マルちゃん 赤いきつねうどん東 96gの口コミ・評判

カップ麺JANコード:4901990522731
商品イメージ
総合評価
4.2
評価件数
19,171
評価ランキング
345
カップ麺】カテゴリ内
5963商品中
売れ筋ランキング
5
カップ麺】カテゴリ内
5963商品中

みんなの口コミ(全8266件)

  • イオンの商品で、トップバリュのカップ麺できつねうどんがありますが、そちらに比べると、だいぶ塩分が濃いと思います。 日清のどん兵衛よりも濃く、体にはあまり良くないとわかってはいますが、どん兵衛よりも安売りしていることが多く(・・そうはいっても値上がりしましたが。)、トップバリュのきつねうどんに物足りなさを感じたりしたとき、よく購入します。 これから年末が近くなり、なんとなく、このマルちゃんの「赤いきつね」「緑のたぬき」シリーズが身近になり、お世話になる機会が増えると思います。 ほかの(高齢の)家族は、入れる粉末スープの量を調整するなどして、しょっぱさの加減をしているようです。

    女性 / 30代 / 山形県 / 購入回数: 1

    4.0

    2020-11-28

  • テレビで鍋で似ると美味しいと聞いてお試し。 カップで食べるために照準を合わせて開発されてきただけあって、作り方通りの方が個人的には美味しいと思いました。 おあげもカップのほうが、ふっくら頂けます。

    女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

    4.0

    2019-11-17

  • かなりの定番商品。特に大きな揚げが味が染みていて美味しい。姉妹品の緑のたぬきと比べると天ぷらの方がお得感が感じられて、同じ価格で二つ並んでいると緑のたぬきの方を選んでしまう。

    男性 / 40代 / 岐阜県 / 購入回数: 1

    3.5

    2018-09-19

  • これから寒くなっていくので1人のランチタイムの時にお世話になると思います🦊 インスタントラーメンはあまり好きではないのですが、赤いきつねはくどくなく大好きです!

    女性 / 20代 / 愛知県 / 購入回数: 1

    5.0

    2018-09-14

  • 冬場は特によく食べています。 「どん兵衛」やトップバリュの「関東風きつねうどん」に比べると、味が濃く、しょっぱいと思いますが、ときどき無性にこの味が食べたくなるときがあります。テレビドラマなどの中で登場したりしたら、即食べたくなってしまうのです・・。 お揚げも甘く、しょっぱいですが、晩酌としてビールやレモンサワーなどを用意して一緒にいただくと、味の濃さは気になりません。このお揚げの味の濃さこそが、「赤いきつね」ですしね。 ちなみに、ほかの高齢の家族は、入れる粉末スープの量を減らして、塩分調整しています。 やはり、健康のことを考えると、塩分的には問題があるとは思いますが。 よくマルちゃんは、「中に500円のQUOカードが入っていたら当たり」というキャンペーンをやっていますが、これだけ貢献しているのに(笑)、一度も当たったことがありません。だから、安売りでもないのに、QUOカード目的で購入したりするのはもうやめました。 買うのは、本当に食べたいときか、特に食べたいカップ麺が決まってなくて、本品が安くなっているときだけ。

    女性 / 30代 / 山形県 / 購入回数: 1

    3.0

    2021-04-13

  • 年末で安くなってたので購入。キャンペーンも目に付きましたが、ハガキにバーコードを貼ってというのが、今や、QRコードを読み取っての応募が多い中、切り取ってハガキに貼る作業は面倒だけど、若い人だけでなく、幅広い世代を考えてのことなのかは企業側しか分からないことですが 当選した人のレビュー見てみたいです。厳正な抽選といっても、数多く購入してくれた人に賞品を発送してるのでは?と思ってしまうのですが…

    女性 / 60代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

    4.0

    2022-01-06

  • きつねうどんの中で子供はこれが1番好きなので おやつや休日のお昼などに食べますが、カップ麺類の中ではあまり安売りすることが少なくいつもお高めな印象ですが、なるべく安い時に見つけたらいくつか買っておきます(笑) 他のPB商品などよくあるきつねうどん系のカップうどんでは気に入らないようなので^^;

