清のどん兵衛 天ぷらうどん 97g
日清食品
日清のどん兵衛
4.50 / 5知人に勧められて購入。ノーマル天ぷらと比べるとかなり創意工夫を感じます。
キリン 午後の紅茶おいしい無糖 PET 2L
午後の紅茶
4.50 / 5ダージリン20%。発売当初から買い続けている清涼飲料水の一つ。冷やしても風味がしっかり紅茶でおいしいです。
トップバリュ 極小粒納豆
トップバリュ
4.50 / 5低価格。独特の風味を感じます。
パスコ 国産小麦と米粉のロール 4個
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
4.50 / 5しっとり食感にミチっと詰まった生地。お腹にたまるパンです。
塩バターフランスパン(レーズン)
山崎製パン
4.50 / 5レーズン入りのフランスパンは初めて買いましたがトーストするととても美味しいですね。
クラシエ フリスクネオグリーンアップル 35g
クラシエフーズ
FRISK
4.00 / 5期待したほどのフレッシュ感はありませんでした。
湖池屋 STRONGポテトチップス鬼コンソメ56g
3.50 / 5厚切りで美味しいコンソメのポテトチップだとは思いますが商品名に負けすぎです。期待したほどコンソメ感は強くなかった。
ホイップカスタードシュー(北海道産生クリーム)
山崎製パン
LEE
4.50 / 5クリームと一緒に求肥が挟んであります。おいしかったです。
ビャンビャン麺風 辛口麻辣湯麺 110g
サンヨー食品
3.50 / 5最初に発売された時と味が変わってる?麻辣の花椒の痺れが強く、より本場中華の味に近づいている様に感じました。中々カップ麺では味わえない平打ち麺なのでもう少し日本人好みの味であればリピートしたいのですが、この尖った商品開発は嫌いではありません。
板チョコクリ-ムサンド(塩入りクリ-ム)
山崎製パン
4.00 / 5ブッセの様な生地。ホワイトの板チョコの食感が強くイメージに残ります。
キユーピー パン工房バジル香るピザソース 150g
キユーピー(キューピー)
キユーピー
4.50 / 5マッシュルームなど意外な具材が大きくスライスされて入っていてビックリしました。
キユーピー パン工房 コーン&マヨ 150g
キユーピー(キューピー)
キユーピー
4.50 / 5甘いコーンの風味はマヨネーズの部分にも感じました。
キユーピー パン工房 ツナ&マヨ 150g
キユーピー(キューピー)
キユーピー
4.50 / 5すぐにツナマヨを味わえる便利な商品。
カネテツデリカ 野菜フライ 2枚
カネテツデリカフーズ
カネテツ
4.50 / 5厚みのある玉ねぎが良いアクセント。
赤城乳業 大人なガリガリ君濃いマスカット100ml
赤城乳業
ガリガリ君
4.00 / 5少し香料が強く鼻をつきます。
第一パン もちあんデニッシュ 1個
第一パン(第一屋製パン)(東京都・パン、和洋菓子、クッキー)
第一パン
4.00 / 5中の餡が少なく感じます。
薦田紙工業 白封筒 角2 5枚
薦田紙工業
4.50 / 5確定申告用にA4ファイルがそのまま入るこちらを購入。
ヤマザキ 生ド-ナツ(ミルクホイップ)
ヤマザキ
4.50 / 5生地はかなり空気を含んでいるのかとても繊細な揚げパン。クリームがたっぷりで満足感を満たしてくれます。
ヤマザキ ふんわり食パン 6枚
ヤマザキ
4.50 / 5しっとり柔らか。トーストしなくてもそのままでおいしい。耳までやわらかい嬉しい食パン。
サンスイート(フレンチトースト風味)
山崎製パン
4.50 / 5フレンチトーストとも違う様な気もしますがいい香りでほのかに甘い。
Gokuri ふんわりピーチ ボトル缶 400g
サントリー
4.50 / 5グレープフルーツの果実繊維を使用してるとあります。
マルサン 麦芽豆乳 パック 1000ml
マルサンアイ
マルサン
4.50 / 5無調整ばかり飲んでいたので、久々にこちらを飲んだら美味い美味い。麦芽の深い風味と微かにコーヒー。小さい頃を思い出します。
ユニー スウィートバナナ
ドール
4.00 / 5熟してきても歯応えがある程度残るタイプ。甘さは普通より控えめに感じました。
鈴商 コーンチップステングビーフジャーキー160g
鈴商
4.50 / 5コーンスナック特有の風味と味付けが濃くビールのあてにはバッチリ。
コカコーラ いろはす 天然水 540ml
日本コカ・コーラ
い・ろ・は・す
4.00 / 5こだわりの無い立場からするとただの水。
クラシエ ちょいワルぷちっとコーラ&レモン 25g
クラシエフーズ
クラシエ
4.00 / 5パッケージの見本と比べて実際は潰れた形状のものが多かったイメージ。舌触り、口当たりは何というか、紙粘土というか、おいしいイメージの湧く食感では無いと思いました。
