これが好きな家族用に。
女性 / 40代代 / 神奈川県 ks81 さんの口コミ一覧
口コミを書いた商品一覧(2,411件)
アンディ トリュフアソート 423g
アンディ
3.00 / 5プレシア エミタス 切れてるレアチーズタルト 6個
プレシア
eMitas
3.50 / 5甘めのレアチーズです。 自分で作ったほうが美味しい。
マルブン わが家の野菜天 4枚
マルブン食品
3.50 / 5おでんの具材として購入しました。 シャキシャキ感があって美味しかったです。
三河屋製菓 お好み大漁舟 160g
三河屋製菓
5.00 / 5海鮮味のお煎餅が好きなので迷わず購入しました。 全種類好きですが、特にイカみりんと海苔が練り込んであるお煎餅とえびせんが好きです。 えびせんは一袋に数個しか入っていませんでした。 2〜3日で食べてしまったので、リピ買いしました。
ドンレミー プリンアラモード
3.50 / 5甘いものが好きな家族に。食後のスィーツとして購入。
ブルボン ちいさなフィナンシェ 111g
ブルボン
4.50 / 5ちいさなシリーズは、クリエイトでよく199円で見かけますが。 スーパーで買うともっと高いのに。 これと、ちいさなかすていらをよく買っています。 ブラックコーヒーとピッタリです。
Mクリスマスフルーツタルトデコレーション
山崎製パン
3.00 / 5甘いものが好きな家族用に購入しました。
角田 栗甘露煮(韓国産) 瓶 200g
角田商店
0.50 / 5栗は11粒入っていました。 蓋が硬くてなかなか開かなくて、無駄に時間かかるし手は痛くなるしで散々でした。 こっちはおせち作りで忙しいのに、この瓶に掛かりっきりになる羽目になって本当に腹立つ。星一つもつけたくない。 結局熱湯かけて開けました。 二度と買わない。
ヤマザキ ダブルクリ-ムシフォン生チョコ&ミルク
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5ふんわり美味しいけど、カロリーが高いので子供と半分ずつにして食べました。
チチヤス 乳酸菌ソーダ ハニーYG味 500ml
伊藤園
5.00 / 5子供が「チー坊」シリーズを気に入っているので購入しました。ドンキで69円。 人工甘味料が入っていないので安心して飲ませられます。 強めの炭酸と書いてありましたが、普段飲んでるサイダーと同じくらいらしいです。 チー坊シリーズの中では強めってことでしょうか。
湖池屋 ポテトチップス金のコンソメ 60g
湖池屋
5.00 / 5ポテチはのり塩一択なのですが、十数年ぶりにコンソメを購入しました。 湖池屋は、どれも美味しくて間違いなしです!
ロッテ バッカス 10粒
ロッテ
5.00 / 5何度レビューを書いても消えてる
カルピス カルピスソーダれもん PET 500ml
アサヒ飲料
カルピスソーダ
3.50 / 5イオンで試飲サービスをしていて、子供が気に入ったので購入。 帰ってからよく見たら人工甘味料が使われていました。 次回は買いません。
大祐 納豆職人 ひきわり 40g×3
3.00 / 5安いひきわり納豆を見つけて買ってみました。 ちょっと粒が硬いです。
JA千葉 にんじん
JA千葉県本部
4.00 / 5業務スーパーで一袋138円でした。
キリン 午後の紅茶おいしい無糖 PET 2L
午後の紅茶
4.50 / 5無糖の紅茶が好きなので購入しました。500mlのほうは何度も飲んだことあるのですが、1.5lは初めてです。
山芳製菓 PC北海道しおバター味 50g
山芳製菓
4.50 / 5ほんのり甘しょっぱくて食べる手が止まらなくなりました。 某メーカーのしあわせバターが好きでしたが、そちらは人工甘味料が使用されているので控えていました。 これは安心して子供にも食べさせられます!
雪印メグミルク ネオソフト 300g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.00 / 5バターのほうが風味もよくトランス脂肪酸も少ないのですが、つい安価で使いやすいマーガリンを購入してしまいます。
こんがりパン 濃厚コーン カップ 26.1g
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
3.00 / 5線のところまでお湯を入れたけど薄かった。 もし次回買うことがあればお湯は少なめにしようと思う。
ロッテ バッカス 10粒
ロッテ
5.00 / 5母親がバッカスが好きで子供の頃からよく実家のお菓子ストックの中にありました。 大人になって冬季限定と知り、我が家でも冬の風物詩となりました。 去年と一昨年はバッカスの紅茶版の「ティーロワイヤル」 が発売され、期間中は何度もリピートしていました。 今年は見かけないので、再販希望です。 今では3世代で大ファンです。
S&B 濃いシチュー クリーム 168g
S&B ヱスビー食品
濃いシチュー
5.00 / 5マルエツの特売で178円。 いつもはハウスの北海道シチューを買っていましたがこの濃いシチューのほうが美味しいです。 濃厚でトロッと仕上がります。でも味が濃すぎることはなくちょうど良いクリーミーさでどちらかと言うとあっさりめだと思います。 いつもクリームシチュー食べた後に胃が重くなるのですが、こちらはなりませんでした。
フジ ピザパン
5.00 / 5子供が気に入っているので購入。 グリルでカリッと焼き目をつけて。
北海道乳業 アップルパイ風ヨーグルト 90g
北海道乳業
4.50 / 5ドンキで59円だったので試しに購入しました。 濃厚なヨーグルトでシナモンの風味がフワッとします。 最後、底の部分に角切りリンゴが入っていました。
牧場の朝ヨーグルト 生乳仕立て
雪印メグミルク
4.50 / 5子供が気に入っているので購入。 このまま食べてももちろん美味しいですが、一手間で簡単チーズケーキが作れます。
カルビー Jagabee北海道バター味 36g
カルビー
Jagabee
4.50 / 5初めて食べました。少ししょっぱいですが美味しくてもっと食べたいと思うこの量がちょうど良かったです。
カルビー ポテトチップスうすしお味 60g
3.00 / 5たまたま安かったので家族に購入しました。 私は断然コイケヤ派です。
ヤマザキ カスタ-ドエクレア(北海道産牛乳使用)
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5甘いものが好きな家族に。
ディヴェッラ スパゲティーニ#9YEラベル 1kg
5.00 / 5我が家はパスタの食費量が激しいので安くて大容量のパスタは助かります。
塩バターフランスパン
山崎製パン
4.50 / 5クリームシチューにはフランスパンじゃないとイヤだという家族のために購入しました。 切れているので便利でした。 フランスパンと食パンの中間のような感触でフランスパンより食べやすいと思います。
エースベーカリー どうぶつえんゼリー 23個
エースベーカリー
LEE
4.00 / 5人工甘味料、人工着色料が入っていないので子供にも安心して食べさせられます。
サントリー C.C.レモン ペット 500ml
サントリー
C.C.レモン
5.00 / 5子供が風邪をひいてビタミンを摂らせたいときに。
カルビー じゃがりこサラダ 57g
カルビー
じゃがりこ
4.50 / 5じゃがりこと言えば、リスのようにカリカリと齧るリズムに合わせて「じゃがりこ、じゃがりこ」 ペースアップして「じゃがりこじゃがりこじゃがりこ。。」のCMを思い出しながら食べてしまいます。 一定の年齢以上しか知らないCMですが。 このサイズで98~128円。 もう少しお安いと買いやすいです。同じくらいの量でもポテチの方が満足度が高いので、じゃがりこよりもどうしてもポテチを買ってしまいます。 あまり塩味が強くなく素朴なお芋の味で、子供がとにかく大好きなので週1くらいで購入しています。
やわらか卵のシフォンケーキ
山崎製パン
4.50 / 5クリスマスバージョンのパッケージになっています。 数年前に、裏面に書いてあるケーキレシピを試したら子供が喜んで食べました。 久々に売り場で見かけたのでまたケーキを作ってみようと思います。 以前はチョコ味もあったと思うので、チョコも買いたいです。
フジパン スナックサンド タマゴ 2個
スナックサンド
4.50 / 5なんとなくですが、某ランチパックよりフジパンのほうが安心して食べられます。 種類が多くて悩みましたが、王道のたまごにしました。 文句なしに美味しい。
日の出 国産米使用 本みりん PET 400ml
キング醸造
日の出
4.00 / 5本みりんとみりん風調味料、両方使ってみましたが私の舌では違いがわかりませんでした。 気分的に本みりんをずっと購入していましたが、1リットルだと賞味期限内に使いきれないことが多いため今回は初めてこちらを購入しました。 割高にはなりますが使い切りたいのでこれからはこのサイズにしたいと思います。
丸大食品 チキンナゲット 260g
4.50 / 5我が家ではグリルでカリッと表面に焼き目をつけて食べています。 それまでは、家族のリクエストで仕方なく油で揚げていましたが手間がかかるしカロリーも上がるので嫌でした。 でもグリルで仕上げても食感は変わらないので本人にはバレていません。
アーモンドカステラ
山崎製パン
3.00 / 5何度も見かけたことのある商品でしたが、手に取ったのは初めてです。 見た目で、ずっしりとしたマドレーヌを想像しましたが実際はふわふわで軽い食感でした。 私の舌がバカなのかアーモンド感がほとんど感じられませんでした。 不味くはないけど、特徴もなく印象に残らない感じ。
ロッテ バッカス 10粒
ロッテ
5.00 / 5何度レビューを書いても消えてる。
レノアハピネス ホワイトティー 替 720ml
P&G
レノア
5.00 / 5発売されてからずっとこれを使っています。それまでは柔軟剤難民でした。気に入った柔軟剤があっても商品の入れ替わりが激しくて、なくなったりすることもあったので。 これはなくならないで欲しいです。 特売になるとすぐ品切れになり他の香りは残っています。ハピネスの中で1番人気みたいです。
伊藤忠製糖 沖縄・奄美のきびオリゴ 350g
伊藤忠製糖
5.00 / 5数年前から利用しているオリゴ糖ですが、見慣れない社名とパッケージになっていたので調べてみました。 以前は、伊藤忠製糖の販売でしたが現在はウェルネオシュガーという会社が販売しております。 ウェルネオシュガーは、カップ印でお馴染みの日新製糖と伊藤忠製糖を吸収合併したそうです。 ちなみに製造は今までと同じく「第一糖業」で、内容量、栄養成分共に変わりありません。 余談が長くなりましたが、本品はフラクトオリゴ糖と言って、オリゴ糖の中には消化性と難消化性のものがありこちらは難消化性になります。 難消化性のオリゴ糖は、胃や小腸で糖質として吸収されません。そのため、血糖値が気になる人にはぴったりの甘味料です。 このきびオリゴは機能だけでなく、風味がまろやかで黒糖のようでとても美味しいのでおすすめです。
ヤマザキ いちご蒸しケ-キ あまおう苺
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5甘いものが好きな家族用に。
亀田製菓 つまみ種 120g
4.50 / 5初めて購入しました。一袋に10種類も入っていて、全部美味しくて好きです。その中でもイカ天が気に入りました。 でも、一袋にひとつしか入っていませんでした。他のピー 揚げやえびせんは複数入っているのに。。 一気に3袋食べてしまい、あっという間に無くなりました。また買いたいと思います!
コカコーラ 綾鷹 濃い緑茶 525ml
綾鷹
3.50 / 5オーケーで79円。 その時に売り場で1番安い緑茶を選んでいます。
ミニステープラー SN&ウッド 302742
カミオジャパン
5.00 / 5子供とスヌーピーショップに行った時に、子供が欲しがったので購入しました。 小さいホチキスですが針は一般的なサイズの10号だったので家にあったストックが使えて良かったです。
センタン クランチシュガーコーン 58ml×5
林一二
センタン
5.00 / 5センタンのアイスの、「ウエハーサンド」にハマっていたのですが取り扱いがなくなってしまい、失望していたら滅多に行かない「まいばす」でこれを発見しました。 ヨーロピアンシュガーコーンと似た風貌ですが、コーンがこちらのほうがサクサクしてコーンの先にチョコが詰まっていて気に入りました! しかも、ヨーロピアンよりも安価です。 しばらくリピ買いする予定です!
ヤマザキ くちどけショコラモンブラン 2個
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5見た目通り普通です。可もなく不可もなくなく感じ。
ビオレu 泡ハンドソープ つめかえ用 770ml
花王
ビオレu
5.00 / 5ドンキのマジ価格で279円でした。 洗面所ではキレイキレイの泡ハンドソープを、キッチンではこちらを使っています。
小岩井乳業 免疫ケアYG 甘さすっきり 400g
小岩井乳業
小岩井
5.00 / 5プラズマ乳酸菌はキリンの研究者が長年かけて発見し、小岩井乳業の商品開発チームが商品化したものです。 乳酸菌は種類がたくさんあるため自分に合ったものがどれか分からないし、効果も正直実感がありませんでした。 しかし、プラズマ乳酸菌は免疫の司令塔に働きかけ全ての免疫細胞のスイッチをオンにします。 他の乳酸菌とは全く違う役割です。 「生きたまま届く」必要はなく、死んだ菌でも同様の効果が得られるのです。 効果を実感するまでには2週間以上摂取する必要があるそうです。 毎日続けるにはコストがかかるので、感染症の流行する時期だけ摂取して乗り切りたいと思います。 肝心のお味は、甘さと酸味のバランスがちょうど良くとても美味しいです。
森永 パルム チョコレート 90ml
PARM
5.00 / 5チョココーディング系のアイスの中でも1番好きなアイスです。 口溶けの良いチョコにコクのあるバニラがお口に広がってとても幸せな気持ちになります。永遠に食べ続けたくなります。 ファミリーパックより少し大きめなので満足感も充分です!
アイリスオーヤマ プリーツ マスク ふつう 65枚
アイリスオーヤマ
LEE
4.00 / 5サンドラッグで602円が15%オフで511円でした。 以前、アイリスオーヤマのマスクでサイドに切り込みが入っている30枚入りを使っていて良かったのでまた買おうと思ったらなかったため、こちらを購入。 少し大きくてずり上がってきますが枚数が多いのでコスパは良いです。 次回は以前使用していたマスクを探そうと思います。
MOWプライムBクッキー&クリームチーズ 105g
森永乳業
MOW
3.00 / 5表面にクッキーがザクザクとトッピングされています。 アイスが硬くてすくいにくく、やっとすくえてもクッキーが飛び散るので食べにくいです。 味は想像よりもコクがなかった。
ヤマザキ ツナとポテトサラダサンド
山崎製パン
ヤマザキ
3.50 / 5ランチ用に購入。
キリン おいしい免疫ケア PET 100ml
キリンビバレッジ
KIRIN
5.00 / 5プラズマ乳酸菌はキリンの研究者が長年かけて発見し、小岩井乳業の商品開発チームが商品化したものです。 乳酸菌は種類がたくさんあるため自分に合ったものがどれか分からないし、効果も正直実感がありませんでした。 しかし、プラズマ乳酸菌は免疫の司令塔に働きかけ全ての免疫細胞のスイッチをオンにします。 他の乳酸菌とは全く違う役割です。 「生きたまま届く」必要はなく、死んだ菌でも同様の効果が得られるのです。 効果を実感するまでには2週間以上摂取する必要があるそうです。 毎日続けるにはコストがかかるので、感染症の流行する時期だけ摂取して乗り切りたいと思います。
フルティシエちょっと贅沢完熟マンゴー 190g
マルハニチロ
4.50 / 5ゼリーの部分も果肉っぽさがあって濃厚で美味しいです。
コカコーラ 綾鷹 濃い緑茶 525ml
綾鷹
3.50 / 5オーケーで79円でした。緑茶は特にこだわりがないので売り場で1番安いものを選んでいます。
コカコーラ 綾鷹 650ml
日本コカ・コーラ
綾鷹
3.50 / 5オーケーで79円でした。緑茶は特にこだわりがないので売り場で1番安いものを選んでいます。
ハウス 北海道シチュー クリーム 180g
ハウス食品
北海道シチュー
3.50 / 5寒かったのでクリームシチューが食べたくなり購入。
リンリンキーホルダー
3.00 / 5100均で子供にねだられて購入しました。
春日井 キシリクリスタルミルクミントのど飴 71g
春日井製菓
キシリクリスタル
3.50 / 5喉が弱いためのど飴は冬は欠かせません。 普段はマヌカハニーかプロポリスなどのはちみつ系をよく買うのですが、職場の人からこちらの飴を貰って美味しかったので自分でも買ってみました。 でも、やっぱりスースーするのが苦手です。
巾着お菓子ポーチ S2322170
サンスター文具
4.00 / 5期間限定のキャラクターショップで841円でした。 1870円が半額になっていて、さらに10%オフだったため1日悩んで購入しました。 購入時に返品交換はできませんと言われ、家に帰ってからよく見たらなんとなく薄汚れていて生地も擦れて表面が毛羽立っていました。 半額とは言え、訳アリとも書いていなかったのでなんとなく残念な気持ちになりました。
小岩井乳業 免疫ケア のむヨーグルト 115g
小岩井乳業
小岩井
5.00 / 5プラズマ乳酸菌はキリンの研究者が長年かけて発見し、小岩井乳業の商品開発チームが商品化したものです。 乳酸菌は種類がたくさんあるため自分に合ったものがどれか分からないし、効果も正直実感がありませんでした。 しかし、プラズマ乳酸菌は免疫の司令塔に働きかけ全ての免疫細胞のスイッチをオンにします。 他の乳酸菌とは全く違う役割です。 「生きたまま届く」必要はなく、死んだ菌でも同様の効果が得られるのです。 効果を実感するまでには2週間以上摂取する必要があるそうです。 毎日続けるにはコストがかかるので、感染症の流行する時期だけ摂取して乗り切りたいと思います。
小岩井乳業 免疫ケアYG 甘さすっきり 100g
小岩井乳業
小岩井
5.00 / 5プラズマ乳酸菌はキリンの研究者が長年かけて発見し、小岩井乳業の商品開発チームが商品化したものです。 乳酸菌は種類がたくさんあるため自分に合ったものがどれか分からないし、効果も正直実感がありませんでした。 しかし、プラズマ乳酸菌は免疫の司令塔に働きかけ全ての免疫細胞のスイッチをオンにします。 他の乳酸菌とは全く違う役割です。 「生きたまま届く」必要はなく、死んだ菌でも同様の効果が得られるのです。 効果を実感するまでには2週間以上摂取する必要があるそうです。 毎日続けるにはコストがかかるので、感染症の流行する時期だけ摂取して乗り切りたいと思います。
湖池屋 スコーンやみつきバーベキュー 73g
湖池屋
スコーン
3.00 / 5家族の小腹を満たす用に購入。
日清 チキンラーメン 5食 425g
日清食品
チキンラーメン
4.00 / 5素朴でシンプル。いい意味でチープな味です。 時々、無性に食べたくなります。 でも、妊娠中に食べたらすごく胃もたれしました。 身体にはきっと悪いんだろうな〜。 だから、たまにしか食べません。 それにしても高くなったなぁ。以前は300円弱で買えたのに、今では500円弱です。
サッポロ一番 塩らーめん 5個 500g
サンヨー食品
サッポロ一番
4.00 / 5オーケーで399円、ドンキで458円てした。 家族のリクエストで塩ラーメンを購入。 私は味噌ラーメンが1番好き。
サッポロ一番 みそラーメン 5個 500g
サンヨー食品
サッポロ一番
5.00 / 5オーケーで399円、ドンキでは458円でした。 冬になるとニンニクを足した味噌ラーメンが食べたくなります。 味噌ラーメンと言えば、サッポロ一番!