    女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.0

    2020-11-12

  • 今日は生卵を入れていただきます。おもちを入れても美味しいですよね。カップ麺系で食べるのは赤いきつねだけ。おあげの甘さとスープの塩加減、麺のモチモチ加減が絶妙なバランスで美味しい。疲れて体が冷えた日にすぐ温まれて最高。他メーカーのカップうどんより好きです。おあげがもう一枚入ってると嬉しいなぁ。

    女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.5

    2019-03-07

  • たまに食べたくなる、舌が忘れない味です。出来上がって、熱々のおつゆをひと口いれれば、そうそうこれこれと何故か、ほっとする安堵感です。おつゆのしみた、おあげも熱々で、少しかじっては、うどんを食べて、おつゆをひと口と、至福の時間です。

    女性 / 50代 / 福島県 / 購入回数: 1

    5.0

    2020-12-03

  • 時々無性に食べたくなる味です。うどん、ではなくて、赤いきつね、という食べ物です。おあげは実は大豆があまり使われていないみたいです。つゆが塩分控えめだといいのですが、そうするときっとあの味はでないと思うので、このままでもいいです。

    女性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1

    5.0

    2020-10-27

  • 安売りで 88円、96g(めん 74g)。デカイお揚げがナイスな一品。今でこそうどんのカップ麺はたくさんあるが、赤いきつねはその元祖的存在ですね。カロリーはやや高めの 432kcal。ちなみに「マルちゃん」はブランド名です。

    男性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.5

    2019-03-24

  • 無性に食べたくなる時あります。味噌汁代わりに食べるとこもあります。炭水化物摂りすぎですね‥。胃もたれしないカップ麺の一つです。麺、汁、昔からの馴染みの味です。ついついこのパッケージを見て、少しお買い得価格だと手に取ります!

    女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.0

    2018-12-28

  • お揚げ2枚が満足なうどん。安定の美味しさで ついつい買ってしまうカップ麺の1つ!大盛りでも ペロリといけちゃう赤いきつねさんですね!硬めで食べるのが個人的には好きです!あっさりスープもついつい飲んでしまいたくなります。

    女性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1

    5.0

    2018-06-23

  • 久しぶりに安くなっていたので食べたくなり、購入しました。 赤いきつねは揚げに出汁が染みていて、美味しいです。 麺とスープとの相性もピッタリです。なかなか安くならないので、もう少し頻繁に安くなると良いですね!

    男性 / 60代 / 愛知県 / 購入回数: 1

    4.0

    2022-01-27

  • きつねうどん大好き‼️ おあげの上にお粉をちょっとかけたままにしておけば、おあげが甘しょっぱくなり美味しい😊 冬になると食べたくなる一品。汁も全部飲めちゃいます。体には良くないけど・・と思いながら

    女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.5

    2019-12-28

  • カップにお湯を注ぐのではなく、鍋で煮ると美味しいとテレビで言っていたので試してみた。煮ると麺にスープが染み込むがクタクタになるので、個人的には普通の作り方のほうがいい。

    女性 / 30代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.0

    2019-12-29

  • 定番で安定したおいしさです。育児中のため、さっと食べたい時にすぐ食べれて満足感があります。スーパーの安売りを狙って購入してます😅

    女性 / 20代 / 栃木県 / 購入回数: 1

    4.5

    2019-10-23

  • おいしい~😋🍴💕~ 寒いときはあったマル……

    女性 / 40代 / 静岡県 / 購入回数: 1

    5.0

    2022-03-18

  • 似たような感覚の方がいらしたのでレビューも似たような内容になります。 粉末スープを全量使用するとつゆが濃くなりすぎるので、1/2強〜2/3の使用でお湯も多めに注いでいます。 薄ければ足せば良いだけなので無問題 キャンペーンは毎年必ず応募していますが、ここ暫くは当選ご無沙汰です。がしかし、懲りずに今年も応募済。 店頭の応募ハガキが何時も残り少ないのでそのうちの一部参加としても応募している方は結構居るのだと認識。 価格は税抜最安98円、次点が108円。 なので108円を安値のボーダーラインにしています。