不二家 ネクター 苺MIX 320ml
不二家
ネクター
4.00 / 5果汁30%でこの量、ネクターは好きですがこれはリピート無いかな。
丸文 木綿豆腐 350g
丸文
4.50 / 5リーズナブル。
カナカン オクラと海藻のネバネバサラダ 129g
カナカン
4.50 / 5ファミリーマートにも似た商品がありますがこちらは若干量が少ないです。代わりに付属のドレッシングの量がちょうど良いというメリットも。
ママー ザパスタ 濃厚ボロネーゼ 275g
日清製粉ウェルナ
4.50 / 5ソースの量も味も良く美味しかったです。
ママー 超もち生パスタで濃厚ボロネーゼ 285g
日清製粉ウェルナ
4.50 / 5好きな平打ちパスタで更にはリーズナブル。ソースもたっぷりで風味も良し。最高です。
味覚糖 パリピ気分 52g
ユーハ味覚糖
3.50 / 5アルコール2%含有。食べた感じはアルコールを含んでいる風味はありませんでした。ラミーとかバッカスみたいなアルコール感はゼロ。その為どこのニーズに応えた商品なのか微妙。味も食感も唯一無二感はありませんし。一部の炎上ニュースにあやかって食べてみようという人向け。
フジ ネオ黒糖ロール 6個
フジパン
4.50 / 5黒糖のは形状が丸いですね。黒糖の甘さはなく風味のみ。
ロッテ チョコパイ厳選和栗 6個
ロッテ
4.50 / 5一口目で程よい栗の風味が広がります。これ位がくどくなくてちょうど良いかなと思います。
天然水SP CRAFTジンジャーエール 500ml
4.50 / 5微かに甘く、ジンジャー感もほのか。
ジョンソン 防ぐカビキラー 無香料 105ml
SCJohnson(ジョンソン)
4.00 / 5スイッチを押し込むとやや手前側に噴霧口が向くので用心が必要。自分少し浴びました。
ドライ&ドライUP クローゼット用 2枚
白元アース
4.00 / 5効果の程はこれからですが、半年ほど放置した室内にカビが発生したので、すがったいくつかの商品の一つがこれ。
森永乳業 キャラメルコーンアイスバー 80g
キャラメルコーン
4.00 / 5最初の一口、アーモンドの荒い食感とキャラ面の風味が確かにオリジナルを感じますが、何故かその後は一切感じることなく別の商品を食べてました。なぜ?
らくハピ お部屋の防カビ剤カチッとおすだけ 無香料
アース製薬
らくハピ
4.50 / 5噴射後1分もかからずに終わりました。火災報知器にカバーをしておかなければならない点に注意が必要な以外は特に気にするところはない様に感じました。部屋を密閉後30分入れないのもあまりデメリットには感じず。あとは効能どおりカビを防いでくれれば。
森永乳業 PARM キャラメルパンプキン 80ml
森永乳業
PARM
4.50 / 5カボチャの洋菓子そのまま。歯触り舌触りがねっとりとしており濃厚。
井村屋 白あずきバー 80ml
井村屋
4.50 / 550万本限定販売の白あずきを使用したあずきバー。見た目以外は違いはよく分からず。原材料は本家と同じく潔いですね。
リプトン 森永ミルクキャラメル紅茶ラテ 500ml
森永乳業
森永ミルクキャラメル
4.00 / 5紅茶感ゼロ。
明治 エムズバーラムオレ 4本
明治
4.50 / 5表面はチョコレート、内部はラムレーズン入りのホワイトチョコレート。
明治 エムズバーブランデーオレ 4本
明治
4.50 / 5オレンジピール入り。個別包装で一つあたりのサイズが大きいので食べ応えがあります。
ブルボン アルフォートMチョコP濃ラズベリー12個
ブルボン
アルフォート
4.50 / 5ベリー系の香りと味がしっかりとします。赤い見た目も鮮やかできれい。
ロッテ トッポ3種の贅沢チーズ 2袋
ロッテ
トッポ
4.50 / 5香りは甘さを感じないチーズですが味わうとほのかに甘い。
パイの実贅沢カマンベールチーズ黒トリュフ 69g
パイの実
4.50 / 5生地表面のほのかな甘さとチーズの風味がクセになります。
アサヒ 三ツ矢芳醇メロンソーダ PET 500ml
アサヒ
4.50 / 5果汁100%とは違う飲み慣れたおいしいメロン。先日出たマスカット100%で思ったのは何でも100%が良いわけではないってことですね。
日清シスコ チキンラーメンチョコフレーク 40g
日清シスコ
チキンラーメン
3.50 / 5柿の種とチョコレートは美味しい組み合わせだと思いましたが、チキンラーメンはチキンの出汁がいらないかな。
YBC エアリアル フレッシュトマト味 65g
エアリアル
4.50 / 5調味したトマトの風味。このスナックは味より食感。
新珠製菓 きなこ羽二重餅 4個
新珠食品
4.50 / 5¥350で箱入り。適当なというと聞こえは悪いですがお土産に最適。
サントリー ペプシ フライドチキン専用 600ml