タカノ おかめ納豆 旨味ひきわりミニ 45g×3
タカノフーズ
おかめ納豆
5.00 / 5以前は78円くらいで買えたのに98円になっていました。 ひきわり納豆は手巻き寿司の時に買っていましたが、子供がひきわりが好きなので子供の普段用に購入。
ロピア プチ 生チョコクリームプリン 1個
ロピア
プチ
3.00 / 5食後のスィーツとして購入。 ちょうど良いサイズです。味はまぁ値段相応かな。
ロピア プチ レアチーズ 1個
ロピア
プチ
3.00 / 5食後のスィーツとして購入。 ちょうど良いサイズです。味はまぁ値段相応かな。
協和 ポケットテエッシュ シン 10P
4.50 / 5パッケージが可愛いいし、しかも10パックも入っているのでリピ買いです。 以前のものは、水玉のがミント色だったのにくすみブルーに変わっているのが残念です。
ドレッシングダイエットごま油香るチョレギ185ml
日清オイリオグループ
5.00 / 5このシリーズのうま塩が美味しかったのでこちらも購入してみました、 美味しいし買ってよかった!
アーモンド・ブリーズオリジナル 200ml
カゴメ
アーモンド・ブリーズ
1.00 / 5美味しくない。期待はずれでした。 1ℓを買おうと思ったけど、まずは小さいサイズで試してみて良かった。
森永製菓 パリパリサンド 60ml
森永製菓
森永
5.00 / 5初めて食べました。凄く美味しい〜♪ 同社の「しっとりビスケットサンド」は好きで良く購入していましたが、それと比べるとビスケットの部分はそこまでしっとりではなく、かと言ってサクサクでもないギリギ りのところ。 あまりサクッとしているとかじった時にポロポロと崩れてしまいますが、これは崩れずにアイスと一緒に食べられます。 表記はアイスミルクですが、アイスクリームかと思うくらいのリッチなミルク感とパリパリのチョコがベストマッチしています。 美味しくて食感もいいので永遠に食べていたくなります。 でも、物足りないわけではありません。幸せで満ち足りた時間を過ごせます。 ごちそうさまでした。絶対にまた買います!
ロッテ カスタードケーキバッカス仕立て個売り
ロッテ
4.50 / 5スーパーでいつも気になっていたのですが高いのでスルーしていました。オーケーで82円だったので迷わず買いました。 マドレーヌのようなケーキの中にまさにバッカスチョコが入っている感じです。 美味しかったです。
エルバン トリュフヘーゼルナッツ 96g
3.00 / 5このシリーズが好きでバラ売りをよく買ってくる家族のために購入しました。 私はたいていのチョコは好きですがこれはあんまり好きではないかな。
トリュフピスタチオラズベリー味 84g
LEE
3.00 / 5このシリーズが好きでバラ売りをよく買ってくる家族のために購入しました。 私はたいていのチョコは好きですがこれはあんまり好きではないかな。
トリュフピスタチオ味 96g
3.00 / 5このシリーズが好きでバラ売りをよく買ってくる家族のために購入しました。 私はたいていのチョコは好きですがこれはあんまり好きではないかな。
nトリュフストロベリー味 84g
LEE
3.00 / 5このシリーズが好きでバラ売りをよく買ってくる家族のために購入しました。 私はたいていのチョコは好きですがこれはあんまり好きではないかな。
マルちゃん 赤いきつねうどん東 96g
マルちゃん
5.00 / 5カップうどんは赤いきつねが1番好きです。 甘いお揚げからお出汁の効いたスープがジュワッと滲み出てきてとても美味しい。 平たい麺でこちらも私好み。 安い時にまとめ書いてしています。
ジョンソンボディケア アロマミルク 200ml
JNTLコンシューマーヘルス
ジョンソンボディケア
5.00 / 5毎年、乾燥する季節になると足に使っています。なくなったら別の香りを購入していて、今回この白いボトルは初めて購入しました。 すごくいい香りです。 どんどん値上げしているので、買うたびに高くなってます。
マルちやん QTTA トマトクリームN 84g
QTTA
4.50 / 5QTTAは初めて購入しました。 文春と争うと言っていた例の芸人がCMしていたのであまり買う気になれず買っていませんでした。 トマト味が好きなので買ってみたら、美味しかった。 また買おうかな。
日清のとんがらし麺 うま辛トマトクリーム 67g
日清食品
とんがらし麺
0.50 / 5思ったよりもたいぶ辛いし、美味しくもない。 食べるのが苦痛になり半分で断念。 安いから買ってみたけどかっかり。
神戸物産 アップルシナモンジャム 400g
4.50 / 5以前に買って美味しかったので購入しました。 あるメーカーのパンについてる応募券を集めるためにパンを消費しないといけないのでジャムを買いましたが、これはヨーグルトに入れて食べるほうが私は好きかも。 シナモンが好きなので、ちょい足ししています。
秦食品 ポテトサラダ 1kg
5.00 / 5業務スーパーのこのポテサラ大好きです。 自分で作るのより美味しいので、もう作るのはやめました。ポテサラはこれからは業務スーパーで買います!
ヤガイ おやつカルパスヤンニョムチキン味 3g
ヤガイ
4.00 / 5子供がおやつカルパスが好きなので購入しました。 美味しかったようです。
フレンチカップヌードルオマール海老のビスク味83g
日清食品
カップヌードル
5.00 / 5ドンキで138円でした。 エビは好きではないのですが、桜エビとビスクが好きなので購入してみました。 なんか上品なエビ味でした。美味しかったので、安かったらまた買いたいと思います。
スドー 毎朝カップ ピーナッツクリーム 120g
スドージャム
毎朝カップ
5.00 / 5普通にトーストに塗って食べています。 子供の頃、朝はあまり食欲がなく少ししか朝ごはんが食べられない私に母が食パンに塗ってくれました。 美味しくてこれなら食べられたようです。
ダイドー 梅よろし ペット 280ml
ダイドードリンコ
DyDo
5.00 / 5随分前から自販機で見かけていました。 いつも気になっていたけど買う勇気が出せんでした。 クリエイトで58円だったので買ってみました。期待通り甘酸っぱくて美味しかったです。
五木食品 鍋焼ねぎ塩うどん 189g
五木食品
4.50 / 5寒い時期になると食べたくなる鍋うどん。 ネギ塩は初めて見かけたので購入してみました。美味しかったです。
アンデイコ こだわり極抹茶プリン 110g
栄屋乳業
アンデイコ
4.50 / 5食べる前にレビューを確認していたので、底にチョコソースが溜まっていることを先に知っていて良かったです。 美味しかった。
S&B おろし生わさび 43g
S&B ヱスビー食品
S&B
3.50 / 5何かと必要なので購入しました。 マヨネーズにワサビ醤油を混ぜてアボガドとマグロに乗せて食べるのが気に入っています。
ポッカサッポロ ポッカレモン100 プラ 70ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
ポッカレモン100
5.00 / 5揚げ物やハチミツレモンウォーターを作ったり、オリーブオイルに塩とレモンでドレッシングを作ったり、用途はたくさんあるので便利です。 コスパ重視でボトルタイプを購入していたのですが、開封後の使用期限が短いことを知らずにカビを生やしてしまってからはこちらを購入しています。 公式ホームページでは、開封後は1~2週間を目安に使い切るように記載がありました。 なるべく使い切るようにしていますが、中身が見えないので1ヶ月を超えた場合もったいないですが廃棄しています。
岩塚製菓 味しらべ 28枚
岩塚製菓
味しらべ
5.00 / 5甘しょっぱくて後引く美味しさです。 食べ始めると一つではやめられません。
キリン 午後の紅茶レモンティー PET 500ml
キリンビバレッジ
午後の紅茶
4.00 / 5クリエイトで99円。 自販機やコンビニで買えばもっと高いのですが、もっと安いスーパーがあることも知ってるので全然安く感じない。 家族に頼まれたので仕方なく購入したけど、自分用なら選ばない。
マルちゃん 焼そば3人前 480g
東洋水産
マルちゃん
5.00 / 5焼きそばといえばやっぱり東洋水産のこの焼そば。 子供の頃から実家ではこの焼きそばが土曜日の昼ごはんとして食卓に登場することが少なくありませんでした。 私が子供の頃は、土曜日は午前中まで授業があり昼ごはんは家で食べていました。思い出の焼きそばです。 結婚して家を出てからは、他のメーカーの焼きそばも試してみましたが、やっぱりマルちゃんが1番美味しいです。 粉末ソースも麺も慣れ親しんだ味ってだけではなく、私の舌に合っています。 家族もこの焼きそばが1番好きなので、我が家はこれからもずっと買い続けます。 具は、豚肉と玉ねぎとピーマンが気に入っています。 翌日が休みの時は、ニンニクもプラスしています。
アトリオン製菓 ハイレモン 27g
4.50 / 5子供とドラッグストアに行った時に、カゴにポンと入れられていました。 私が子供の頃からあるハイレモンですが、Meijiのロゴがどこにもない。 Meijiのトローチにそっくりなシートに入っているので、子供の頃からなんとなく混同して覚えていました。 気になったので調べてみたら、2023年5月に明治産業が丸紅に買収され「アトリオン製菓」の社名で販売は続けるそうです。 子供から一つもらって食べました。 変わらぬ味で懐かしさが込み上げてきました。
フジ ネオ黒糖ロール 6個
フジパン
4.50 / 59月から11月まで応募券を集めて送るとミッフィーちゃんエコバッグがもらえるので、頑張って週3袋ペースで買って家族にも協力してもらい食べました! やっと応募券が貯まったので応募できます。 もともと好きな商品でしたが、当分食べたくないです笑
日本ハム ロールピザチーズ&ベーコン 個食 67g
4.50 / 598円になっていたので購入しました。 チーズがとろっとして美味しかった。
小久保工業所 ミニボトル洗いスポンジ 1本
小久保工業所
4.50 / 52023/12/9 ミニボトル用に購入。耐久性はあまり期待できそうもない。 2024/11/9 2本目の購入。 1年近くもちました。スポンジが黄ばんできたので買い換えましたが、へたっていません。 思ったより耐久性はあるのかも。
UCC 職人の珈琲 無糖 PET 900ml
UCC
5.00 / 5普段アイスコーヒーは100円弱の1ℓパックを購入していますが、ドンキのマジ価格で今月だけ69円になっていたので購入しました。 品切れになっていることが多いです。
イシイのおべんとクン ミートボール 120g×2
石井食品(千葉県、ミートボール・惣菜等)
5.00 / 5幼稚園の頃、お弁当に入れてもらった思い出があります。 我が子のお弁当にも入れていました。 親子でお世話になっています。
ルック(ショコラ・ア・ラ・モード)ファミリーパック
不二家
ファミリー
4.50 / 524粒入りで239円でした。 ルックチョコが好きなので購入しました。 どれも美味しいですが、プラリネが1番好きです。
テーブルマーク のりっこチキン 115g
テーブルマーク
5.00 / 5子供の頃、母が作ってくれたお弁当の中で好きなおかずの一つです。 今では、我が子ものりっこチキンが好きでお弁当に入れています。
山田 スマホスタンド&スピーカー 1P
山田化学
4.00 / 5子供に頼まれて購入しました。 スマホの音がこれを使うとクリアに聞こえるようになりました。
リボン 生ゆずのど飴 48g
リボン
4.50 / 5乾燥する季節になり、喉が弱いため購入しました。 人工甘味料が使用されていないので選びました。 美味しく喉が潤せそうです。
スジャータ GranLabel赤葡萄 1000ml
名古屋製酪
スジャータ
5.00 / 5夏の間、スジャータシリーズのざくろを飲んでいました。 ポリフェノールの摂取が目的でしたが、秋になりそこまで紫外線を気にしなくなったため味優先で(ざくろはあんまり美味しくないので)試しに赤葡萄を買ってみました。 深みのあるぶどうの風味で、今まで飲んだことのあるぶどうジュースとは全然違います。 カベルネとは赤ワインに使用されるぶどうなので、ワインが好きな人にはピッタリだと思います。 次は、シャルドネの白葡萄も飲んでみたいです。
日清 日清のソース焼そば 2人前 288g
日清食品チルド
3.50 / 5具がなかったので、小ネギと目玉焼きを乗せて食べました。 粉末ソースは全部入れずに2/3くらいにしておきました。
紀文 魚河岸揚 プレーン 180g
紀文
5.00 / 5魚河岸揚げは昔から大好きです。 グリルで焼いてわさび醤油で食べても美味しいし、おでんに入れてももちろん美味しいのです。
マック 割烹京がんも 10個
マック食品
M・A・C
3.00 / 5おでんのタネとして購入。 おでん汁しみしみを期待しましたが、噛んだときに全然ジュワッとなりません。 なんか思ったガンモと違ってガッカリでした。 安いから仕方ないのかな。
カビキラー アルコール除菌食卓用 替え 250ml
4.50 / 5水拭きだけでは雑菌を塗り広げているだけと言うCMを見てから、コロナ禍以前から利用しています。 コロナ禍になり一時品切れが続いてきましたが、ホームページではコロナウィルスへの効果は確認できませんと明記されています。 我が家では、テーブルだけでなくリモコンやスマホやマウスなど手で触れるものに使用しています。
ブルボン アルフォート 147g
ブルボン
アルフォート
5.00 / 5チョコとビスケットの組み合わせ、美味しくないわけがない! 派手さはないけど、やはり定番は美味しいと思わせてくれるブルボンさんのお菓子は全部好きです。 他のフレーバーも美味しいけど、プレーンが1番好きです。 チョコの表面に描かれている船の絵が何なのか気になり、公式サイトを見てみましたが分かりませんでした。
春日井製菓 ノンシュガーマヌカ蜂蜜のど飴 65g
春日井製菓
春日井
4.50 / 5喉が弱く風邪を引くとすぐ喉にきてしまうので、今まではマヌカハニーを常備していたのですが最近の物価高で買うのをやめました。 数日前から喉が痛み出したので買ってみました。 美味しいので、乾燥している職場で同僚にお裾分けしました。 美味しくて気に入ったようでした。
クラフトボス ビタミンティー ペット 600ml
サントリー
ボス
3.50 / 5風邪をひいていたのでビタミンが欲しくて買ってみました。 少し喉にしみましたが、ちゃんと紅茶の味がして美味しくビタミン補給ができました。 もう少し甘みが控えめでもいいかな。
フリトレー すっぱマニア超すっぱい梅と塩味 50g
ジャパンフリトレー
フリトレー
2.50 / 5梅のスッパムーチョが好きなので買ってみました。 パッケージに書いてある通り梅と塩味でした。 酸っぱい中にも甘みがあるスッパムーチョとは全然別物で、あんまり好きな味ではありませんでした。 でも、梅のスッパムーチョが好きな我が子は美味しかったようです。
スーパーマリオハテナブロックGUMMY 37g
バンダイ
MY
4.00 / 5まちおかで96円だったので、マリオが好きな子供とお友達用に購入。 はてなボックスから出てくるアイテムの形のグミで見た目も楽しめて味もちろん美味しかったようです。 次回買ったら、何個か貰おうと思います。
ふじや食品 大陸肉ワンタンしょうゆ味 7g×8個
ふじや食品(福井県・豆腐、餃子、デザート等)
4.00 / 5子供の頃に母がよく作ってくれたワンタンが美味しかったので、添付のスープは使わずに母直伝のスープで食べました。
ネスカフェ エクセラ 無糖 ボトル 900ml
ネスカフェ
4.00 / 5普段アイスコーヒーは100円弱の1ℓパックを購入していますが、ドンキのマジ価格で今月だけ79円になっていたので購入してみました。
フルタ製菓 アーモンドクッキー 10枚
フルタ製菓
フルタ
5.00 / 5ホロッサクッと食感でアーモンド感もしっかり感じられます。 甘さ控えめで、コーヒーのお供にピッタリです。 クッキーとかビスケットってどうしても歯に詰まってしまうのが残念なのですが、このアーモンドクッキーはそのデメリットを補うだけの魅力があります。
ネスカフェ エクセラ 無糖 ボトル 900ml
ネスカフェ
4.00 / 5私はインスタントコーヒーかドリップコーヒーを飲むのでアイスコーヒーは家族用に購入しています。 いつも買うのは1リットルパックで98円〜108円位のコーヒーですが、こちらはドンキのマジ価格で今月いっぱい79円だったので購入してみました。 パックよりも日持ちするし、ここのレビューの評価が良いので私も飲んでみようと思います。
菓道 玉ねぎさん太郎 15g
菓道
2.50 / 5このシリーズは「もろこし輪太郎」が好きなのでこちらも気になり購入してみました。 結構味が濃くて歯応えもしっかりしていました。 どちらかと言うと「キャベツ太郎」のほうが近いかも。
サントリー 緑茶 伊右衛門 ペット 600ml
サントリー
伊右衛門
4.00 / 5クリエイトで68円でした。 いつも売り場で1番安い有名メーカーの緑茶を購入しています。 さ
JAふらの ピーマン 150g
ホクレン農業協同組合(北海道)
4.00 / 55個入りで特売で98円だったので買いました。 包丁を入れると思った以上に硬くて切るのに力が必要でした。 肉詰めにしたので、硬さは気になりませんでした。
アサヒ カルピス×ミンティア 50粒
アサヒグループ食品
ミンティア
3.00 / 5子供が欲しがったので購入したけど、本当はあまり食べさせたくない。 私が普段避けている人工甘味料のアスパルテーム、Lフェニルアラニン、アセスルファムKの3つが勢揃いしているからです。 まぁ、普段は上記のひとつでも入っていたら避けているのでたまになら良いかと。
予約の生クリームボロネーゼメディチ家風 135g
S&B ヱスビー食品
LEE
3.00 / 5生クリーム入りのボロネーゼ、背徳感のある味でした。 予約でいっぱいシリーズは何種類か買ったことがありますが、どれもわりと本格的な味でレンジで温められるアラビアータがかなり辛かった記憶です。 ポモドーロが1番好きです。
オハヨー乳業 ジャージー牛乳プリンミルク 105g
ジャージー牛乳プリン
4.00 / 5オーケーで143円。 クリーミーなので生クリームが好きな人は好きだと思います。
山芳製菓 PCわさビーフ 50g
山芳製菓
5.00 / 5私が子供の頃からあるポテチです。 祖母が好きだったようです。 場所によってすごくワサビが強くて鼻がツーンとするほどです。 子供が気に入っているのでたまに買っています。
日清食品チルド 焼うどん 香ばし醤油味 2人前
日清食品チルド
4.50 / 598円だったので買ってみました。ソース味もあったけど迷って醤油味にしました。 具はネギしか入れていないので、粉末ソースは全部入れずに2/3くらいにしました。それでも結構味が濃かったです。 そして、とにかく量が少ない。具沢山にしないと物足りないです。 味は美味しかったので、また安い時に買おうと思います。
ブルボン トリュフミルクガナッシュ 42g
ブルボン
3.50 / 598円で量も程よく美味しかったです。
ブルボン トリュフカフェミルク 42g
ブルボン
3.50 / 598円で程よい量で美味しかったです。
マルちゃん 麺之助 ソース焼そば 113g
東洋水産
マルちゃん
4.00 / 598円だったので購入してみました。 お腹が空いていたので美味しかったです。
フジパン 本仕込食パン 8枚
2.50 / 5普段、食パンはヤマザキの98円の8枚切りを購入していますが、今回はフジパンの応募券を集めているのでこちらを購入しました。 賞味期限2日前だったので、5%引になっていました。 だからなのかパサついていたため、ホットサンドで食べました。
ユニフルーティー こだわリッチバナナ 1P
ユニフルーティージャパン
ルーティー
1.00 / 5美味しくないバナナって初めてです。 茎がまだ青くて硬めのバナナが好きなのですが、これはそういう熟れていない硬さとは違う変な硬さで口に残ります。 何これ。 他のバナナより安かったので(オーケーで128円)買いましたが、次回は違うバナナを選ぶことにします!