    男性 / 50代 / 新潟県 / 購入回数: 1

    4.5

    2023-02-10

  • 冬場は特によく食べています。 「どん兵衛」やトップバリュの「関東風きつねうどん」に比べると、味が濃く、しょっぱいと思いますが、ときどき無性にこの味が食べたくなるときがあります。テレビドラマなどの中で登場したりしたら、即食べたくなってしまうのです・・。 お揚げも甘く、しょっぱいですが、晩酌としてビールやレモンサワーなどを用意して一緒にいただくと、味の濃さは気になりません。

    女性 / 30代 / 山形県 / 購入回数: 1

    3.0

    2020-07-15

  • 冬場は特によく食べています。 「どん兵衛」やトップバリュの「関東風きつねうどん」に比べると、味が濃く、しょっぱいと思いますが、ときどき無性にこの味が食べたくなるときがあります。テレビドラマなどの中で登場したりしたら、即食べたくなってしまうのです・・。 お揚げも甘く、しょっぱいですが、晩酌としてビールやレモンサワーなどを用意して一緒にいただくと、味の濃さは気になりません。

    女性 / 30代 / 山形県 / 購入回数: 1

    3.0

    2020-07-15

  • 久し振りに食べましたが、やはり美味しかったです。 たまたまクオカードが当たるキャンペーンがやっていて、蓋を開けると当たりなら中に入っているというのです。 最近はこういうキャンペーンもサイトにアクセスしたりとかが主流になっているので、こういうアナログ的なのだと、高齢で携帯からアクセスが難しい方達も楽しめて良いと思いました。万人受け万歳!

    女性 / 30代 / 埼玉県 / 購入回数: 1

    5.0

    2021-04-15

  • とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。

    男性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1

    2.5

    2022-08-06

  • とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。

    男性 / 20代 / 東京都 / 購入回数: 1

    2.5

    2022-01-29

  • きつねうどんの中で子供はこれが1番好きなので おやつや休日のお昼などに食べますが、カップ麺類の中ではあまり安売りすることが少なくいつもお高めな印象ですが、なるべく安い時に見つけたらいくつか買っておきます(笑) 他のPB商品などよくあるきつねうどん系のカップうどんでは気に入らないようなので^^;

    女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.0

    2020-11-12

  • 久し振りに食べました。美味しいのでなく何か嫌な感じの柑橘系味の赤いきつねになってしまった、その時からずっと息子も私も好きだった赤いきつねは怖くて避けていました。最近やっと柑橘系じゃ無くなった事を知って今回思い切って食べてみました。昔の味になっていたので次回からは安心して買えそうです。

    女性 / 50代 / 宮城県 / 購入回数: 1

    5.0

    2022-02-13

  • きょーは、100円で売ってた〜✨ よし!非常用に保管しておこう✨ な〜んて言って、いつも食べちゃうんだよねー。 まぁ、私は昔のクネクネした麺が好きだったんだけどー なんでストレート麺になっちゃったの? もっとクネクネしてた方が食感良かったよ⤵

    女性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

    5.0

    2022-04-26

  • 美味しいです。大好きです。 お揚げは赤いきつねが1番好きです。 邪道かもしれませんが お揚げをパキパキと一口サイズにしてから お湯を入れると出来立てをスムーズに頂けますよ。 女性は真似する人多いです。 お子様も食べやすくなります。

    女性 / 50代 / 栃木県 / 購入回数: 1

    5.0

    2023-02-25

  • たまに食べたくなる、舌が忘れない味です。出来上がって、熱々のおつゆをひと口いれれば、そうそうこれこれと何故か、ほっとする安堵感です。おつゆのしみた、おあげも熱々で、少しかじっては、うどんを食べて、おつゆをひと口と、至福の時間です。