サントリー
ペプシ
4.50 / 5飲み比べてないのでなんとも言えませんがいつも通りのペプシゼロ。
京都タンパク とろける揚出し豆腐 6個
京都タンパク
4.50 / 5レンジ加熱可能な容器に入った揚げ出し豆腐。食べ応えがあり食感も良い絹ごし。タレは若干のアルコール臭。気になる場合はかけてからレンチンで。
みやけ食品 旨味三昧茶わんむし 海老 1個
みやけ食品
4.50 / 5レンジ加熱可能な容器の茶碗蒸し。具材は全て上に乗っており生地の中にはありません。
たらみ トリプルゼロおいしい糖質0北海道メロン
たらみ
ゼロ
4.00 / 5一口目から人工甘味料感とケミカルな味が広がります。糖質ゼロなら致し方なしかなとは思いますが。
キリン イミューズ ヨーグルトテイスト 500ml
キリンビバレッジ
iMUSE
4.50 / 5風邪をひいた時に冷たくして飲みたくなる味です。免疫を高めるので風邪をひく前に飲むものではあります。
ドレッシングダイエットまろやかごま風味 185ml
日清オイリオグループ
4.50 / 5酸味のある胡麻ドレッシング。コレステロールゼロ。
キレートレモンクエン酸2700ゼリー 165g
キレートレモン
4.50 / 5口の中でホロホロ崩れるゼリーのキレートレモン。
キリン 午後の紅茶レモンティー PET 500ml
キリンビバレッジ
午後の紅茶
4.50 / 5レモンの風味が終始良く、また風味の変化も楽しめました。さっぱりとしており適度な甘さもちょうど良いです。
アサヒ 三ツ矢サイダーレモラ PET 570ml
アサヒ
4.50 / 5飲み口爽快。
バンダイ ウマ娘PダービーミニキャラC 1個
バンダイ
5.00 / 5フィギュアのクオリティが高く自立させるための台座も付属。自立させる棒のフィギュア側はかなり入れづらかったです。
あづま 朝めし太郎 40g×3
あづま食品
あづま
4.50 / 540g。タレとカラシ付き。紙パック。
湖池屋 STRONGポテトチップス暴れしそ梅80g
湖池屋
4.50 / 5梅の風味と酸味の強さが際立ってます。紫蘇がもう少し主張欲しいところ。
WK ソバー ピーチ&ウーロン PET 450ml
4.50 / 5香りは桃、風味はウーロン茶?お茶?という不思議な風味付け。合うか合わないかは私のボキャブラリでは判別不能。また買ってみます。
たらみ トリプルゼロおいしい糖質0パイン 195g
たらみ
ゼロ
4.00 / 5カロリー、糖質がゼロなら致し方なしかもしれませんが、ケミカルな味。ナタデココの食感が食べ応えあります。
ウイダーinバープロテインベイクドチョコ 34g
inバー
4.50 / 5もそもそした食感と舌触り。飲み物は欲しいですね。
キレートレモンスパークリングクエン酸 500ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
キレートレモン
4.50 / 5キレートレモンならではのクエン酸の酸味が程よい刺激。
天然水 きりっと果実オレンジ&マンゴー 600ml
4.50 / 5濃厚ではなく、かといって喉が渇いた時にゴクゴク飲みたくなるような清涼感というかさっぱりした飲み口でもない。今の季節にはちょうどいいのかなとも思いますが中途半端に感じました。
スタバCAFEFAVORITES抹茶ラテ280ml
サントリー
4.50 / 5ペットボトル飲料の抹茶ラテでは1番おいしく感じました。惜しむらくは量が少ないこと。
パスコ ハムたまご 4個
Pasco
4.00 / 5シンプル。表面が焼ける程度にトーストするとかなり良くなります。
グリコ パリッテ バニラ&ショコラ 170ml
グリコ
4.50 / 5袋の中に形状を保つためのケースに入ったソフトクリーム。クリームは空気を多めに含み柔らかく食べやすい。
ドトール 香るラムレーズン 200ml
ドトール
4.50 / 5正にラムレーズン。美味しいと思います。
アサヒF&H ミンティアコールドスマッシュ 50粒
ミンティア
4.50 / 5口内で溶け始めると目に染みるレベルで強い刺激を放ちます。
生活志向 ひとくち歌舞伎揚げ 85g
三菱食品
4.50 / 5小ぶりな歌舞伎揚が沢山入ってます。味付けはそれほど濃くはありませんでした。
ヤマザキ たっぷりナポリタンパン
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5ナポリタンは沢山入ってるのですが、ピーマンやウインナーなどの具材が欲しいところです。
湖池屋 ニッチリッチトリュフ黒毛和牛 75g
湖池屋
4.00 / 5トリュフを良い香りと感じる人には少し贅沢なポテチと感じるのだと思います。ガス臭くて自分にはよくわかりません。なぜ買ったんでしょうね?