明治ガム ガブリチュウグレープ 1本
明治チューインガム
4.00 / 5子供が友達と遊ぶときに持って行くお菓子として購入しました。
赤城 レストラン用 スパゲッティ1.7 1kg
赤城食品
赤城
4.00 / 5我が家はパスタの消費量が激しいので、その時安いものを購入しています。
オーマイ 早ゆでペンネマカロニ 250g
日本製粉
オーマイ
4.00 / 5茹で湯時間が短く済むので手軽に使えて便利です。
ラティーノ #6 スパゲッティ 1kg
4.00 / 5我が家はパスタの消費量が激しいので、その時安いものを購入しています。
桜乳業 国産豚汁けんちん汁の具
桜乳業
3.50 / 5このまま使えて便利です。
日清オイリオ キャノーラ油 ナチュメイド 900g
4.00 / 5クリエイトで258円でした。 油は今後値上がりするようなので、安い時に買ってストックしてあります。
不動化学ステンレスボトル洗浄剤 5包
不動化学
3.50 / 5水しか入れないし、持ち手のついたスポンジでしっかり洗っているので汚れは全く気にしていなかったのですが、念のため使用してみました。 見た目は全く変わらず、水の味も変化なしでした。
水戸フーズ 小粒納豆 たれカラシ無 45g×3
水戸フーズ
4.50 / 5タレとカラシが付いていなくて、他の納豆より安価です。 物価高騰で、この納豆もジワジワ値上げをしていますがそれでも他の納豆より安いのでリピートしています。
湖池屋 ポテトチップス ガーリック 55g
湖池屋
5.00 / 5子供の頃からこのガーリックが大好きです。 一袋食べてしまうので、これを食べた翌朝は寝室がニンニク臭くて家族に驚かれた思い出です笑 今では、子供も大好きで分けて食べています。
不動化学 低反発インソール女性用
2.50 / 5ふにゃふにゃで柔らかすぎました。 厚みがあるからしっかりしてると思ったのに残念です。
カンロ 夏夜のカケラCANDY 23g
2.50 / 5パッケージの可愛さと値段(59円)に惹かれて購入。 想像つかない味だったので楽しみにしていたのですが、苦手なメントール?ハッカ?のようなスースー感がありました。 それさえなければ美味しいのに。
いち髪 プレミアムTRSモイスト 替 340g
クラシエホームプロダクツ
いち髪
4.50 / 5使用感はスベスベつるつるになって、ボリューム抑え気味になります。今まで1,000円以上のトリートメントを使っていましたが、こちらは半額位で同レベルの効果があります。香りはあまり好みではないのですが、コスパが優秀で仕上がりも満足なのでしばらく使い続けるつもりです。ちなみにシャンプーは他社の無香料のものを使っています。
ユウキ にんにくおろし 120g
ユウキ食品
4.00 / 5以前は大容量のほうを使っていたのですが、賞味期限内に使い切れないためこちらのサイズにしました。 ニンニクをすりおろす手間が省けるので助かっていますが、ちょっと食塩の量が多すぎます。 味付けする時に、このおろしニンニクに既に塩分が入っていることを考えながら引き算して調理しています。 味ぽんにおろしニンニクを入れる場合は、塩分過多になってしまいます。その点マイナス1
栄屋 桜スフレのチーズケーキ 85g
4.00 / 5よくある柔らかくて滑らかなプリンです。 カラメルが多めなので、一口、二口目くらい食べたらカップの側面から溢れてきます。
日清 もちっと生パスタ濃厚蟹トマトチーズ 250g
日清食品冷凍
4.50 / 5魚介の風味とトマトとガーリックとチーズが全て程よいバランスで味わえます。 パスタもモチモチしてパスタソースがよく絡んで美味しいです。
江崎グリコ 牧場しぼりミルク 120ml
牧場しぼり
5.00 / 5バニラやミルクのアイスは各メーカーから発売されていますが、私は牧場しぼりが一番好きです。 原材料がシンプルで安心して食べられます。 だからか後味もすっきりしています。 冷凍庫から出したばかりでもスプーンですくえるのも高評価ポイントです。
ユウキ 甜面醤 130g
ユウキ食品
3.00 / 5家族が欲しがったので購入しました。
ショーエイ エンボスキッチンパックM 100枚
ボス
3.50 / 5キッチンで使っています。 マチつきなので便利です。 肉や魚の下味をつける時にちょうど良いです。
近畿用品製造 強力瞬間接着剤ミニ 超速乾
近畿用品製造
3.50 / 5ストックしてあります。いざという時すぐ使えるように。
ジョンソン パイプユニッシュ プロ 400g
SCJohnson(ジョンソン)
5.00 / 5中古住宅なので排水溝の黒ずみが落ちなくて諦めていたのですが、普通のパイプユニッシュでは落ちなかったのに少し落ちました! 完全には落ちなかったけど、だいぶマシになりました!
エリス 素肌のきもち超スリム軽い日用羽なし 34枚
大王製紙
エリス
4.00 / 5軽い日用は、ずっとはだおもいを使っていましたがこちらのほうが安かったので買ってみました。 少し固く感じました。
クラフトボス甘くないイタリアーノカカオ 500ml
サントリー
ボス
3.00 / 5旅行先で立ち寄ったイオンモールで購入しました。
ノザキ製菓 ロングガムR
ノザキ製菓
3.00 / 5子供にねだられ購入しました。
村上農園 スプラウト王国 かいわれ
村上農園
4.00 / 5サラダに入れるとピリッとアクセントになり美味しいです。
ユニオン ネーブルオレンジ 1P
ユニオン
4.00 / 5毎朝、フルーツを欠かさず食べている母に頼まれて購入。
カルピス カルピスザリッチ PET 490ml
アサヒ飲料
カルピス
4.00 / 5外出先で子供にねだられ購入しました。
ブルボン しゃりもにグミコーラ味 57g
ブルボン
5.00 / 5じゃりもにはどれも美味しいので、新しいフレーバーが発売されたら安心して購入しています。
りんごのずっしりパイケーキ
山崎製パン
3.00 / 5甘いものが好きな家族用に。
超もち生パスタ 濃厚海老トマトクリーム 275g
LEE
5.00 / 5何度もリピートしているお気に入りパスタです。 パスタが好きなのでよく家では作るし、冷凍なんて邪道だと思っていましたがこれは私の好みのど真ん中でした! ガーリックがきいていて、エビの風味がしっかり感じられます。 食べ終わる頃、いつも少し寂しくなります。大盛りがあれば良いのに。 常にストックしています。
味の素 ギョーザ 12個 276g
味の素
5.00 / 5冷凍餃子はあまり好きではなかったのですが、これは美味しい!と噂を聞き購入してみました。 本当に美味しい!それと何より焼き方がとにかく簡単なのに、キレイな羽根餃子が完成します。 テフロン加工のフライパンなので焦げ付かずお店のような餃子が出来るので感動しました。 常に家にはストックしています! 忙しい時や体調不良の時の強い味方です!
ヤマザキ イチゴスペシャル
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5甘いものが好きな家族用に。
ヤマザキ おいものロ-ルケ-キ
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5甘いものが好きな家族用に。
ヤマザキ りんごのスティックケ-キ
山崎製パン
ヤマザキ
3.50 / 5リンゴが甘酸っぱくて美味しかったです。
エルモア 強力吸収キッチンタオル 4ロール
カミ商事
4.50 / 5キッチンペーパーは長年ずっとこれを使っています。
チュッパチャプス ザ・ベスト・オブ・フレーバー
クラシエフーズ
チュッパチャプス
3.50 / 5子供が好きで欲しがるのでよく購入しています。 ラムネ味を選びました。 私は子供の頃からあまり好きではないです。 包みが剥がしにくいし、棒が邪魔だしパッケージでは何味か分かりにくいし。 なので、あまり思い出はないのです(^^;)
ネオバターロール 袋6個
フジパン
4.00 / 5私は黒糖が好きなのですが、家族はプレーンタイプが好きなので購入しました。 ミッフィーのエコバッグの応募券目当てで普段よりハイペースで購入しています。
YBC ザ・クランチチョコ(ノアール)2 10個
ヤマザキビスケット
ノアール
4.00 / 5甘いものが欲しい時にピッタリです。 コーヒーのお供に。
ハリボー ピーチ 80g
4.50 / 5100均で初めて見かけて買いました。 スーパーではもっと高かった気がしますが、内容量が違うのでしょうか? 表面が砂糖コーティングされていてジャリジャリ食感のグミが好きなので、これは私の中でTOP3に入ります! もう少し酸味があるとさらに好みかなぁ。 ハリボーでは、三角のグレープフルーツも好きです。
墨運堂 墨液NK-100 180ml
墨運堂
4.50 / 5文房具屋さんで売ってる墨液と違うのか分かりませんが、日本製なので100均でも良いと判断して購入しました。 子供の書道の授業で使うために。
ブルボン チョコチップクッキー 9枚
ブルボン
5.00 / 5たまにこんな王道のチョコチップクッキーが食べたくなります。 連日の暑さから解放されて秋めいてきたので、暖かいコーヒーのお供にピッタリです。 ブルボンはこういう定番商品が多くて大好き。我が家のお菓子ストックはブルボンばかりです。
不動化学 電気ケトル洗浄剤 3P
不動化学
3.00 / 5見た目で酷い汚れがあるわけではなかったので汚れが落ちてるか分かりませんでした。 成分を見たらクエン酸のみなので、これなら家にあるクエン酸で洗浄できます。 クエン酸は100均でもっと大容量のものが購入できますし。 無駄な買い物をしたかも。
モリトク リチウムコイン電池CR2032 2個
4.50 / 5子供のおもちゃと車のキーレスのリモコンに。 2個入りだったのでちょうど良かった。
珍品堂 沖縄特産角切糖 130g
珍品堂
5.00 / 5沖縄旅行中に立ち寄ったダイソーで見つけて、沖縄土産のつもりで購入しました。 一口サイズに割れているので、一切れお口にポン。 舐めながら歯で周りを軽く齧って食べました。 黒糖って日本人なら誰でも好きな味だと思います。 もっとたくさん買っておけばよかったと後悔したので、地元のダイソーを何軒も探してやっと大型店舗で見つけました!
サントリー POPブルーサイダーペット 600ml
サントリー
LEE
2.50 / 5人工甘味料、人工着色料が入っているので普段買うことはまずないのですが、子供がどうしても飲んでみたいと言うので購入しました。
ASAKURA W強力バネY型ピンチ 4P
ASAKURA
4.50 / 5我が家のベランダは風が強いので、洗濯物ハンガーは強力な洗濯バサミで留めないと吹き飛びます。 強力であっても、挟む部分が広いとハンガーが抜けてしまうのですがこの洗濯バサミはちょうど良いサイズです。
アリエールジェル除菌プラス 詰替 815g
P&G
アリエール
5.00 / 52024/4/11 サンドラッグで、15%オフで437円→371円(税込) 発売当初からこちらを使っています。 ですが、どんどん値上げしているのでアタックから新しく発売された「アタック除菌アドバンス」を試しに買ってみました。 アタックは香りがどーも苦手でアリエール除菌に戻ってきました。 柔軟剤の香りを引き立ててくれる頼もしい洗剤です! 2024/09/18 サンドラッグで、15%オフで382円→324円(税込)
男前豆腐 特濃ケンちゃん 90g×3P
4.50 / 5濃厚なお豆腐が食べたくなって購入しました。 わさび醤油で食べましたが、ここのレビューを見てスィーツにするのも面白いなと思いました! 1個残っているので、やってみようと思います!
マルハニチロ ほうれん草チーズささみ 5個 85g
マルハニチロ
マルハ
5.00 / 5長年リピートしています。自分のお弁当のおかずでも1番好きなおかずで、子供からも1番人気です。 よく購入するスーパーで在庫セールをしていたので無くなってしまうのかとハラハラしていたら、しばらく売り場から消えて再登場したのがこちら。 個数が減ったのかな? でもトレーがが大きくなっているので、ひとつ分が大きくなった気がします。 6個入りの方が何かと使いやすかったです。
カルピス カルピスヨーグルト コンク 470ml
アサヒ飲料
カルピス
4.50 / 5美味しい。 でも、プレーンが1番好き。
ブルボン チョコリエール 14本
ブルボン
4.00 / 5158円でした。高くなりましたね。 少し前までは100円弱で買えたのに。 高くてもどうしても食べたくなったので購入しました。 プラのトレーがなくなりました?以前、買った時までは入っていた気がするのですが。 ブルボンのお菓子はどれも派手さはないけれど、確実に美味しくて落ち着きます。 日本で長く愛される定番の製菓メーカーです。
エバラ すき焼のたれ 300ml
エバラ食品工業
5.00 / 5すき焼きは自分で割下を作っているので、これは使っていません。 たまたま見ていた番組で、主婦の方が肉じゃがはこのエバラのすき焼きのタレで作ると美味しくできると言ってるのを見て試しに購入してみました。 作る時にタレだけ味見してみたら、普通に甘辛いだけで自分で作れそうだと思ったのですが、これで肉じゃがを作ったら子供にとても好評でした。 手軽に美味しく作れるので今では常備しています! 普段購入している500mlが見つからず、こちらを購入しました。
エバラ すき焼のたれ 500ml
エバラ食品工業
5.00 / 5すき焼きは自分で割下を作っているので、これは使っていません。 たまたま見ていた番組で、主婦の方が肉じゃがはこのエバラのすき焼きのタレで作ると美味しくできると言ってるのを見て試しに購入してみました。 作る時にタレだけ味見してみたら、普通に甘辛いだけで自分で作れそうだと思ったのですが、これで肉じゃがを作ったら子供にとても好評でした。 手軽に美味しく作れるので今では常備しています!
紀文 玉子とうふそうめん風 120g
紀文
5.00 / 5一時期ハマっていてよく食べていました。十数年ぶりに購入しました。やっぱり美味しい。食欲がない暑い日なんかにはピッタリだと思います。
不二家 ポップソーダゼリー袋 14個
不二家
LEE
4.00 / 5不二家のゼリーですが、製造は山崎製パンでした。。 人工着色料、人工甘味料ともに不使用なので購入しました。 ソーダ味のゼリーは珍しくて美味しかったです。いちごソーダだけは、普通のいちご味に感じました。 凍らせたらゼリー感は全くなくなりますが暑い夏にはピッタリだと思います。
ヤマザキ ツナたまごサンド
山崎製パン
ヤマザキ
3.50 / 5普段避けているヤマザキの製品と知らずに購入してしまいました。 パンが少しパサついていましたが、具がたっぷり入っていました。
メイトー メイトーのなめらかプリン 105g
協同乳業
メイトー
5.00 / 5カスタードクリームのように滑らかで濃厚でとても美味しいです。 甘いものが食べたくなったら買っています。
味源 超スッパイマン塩トマト 25g
味源
5.00 / 5スッパイマンが好きなので迷わず購入しました。 沖縄のダイソーで買ったのですが、どこのダイソーでも扱っているのでしょうか。地元では見かけたことがないので沖縄土産のつもりで購入しました。 ひとつ食べたら、結構酸っぱくて涙出ました。でも噛むと甘みを感じました。 ふたつ目は、そこまで酸味は強くなく甘酸っぱいレベルでした。 めちゃくちゃ美味しくて気に入ったのでまた絶対買いたいです。 5粒しか入っていませんでした。 こんなことならもっと大量買いしておけば良かったです!
コカコーラ コールドブリューコーヒー 500ml
日本コカ・コーラ
コカ・コーラ
4.00 / 5普段、自宅ではドリップコーヒーかインスタントコーヒーを無糖で飲んでいるためたまには甘いコーヒーが飲みたくなり購入してみました。 甘すぎなくてスッキリした苦味でとても飲みやすかったです。 私は酸味のあるコーヒーが苦手なので美味しかったです。 ペットボトルのコーヒー飲料で、酸味のあるコーヒーがあるか分かりませんが。
コカコーラ 綾鷹 濃い緑茶 525ml
綾鷹
4.00 / 5オーケーで70円でした。 いつもその時に売り場で安い緑茶を購入しています。
ライオン ピクス らくして洗浄タブレット 12個
ライオンケミカル
イオン
5.00 / 5排水溝の中の部品を外してこまめに掃除しているのですが、毎年梅雨から夏にかけてなんか浴室が臭いので買ってみました。 2日連続で使ったら全く臭わなくなりました! 早く買えばよかった!
サントリー クラフトボスフルーツティー 600ml
ボス
3.00 / 5喉が渇いて購入したけど、やっぱり甘くて飲みきれなかった。喉が渇いた時は無糖の飲み物がいいと学びした。
ヤガイ おやつカルパス 3.4g
ヤガイ
3.50 / 5子供が気に入っているので購入。
アミファ シールシックエンブレム 12枚
アミファ
3.50 / 5お土産やギフトに貼るために購入しました。 よく考えたらこれで100円って高い。
包む ラッピングBAGクリアー 25枚
4.00 / 5お土産のお菓子を詰めるために購入しました。 マチありで良いと思う。
伊藤ハム チーズイン 82g
伊藤ハム
3.00 / 5ライフで218円でした。 オーケーでは、2束で285円なのに。 1袋だと割高になるのは仕方ないけど、それにしても高すぎない!?
キリン 午後の紅茶おいしい無糖 PET 500ml
キリンビバレッジ
午後の紅茶
5.00 / 5無糖の紅茶といえばこれ。これが発売されるまでは何故無糖茶がなかったのか不思議です。甘くない紅茶が飲みたくて「ストレートティー」を買ったのに甘味料が入っていて騙された気分でした。 これが発売された時は歓喜しました。これこれ、私が求めていたのはこれなんです。 もう紅茶を買う時は迷わずに済みます。
はごろも シーチキンLフレーク EO 70g
はごろもフーズ
はごろも
5.00 / 5やっぱりツナ缶はハゴロモさんのマグロで油漬け塩分入りが1番美味しい。 子供が離乳食の時には、他社のノンオイル・食塩無添加・野菜スープ調理という「ライトツナフレーク」を使っていたので大人もそのツナ缶を食べていましたが少し味気なかったです。
森永製菓 ザ・クレープチョコ&バニラ 105ml
プチ
5.00 / 5オーケーで90円でした。 普段、アイスはクレープやモナカタイプは買わないのですが気になって買ってみました。 薄くて食べやすいし、すごく美味しい〜。 気に入ったのでまた買いたいと思います!