    女性 / 50代 / 福島県 / 購入回数: 1

    5.0

    2020-12-03

  • 時々無性に食べたくなる味です。うどん、ではなくて、赤いきつね、という食べ物です。おあげは実は大豆があまり使われていないみたいです。つゆが塩分控えめだといいのですが、そうするときっとあの味はでないと思うので、このままでもいいです。

    女性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1

    5.0

    2020-10-27

  • 健康に気を遣っている為、普段カップ麺は殆ど口にしませんが、久々に購入してみました。小さい頃に食べた記憶が蘇り懐かしかったです。お湯を注ぐだけで手軽だし、たまには身体を甘やかすのもありですね。美味しく頂きました。ご馳走様でした!

    女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.0

    2021-03-27

  • テレビのCM観ました📺大きめのきつねに小さな玉子、平らな麺とつゆの全てが美味しいです!👍赤いきつねうどんが勝つ理由も分かります。さらに、乾燥ワカメをカップの中に入れ、タンパク質(唐揚げなど)も付け加えて食べています♪

    女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1

    5.0

    2021-04-18

  • 昔からきつねうどんと言ったらコレと思って買っていましたが、先日久々に食べたらなんだか油揚げのキメが細かすぎてなんだか布を食べてる気分でした。お出汁はとっても美味しいのですが麺も何だか変わった様な…気のせいかもですが。

    女性 / 20代 / 千葉県 / 購入回数: 2

    2.5

    2020-04-01

  • 昔からきつねうどんと言ったらコレと思って買っていましたが、先日久々に食べたらなんだか油揚げのキメが細かすぎてなんだか布を食べてる気分でした。お出汁はとっても美味しいのですが麺も何だか変わった様な…気のせいかもですが。

    女性 / 20代 / 千葉県 / 購入回数: 2

    2.5

    2020-04-01

  • CMや赤いきつねうどんの美味しさの秘訣など、 テレビでよく観ています。📺麺やスープはもちろん美味しいですし、大きいきつねの衣が入って嬉しいです♪『幸せしみる』のキャンペーンがあるんですね。抽選で当たりますように!✨

    女性 / 30代 / 千葉県 / 購入回数: 1

    5.0

    2022-01-17

  • 普段はトップバリュのコスパ良い88円のきつねうどんを買ってるが近所のウエルシアが取り扱いやめたのでバローのセールで88円だったので買った 元々赤いきつねに似てるからトップバリュのうどんに変えたので安く買えて良かった

    男性 / 50代 / 愛知県 / 購入回数: 1

    4.5

    2021-05-24

  • 赤いきつねうどんは味付けも油揚げも大好きです。子供の頃は緑のたぬきよりも多く食べてました。大人になって食べる頻度は減ってしまいましたが、たまに食べるとやっぱり美味しいなと実感してしまいます。また買いたいと思います。

    女性 / 30代 / 愛知県 / 購入回数: 1

    4.5

    2021-05-11

  • たまに食べたくなる赤いきつねと緑のたぬき。今回はこちらを購入。結構味濃いめですがやっぱりおいしい。スープは飲むと絶対喉が乾くので飲まないようにしてます。でもね、おいしいから少しだけ飲んじゃうんですよね。

    女性 / 40代 / 茨城県 / 購入回数: 1

    4.5

    2021-11-22

  • 緑のたぬきを買う時に、赤いきつねとどちらにしようか迷って、大体いつも両方買ってしまいます。大きいお揚げが美味しいです。普通の生うどんも美味しいのですが、これはこれで時々無性に食べたくなってしまいます。

    男性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

    5.0

    2020-12-29

  • 緑のたぬきを買う時に、赤いきつねとどちらにしようか迷って、大体いつも両方買ってしまいます。大きいお揚げが美味しいです。普通の生うどんも美味しいのですが、これはこれで時々無性に食べたくなってしまいます。