アサヒ 三ツ矢オレンジ&カシス PET 500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5カシスの香りと風味がとても良い。三ツ矢の期間限定はハズレが少なく安心できます。
ロイヤルバターロールレーズン
山崎製パン
4.50 / 5中にマーガリンは入っておらず。
ヤマザキ デニッシュブレッドマイルド(くるみ)6個
ヤマザキ
4.50 / 5シンプル。少しトースターで焼くと甘さがとても増します。
ポッカサッポロ キレートレモン 瓶 155ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
キレートレモン
4.50 / 5酸っぱいものが欲しいとき、適度な炭酸の刺激も心地よく重宝します。飲み切りサイズなのも嬉しい。瓶、という点が処分の観点で見ると少し手間。
湖池屋 KOIKEYAザ麹塩 56g
コイケヤ
4.00 / 5口にした時の舌触りが違いますが、これがいいかと言われると少し悩みます。
森永 inバーPGクランベリー&ストロベリー 1本
森永製菓
inバー
4.50 / 5ずっしりとしており食べ応えあり。 大豆パフがザクザクと食感良。ホワイトチョコの見た目ですが風味はそれにバニラ風味のプロテインをかなり足した感じ。ドライフルーツの風味はかき消されてます。
ヤマザキ マ-ラ-カオのとろけるプリン
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5まさかのスプーンで食べるマーラーカオ。しかしこれが旨い。
爽健美茶 ペットボトル 600ml
日本コカ・コーラ
爽健美茶
4.50 / 5独特の風味。緑茶の濃いものや烏龍茶の様な飲み口の強さ(?)がないので体調に左右されず飲めます。
リンガーハットのピリカラちゃんぽん 辛さ2倍 90
エースコック
4.50 / 5辛味噌の小袋が中に入っているので注意。その辛味噌がいい仕事してます。麺の味は油揚げ麺ですが、太くちゃんぽん麺を意識してるのは分かります。
明治 エッセルSCチョコチップクッキー 200ml
4.50 / 5チョコレート尽くし。バニラばかり購入しますがたまにこの様な変わり種も良いもの。
サラダコスモ かいわれポット
サラダコスモ
4.50 / 5大根の辛味がありサラダなどのアクセントとしてだけでなく栄養価的にも優秀だとか。
カバヤ タフグミ 100g
カバヤ
4.50 / 5炭酸飲料フレーバー3種。
アサヒ プレミアムレモンティー B缶 400g
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5レモンの渋味?よりフレッシュな果汁感はあります。酸味が強いわけではなく飲みやすく風味が良いレモンティー。
カルピス デザートラテメロン B缶 370ml
アサヒ飲料
カルピス
4.50 / 5果汁10%未満という表記です。セブンイレブンで一際目立っていたので購入。酸味が少しあるメロンカルピス?
三ツ矢クラフトフルーツマスカットPET 500ml
アサヒ飲料
三ツ矢
4.00 / 5封を開けて花を近づけるとほのかに香るお茶のような匂い。飲んでみると濃厚な甘さ、次いでやはりほのかに干し葡萄のような風味。マスカットのフレッシュな感じは全くありません。しかしマスカット果汁100%の炭酸飲料は初めて。リピートはないと思いますが良い経験。
長豊堂 風せん玉ゼリー サイダー 5個
LEE
4.50 / 5見た目が涼しげな玉羊羹。ゼリーとなってますが食感は羊羹。風味はほのかにラムネやサイダーを思わせるものが感じられます。
不二家 カントリーマアムバニラピスタチオ 18枚
不二家
カントリーマアム
4.50 / 5ピスタチオのカントリーマァムは封を開けてすぐピスタチオと分かる香りがします。風味も程よく良いアクセント。