フジッコ 減塩ふじっ子 27g
フジッコ
ふじっ子
3.50 / 5普段、くらこんの塩こんぶを購入していますがドンキでは取り扱いがなかったためこちらを購入しました。 くらこんに比べると、少し口に残る感じがします。それが苦手なのでクラコンのほうが好きです。
スキンアクアスーパーモイスチャーUVミスト60ml
SKIN AQUA
5.00 / 5去年ビオレのスプレータイプを購入をして、今年はだいぶ減ってきたので詰め替え用を買おうと思ったのですが、売り場でビオレはベタベタしていたのを思い出しました。 そこで、他のスプレータイプも視野に入れて探しました。 スキンアクアのクリームタイプを長年リピートしているので、この商品に決めました。 正解でした。 ベタつかないので気持ち悪くありません。
グリコ パピコ チョココーヒー 160ml
パピコ
4.50 / 5パピコはフルーツ系しか食べたことありませんでしたが、コーヒー味が好きなので試してみました。 美味しかった〜
パピコ マスカットオブアレキサンドレア 160ml
江崎グリコ
パピコ
4.00 / 5暑い日にはさっぱりして美味しかったです。
グリコ パピコ ホワイトサワー濃い味 160ml
江崎グリコ
パピコ
4.00 / 5子供が気に入っているので購入しました。
カルビー クリスプうましお味 45g
カルビー
3.00 / 5家族の間食用に購入しました。
赤城乳業 ガリガリ君コーラ 105ml
赤城乳業
ガリガリ君
4.00 / 5ソーダ味しか食べたことがなかった子供に購入しました。 やっぱりソーダ味が好きだそうです。
日本ハム とろける4種チーズハンバーグ 246g
日本ハム
4.00 / 5199円になっていたので、購入しました。 子供が気に入っているので、あと一品足りない時に使っています。
村上 ブロッコリースプラウト200 20g
村上農園
LEE
4.00 / 5健康情報番組で、美容に良いと見たので購入しました。 毎日は腸内環境を崩す恐れがあるので食べないほうが良いとのこと。でも、我が家は野菜を食べる人がいないので、購入したら必然的に毎日食べることになってしまいます。 これでなくても良さそうなので、たまに見かけたら買うくらいで良いかな。
カルビー かっぱえびせん甘えび 50g
カルビー
かっぱえびせん
3.50 / 5出先のイオンで飲み物を買った時に見つけて購入。 エビ好きなので、期間限定のエビ味は見つけたら即購入しています。 うん、美味しい! かっぱえびせんの「桜エビも可愛いピンクで美味しかった。
コカコーラ コスタ フラットホワイト 265ml
コカ・コーラ
3.00 / 5ペットボトルのコーヒー飲料も甘いコーヒーも普段飲まないので評判の良いコスタを初めて飲んでみました。 たまに甘いのもいいですね。 でも、たまにで充分でした。
エピラット 脱色クリーム敏感肌用 1個
クラシエホームプロダクツ
エピラット
3.50 / 5パッケージ変わったのですね。 敏感肌様ではないほうを眉ブリーチで、27年位使っています。 敏感肌は、これでまだ2個目ですが普通タイプより刺激臭はないけど肌がピリピリして痛痒くなってきます。 洗い流したあと、特にかぶれたり赤くなったりはしていません。
キレイ泡HS シトラス 替 大増 475ml
3.50 / 5香りがいろいろあって自宅で使っているものが何なのか分からずパッケージの色だけで購入しました。 もう少しうすいピンクを使っていましたが、なかったのでリニューアルしたのかと思い購入したら、やっぱり違った。。 混ざっても問題なさそうなので気にしないことにしました。
ドレッシングダイエット 薫るイタリアン 185ml
日清オイリオグループ
4.00 / 5このシリーズの「うましお」が気に入っているので、イタリアンも試しに購入してみました。 レモン果汁をちょい足しして食べています。
森永製菓 ラムネバーソーダ&レモン味 450ml
森永製菓
森永
5.00 / 5オーケーで195円でした。 夏はバニラやチョコ系よりもさっぱりとした氷系が食べたくなります。 ラムネ味は子供が好きなので購入しました。 ぶどう味の方を何本かもらいましたが、私も子供の頃にラムネが入っている氷菓が好きだったことを思い出しました。
一正蒲鉾 チーズサンドはんぺん 4個
一正
4.50 / 5独身時代、よくお弁当に入れていました。久々に購入しました。
農水フーヅ ぷるとろアイスゼリー
農水フーヅ
LEE
4.00 / 5子供が体調崩して食欲がないので購入しました。 回復してからたくさん食べていました。
明治 うずまきソフト バニラ&チョコ 420ml
Sof’
3.00 / 5ヨーカドーで321円でした。 高いので普段は絶対に買わないのですが、駐車料金が足りなかったので子供の好きなこのアイスを購入しました。 美味しいけど、高いです。
明治 プロビオヨーグルト R-1ドリンク 112g
明治
4.00 / 5子供が欲しがったので購入しました。
木村屋 ジャンボむしケーキ 塩キャラメル
木村屋総本店
木村屋
3.00 / 5家族の間食用に購入しました。
寿がきや ひだまり食堂豚ガラ醤油ラーメン87g×3
寿がきや食品
寿がきや
3.00 / 5うーん、豚ガラってよく分かりませんでした。 普通の美味しい醤油ラーメンだと思いました。
日東 水出アイスティピーチ&ローズH TB 12P
三井農林
2.50 / 5ピーチティーが好きなので購入してみました。 封を開けるとピーチの甘くてジューシーな香りがしました。 色は鮮やかなピンクの色が出ます。 味は甘い香りと違って、ローズヒップの酸味が強めです。 ローズヒップはあまり好きではないので、次は買わないかな。はちみつ入れたら甘くなりそうだけど、やっぱりストレートで飲みたいので、もう買わない。
牧場の朝ヨーグルト 生乳仕立て
雪印メグミルク
5.00 / 5ドンキで79円でした。 このヨーグルトでカップのまま作れるレアチーズケーキをよく作っていました。 このまま食べてももちろん美味しいです。
たらみ たらみのどっさりミックスヨーグルトデザート
たらみ
4.50 / 5白いゼリーって珍しいので購入しました。 ヨーグルト味のゼリーって感じです。
カバヤ ジューCカラーボールソーダ 35g
カバヤ食品
カバヤ
4.00 / 5子供が気に入っているので購入しました。
東ハト 暴君ハバネロ 52g
東ハト
3.00 / 5辛いものが好きな家族の間食用に購入しました。
パスコ ミルク&ホイップドーナツ
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
3.00 / 5家族の間食用に購入しました。
スイートファクトリー バナナミルクかすてら 1個
スイートファクトリー
LEE
3.00 / 5家族の間食用に購入しました。
ヤマザキ 5つに切ったロ-ルケ-キ バナナ
ヤマザキ
3.00 / 5家族の間食用に購入しました。
ぼんち 綱揚あられ黒こしょう味 52g
ぼんち
3.00 / 5家族の間食用に購入しました。
東ハト あみじゃがうましお味 58g
東ハト
あみじゃが
3.00 / 5家族の間食用に購入しました。
コカコーラ やかんの麦茶 2000ml
やかんの麦茶
4.00 / 5夏は麦茶が美味しいです。 メーカーによる違いがよく分からないので、その時に売り場で1番安いお茶を選んでいます。
カルビー ポテトチップスのりしお 60g
カルビー
4.00 / 5うん、美味しい。 美味しくないポテチなどないと思う。 しかし、私は断然コイケヤ派です。
伊藤園 お〜いお茶 緑茶 ペット 525ml
4.00 / 5オーケーで68円でした。 大谷さんのパッケージだったので買ってみました。 緑茶はその時に安いものを選んでいます。
春日井製菓 Sえびピーナ 89g
春日井製菓
春日井
3.00 / 5100g 466Kcalと表示がありますが、一袋89gですって。 計算が面倒なので一袋のカロリーを表記してほしいです。 カリッとした歯応えでエビ風味があり美味しいです。 でも、何か物足りないです。ピリッとした辛さがあればいいかなーなんて思いました。
伊藤ハム チーズイン 82g×2
伊藤ハム
5.00 / 5子供が幼稚園の頃に好きだったウィンナーですが、最近久々に欲しがったため購入。 少し焼き目をつくくらいのやき加減好きなようです。
江崎グリコ アイスの実 白いカフェオレ 84ml
江崎グリコ
アイスの実
4.50 / 5アイスの実は氷菓だとばかり思っていましたが、これはアイスミルクでした。 封を開けて一つずつチョコチョコ食べています。 口に丸ごと一個入れるので歯に沁みます。
アサヒ 十六茶麦茶 PET 2L
アサヒ
5.00 / 5やっぱり夏は麦茶が美味しいです!
WATABOKU アイス珈琲無糖 1L
森乳業
4.50 / 5業務スーパーで94円。 徐々に値上がりしているけど、近隣で1番安いです。
シキシマ 白い食卓ロール豆乳入 6個
Pasco(パスコ)|敷島製パン
4.50 / 5グリルで軽く焼いてマーガリンをつけて食べています。 ほんのり甘くて美味しい。
ブルボン しゃりもにグミヨーグルト味 57g
ブルボン
5.00 / 5クリエイトで98円でした。 グミは砂糖コーティングのジャリジャリ系が好きです。
アトリオン製菓 ヨーグレット 28g
5.00 / 5子供に頼まれて購入しました。 明治製菓の文字はなく、見慣れないメーカー名。 でも、それ以外はいつもと同じヨーグレット。 オレオがナビスコから他社に変わったような感じかなーと思い購入。 今までの値段が記憶にないので、値上がりしたかどうかは分かりませんが味に変わりはなく良かったです。
アリエールジェル除菌プラス 詰替 1.48kg
P&G
アリエール
5.00 / 5発売当初からずっとリピートしています。サイズ違いでその時にお得なものを選んでいますが、どんどん値上がりしているので買い続けるのは限界かも。 他のメーカーも試してみようと思っています。
ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 180g
花王
ケープ
4.00 / 5主に前髪に使用しています。長年、前髪を斜めに流しているのでケープでスタイルをキープさせています。 今使っているものが少なくなってきたので、「広告の品305円」を見つけて購入しました。 高くなりましたね。。 今使っているケープを購入した時は、常時298円だったのに。
森永製菓 マリー 21枚
森永製菓
マリー
5.00 / 5子供の頃に、母がよくこのマリーに生クリームを塗ってお手軽スィーツを作ってくれていました。 今は我が子に作っています。 次回はコーヒー生クリームで作ってみようと思います。
ナカタ さびないヘアークリップ
ナカタ
0.50 / 5何これ。 久々に100均でゴミ買いました。 硬くて開きにくいくせに、髪を挟むホールド力はゼロ。 髪の量も太さも普通〜少なめです。それでも挟んだ髪がパラパラ落ちてくる。 10年くらい使ってたダイソーのクリップがさすがに劣化したので買い換えたのですが、ダイソーで買えば良かった。
サントリー 天然水 うめソルティ 540ml
サントリー
ソルティ
3.00 / 5ヨーグリーナと迷ってこちらにしました。 梅味好きだけど、これはあまり好みではない感じ。 人工甘味料が入っていないので選んだのに、飲むほどに喉が渇きます、 ヨーグリーナにすれば良かった、
伊藤園 乳酸菌ソーダ レモンYG味 500ml
伊藤園
5.00 / 5チー坊シリーズは子供が去年プールで買って飲んでから気に入ったそうですが、そのプール以外で見たことがなかったので今回売り場で見つけて即購入しました。 美味しかったそうです良かったです。
JA全農いばらき ピーマン
JA茨城県本部
4.50 / 5特売で98円でした。ドライカレーの具として使いました。
コカコーラ 綾鷹 濃い緑茶 525ml
綾鷹
4.50 / 5買うたびに登録して、レビュー書いています。 いつも売り場で1番安いものを購入しています。 今回はこれが68円でした。
ライオン菓子 シャインマスカットキャンディー71g
ライオン菓子
イオン
4.50 / 5喉が痛いときに、のど飴のメントール感が苦手なので普通のキャンディを探していました。 美味しそうなパッケージに惹かれて購入。 本物のシャインマスカットは高価なので食べたことないので、この飴で堪能しました。 よく見たら「栄養機能食品」の文字。1日3粒までが目安だそうです。 美味しいのでもっと食べたい(^_^) ピーチ味もあったので次回はそちらを試したいと思います。
グリーンマークポーク&チキンウィンナー 90g×2
LEE
5.00 / 5ウィンナーは、産後からずっとこのウィンナーを購入しています。 無えんせきなので、子供にも安心して食べさせられます。 たまに、発色剤入りのウィンナーを食べることがありますが後味がしつこくて気持ち悪いです。
味の素 ギョーザ 12個 276g
味の素
5.00 / 5冷凍餃子は味の素が1番美味しいです。 コツ要らずで美味しい羽付き餃子が作れるので便利です。 おかずを作る時間や体力がない時の私の味方。 家族みんな大好きです。
オリオン ミニサワー 9g
オリオン
オリオン
5.00 / 5子供の頃からあるラムネ。誰もが一度は口にしたことがあると思います。これか、コーラ味。最近はデカビタもあるんですね。私が子供の頃よく行っていた駄菓子屋にはありませんでした。 駄菓子というと体に悪いイメージがありますが、こちらはシンプルなものしか入っていないので子供も安心して食べられます。 量もちょうど良いのでたまに購入しています。
すっぱムーチョチップス さっぱり梅味
湖池屋
すっぱムーチョ
5.00 / 5熱中症予防の文言がパッケージの表面に書いてあり夏仕様になっています。 ポテチの中で1番好きなのが、すっぱムーチョ梅味です。 多分、発売当初からずっと買ってると思います。 子供の頃、ヒーヒーばぁちゃんのキャラクターが可愛くてよく真似してイラストを描いていました。その頃はカラムーチョしか無かった記憶です。 すっぱムーチョが発売されてからはすっぱムーチョ派です。それも絶対梅味! 我が子も大ファンなのでいつも一緒に食べています。
ネオバターロール 袋6個
フジパン
3.00 / 5私は黒糖のほうが好きなのですが、家族がこちらのプレーンが好きなので購入しました。しかも10%オフだったので。 レンジではなくグリルで少し焼き目をつけて食べています。 中のマーガリンが塊と溶けかけの中間くらいでちょうどいい感じになります。全部溶けてしまうと、半分に割った時に垂れてしまうので半溶けがちょうどいいのです。
大塚 ポカリスエット ペットボトル 1.5L
大塚製薬
ポカリスエット
4.50 / 5子供が高熱を出したので購入しました。 吐き気があり何も食べられないようなので脱水症状が怖かったのですが、これだけは飲めるとの事で一安心です。 私も、つわり中はポカリとカロリーメイトで過ごしていました。 大塚製薬さんは我が家の生活に欠かせません。
ヤマザキ バタ-チキンカレ-のナン
KINKA
3.50 / 5薄いナン風のパンの中にカレーが入っています。 グリルで表面を焼いて食べました。
ヤマサ 昆布つゆ 1L
ヤマサ醤油
5.00 / 5麺つゆは長年こちらを愛用しています。 なんといっても3倍濃縮なのでコスパが良いです。 今までだいたい177円で買えたのですが、最近の物価高で特売で198円くらいになっています。
YBC ザ・クランチノアール 10個
ヤマザキビスケット
ノアール
4.00 / 5ザクザク食感が美味しいです。 久々に買いましたが、こんなに甘かったのかと驚きました。 甘すぎるので1〜2個で充分です。
サントリー C.C.レモン ペット 500ml
サントリー
C.C.レモン
5.00 / 5子供の1番好きな飲み物です。 色んなフレーバーがありますが、プレーンが1番美味しいと言っています。
ポカリスエット ペットボトル500ml
大塚製薬
ポカリスエット
4.50 / 5子供が高熱を出したので購入しました。 食欲がなく何も食べれないようですが、これだけは飲んでいました。 私も、つわり中はポカリとカロリーメイトで過ごしていました。 大塚製薬さんは我が家の生活に欠かせません。
不二家 カントリーマアムマイスターズNYチーズ7枚
不二家
カントリーマアム
2.00 / 5あまり美味しくない。 甘さ控えめなのはいいけど、チーズの風味も控えめな感じ。 食感はしっとりとサクッの中間くらい。好きな食感ではないです。 カントリーマアムはプレーンなタイプが1番美味しいです。
アリエールジェル除菌プラス 詰替 1.15kg
P&G
アリエール
5.00 / 5サンドラッグで547円で、15%オフクーポン利用でで464円でした。 発売当初からずっとリピートしています。 今までは抗菌タイプのコンパクト洗剤を使っていましたが、なんとなく臭くて柔軟剤のいい香りが半減されていました。 こちらの洗剤に変えてからは、柔軟剤がしっかり香るようになりました。
PAネイルカラー S006
Dear Laura
5.00 / 5カーキ色とも少し違う感じ。藻みたいなモスグリーンです。 今年の夏はこんな色を探していました。希望通りの発色で気分が上がります! 一度塗りだと自爪が少し透けるので、2度塗りしています。 2度塗りすると乾きづらいので、一度ずつは薄めに塗ります。 仕事上、手の爪には塗れないので足に。
パスコ あらびきソーセージ 1個
Pasco
4.50 / 5子供の小腹を満たす用に購入しました。
朝倉 アイストレー+BОX
ASAKURA
1.00 / 5使う前に洗って水気を拭いている時に気づいたのですが、黒っぽいような緑色っぽいシミが何箇所かあります。 更に念入りに洗いましたが落ちませんでした。 何だか分からないし口に入るものなので気持ち悪くて捨てました。 他の100円ショップに行くことにします。
青の洞窟 魚介アラビアータ 120g
日清製粉ウェルナ
青の洞窟
2.50 / 5私には辛すぎて無理でした。 辛いものが好きな人にはいいかも。 ハコネーゼと言いこれと言い、レンジでパウチのまま温めるアラビアータは辛いのですね! 予約でいっぱいのほうは、こんなに辛くなくちょうど良いのに。
サンガリア ラムボトル 500ml
日本サンガリアベバレッジカンパニー
サンガリア
4.50 / 5子供がラムネが好きでねだられたので購入。 人工甘味料や着色料が入っていないので安心です。
カルピス カルピスソーダ ペットボトル500ml
アサヒ飲料
カルピスソーダ
2.50 / 5子供がカルピスソーダが好きで、ねだられるとたまに購入しています。 人工甘味料が入っているので滅多に買いませんが。
コカコーラ 紅茶花伝ロイヤルミルクティ 440ml
日本コカ・コーラ
紅茶花伝
5.00 / 5いつもは無糖の紅茶ですが、甘いものが飲みたくなりミルクティーを購入しました。 ミルクティーは紅茶花伝が1番美味しくて好きです。
クリームたっぷり生どら焼(イチゴソース&ヨーグルト
クリームたっぷり生どら焼
3.00 / 5家族に購入しました。
牧場の朝ヨーグルト 生乳仕立て
雪印メグミルク
4.50 / 5レシピの動画で、このカップのままレアチーズケーキが作れることを知りました。 子供に好評だったので何度か作っていますが、今回はレアチーズの材料を買い忘れたためそのまま食べました。 そのままでもとても美味しくてまたリクエストされました。
GranLabel アサイーブレンド 1000ml
名古屋製酪
5.00 / 5普段は、スジャータのざくろを愛飲していますが、ふと「アサイーってどんな味なんだろう〜?」と気になり買ってみました。 液体は不透明で表面に油膜が浮いているように見えますが、これは何だろう?(コップの汚れではない) アサイーを初めて飲みましたが、美味しくて飲みやすいです。他の果汁とブレンドされており、ぶどうやりんごのほうが多く配合されているようです。 アサイー100%だと飲みにくいのでしょうか? 身体にどう影響があるのか1本飲んだくらいでは何も感じませんでした。 美味しかったのでまた買おうと思います。
竹屋 三連りんごゼリー 80g×3
竹屋
LEE
4.50 / 5子供がりんごゼリーが好きなので購入しました。 気に入ったようです。
山崎製パン まるごとソーセージ
山崎製パン
4.50 / 5子供の小腹を満たす用にピッタリなボリュームです。
ブルボン ミニマドレーヌバターMM 51g
ブルボン
4.50 / 5ドンキで69円。子供がお友達と遊ぶ時に持って行く用のお菓子として。
ケーアイエス ナプキン(315)
SANOE STYLE
4.00 / 5BBQ用に愛用しています。
TV アマニ油 170g
イオン(AEON)
4.50 / 5数年前から、健康診断でコレステロール値が高めの指摘を受けたので数年前からアマニ油を摂取しています。 普段、日清オイリオを購入しているのですがいつも買っているスーパーでずっと品切れ状態なので何があったのかと思ったら「テレビ放送の影響で品切れとなっています」の張り紙が。。 テレビでやるとすぐ売り切れになるの嫌になる。こっちは前から買ってるのに。 さて、コレステロール値への効果ですが、私はコレステロールよりも中性脂肪の値が下がりました。 もともと基準値なのにかなり低くなりました。
センタン 古都の氷華コーヒーフロート 150ml
林一二
センタン
1.50 / 5コーヒーの味が薄い。真ん中のバニラももっとクリーム感があったのに、昔食べたコーヒーフロートの記憶と違う。甘いだけであんまり美味しくない。
アサヒ 三ツ矢特濃ピーチ PET 1.5L
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5特濃と言うだけあって濃厚な桃の味がします。 不二家のネクターを炭酸で割った感じです。 微炭酸ですが、私には普通の炭酸と変わらない気がします。 子供が気に入っているので特売の時に購入しています。
Mスコーン風パン(チョコチップ)ラベル
山崎製パン
スコーン
2.00 / 5カスタードとクリームが偏っていてタルトの端のほうに乗っていました。訳あり商品レベルの不良品だと思います。 味は、甘いだけで美味しいとは言い難い。
ルヴァンバターロール(マーガリン入り)
山崎製パン
ルヴァン
2.00 / 5子供がネオバターロールを食べたいというので売り場に行ったら、このバターロールしかなくて仕方なく購入。 レンジで温めても中のマーガリンは何故か溶けず。 私は、やっぱり本家のネオバターロール(黒糖)のほうが好きです。 子供はどちらも気にしてないようです。
ブルボン 夏トリュフ塩ミルク味 86g
ブルボン
5.00 / 5昨年の夏も買った気がします。 この「夏」の書体が和風で印象に残っています。 ブルボンのトリュフシリーズはどのフレーバーも美味しくて家族皆大好きです。期間限定は必ず買ってます!