    男性 / 50代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

    5.0

    2020-12-29

  • うどんというより、赤いきつねという食べ物です。時々無性に食べたくなる為なのと、非常用にストックしています。おあげは大豆ではなく、小麦粉でつくられているらしいです。あのおつゆの味はやみつきになります。

    女性 / 40代 / 千葉県 / 購入回数: 1

    5.0

    2021-04-20

  • きつねうどん大好き‼️ おあげの上にお粉をちょっとかけたままにしておけば、おあげが甘しょっぱくなり美味しい😊 冬になると食べたくなる一品。汁も全部飲めちゃいます。体には良くないけど・・と思いながら

    女性 / 40代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.5

    2019-12-28

  • テレビで鍋で似ると美味しいと聞いてお試し。 カップで食べるために照準を合わせて開発されてきただけあって、作り方通りの方が個人的には美味しいと思いました。 おあげもカップのほうが、ふっくら頂けます。

    女性 / 40代 / 神奈川県 / 購入回数: 1

    4.0

    2019-11-17

  • すごく久しぶりに食べました。 お揚げからじゅわっとだしが出てきて 懐かしく感じました。カップ麺もそれなりのお値段のものが増えてる中で安くて驚きました。 お昼にささっと食べるにはちょうど良いです。

    女性 / 50代 / 岩手県 / 購入回数: 1

    2.5

    2020-12-24

  • すごく久しぶりに食べました。 お揚げからじゅわっとだしが出てきて 懐かしく感じました。カップ麺もそれなりのお値段のものが増えてる中で安くて驚きました。 お昼にささっと食べるにはちょうど良いです。

    女性 / 50代 / 岩手県 / 購入回数: 1

    2.5

    2020-12-24

  • ストックしておく事が多いです。特に寒くなってくると無性に食べたくなる。汁が出汁がききていて美味しい。麺の太さも好きです。昼食に食べる事が多いです。値上げの波、以前に比べ高くなったなと感じます。

    女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.5

    2022-10-13

  • 普段からたべねれている味で家族も好きなので 災害用のローリングストックとして常備しています。 揚げの味が少し濃いように感じます。先に揚げを細かく割って入れた方が汁に味がなじんで美味しいです。

    女性 / 60代 / 埼玉県 / 購入回数: 1

    4.0

    2021-05-12

  • 永遠に美味しいカップ麺のひとつ。家族が大好きで必ずストックおいてます。シンプルなあじなので無性に食べたくなるし、このサイズなら男性はお弁当と合わせてもいいらしい。なくなったらまた買います

    女性 / 30代 / 茨城県 / 購入回数: 1

    5.0

    2022-11-06

  • 若い頃は、風味も味も濃いめでとても美味しく感じました。 揚げの味も美味しいです。 しかし歳を重ね、今では、たまにしか頂きません。 美味しいのに、残念です. 今回は子供用に、購入しました。

    女性 / 60代 / 東京都 / 購入回数: 1

    4.5

    2021-09-03

  • 実家に居た時から母がよく購入していて食べていました!安かったのとむしょ〜に食べたくなったので緑のたぬきも一緒に購入!うどんの独特なペラペラ感と油揚げの甘じょっぱいのが美味しくて好きです!

    女性 / 30代 / 福島県 / 購入回数: 1

    5.0

    2020-05-11

  • 口コミをもっと見る

価格と購入店舗

  • ESPOT
    2021-11-11
    ¥127
  • FEEL豊田南店
    2022-04-03
    ¥78
  • FitCareDEPOT長沢店
    2022-03-30
    ¥118
  • MEGAドンキホーテ上水戸店
    2021-10-22
    ¥98
  • MEGAドン・キホーテ春日部店
    2022-07-31
    ¥108
  • 価格とお店をもっと見る

みんなの写真

  • みんなの写真
  • 使用している写真
この商品の口コミを投稿する

この商品をシェアする

マルちゃん 赤いきつねうどん東 96gの購入者属性

購入者の属性グラフを見る

購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

カップ麺】のランキング

  • 評価の高い順
  • 売れ筋順

ものログ(CODE)をフォローする