全国たまご 白色 殻付卵 10個
その他畜産JANコード:49377804
- 総合評価
- 4.1
- 評価件数
- 93,915 件
- 評価ランキング
- 346位
- 【その他畜産】カテゴリ内
1358商品中
- 売れ筋ランキング
- 1位
- 【その他畜産】カテゴリ内
1358商品中
購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。
※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。
ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。
もっと詳しいデータはこちら最近鳥インフルエンザで鶏の殺処分が行なわれているせいか、タマゴが少々高いですね。半年前頃は10個で税込み100円程度で買える日もあったのに・・。 まっそれでも10個で160円ですから物価の優等生という意味では揺るぎない地位ですね。 ちなみにバックヤードで冷蔵している物を求めている人がいますが、そんな物を売られたら消費者は大迷惑です。卵の殻には細かな穴が沢山あります。お店で冷蔵されたら、持ち帰る時に表面が結露し、その湿気で雑菌が繁殖し、穴から内部に侵入してしまいます。卵の白身にはリゾチームという殺菌成分が含まれているとはいえ、結露で雑菌が繁殖しやすい環境を作るのは望ましくありません。なので卵の衛生管理をちゃんとしている店は、常温で仕入れたものを常温のまま店の売り場に並べています。 冷蔵庫に入れるのは自宅に持ち帰った後にしてください。保存場所は、温度変化の少ない棚の奥が望ましいです。ドアの開閉による温度変化の激しいドアポケット付近はあまり望ましくありません。
男性 / 60代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
3.5
2021-06-18
店舗の値引きがあり実質98円に😊大きさは大小ありますがノープロブレム❢ ちょっと殻が柔らかいかなぁ?でも固すぎる玉子もあるのでこちらも問題なし😄 この安さで10日以上生でも食べれるって、日本の玉子は凄すぎる👍鶏卵農家さんありがとうございます💕 追:他の方のレビューでわかったけど…、 そうなんですね、バーコード使い回し?あるんですね。 私が購入したのは岡山県の安原産業さんの…あら?選別包装者さんでした。問合せ先は丸紅エッグさん?なんか商社っぽいお名前ですね。玉子業界も随分変わってきてるんですね。うかっとしてると時代に追いつけないです😅
女性 / 60代 / 京都府 / 購入回数: 1回
4.5
2021-05-13
普通のサイズが統一されてないたまごです。1パック79円と安かったので購入。 ちなみに我が家では、たまごのサイズを選べる時は小さめの物を選んでいます。これはミックスなので、大きめの物も混じってますね。 小さめの物を選ぶのは、それが若い鳥が生んだものだから。若い鳥は毎日生むので、ちょっと小さめです。一方、老鳥は2日に1度生むので、ちょっと大きくなるから。 ちなみに、タイトルの頑固おやじの商品じゃなかったです。バーコードと商品名が違ってませんか?
男性 / 60代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
3.5
2021-01-05
評価とは関係ないですが同じバーコードでスキャンしてもこの高村さんとこの卵は196番目に出てきましたよ。どんだけ同じバーコード使い回してるんだ卵業界!笑 この卵はローソン(100均)に常時おいてあります。税込み198円でお安いので卵目当てによく行きます。味の違いはよくわかりませんが安全な卵だろうと思って食べています。 不満があるといえば、賞味期限が短すぎるところです。売ってるところから1週間しか保たない卵はあまり見たことがないです。 こちらは、サイズフリー倶楽部という名前の群馬県産の卵のタカムラさんの卵です。
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
4.0
2020-11-03
安くて頼もしいたまご。もしも小さい卵が入っててもいいんです!小さい卵は若い鶏がまだ慣れてなくて一生懸命産んだもの。がんばったよね!ありがとう!って思って尊敬を抱きながらいただくので(^O^)v
女性 / 40代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
5.0
2020-09-03
合計千円以上で卵が98円になる特売で買いました。いつもそのタイミングで買ってます! しっかりした殻ですので品質はいいと思います。(業務スーパーとか安いスーパーで卵買ったことがありますが、そういうところの卵は殻が薄いです。割ろうとしたときに卵全体がグシャッとつぶれたことがあります。イオンで売ってるこの卵はそんなことありませんよ!)
男性 / 20代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
5.0
2016-10-02
少し前に購入した際、パックを開けるとたまご全体にナフタリンのような匂いがしました。購入後数日経っていたので返品もできず、怖くなって捨ててしまいました。久々に再度購入し、帰宅後パックの隙間から確認したところ、やはりつんとした同じ匂いがしたので、お店の方に詳細をお話して返品し、別のメーカーのたまごを買いました。たまご本体もしくはパックに何か施しているのか、販売元に連絡して確認すればよかったかなとも思います。
女性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
1.0
2020-11-09
わが家では朝ごはんに目玉焼きで出てきます。卵は爪や髪を作ってくれるのでなるべく摂るように心がけています。昔、ストイックなダイエットを1年ほどしていたら髪の毛が上の方から途中でプチプチ切れ毛?がたくさん出来てしまい、当時付き合ってた男性に指摘されてしまったほどです。すごく恥ずかしかった。そして自分の体に申し訳ない!と思いました。みなさんもたまご食べて健やかな体を維持しましょう!
女性 / 50代 / 埼玉県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-09-20
半分位の卵にヒビが入ってるのが2回続き、次も2個ヒビが入っていて、その次は、店頭で確認したら、売り場にある時点で、ヒビの入っている物が多かった。ヒビの入っていないのを探すのが難しい位、ヒビが入っている。 パックが弱いからなのか…。 結局安いからできるだけヒビの少ないものを選んで買ったけど、やっぱり2個ヒビが入っていた…。
女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1回
1.0
2021-06-16
アプリに対して意見も送ってますが、たまごのバーコード登録についてどうにかならないですか!頑固親父のミックスたまごなんて買ってないし!農場鶏卵ふるさとたまごです!最新で登録しなおされた商品名で登録されるのが嫌!あとから修正もできないですしね!!
女性 / 30代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
0.5
2021-01-16