ダイドー 梅よろし ペット 280ml
ダイドードリンコ
DyDo
4.00 / 5多分子供の頃からあったと思います。 自販機で見かけてはずっと気になっていましたが、買ったことはありませんでした。
サントリー 緑茶 伊右衛門 ペット 600ml
サントリー
伊右衛門
4.00 / 5クリエイトで68円でした。 いつも売り場で1番安い有名メーカーの緑茶を購入しています。
マルちゃん 赤いきつね 焼うどん 101g
東洋水産
マルちゃん
2.50 / 5想像通りの味でした。 汁ありの普通の赤いきつねのほうが好きです。
雪印メグミルク ジューシーりんごゼリー 70g×3
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.00 / 5子供が欲しがったので購入しました。 凄く美味しい!と気に入ったようなのでまた買おうと思います。
イトウ パリッツェルなめらかチョコクリーム 12枚
リッツ
3.50 / 5普通に美味しかったです。
不二家 おひとリッチ三角チョコパイ 74g
不二家
3.50 / 5暑い時期になると常温で溶けるので冷蔵庫保管が良さそうです。 一つ食べたら美味しくて止まらなくなったので、カロリーを確認したら一箱で400kcal超でした! 慌てて食べるのやめました。
カルピス カルピス プラボトル 470ml
カルピス
5.00 / 5子供の頃から好きです。 私が子供の頃は昭和なのでお中元に入っていたと思います。 瓶入りで特別感がありました。 自分で水で割るのですが、親の目を盗んで少し濃いめに作っていました。 我が子も濃いめが好きなようで、自分で作っています。 冬はホットカルピスも美味しいですが、やっぱり夏に氷を入れてカラカランとかき回して飲みたいです。
プリマハム 直火焼デミグラスハンバーグ100g×3
プリマハム
1.50 / 5パッケージが開けづらすぎて、もう二度と買いたくない。 味で補えるレベルではない。
赤城乳業 ソフ北海道ミルクバニラ 150ml
赤城乳業
Sof’
5.00 / 5バニラアイスは、牧場しぼりかMOWかこれをよく購入しています。 好きな食べ方は、真ん中を少しスプーンで掘ってインスタントコーヒーを振りかける。 少し溶けかけていると尚美味ですので、オススメです。
マルちゃん 汁なし煮干しうどん カップ 108g
東洋水産
マルちゃん
3.50 / 5うん、まぁ普通に美味しかった。 けど、期待値が高すぎで普通だった。
コカコーラ 綾鷹 650ml
日本コカ・コーラ
綾鷹
3.50 / 5緑茶は、有名どころのメーカーの中からその時に1番安いものを選んでいます。 今回はこれが68円だったのでまとめ買いしました。
香薫あらびきウインナー 2P
プリマハム
香薫
4.50 / 5ウィンナーは普段無塩せきのものを購入しています。 それがなければ、これしか買いません! 噛んだ時のパキッと割れる皮の厚みがちょうど良く、中から肉汁ジュワッと出てきて味も凄く美味しい。 ウィンナーはやっぱり香薫!
M雪苺娘(あずき)レカミエ
3.50 / 5黒糖の風味がしっかり感じられて美味しかった。
オランジェ クリーム多めのシューCカスタード 1個
オランジェ
5.00 / 5ひかえめに言って最高です! ドンキに行くたびに少し気になっていたのですが、商品名長くてなんかうさん臭い。。と思ってスルーしていた自分にお馬鹿!と言いたいです。 ずっしりとしたシュークリーム。 シュー生地が柔らかくて、それでいてクリームでばんばんなのでそーっと口に運びました。 ワクワクしながら、一口。 皮は薄めで中はクリームが詰まっていて空洞なしです! クリームは甘すぎずしつこくないので、あっという間に一つ食べ切ってしまいました。クリーム好きにはたまりません!お口の中がクリーだけで満たされて幸せ♪ 原材料は、まず最初に牛乳から表示されており、次いでホイップクリーム、液卵、そしてやっと砂糖の表示。納得のスッキリした甘さです。 スイーツって砂糖を一番多く使っていることが多いのに、この点も高評価ポイントです。 そして、なんと言ってもカロリーです。こんなにクリームたっぷりなのに、たった277kcalです。 もう、リピート決定です。今すぐ買いに行きたい!
ダイショー すみれ味噌仕立て油そば 116g
ダイショー
4.00 / 5ちぢれ太麺にタレがよく絡んで美味しかったです。 味が濃いとのレビューを見たので、1玉に対してタレの使用を半分にしました。にんにくタレは全部使いました。 水菜と新玉ねぎを山盛り乗せてタレをかけて混ぜて食べました。 シャキシャキの食感とモチモチの麺が意外と合いました。
マルちゃん コクの一滴 濃厚まろやか味噌 2人前
東洋水産
マルちゃん
5.00 / 5「コクの一滴」シリーズは、とんこつが好きで何度もリピートしていたのですがよく行くスーパーに置いてなくて、代わりに味噌がありしかも特売で2パック500円だったので買ってみました。 他の味噌ラーメンよりやっぱり美味しいです。 おろしニンニクを入れて食べました。 あんまりラーメンが好きではない子供も美味しいと言って完食しました。
森永乳業 MOWバニラ 140ml
MOW
4.50 / 5バニラアイスはMOWか牧場しぼりが好きでどちらかを購入しています。 好きな食べ方は、真ん中を少しスプーンで掘ったところに少量のインスタントコーヒーをかけて少し溶けさせて食べる。
ブルボン エリーゼFS 36本
ブルボン
エリーゼ
4.50 / 5エリーゼは、子供の頃友達の家や習い事の教室で出してくれた思い出のお菓子です。 懐かしくて購入してみました。 袋の中でチョコとバニラがきっちり分かれていたので、最初にバニラだけ食べてしまいました。 チョコが出てきて初めてチョコが入っていることを知りました。 食べながら「昔はバニラとチョコの2種類だったよなぁ」なんて思い出に耽ってしましたが、ちゃんと入っていました笑 満遍なく混ぜて欲しいです。 あともう一つ、個包装を開ける時に必ずと言って良いほどウエハース部分が削れてカスが飛び散ります。その2点、なんとかして下さい〜。
スジャータ ざくろ100% 1000ml
名古屋製酪
スジャータ
4.50 / 5オーケーで432円でした。 オーケー利用歴20年位でその頃からこちらのざくろジュースの存在は知っていましたが、高いし買うつもりはありませんでした。 しかし、最近健康情報番組でポリフェノールやエラグ酸の含有量が多いのはざくろだと見てすぐにオーケーのこのざくろジュースを思い出しました! 今までは、ポリフェノールを摂るにはハイカカオのチョコかワインだろうと思いたまに摂取していましたが、糖分や添加物が気になって毎日は摂れませんでした。 でも、このジュースなら果汁100%だし糖分が気になるほどの量を飲まなくても充分なポリフェノールが摂れるのではないか!?と思い、即オーケーへ。 20年越しで初めて購入しました。ずっとこの商品を置いていてくれたオーケーに感謝です。 さて、お味ですが。。うーん、渋い!甘さはほぼ感じません。でも嫌いじゃない。全然イケる! がぶ飲みしたい気持ちにはなりませんが(まぁ、高いし)、1日コップ1〜2杯でまずは夏が終わるまで続けてみようと思います。
理研スパイシーねぎ塩スープわくわくファミリーP8袋
理研ビタミン
ファミリー
3.50 / 5焼き肉をした時の汁物はこれにしています。 底のほうに胡椒が溜まっていてむせます。
フジッコ 蒸し大豆 100g
フジッコ
4.50 / 5毎日食べるサラダにトッピングしています。
CookDo 回鍋肉用 90g
味の素
3.50 / 5特売で98円になっていたので買ったけど、味が濃いです。 表記より多めにキャベツを入れてみたら良かったかな。
エバラ プチッとうどんゆず塩鯛だし 21g×4個
プチッと
4.50 / 5ゆず味が大好きなので買ってみました。 ちょっと味が濃いですが、ゆずが利いていて美味しいです。
ブレイズ リングゴム 2本
ブレイズ
3.50 / 5日本製だそうです。 リングゴムは必ずいつか切れるのですが、セリアのはどのくらいもつか。 ダイソーはすぐ切れました。
水戸フーズ 小粒納豆 たれカラシ無 45g×3
水戸フーズ
4.00 / 5キムチと混ぜてジャバンのりをトッピングして食べるのがマイブームです。 そのためタレ、カラシは不要なのでちょうど良いです。 ただ、今まではもっと安かったのに値上げしてしまいちょっと悲しいです。
有馬芳香堂 さくさくきなこ大豆 85g
有馬芳香堂
5.00 / 5クリエイトで198円。 わりと大きめのお豆でカリッとした歯応えで食べ始めたら止まらなくなります。 優しい甘さのきなこ味。 原材料を確認すると、砂糖より先にきなこから表示されています。甘すぎないのは砂糖よりきなこの分量のほうが多いからですね。納得です。
キリン ファイアアロマブリューラテPET400ml
キリンビバレッジ
ファイア
2.00 / 5普段ブラックを飲んでいるので、かなり甘く感じました。コーヒー牛乳のようで飲みやすいと思います。 飲みたかったのはちょっと甘いコーヒーだったので、甘すぎました。
ブルボン トリュフストロベリー 86g
ブルボン
LEE
4.50 / 5暑い時期になると常温でも溶けます。個包装の袋を開けるときに、チョコがむにゅ〜って潰れて中のガナッシュが出てきました。袋がもう少し開けやすいと良いのですが。。 子供が気に入っているプレーンタイプがなかったのでストロベリーを購入しました。 こちらも美味しいと気に入ったようです。
カゴメアグリ サラダプラム レギュラー 12個
カゴメアグリフレッシュ
3.00 / 5皮が少し厚かった。そのまま食べると酸味も甘さもあまりなくて薄味だったので結局調理しました。
時計台らーめん昔懐かしの濃厚味噌2食 220g
シマダヤ
3.00 / 5麺が思ったよりもちもちしていた。 味は至って普通の味噌ラーメン。
伊勢フーズ 漁場の味のり極甘80 80枚
伊勢フーズ
3.50 / 5味のりってこんなに甘味が強かったっけ。。ってくらい甘いです。
日本ハム 中華名菜 酢豚の具 190g
日本ハム
中華名菜
4.00 / 5ピーマンと玉ねぎだけで、簡単に作れるので忙しい日にはちょうど良いです。
日東 水出しアイスティートロピカルF 12袋
三井農林
4.00 / 5暑い日はアイスティーが飲みたくなります。 フルーツティーが好きなので買ってみました。 美味しく飲めるのは2杯目までです。 3杯くらい飲めたらコスパいいのですが。。
小林 サラサーティコットン100お試し 40P
サラサーティ
4.50 / 5ドンキでお試し価格188円でした。 ふんわりしてつけ心地がよかったです。
伊藤ハム 国産チキンナゲット 500g
伊藤ハム
3.50 / 5揚げるのは用意や片付けが面倒だしカロリーが気になるので、グリルで焼き目をつけて食べています。 賞味期限が短いのがマイナスポイントです。
ソフィ 贅沢吸収 ホワイトフローラルふつう 62枚
ユニ・チャーム
ソフィ
4.50 / 5おりシーはこれが一番気に入っています。 本当は無香料を買いたかったのですが品切れでこちらを購入。 香りがキツくないのでそこまで気になりません。
ムラカワ シーエルブレンドチーズ 400g
4.50 / 5家でピザが食べたくなって購入。 余ったチーズは朝ピザトーストにしたり、グラタンに乗せたりして消費。 また買おうと思います。
ハウス とんがりコーンあっさり塩 68g
ハウス食品
とんがりコーン
3.50 / 5ドンキで98円でした。 夫に頼まれて購入。 私は子供の頃以来食べていませんが、やっぱり今でも皆指にはめて食べるのでしょうか。
稲葉ピーナツ いろどりミックス 115g
稲葉ピーナツ
4.50 / 5いろんな種類が入っています。4袋入りですが、全部同じものが入っているとは限りません。 何が入ってるか楽しみながら食べられて、しかも全部美味しい。
ピュアセレクトコクうま65%カロリーカット360g
味の素
ピュア
4.50 / 5子供の頃から実家では、キューピーマヨネーズだったので結婚してからもずっとキューピーのカロリーハーフを購入していました。 売り場で値段の安いこちらを試しに購入したら、こちらのほうがコクがあり酸味がマイルドで美味しいではありませんか! しかもカロリーカットされているので罪悪感が少なく済みます。
味の素 ギョーザ 12個 276g
味の素
5.00 / 5冷凍餃子は、色々試した結果味の素が1番美味しいです。 なのに作り方も簡単で、火をつける前のフライパンに並べて蓋をして火をつけるだけ。 油も水もいらないし、火をつける前に蓋をするので油がハネる心配もなし。 不器用な私でもきれいなハネ付き餃子が簡単に作れます!
ブルボン トリュフクリーミーガナッシュ 86g
ブルボン
LEE
5.00 / 5買うといつも子供が見つけてすぐに食べてしまいます。 昔からあるブルボンのロングセラー商品のひとつです。 まず口に入れた途端、周りの粉糖が美味しいです。 溶けて中から出てくるガナッシュももちろん美味しい。 そして、一つ食べるとやめられなくなります。 また買いに行こうと思います。
スリムバッグスティックすっぱムーチョさっぱり梅
湖池屋
すっぱムーチョ
3.00 / 5この量で98円なら、普通サイズのほうがコスパ良いです。 スティック状よりプレーンタイプのほうが好きです。
ニッポー みんなのおやつコーンポタージュ 39g
2.50 / 5本家「リスカ」のコンポタと遜色なかったです。 ただ、人工甘味料が使われていて少しガッカリです。
日本ハム パンケーキ8枚入り 216g
2.00 / 5書いてあった通りにレンジで温めて食べました。 ふんわり優しいお味で、赤ちゃんのおやつに良さそうです。 なんだか、なんかほんのり臭いです。チーズかな? でも、チーズの風味は全く感じられない。 自分で作るホットケーキのほうが美味しいので、二度と買うことはないと思う。
フレンチクルーラー(ホイップクリーム)
山崎製パン
LEE
3.00 / 5甘いものが好きな家族用に。
アサヒ バンホーテンココア PET 485ml
アサヒ飲料
アサヒ
3.00 / 5甘いものが好きな家族用に。
東ハト ポテコうましお味 23g
東ハト
ポテコ
3.00 / 5ドライブ中の小腹用に購入しました。
セブンプレミアム ジャスミン茶 ペット 600ml
サントリー
セブンプレミアム
3.00 / 5セブンプレミアムはシンプルなパッケージが特徴的です。中身も同じくシンプルなジャスミンティーでした。
セブンプレミアム アールグレイ無糖 600ml
セブンプレミアム
3.00 / 5紅茶好きですが、ダージリン派なのでこれは可もなく不可もなくな感じでした。
ヤマザキ まるごとバナナ
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5最近は高いので特売の時しか買わないのですが、甘いものが欲しくなり購入しました。149円でした。 開封した時に、ホイップクリームがパッケージにたっぷり付いてしまうのでスプーンですくって本体に戻しています。 久々に食べましたが、満足度の高いスィーツです。 しばらく頑張れそうです。
プリマハム 新鮮使い切りハーフベーコン3連105g
3.00 / 5朝食のベーコンエッグ用に購入。
プリマ サラダにちょうどいいねビアソーセージ80g
プリマハム
4.50 / 5マリネやサラダによく利用しています。
美味UMA濃厚レアチーズタルト(デイリー)
山崎製パン
LEE
3.00 / 5くるみゆべしを期待して食べたらちょっと違った。
コカコーラ ジョージアTHELATTE 500ml
日本コカ・コーラ
ジョージア
4.00 / 5ペットボトルのコーヒー飲料は滅多に買わないのですが、出先で甘いカフェラテが飲みたくなり購入しました。普段はブラック派です。 まろやかで甘くて美味しかったです。 原材料の表示は、牛乳、砂糖、コーヒーの順に表示されていることと添加物がシンプルな点が素晴らしいです。さすがコカコーラさん。 ただ、最近よくある柔らかいペットボトルはあまり好きではありません。 キャップを開けた時に、ボトルを持っているほうの手に力が入り中身が溢れました。 外出先で服が汚れてしまいテンション下がりました。私が不器用なだけかな。。 次回は気をつけようと思います。
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ) 104ml
オハヨー乳業
LEE
5.00 / 5オーケーで298円。 高いアイスはハーゲンダッツしか買ったことなかったのですが、ふとこのパッケージに目が止まり「懐かしい気がするけどいつからあったっけ??」と気になり購入してみました。 高いだけあってとても美味しかったです! ブリュレのほろ苦甘い特徴がちゃんと再現されています。アイスもミルクの風味があり言うまでもなく美味しいです。本当によくできているアイスだと感じました。 ご褒美スィーツとして、頻繁には買えませんが絶対にまた買いたいと思います。 チョコ味もあったので次回はそちらも試してみたいです。
「太鼓判」国産小麦のうどん3食 180g×3
シマダヤ
4.00 / 5うどんは冷蔵庫に一つ入っていると何かと便利なので、その時に安いものを選んでいます。
亀田製菓 サラダうす焼 80g
亀田製菓
うす焼
3.00 / 5家族の小腹を満たすために購入しました。
コブサラダドレッシング 180ml
キユーピー(キューピー)
4.00 / 5アボカドが好きで一時期よく買っていた頃にコブサラダドレッシングを利用していました。 久々に見かけてまた購入しました。やっぱり美味しい🎵
ぼんち ぼんち揚 65g
ぼんち
3.50 / 5家族の小腹を満たすために購入しました。
チョコチップスナック
山崎製パン
4.00 / 5ドンキで79円。 子供が小さい頃から気に入っているので購入しまし。プレーンのほうが好きみたいですが売り切れていたので、チョコを選びました。
越後製菓 味の追求 ふんわり海老しお焼 47g
越後製菓
味の追求
5.00 / 5同社の「ふんわり名人」きなこ味が好きなので、こちらも迷うことなく購入しました。 期待以上で中毒性のある食感でした。きめの細かいふんわりしたスナックです。 海老の風味が好きなので、食べ始めたら止まらなくなりました。 頑張って半分でやめたのですが、やっぱり食べてしまいました。 また買いたいと思います。
JA宮崎 グリーンザウルス ピーマン
JA宮崎経済連
LEE
4.00 / 5特売で98円でした。酢豚の具材として購入しました。
ショーエイ 持ち手付きゴミ袋45L型 16枚
ショーエイコーポレーション
4.00 / 5我が家のキッチンに設置してあるゴミ箱にピッタリサイズです。 ベロの長さもちょうど良く取っ手付きなので結びやすくて便利です。 もう少し強度が強いといいかな。
JA佐賀 うまかねぎ
佐賀県農業協同組合
4.50 / 5普段はカットされている小ネギを購入していますが、同じ値段だったのでこちらを購入。 包丁の切れ味が悪くてネギが繋がってしまうし、自分で切るとまな板周りに小ネギが散らかるので、カットネギの便利さを再確認。 全てカットして蓋つき容器に入れて冷蔵庫にINしました。蓋をしていても冷蔵庫を開けるたびネギ臭がします。カットネギではしないので、新鮮な証拠かな。
マルちゃん パリパリ無限もやしのもと 56g
マルちゃん
3.50 / 5具はもやしだけでしたが、パッケージの写真のようにきゅうりやナルトを細切りしても美味しそうです。
エリス 素肌のきもち 多い昼用 羽つき 20枚
大王製紙
エリス
4.50 / 5ナプキンは「はだおもい」かこちらと決めています。 これは、羽が強めなのでヨレやはがれる心配はありません。極薄タイプよりふわふわしていて肌触りが気に入っています。
YOLU ディープナイトトリートメント替 350g
I-ne
YOLU
4.50 / 5香りはキツくなく程よいムスク感があります。 流した瞬間から髪が滑らかになる感じがしました。 乾かしている時も明らかに今までの手触りと違います。 さらっさらになるので、斜めに流していた前髪が真下に降りてきます。ちょっと傷んでるくらいがスタイリングしやすい気がします。
ヤマトフーズ ゴールドバウムミルク 1個
ヤマトフーズ(広島県・菓子、食品)
BAUM
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
クラフトボス ビタミンティー ペット 600ml
サントリー
ボス
4.50 / 5ピーチティーが好きなので買ってみました。 普段無糖に慣れているため甘く感じましたが、スッキリとした甘さにビタミンを感じる酸味が少しあります。 美味しくビタミン補給ができて、紅茶好きにはピッタリです。
コカコーラ 綾鷹 茶葉のあまみ 650ml
日本コカ・コーラ
綾鷹
4.50 / 5クリエイトで数量限定で68円でした。 緑茶はいつも売り場で1番安いものを選んでいますが、ここまで安いのは珍しいです。 たくさん買いたかったけど、他にも買うものがあり荷物が増えてしまうので1本しか買えず。 明日また行ってみようかな。
丸大 燻製屋熟成あらびきウインナー 袋 85g×2
2.50 / 5普通に美味しいんだと思うのですが、普段無えんせきのウィンナーを食べていて油があっさりした味なのでこれはちょっとダメでした。
日清 カップヌードル ラクサ 80g
日清食品
カップヌードル
5.00 / 5ココナッツミルクにスパイスの味って全く想像できずに試しに買ってみました。 凄く美味しい〜! 辛いのとパクチーが苦手なのですが、全然イケる! カップヌードルは、トムヤムクンとチリトマトが1番好きでしたがこれがトップになりました! また買いに行かないと!!
午後の紅茶カフェインゼロピーチティー 430ml
キリンビバレッジ
午後の紅茶
4.50 / 5発売当初から紅茶花伝のピーチティーが好きでリピートしていました。子供も気に入ってよく欲しがるので、カフェインレスをみつけてこちらを購入。 紅茶花伝より甘いですが美味しかったようです。
JA長崎 ミニトマト 200g
JA長崎県本部
3.00 / 5業務スーパーで258円。 高いし皮が厚くてあまり美味しくなかった。 2024/04/01 エイビーで169円。 皮は相変わらず硬めだけど、甘みと酸味のバランスがちょうど良く美味しかった。 2024/05/04
ピレパラアース 引き出し・衣装ケース用 無臭タイプ 48個入
アース製薬
ピレパラアース
4.00 / 5お気に入りのニットたちをクリーニングに出した後は、この防虫剤をポンと乗せてから衣装ケースにしまっています。 効き目はよく分かりませんが今のところ虫食い跡を見つけたことはないので効いているのかな?? とりあえず安心のためにお守りがわりとして。
三島食品 ゆかり 22g
三島食品
5.00 / 5幼稚園の頃、ゆかりのおにぎりが大好きでした。 遠足で食べた記憶があります。 大人になってからは食べる機会がありませんでしたが、子供が幼稚園に入りお弁当を作ることになった時に久々にゆかりを買いました。 それから我が子もずっとゆかりのおにぎりが大好きなようで、必ずゆかりをリクエストされます。
ロピア プチ チョコクリームプリン 1個
ロピア
プチ
3.50 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
コカコーラ 綾鷹 濃い緑茶 525ml
綾鷹
4.50 / 5クリエイトで68円でした。 普段、緑茶は有名メーカーの中で1番安いものを選んでいますがこれほどお安いのはなかなかないのでまとめ買いしました。 毎日飲むものなので高カテキンで身体に良さそうなので助かります。
コカコーラ 綾鷹 濃い緑茶 525ml
綾鷹
4.50 / 5クリエイトで68円でした。 普段、緑茶は有名メーカーの中で1番安いものを選んでいますがこれほどお安いのはなかなかないのでまとめ買いしました。 毎日飲むものなので高カテキンで身体に良さそうなので助かります。
アリエールジェル除菌プラス 詰替 850g
アリエール
5.00 / 5発売当初からずっとリピートしています。 CMの通り、抗菌では落ちなかった菌臭さがこの除菌なら臭わなくなりました。 抗菌洗剤を使っていた時は、どんなに気に入った柔軟剤でもなんか臭くて洗濯が憂鬱な時間でした。今は、洗濯物を干す時に(取り込む時も)いい香りがして気分も上がります。 すぐ消費してしまうので、コンパクト洗剤にしてくれたらすごく嬉しいです!!
不二家 そうなんです。高カカオ 142g
不二家
5.00 / 5チョコが大好きで毎日食べているので、美味しくて身体に良いものがあれば良いな〜なんて思っていました。 糖分控えめで高カカオのチョコは普通にありますが、だいたいが美味しくないか価格が高い。 でも、このチョコは美味しくてリーズナブルなんです!売り場での価格表示は、「お試し価格」とか限定価格的な表現だったので普段はもう少し高いんだと思います。価格が上がっても買うと思います。 セロファンで包まれている昔ながらの素朴な見た目のチョコなのに、侮れない!!
カバヤ ジューCゴールド 1本
カバヤ食品
カバヤ
4.00 / 5子供が好きなので購入。 オーケーで56円だったけど、ここのレビューを見ていたらダイソーで2つ100円で販売されていると知ったので次回はダイソーで買おうと思います!
オランジェ スフレサンド・クレームブリュレ 1個
田口食品
オランジェ
3.00 / 5同社の「ひかえめに言って〜」シリーズが好きなので買ってみました。 でもこれはあまり好きではなかった。
MOW PRIME クッキー&クリーム 105g
森永乳業
MOW
3.00 / 5なんか思ってたのと全然違ってた。 マックフルーリーみたいに、バニラにオレオが練り込まれているアイスを想像していたけど、表面に砕いたオレオがトッピングされてるだけだった。 これなら自分で簡単に作れるし、この値段はないかな。。。 ちなみに特売で158円。
アサヒ 三ツ矢メロンソーダ PET 570ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.50 / 5メロンソーダが好きな子供に購入しました。 他社から発売されているメロンソーダは、人工甘味料が使用されていますがこちらは入っていないので安心しました。
Mふんわりブレッド(メープル)
山崎製パン
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
味の素 コンソメ 顆粒 袋 50g
5.00 / 5実家では親が固形コンソメを使用していたので家を出てからも自然と固形のものを購入していましたが、顆粒があることを知ってからはずっとこちらを使っています。 溶けやすいので使いやすいです。 コスパよりタイパ重視です。
ミルクレープ(バラ)
山崎製パン
4.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。カロリー高めです。
ブルボン フェットチーネグミコーラ味 50g
フェットチーネグミ
4.00 / 5グミには少しうるさいです。好き嫌いが激しいのであまり冒険はしないで、馴染みのグミしか買わないのですが絶大な信頼を寄せるブルボンなので安心して購入しました。 まずは、グレープ味が美味しかったのでコーラ味も購入しました。ちなみにソーダが1番好きでした。 どこのスーパーでも安いのも嬉しいです。
コカコーラ 綾鷹 650ml
日本コカ・コーラ
綾鷹
4.00 / 5マルエツで78円。 売り場でその時に安い緑茶を購入しています。 綾鷹は苦味が少なくクセがないので緑茶の中でも1番飲みやすいと思います。
YOLU リラックスナイトSP&TMサシェ 1個
I-ne
YOLU
4.00 / 5少量でもしっかり泡立つので2日に分けて使いました。 長さは肩下、量、太さともに普通。 香りが強めで長持ちします。 女子力高めの香りで、私は好きな香りでした。 カラーしたばかりだったので、何もつけずにドライヤーで乾かすと少しパサつきました。 でも、以前カラーで傷む前に使った時は艶が出ました。 ヨルシリーズで私のランキングは ↓ 1位 ディープナイト 香りの強さ ★★★☆☆ しっとり ★★★★★ 2位 リラックスナイト 香りの強さ ★★★★★ しっとり ★★★☆☆ 3位 カームナイト 香りの強さ ★☆☆☆☆ しっとり ★☆☆☆☆
YOLU ディープナイトSP&TRサシェ 1包
I-ne
YOLU
4.50 / 5髪の長さは肩下で、太さ、量ともに普通。 1包で2日使えました。 シャンプーはよくある透明のタイプで泡立ちは良いのですが、ヌルつきがありスッキリすすぎ終わるには時間がかかります。 流し足りていない気がしましたが、キリがなさそうなので途中でやめました。 シャンプーは香りが少し強く感じました。 普段、無香料のシャンプーを使っているせいかもしれません。でも、私は嫌な香りではなかったので問題なしです。 トリートメントは、強すぎない良い香りです。 すすいでいる時から髪の手触りが良くなっているのを実感しました。 シャンプーのすすぎ足りなさはあまり影響なさそうです。 効果を実感するために何もつけずに乾かしてみました。洗う前より確実にしっとりスベスベになりました! ヨルシリーズの中での私のランキングは ↓ 1位 ディープナイト 香りの強さ ★★★☆☆ しっとり ★★★★★ 2位 リラックスナイト 香りの強さ ★★★★★ しっとり ★★★☆☆ 3位 カームナイト 香りの強さ ★☆☆☆☆ しっとり ★☆☆☆☆
カゴメアグリ ラウンドレッド レギュラー 12個
カゴメアグリフレッシュ
3.00 / 5198円で、Tポイント(現在はVポイント)20Pつくので買ってみました。 皮が厚めで口に残るのでイマイチでした。 味も薄い。たまたまハズレだったのかな。
サッポロ一番 旅麺喜多方醤油ラーメン5食 415g
サンヨー食品
サッポロ一番
4.50 / 5サッポロ一番なら安心だと思い買ってみました。 麺がノンフライ麺みたいな食感でした。 これもとても美味しかったけど、サッポロ一番のほうが好きかな。
お〜いお茶 濃い茶 ペットボトル
伊藤園
4.00 / 5買うたびに登録して、レビュー書いています。 いつも売り場で1番安いものを購入しています。 今回はこれが73円でした。
ふわふわパフケーキ(塩ミルキー)
山崎製パン
ミルキー
4.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。 生クリーム好きには満足度の高いドーナツだと思います。
カルビー じゃがりこサラダ 57g
カルビー
じゃがりこ
4.50 / 5じゃがりこと言えば、リスのようにカリカリと齧るリズムに合わせて「じゃがりこ、じゃがりこ」 ペースアップして「じゃがりこじゃがりこじゃがりこ。。」のCMを思い出しながら食べてしまいます。 一定の年齢以上しか知らないCMですが。 このサイズで98〜128円。 もう少しお安いと買いやすいです。同じくらいの量でもポテチの方が満足度が高いので、じゃがりこよりもどうしてもポテチを買ってしまいます。 あまり塩味が強くなく素朴なお芋の味で、子供がとにかく大好きなので週1くらいで購入しています。
ブルボン ミニミルフィーユショコラ 94g
ブルボン
5.00 / 5シルベーヌのようなしっとり系スポンジにチョココーティングかと思って敬遠していましたが、よく見たらミルフィーユと書いてあるので買ってみました。 サクサクしたウエハースにチョコがコーティングされておりキットカットに近いのですが、キットカットよりサクッと軽いです。 やっぱりブルボンは外れなしです!
ブルボン ラングロールショコラ 85g
ブルボン
5.00 / 5クリエイトで158円。 同社の「ルーベラ」のチョコがけ版です。 もう絶対美味しいに決まっています。食べなくても分かる。食べる前からもう一袋買えば良かったと後悔しています。 サイズですが、一口でいくには少し長めです。 でもかじるとボロボロこぼれるし、かと言って二口だと手で持っている部分のチョコが溶けてしまうし悩むところです。 でもでも一口で食べてしまうにはもったいないので、やはり二口にします! 美味しすぎて、どう頑張って我慢しても2日で食べてしまいました。 また買いに行こうと思います。
ヤマザキ たっぷり満足板チョコホイップサンド
山崎製パン
ヤマザキ
3.50 / 5板チョコがサンドされているパンなんて見た事がなく興味が湧いたので試しに買ってみました。 本当の板チョコとは違って柔らかめなので齧った時に、パンとホイップとちゃんと一体化して食べれました。ちなみにチョコは、「準チョコ」です。 ホイップはどうせ少ししか入っていないだろうと期待していませんでしたが、パンの切り込みの奥までしっかり入っていたのは予想外でした。 感想は、一度食べれば十分かなって感じです。
UCC 職人の珈琲 無糖 PET 900ml
UCC
5.00 / 5ドンキの「マジ価格」で59円。 普段は1ℓパック 98円を購入していますが、今回は特売価格だったのでお得に買えました!
創味 唐辛子の辛みが引立つ絶品アラビアータ115g
創味食品
1.50 / 5辛ーい😂 アラビアータ好きだけど、こんなに辛いアラビアータ初めてです。 ハコネーゼは「焦がしニンニクの完熟トマト」がすごく美味しかったから、これも美味しいだろうと2個も買ってしまった事を後悔。。 あまりに辛いので、普段はコレステロールを気にして避けているパルメザンチーズを大量にかけて、冷ましてから食べました。それでも唇が痛い。もう食べたくない。 パッケージをよく見たら唐辛子マークが3個も付いていました。
お〜いお茶 濃い茶 ペットボトル
伊藤園
4.00 / 5ドンキで73円(税抜) 家族が勤務先に持って行くためにずっとリピート購入しています。 その時に安い緑茶を選んでいますが、このお茶がいつも1番安い気がします。
和興 国内産味付海苔 100P
和興商会
4.00 / 5ドンキでクーポン利用で298→278円でした。 安くて助かります。
AGF ブレンディDPカフェインレス 8袋
味の素AGF
ブレンディ
4.50 / 5夜でもコーヒーを飲みたいのでカフェインレスを購入してみました。 苦味がなくて飲みやすいです。
コカコーラ 紅茶花伝ロイヤルミルクティ 440ml
日本コカ・コーラ
紅茶花伝
4.50 / 5普段は無糖紅茶派なのですが、甘いものが飲みたくなり購入しました。 紅茶花伝はどれもハズレなしです。
アサヒ ディアナチュラ ビタミンC60日 120粒
アサヒグループ食品
ディアナチュラ
4.00 / 5日々を元気に過ごすために購入。
カゴメアグリ 高リコピントマトレギュラー 280g
カゴメアグリフレッシュ
3.50 / 5期待値が高かったせいか、まぁまぁ普通でした。
越後製菓 ふんわり名人塩キャラメル味 64g
ふんわり名人
2.50 / 5ふんわり名人のきなこ味が好きなので、期間限定ということで一度は食べてみようと購入しました。 甘じょっぱいのはきなこ味と同じですが、やはりきなこ味には太刀打ちできません。 美味しかったんですけど、きなこ味が美味しすぎるので仕方ないですね。
UCC 職人の珈琲 無糖 PET 900ml
UCC
5.00 / 5ドンキの「マジ価格」で59円。 普段は1ℓパック98円を購入していますが、今回は特売価格だったのでお得に買えました!
森永製菓 ザ・クレープチョコ&バニラ 105ml
プチ
4.50 / 5クレープアイスは初めて食べました。 薄くて食べやすく美味しかったです。
マルちゃん コクの一滴 博多とんこつ 2人前
東洋水産
マルちゃん
5.00 / 5近隣ではオーケーが一番安くて309円。 じゃんがらラーメンが食べたくなって、買ってみました。 美味しかったです。子供も気に入っていていつも足りないと言われます。 初めて売り場で見かけてから何度もリピートしています。なくならないで欲しい! 同じシリーズの他の味も美味しいけど、これが1番好きです!
ハウス プロクオリティ ハヤシソース 135g×4
ハウス食品
プロクオリティ
4.00 / 5レトルトなのにとても美味しいのでリピートしています。 コクがあり酸味のバランスがちょうど良いです。 レンジで温められるのも便利でお気に入りポイントの一つです。 オムハヤシにして食べることが多いですが、時間がない時はシンプルにハヤシライスで食べます。 ただ、量が少ないのでマイナス1です。 大食いではなくても全然足りない!
ロッテ ティーロワイヤル 10粒
ロッテ
5.00 / 5在庫処分でオーケーで99円でした。 バッカスの紅茶版です。 毎年、冬にはまとめ買いしています。 季節限定ではなく定番化を強く望みます!
トンボ PITのり 3P HCA-313
トンボ鉛筆
5.00 / 5スティックのりはやっぱりPitです。 子供の頃からあるロングセラー商品。子供にも持たせているし家に常備しています。 透明のスティックのりの香りが懐かしくて好きなのですが、粘着力はこちらのほうが強い気がします。
トンボ 消しゴム 01A パック 5個
トンボ鉛筆
4.50 / 5子供が小学校入学した時から利用しています。 入学準備のときに購入したパカパカ開閉する筆箱の消しゴムコーナーにサイズがピッタリだし、子供の小さな手にしっかり力が入るサイズたと思います。 それと、なぜか1年間で何個かなくすので5個入りかちょうどいいです。
ライオン クリニカJr.ハミガキ ミント 60g
ライオン
クリニカ
4.00 / 5クリエイトで178円。 子供用に購入しました。低学年まではフルーツのフレーバータイプを使っていましたが、そのうち家族皆で同じハミガキが使えたらいいなと思いまずこちらを購入しました。 辛くないようなのでリピートしています。
伊藤 ずんだあん&カスターデニッシュ
4.50 / 5ハムが細かく刻んであって食べやすいです。 黒胡椒もいい仕事しています。子供も気に入っていて半分ずつ食べたのですが、当然物足りなかったです。次回は1人一つずつ買おうと思います。
ブルボン フェットチーネグミソーダ味 50g
フェットチーネグミ
5.00 / 5以前にぶどう味を買って美味しかったのでソーダ味も買ってみました。 ぶどう味より柔らかめになっているような気がしますが気のせいでしょうか? こちらのほうが食感も味も好みです。
UCC ザ・ブレンド114 瓶 90g
UCC
4.50 / 5今まで、何も考えずに長年他社のコーヒーを購入していましたが、試しにこちらを購入したらこれのほうが美味しいことを知ってしまいました! こちらは酸味がないので私好みです。 ただ、詰め替えがないのが残念です。今までは詰め替えて利用していたのでその点は他社さんに軍配が上がります。
全国たまご 白色 殻付卵 10個
全国たまご商業協同組合
4.00 / 5ドンキで148円。 やっと卵の高騰も落ち着いてきた感じがします。
カルピスソーダメロンクリームソーダ 500ml
アサヒ飲料
カルピスソーダ
2.50 / 5ドンキで59円でした。 子供がメロンソーダが好きなので購入。 アサヒのカルピスだからと安心して、特に原材料も確認せずに購入したところ、人工甘味料がモリモリでした。 普段避けている3種類、アスパルテーム、L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK そういえば、カルピスソーダに人工甘味料が使われていることを思い出しました。
神戸物産 スパイスジンジャービスケット 85g
神戸物産
4.50 / 5ガツンと強めのジンジャーに驚きました! ガリガリしたビスケット生地で歯応え充分、和名をつけるとしたら「俺の生姜」って感じです。 食べ終えると、口内から喉にかけてひりついた痛みさえ感じます。 お菓子だからと侮るなかれ!
不二家 ショコラウェファース袋 10本
不二家
4.50 / 5クリエイトで158円。 チョコのウエハースって大好き! 同社の「ショコラウェファースあまおう苺」を買ったら美味しかったので、今回はこちらを購入。 やっぱり美味しい。子供と一緒にあっという間に食べ切ってしまいました。 また買いたいと思います。
不二家 ショコラウェファース(あまおう苺)袋12個
不二家
4.50 / 5クリエイトで158円。 普段はあまり買わないいちご味ですが、不二家だし美味しそうだと思い買ってみました。 ひとつ食べたら2〜3個は止まりません。 1日で食べ切ってしまった。
旭食品 富山県産白えびポテトチップス 50g
旭食品
4.00 / 5桜エビが好きなので購入しました。 エビの風味は全然感じられませんでしたが、普通のポテチとして美味しかったです。
恵方巻クレープロール
山崎製パン
恵
1.00 / 5最近、「生」のつく商品が多くつい買ってしまいます。大体美味しいのですが、これはハズレでした。何が生なのか食べてみても分からなかった。 生地が硬くて味もイマイチ。 クリーム好きなので中のホイップはまぁまぁかな。でも、クリームだけなら他にもっと美味しい商品はいくらでもあるのでこれを買う理由はありません。
ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81 400g
ブルガリア
1.50 / 5脂肪ゼロだからって薄いのはガッカリです。 (他社の)脂肪ゼロのヨーグルトを食べていますが、コクがありクリーミーなので薄いヨーグルトは想像していませんでした。
JA全農いばらき ピーマン
JA茨城県本部
3.00 / 5一袋4個入りで178円でした。高いですね。 ピーマンの肉詰めを作るために購入しましたが、翌日には特売で98円になっていました。。
水戸フーズ 小粒納豆 たれカラシ無 45g×3
水戸フーズ
3.50 / 5タレとカラシ無しで他の納豆より安価なのでいつもこの納豆を購入していました。 でも値上げしてしまったので、この納豆にこだわる理由がなくなってきたかも。
カルピスウォーター ペットボトル
アサヒ飲料
カルピスウォーター
4.50 / 5ドンキで139円。 子供がカルピスが好きで常備しています。 ピースボトルで買うこともあるけど、その時特売になってるほうを購入。
牧場の朝ヨーグルト 生乳仕立て
雪印メグミルク
4.50 / 5このまま食べてますもちろん美味しいのですが、レアチーズケーキにすると子どもが感動していました。 このカップのままクリームチーズとゼラチンを入れてよくかき混ぜ、森永マリーで蓋をして冷蔵庫で冷やして簡単に作れます。 値段は以前は80円弱だったのがじわじわ値上げして100円前後になったので、特売の時に購入しています。
カルビー かっぱえびせん紀州の完熟梅味 64g
かっぱえびせん
5.00 / 5毎年、この時期になるといろんな製菓メーカーから期間限定で梅味の商品が発売されます。 待ってました!かっぱえびせんの梅味。梅味が好きなので絶対買っています。大好きです。 販売期間中、何度リピートできるかな。
キレイキレイ薬用泡ハンドソープ 替 大 450ml
ライオン
キレイキレイ
4.00 / 5長年キレイキレイの泡タイプを使っています。詰め替えを購入する時に、今家で使っているハンドソープが何の香りかいつも把握できていません。 なので毎回一か八かで買っています。一度外れてからはもう気にせず安い時に購入しています。
キレイキレイ薬用泡ハンドS フローラルS替大450
ライオン
キレイキレイ
4.00 / 5長年キレイキレイの泡タイプを使っています。詰め替えを購入する時に、今家で使っているハンドソープが何の香りかいつも把握できていません。 なので毎回一か八かで買っています。一度外れてからはもう気にせず安い時に購入しています。
ストナリニ S 24錠
佐藤製薬
ストナリニ
4.00 / 5今年の花粉症はなぜか重症になったので、急遽ドラッグストアで調達しました。 眠くならずに口が乾かない成分の薬は高かったので、これにしました。 夜飲むと良い感じに眠くなるのでちょうど良かったです。効果はまあまあかな。 普段は処方薬を飲んでいるのでそちらのほうがやはり効果はあります。 一時凌ぎにはちょうど良いです。
ハウス こくまろカレー 辛口 140g
ハウス食品
こくまろ
3.00 / 5我が家は長年のバーモント中辛を使っていました。 こちらが安かったので初めて買ってみたのですが、帰宅してからパッケージ裏面の辛さチャートを確認したらバーモント中辛より辛いランクでした。 子どもが食べられないかもしれないのでドライカレーにしました。 全くスパイシーさのないドライカレーになりました。本当に辛口なの!? 普段バーモントの中辛でドライカレーを作っているけど、これよりは辛く仕上がります。 はて?
木村屋 芳ばしむしケーキ 2個
木村屋総本店
木村屋
3.00 / 5家族用に購入しました。
マルミ にんにく BL
マルミ山道商店
3.00 / 5高いですが国産でしかも青森産なら安心です。
キレイ泡HS シトラス 替 大増 475ml
3.50 / 5ハンドソープはずっとキレイキレイの泡タイプを購入しています。 帰ってから気づいたのですが、今まで使っていたタイプの香りとは違いました。
ママー あえるだけたらこ生風味 48.8g
日清製粉ウェルナ
4.00 / 5たらこパスタは好きだけど生臭いのは嫌い。 これはそんな私が美味しく感じたパスタでした。
ヤマザキ ダブルハンバ-グパン
山崎製パン
ヤマザキ
0.50 / 5買った覚えのない商品が登録されました
カルビー かっぱえびせん桜えび 50g
カルビー
かっぱえびせん
5.00 / 5かっぱえびせんは季節によって期間限定の商品が発売されます。 これはその中でも好きな商品です。プレーンのかっぱえびせんも好きですが、えび好きにはたまらない桜えび🎵定番商品にしてほしいくらいいつでも食べたいです。 色も桜色で綺麗でした。 期間中にたくさん買いたいと思います!
亀田製菓 えびうす焼 70g
亀田製菓
うす焼
3.00 / 5家族用に購入しました。
扇雀飴 はちみつとレモン100%のキャンデー50g
扇雀飴本舗
3.50 / 5花粉症がひどくのど飴を買おうと思い売り場で見つけたこちらを購入しました。 これはのど飴ではないのですが、はちみつとレモンが喉に良さそうなので選びました。それに一般的なのど飴のスースーする感じが苦手なので。 プレーンのはちみつのほうは何度も購入したことがあり好きな味ですが、こちらは慣れないせいか少し微妙でした。
日本ハム とろける4種チーズハンバーグ 246g
日本ハム
4.50 / 5子供が気に入っているので、あと一品足りない時に利用しています。 小ぶりなのでこれがメインだと少し足りないようです。
栗山 D ばかうけ 青のり 2枚×15袋
栗山米菓
ばかうけ
3.00 / 5家族が好きなので常備しています。
山芳製菓 PCわさビーフ 50g
山芳製菓
4.50 / 5私の好きなポテチランキングベスト3に入ります。 子供の頃は鼻にツーンと来るワサビがキツく感じました。個体差があって、ワサビ強めのものもあれば程よいものもあります。 ドラマの影響力は凄いですね。私も大好きなドラマで欠かさず見ていたので、わさビーフ好きなジルベールに共感しました。
JA宮城経済連 ミニトマト200ℊ
JA宮崎経済連
4.00 / 5皮が薄く瑞々しくて酸味があり美味しかったです。欲を言えばもう少し甘味があれば最高でした。
ウェルナ 天ぷら粉 チャック付 500g
日清製粉ウェルナ
4.50 / 5以前は「コツのいらない天ぷら粉」って商品名だったと思うのですが、多分同じものですよね? 売り場で見つからなくてこちらを購入しました。 カリッと揚がるので気に入っています。
フジ 大福みたいなホイップあんぱん 宇治抹茶
大福みたいなホイップあんぱん
3.00 / 5甘いもの好きな家族に購入しました。
5つに切ったロールケーキ(チョコ)
山崎製パン
4.00 / 5カロリーが高いので子供と半分ずつ食べようと思っていたのに全部食べられてしまいました。 同社のダブルロールに似ていて美味しかったそうです。 次回はちゃんと食べたいと思います!
ヤマザキ ソ-スメンチカツサンド
ヤマザキ
3.00 / 5メンチカツしかサンドされていないので、千切りキャベツとソースとマヨネーズを足してグリルで焼いて食べました。 めちゃくちゃしょっぱくて驚きました! ソースをちょい足ししたのがまずかったかな。 きっとメンチカツにしっかり味がついていたのだと思います。 次回買うことがあればソースはやめておこうと思います!
CookDo 香味ペースト 120g
味の素
PACE
4.50 / 5手軽に美味しいチャーハンが作れるので何度かリピートしています。 ただ毎回賞味期限までに使いきれません。 今回こそは使い切りたいと思います。
フジ ホットケーキ メープル&マーガリン 2個
4.00 / 5レンジで少しだけ温めて食べました。 マーガリンが程よく溶けて美味しかったです。
カルピスウォーター ペットボトル
アサヒ飲料
カルピスウォーター
5.00 / 5ドンキで79円。子供が好きなので2本買いました。 私も子供の頃カルピスが大好きでした。 私が子供の頃はカルピスは瓶入りで水で薄めて飲むタイプしかなく、自分で作る時は少し濃いめに作っていました。 他のジュースとは違い特別な存在でした。
花王 アタック除菌アドバンス 本体 880g
アタック
2.50 / 5除菌洗剤では先に発売されたアリエール除菌プラスをずっと利用していました。 今回は、アタックからも除菌洗剤が発売されてお値段もお試し価格だったので良ければこちらに乗り換えようと思い試してみました。 こちらのレビューでは香りが不評なので、酸性洗剤にありがちな鼻をつく刺激臭のことかと思っていました。アリエール除菌プラスにもそのような書き込みが多かったので。 キャップを開けて嗅いでみたら、メンズのスキンケア用品とミントを足したような香りがしました。 ちょっと苦手な香りです。 この香りは酸性の刺激臭を隠すための香り付けかと推測しています。 柔軟剤なしで洗濯してみたところ、強めにこの香りが残りました。 次に、柔軟剤ありで洗濯してみました。この洗剤と柔軟剤の香りが混ざりました。。 私の結論としては、抗菌洗剤では落ちなかった菌の匂いは落ちたけど洗剤の香りがキツイです。 せっかくお気に入りの柔軟剤を使っているのにその香りがしないので、ナシです。 アリエールのボトルが使いづらいのでこちらのボトルにアリエール除菌を詰め替えて使おうかと考えています。 ただ、キャップに45ℓのメモリがないのが不便です。我が家の洗濯物は水量45ℓがほとんどなので。 総合的に見て、アリエール除菌プラスのほうが私は好き。←酸性の刺激臭はあるものの洗濯したらその香りはなくなるので、柔軟剤の香りだけがしっかり残ります。
東ハト ぼうじゃがうましお味 58g
東ハト
1.00 / 5勝手にジャガポックルとかじゃがりこのような食感を想像していましたが全然違いました。サッポロポテトのほうが近いです。 味もしょっぱいだけで食べるのが苦痛で2〜3本でやめました。
越後製菓 ふんわり名人きなこ餅 75g
ふんわり名人
4.50 / 5独身時代から好きでよく購入しています。 日本人の好きな甘塩っぱい味に、ふんわりサックサクの食感。もっと大容量で食べたいです。
ミルキ-コッペパン ミルキ-ホイップ&ミルキ-C
山崎製パン
3.50 / 5パンが柔らかくてビニール袋から取り出すのに少し苦労しました。 食感はふわふわで少し塩っぱくてヤマザキパンにありがちな味で、私はあまり好きではありませんでした。 中のミルキークリームは美味しかっです。 パンがイマイチで残念でした。
MD ラスティングアイライナー ABK2
MD
4.00 / 5ずっとセザンヌを使っていましたがなくなったので新たに「セザンヌ極細アイライナーEX」を買ったところ、1ヶ月も使ってないうちにライナーがかすれてきて全くラインがひけなくなりました。そちらの商品に星4.5付けたのですがあまりにひどいので書き換えようとしたら、編集ができない状態に。。 そしてこちらを買いました。 セザンヌとの比較しかできませんが、描きやすさはどちらも良いです。 そして、このアイライナーの優れているところは夜まで目の下に滲みません。 良くない点は、オイルクレンジングで落ちないところです。ダブル洗顔でも落ちません。 瞼だけ固形石鹸を泡立てて指でゴシゴシ擦ってやっと落ちました。毎日石鹸で擦るのはちょっとイヤなのでクレンジングを工夫しようと思います。 使い始めてまだ1週間なので、どれくらいで消耗するのかはまだ分かりません。
カルピス カルピス白桃(コンク) 470ml
アサヒ飲料
カルピス
4.50 / 5在庫処分で198円でした。 普段プレーンのカルピスはよく購入していますが、フレーバー付きカルピスは避けていたので初めての購入です。安くなっていたことと人工甘味料が無添加なので選びました。 桃の風味が強くてネクターのようでした。 美味しかったので買ってよかった商品でした。
ロッテ チョコパイアイス(ショコラベリー)50ml
ロッテ
LEE
3.00 / 5オーケーでお試し価格で108円でした。 チョコパイ好きな家族に購入しました。
TM 国産若鶏の塩唐揚げ 250g
テーブルマーク
3.00 / 5唐揚げが好きな子供に購入しました。 見た目は唐揚げというより、ナゲットっぽい感じでした。
ヤマザキ PREMIUM SWEETS 北海道産牛乳のカスタード&ホイップシュー
山崎製パン
PREMIUM SWEETS
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
ホクト ぶなしめじ 200g
ホクト
3.50 / 5鍋の具材として購入しました。
フジ 生珈琲かすてらさんど 牛乳入りクリーム
LEE
2.50 / 5「生珈琲かすてらさんど」なんとも魅力的で興味深いネーミングです。 コーヒー味が好きなので買ってみました。 何が生なのか食べてみても良く分かりませんでしたが、「生クリームを練り込んだパン」と書いてありました。 サンドされているコーヒー風味のカステラは美味しかったけど、なんだかイマイチでした。 もう少し生クリームの存在を感じたかったです。 一見、カステラの部分がコロッケのように見えてパッケージを何度も確認してしまいました。
ソフィ はだおもい 多い夜用 10枚
ユニ・チャーム
ソフィ
4.00 / 5スリムタイプより断然ふんわりタイプのほうが安心です。 日中の多い日用に使用しています。 これでも溢れることがあって困っています。
伊藤ハム ポークビッツ2P 82g×2
4.50 / 5子供の頃、皮のあるウィンナーが苦手だったのでこちらを買ってもらっていました。 今回はたこ焼きの具として購入しましたが、残りは普通に焼いて食べました。子供の頃の記憶が蘇り懐かしさを感じました。
ソフィ 贅沢吸収 Ag 無香料 ふつう 62枚
ユニ・チャーム
ソフィ
4.50 / 5粘着が強めなので剥がす時にショーツが引っ張られて傷みが心配です。以前にクロッチ部分が破けたことがあるので。 使い心地は良いです。他社のコットンのものはベタつくのが不快でしたが、こちらはそんな事ありません。
カンロ マロッシュメロンソーダ味 46g
カンロ
4.50 / 5新しいフレーバーを見かけると必ず買っています。 他のマロッシュより表面がシュワっとしていておいしかったです。
フェットチーネグミシャインマスカット味 47g
ブルボン
フェットチーネグミ
4.50 / 5グレープが美味しかったのでシャインマスカットも買ってみました。 グミは、表面が砂糖でザラザラしてるのが好みなので普段はからこちらかピュレグミをよく購入しています。 甘さと酸味のバランスがちょうど良くて、食べ始めたら止まらなくなりました。
東京カリント ジャージー牛乳ドーナツ
東京カリント
5.00 / 5まちおかで213円。 ドーナツってもともとあまり好きではなかったのですが、寒い日が続き家から出たくない日が多かったので家でのコーヒータイムにちょうど良さそうだと思い購入してみました。 ブラックコーヒーに甘い一口サイズのドーナツがピッタリでした。個包装でサイズもちょうど良く気に入りました。
JCC お買得気分ピリカレー 50g
ジェーシーシー
3.50 / 5小腹が減って少し食べようと思い食べ始めると止まらなくなりました。 飲み物必須です。
トップバリュ ひねり揚げ 90g
イオン(AEON)
トップバリュ
3.50 / 5小腹が減って少し食べようと思い食べ始めると止まらなくなりました。
伊藤忠製糖 沖縄・奄美のきびオリゴ 350g
伊藤忠製糖
5.00 / 5オリゴ糖の中には消化性と難消化性のものがあり、こちらのきびオリゴはフラクトオリゴ糖というもので難消化性です。 難消化性のオリゴ糖は、胃や小腸で糖質として吸収されません。そのため、血糖値が気になる人にはぴったりの甘味料です。 このきびオリゴは機能だけでなく、風味がまろやかで黒糖のようでとても美味しいのでおすめです。
グリコ プッチンプリン 70g×3
江崎グリコ
プッチンプリン
4.00 / 5あまりプリンは買わないのですが、珍しく子供が欲しがったので購入。 メグミルクのほうが安いので売り場で探したけど、グリコしかなかったため仕方なく購入しました。
ニッスイ 活ちくわ 4本 104g
日本水産
ニッスイ
4.00 / 5以前は79円くらいで買えたのに値上げで100円になっていました。 ちくわの磯辺揚げをつくるために購入しました。
三幸 粒より小餅梅味 80g
三幸製菓
5.00 / 5まちおかで193円。 梅味のお菓子が大好きで初めて見かけて迷わず購入しました。 5袋入っていて、量は少なめです。 4種類のおかきが入っていますが、袋によってばらつきがあり海苔巻きがたくさん入っている袋もありました。だいたい1個しか入っていないので、たくさん入っていたらラッキーだと思います。 一袋はあっという間に食べてしまうので、マイルールとして一度に食べるのは2袋くらいまでOKにしています。 梅味の酸味の中にほんのり甘味があって美味しいです。
ロリエ しあわせ素肌超スリム 多い昼羽つき 20個
花王
ロリエ
1.50 / 5普段ははだおもいの23cmを使っていますが、こちらの方が安かったので初めて購入。 柔らかくて着け心地はいい感じだったのですが、自転車に乗った時にナプキンが当たる部分がとても痛いです!自転車降りてからもヒリヒリ痛くてちょっともう無理です。 次回は、ふんわりタイプを試してみたいと思います。
ロリエ しあわせ素肌 多い昼 羽つき 20個
花王
ロリエ
3.50 / 5薄型タイプよりふんわりしているほうが安心感があります。
スナックスティック
山崎製パン
3.00 / 5スティックパンはパスコの方が美味しいのですが、ドンキ(79円)にはこれしかなかったので購入しました。 やっぱりパスコよりスカスカしてます。
ポッカサッポロ ポッカレモン100 プラ 70ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
ポッカレモン100
5.00 / 5揚げ物やハチミツレモンウォーターを作ったり、オリーブオイルに塩とレモンでドレッシングを作ったり、用途はたくさんあるので便利です。 コスパ重視でボトルタイプを購入していたのですが、開封後の使用期限が短いことを知らずにカビを生やしてしまってからはこちらを購入しています。 公式ホームページでは、開封後は1〜2週間を目安に使い切るように記載がありました。 なるべく使い切るようにしていますが、中身が見えないので1ヶ月を超えた場合もったいないですが廃棄しています。
マルちゃん コクの一滴 旨み鶏醤油 2人前
東洋水産
マルちゃん
4.00 / 5オーケーで306円。 同シリーズのとんこつが美味しかったのでこちらも購入してみました。 美味しいけど、普通でした。 とんこつのほうが好きなので次回はまたとんこつを買おうと思います。
サラヤ ヤシノミ洗剤 ポンプ 500ml
サラヤ
ヤシノミ洗剤
4.00 / 5実家ではずっとヤシノミ洗剤を使っていました。 この椰子の木のイラストがステンドグラスみたいで子供の頃から好きです。 結婚して家を出てからはJOYを使っていましたが、手荒れが気になりヤシノミ洗剤にしてみました。 泡立ちが全然少ないので洗えた気がしません。 中身がなくなったら、JOYを詰めたいと思います。 このパッケージは見た目だけでなく、使い勝手も良く気に入っているので。
オーマイ お好み焼粉 かつお昆布風味 600g
日本製粉
オーマイ
4.50 / 5オーケーで210円。 かつお昆布を購入しましたが、えびホタテも好きです! 我が家はよくお好み焼きをするので常備しています。 SHOWAよりNIPPN派です!
でん六 福豆 45g
でん六
3.00 / 5節分前に購入。
ダヴ BW プレミアムモイスチャー 替 640g
ユニリーバ・ジャパン
ダヴ
3.00 / 5家族用に購入。
JA茨城 こまつな 200g
JA茨城県本部
4.00 / 5鍋の具材として購入。
フジ ちっちゃいシナモンブレッド 4個
フジパン
3.00 / 5菓子パンが好きな家族用に。
レトルトはまぐりシリーズ 160g
ハマハル
LEE
3.00 / 5チゲ鍋の具材として。
川越屋 福豆煎り大豆 90g
川越屋
3.50 / 5節分前に購入しました。
バスマジックリン泡洗浄グリーンハーブ詰替300ml
マジックリン
3.00 / 5実際、カビを防げているのかは分かりませんがピンク汚れが落ちるので使っています。水とブラシだけでもピンク汚れは落ちますけどね。
ひかり 無添加円熟こうじみそ 減塩 750g
4.00 / 5いままで減塩タイプじゃない方を購入していましたが、毎日味噌汁を作っているので塩分が気になり減塩にしてみました。 赤だしと合わせて使っています。家族から好評です。
サラヤ ヤシノミ洗剤 スパウト替 1000ml
サラヤ
ヤシノミ洗剤
3.50 / 5実家ではずっとヤシノミ洗剤を使っていました。 この椰子の木のイラストがステンドグラスみたいで子供の頃から好きです。 結婚して家を出てからはJOYを使っていましたが、手荒れが気になりヤシノミ洗剤にしてみました。 泡立ちが全然少ないので洗えた気がしません。 中身がなくなったら、JOYを詰めたいと思います。 このパッケージは見た目だけでなく、使い勝手も良く気に入っているので。
ユウキ MC 中華ドレッシング 150ml
ユウキ食品
4.00 / 5このシリーズのドレッシングは、近くのスーパーで98円の特売の時にたまに購入しています。 どれも美味しくてサラダを食べるのが楽しみになります。
モリト 中敷 1足
モリト
5.00 / 5何度もリピートしているお気に入り商品のひとつです。前まで買っていたものは、ピンクと黒のストライプのパッケージだったのですが変わっていたので違う商品かと不安でした。でも、他の方のレビュー画像で見慣れたパッケージが載っていたので、私の求めていたものと分かりホッとしました。 私は足が小さいのですが、外反母趾気味で幅が広いため大きめの靴を購入して中敷きで調整しています。 パンプスやスリッポンを素足で履きたい時にこの中敷きが活躍してくれます。 サイズはカットする手間が面倒ですが、靴のデザインによってつま先の形が違うので仕方ないかと思っています。
S&B ゴールデンカレー 中辛 198g
S&B ヱスビー食品
ゴールデンカレー
2.50 / 5我が家は長年のバーモントしか購入していませんでした。 でも、昨今の値上げでとてもバーモントには手が出ない金額になってしまったのでその時安いカレーを購入しています。 なんだか腑抜けた味でした。これ皆さん美味しいですか? その後、2度目はこくまろと半々にしてみました。 心なしか少しコクが出たような? 家族からもイマイチの反応でした。多分もう買わないと思います。
しんこう みんなのおやつどんど揚げ 50g
3.00 / 5家族の小腹用に購入しました。
全農長野 ぶなしめじバラ 100g
JA長野県本部
3.50 / 5カット野菜は便利なのでよく利用しています。 鍋の具材にしました。
モメン300
4.00 / 5木綿豆腐にしては安いほうだと思います。
ヤマザキ カフェラテ風味タルト
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5家族の小腹用に購入しました。
湖池屋 ポテトチップス のり醤油 50g
湖池屋
3.00 / 5家族の小腹用に購入しました。
ぼんち 綱揚あられドレッシング 60g
ぼんち
3.00 / 5家族の小腹用に購入しました。
フジ ちっちゃい静岡クラウンメロンパン 4P
フジパン
3.00 / 5菓子パンが好きな家族に購入しました。
ユニフルーティー フィリピン産バナナ
ユニフルーティージャパン
ルーティー
4.00 / 5バナナは加熱すると栄養価が高まると聞いたので、シュガーバターの食パン上に輪切りにして乗せてシナモンをかけてトーストして食べています。
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋 40g×4
エバラ食品工業
プチッと
4.50 / 5エバラのプチっとシリーズは、これとごま豆乳とキムチしか食べたことありませんが全部美味しいです。
伊藤園 チー坊の乳酸菌ソーダちょっと強め500ml
伊藤園
4.00 / 5夏に子供がプールに行った時に、自販機で「チー坊の乳酸菌」って飲み物買ったらすごく美味しかった!と言っていたのを思い出して購入してみました。 これ飲みたかった〜🎵と喜んで飲んでいました。 でも、自販機のチー坊はもっと小さかったようです。
YBC エアリアルガーリックバター 65g
ヤマザキビスケット
エアリアル
3.00 / 5美味しいけど、バター風味しか感じられずガーリックはいずこへ? ガーリックが強いとのレビューがありましたが、私の舌がバカなのかな? 無類のガーリック好きなので、もっと強めじゃないと認識しない舌なのかもしれません。 よって、もっとガーリックを増量して欲しいです。
日本ハム とろける4種チーズハンバーグ 246g
日本ハム
5.00 / 5子供が気に入っているのでたまに購入しています。サイズがもう少し大きいと良いと思います。
日清 カップヌードル トムヤムクンヌードル 75g
日清食品
カップヌードル
4.50 / 5辛いものが苦手ですが、酸っぱ辛いのは大好きです。 辛いのでソースは全部入れていません。それでも辛いので、レモン果汁をちょい足ししています。
チョコパイ(ハート型)
山崎製パン
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
神戸物産 業務用ミラノ風ピザクラスト21CM 5枚
3.50 / 5家でピザを食べたくて購入。 安く買えて良かったです。
バンダイ 星のカービィ ミニポケットティシュ 4個
3.00 / 5カービィが好きな子供に購入しました。 4個で100円は高い気がする。
ヤマザキ クリ-ムたっぷり生どら焼(甘納豆入り小豆
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5まず、どら焼きの皮の上下がかなり大きくズレていました。 クリームがあんこ風味でとても美味しかっただけにそこだけが残念です。
スジャータ コーンポタージュ 裏ごし 900g
名古屋製酪
スジャータ
5.00 / 5コーンの粒々感よりも断然裏ごしのポタージュ派です。 子供の頃、レストランに連れて行ってもらうと必ずコーンポタージュを頼んでいました。 自宅で手軽の飲めるのでよく購入しています。
フジ ピザパン
5.00 / 5ヤマザキからもそっくりなパンが発売されていますが、フジパンのピザパンのほうが好きです。 グリルでカリッと焼いて食べています。
ロッテ ガーナミルク 袋 92g
ロッテ
ガーナ
4.50 / 5158円でした。 子供が友達とおやつ交換するので購入しました。
ブルボン ちいさなかすていら 108g
ブルボン
5.00 / 5ちいさなシリーズでフィナンシェも美味しかったので安心して購入しました。 ざらめ入りで凄く美味しいです。 小さいので、ひとつでは止まらなく2〜3個は食べてしまいます。 最近、フィナンシェを見かけなくなったのですが定番商品ではないのでしょうか。また買いたいです〜!
高知県園芸連 エコ栽培登録ピーマン 150g
高知県農業協同組合
3.00 / 5188円でした。 普段、98円の時にしか買わないのですが家族から晩ご飯のリクエストがありピーマンが必要になったので仕方なく購入。 値段以外は不満なしの美味しさです。
オリバー 業務用 プロ仕様 お好みソース 500g
オリバーソース
5.00 / 5業務スーパーで180円でした。 普段はおたふくソースを購入していますが、これしかなかったのでこれを選びました。 安いから期待していなかったのですが、原材料がシンプルで塩分も多分控えめな気がします。いつものおたふくソースより塩味がマイルドです。
ヤマザキ 黒糖ふかし沖縄県産黒糖 2個
山崎製パン
ヤマザキ
5.00 / 5黒糖が好きなので買ってみました。 レンジで温めたら美味しそうだなーと思ったのですが、でもその前にとりあえずそのまま一口。 そしたら、美味し過ぎて温める前に完食してしまった。 次回買った時に温めて食べたいと思います。
ロッテ 生雪見だいふく 1個
ロッテ
雪見だいふく
2.00 / 52個入りのうち一つは、蓋にくっついていました。 つまんで取ろうとするとだいふくが柔らかいので、指で潰してしまいました。 まず、食べにくい。 そして、中のクリームが少ない。パンパンに入ってると期待したのでガッカリです。 肝心のクリームも普通。別に美味しくはない。 アイスの雪見だいふくのほうが100倍好き。
マルちゃん 焼そば3人前 480g
東洋水産
マルちゃん
5.00 / 5特売で168円でした。 焼きそばといえば、子供の頃からマルちゃんの「焼そば」です。 結婚してからは安い焼きそばを買ってみたこともありますが、やっぱりマルちゃんに戻ってきてしまいます。 粉末ソースも麺も一番美味しいです。 具は、キャベツはあまり好きではないのでピーマン玉ねぎにんじんが多いです。肉類はベーコンか豚バラです。 あと翌日に予定がなければニンニクも一緒に炒めます。
丸昭 サクサクアーモンド 100g
丸昭高田製菓
5.00 / 5オーケーで174円でした。 普段より安くなっていたので、ずっと気になっていたサクサクアーモンドを購入してみました。 雷おこしみたいに歯にくっつくイメージでしたが、想像より遥かに美味しく軽くてサクサクしています。 一つ食べたら、5〜6個は止まらなくなります。 「サクサクアーモンド」の書体もなんだか懐かしさを感じます。
第一パン 大きなデニッシュ りんご
第一パン
4.00 / 5グリルで表面をカリッと焼き目をつけて食べました。焼きたてのようで美味しかったです。
バター風味デニッシュブレッド サークルK
山崎製パン
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
Mマロン&チョコのロールパン
山崎製パン
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース120g
創味食品
LEE
3.00 / 5ハコネーゼの「焦がしニンニクの完熟トマトソース」がすごく美味しかったのでこちらも試してみました。 エビの香りが強めなので、もう少しトマトの酸味も強くないとバランスが合わない気がします。
くらしモア トマトケチャップ 500g
くらしモア(日本流通産業)
くらしモア
4.50 / 5クリエイトで125円でした。 ケチャップはいろんなメーカーから出ていますがあまり違いがわかりません。 これは、比較的サラッとしているので出しすぎてしまいます。 安いから薄いのかな。
不二家 ハートチョコレートピーナツ 袋 14枚
不二家
5.00 / 5PB品でよくあるピーナッツチョコは準チョコレートが多いのですが、さすが不二家さん。ちゃんとチョコレートです。 甘さもちょうど良くて、食べ始めると一つでは終われません。
ブルボン ちいさなフィナンシェ 111g
ブルボン
5.00 / 5美味しくて小さいので一つ食べたらもう一つ。。と、どんどん食べ進んでしまいました。 袋のお菓子ですが、スィーツ屋さんで売っていると言っても信じてしまう美味しさです。
富久屋 FF杵つき餅入り巾着 30g×3
富久屋
5.00 / 5おでんの具の中で、我が家ではスター扱いです。
紀文 魚河岸揚 プレーン 180g
紀文
5.00 / 5おでんの具としてもグリルで焼いてわさび醤油で食べてもとても美味しいです。
紀文 シャキッと玉ねぎ天 4枚
紀文食品
紀文
5.00 / 5おでんの具の中でも大好きな具材です。
パンシロントラベルSP 12錠
ロート製薬
パンシロン
5.00 / 5子供が車酔いをするようになってしまったので購入しました。 車に乗る直前に口に入れて効果抜群です。 味も美味しくて気に入っています。
ママー 3種チーズのソースラザニアセット 205g
日清製粉ウェルナ
3.00 / 5少しボヤけた味でした。
山田化学 フィンガーリング スマイル
スマイル
3.00 / 5家族のスマホに購入しました。
明治 ブラックチョコレート 50g
明治
5.00 / 5板チョコはケーキ作りのためによく購入しています。 その時に安くなっている物を買うので、他のメーカーを買うこともあります。 明治は、チョコを包んでいるアルミが綺麗に破けるので開けやすくて気に入っています。 そのまま食べることはあまりないので、食べ比べたことはないのですが明治のチョコが一番好きです。
明治 ミルクチョコレート 50g
5.00 / 5板チョコはケーキ作りのためによく購入しています。 その時に安くなっている物を買うので、他のメーカーを買うこともあります。 明治は、チョコを包んでいるアルミが綺麗に破けるので開けやすくて気に入っています。 そのまま食べることはあまりないので、食べ比べたことはないのですが明治のチョコが一番好きです。
セイワプロ ソフトウーリーゴム濃茶 太 1m×2本
セイワ・プロ
Sof’
2.00 / 5いつも100均のループゴムを使っていますが、すぐ切れてしまうので自分で切って結ぶタイプにしてみました。 切ったところがフサフサしてみすぼらしいです。家でしか使わないけど見苦しすぎる。やっぱり100均クォリティ。
森永製菓 キャラメルムーン 14枚
森永製菓
森永
3.00 / 5プレーンタイプのムーンのほうが好きです。 そもそもキャラメル味好きではなかった。
ロッテ バッカス 10粒
ロッテ
4.50 / 5子供の頃から家にこのチョコがあったので慣れ親しんだ味です。 冬季限定と言わず、一年中食べたいです。 数年前からこのシリーズの紅茶が発売になってからは、紅茶のほうが好きです。
ヤマザキ ドーナツステーション チョコチュロッキー
山崎製パン
ドーナツステーション
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
キンレイ お水がいらない横浜家系ラーメン 470g
キンレイ
3.00 / 5家族に購入しました。作り方が簡単で楽だったそうです。
Largeサイズポテトチップスのり塩 126g
湖池屋
5.00 / 5ポテチは断然湖池屋派です。そして、のり塩が1番好き!
興真 潤い果実グレープフルーツ100% 900ml
興真乳業
3.00 / 5風邪ひいて喉を痛めていたので、喉にしみて痛かったです。
ヤマザキ もっち歩き(チョコ)
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5もちもちして美味しかったです。
ひかり 即席生みそ汁 わかめ汁 12P
ひかり味噌
4.00 / 5まいばすで12食で89円。コスパ良し
オーマイ Bigバター醤油 380g
日本製粉
オーマイ
3.50 / 5普通の冷凍パスタでは物足りないと言う家族のために購入しました。
スイートボックス フライドポテト しお味 42g
3.00 / 5パッケージのポテトの写真がじゃがポックルにそっくりだったので期待を込めて購入してみました。 食感は似てるのですが、とにかく塩っぱい!! 食べきれずにギブアップです。塩分摂りすぎになりそうなので、2日くらいに分けて食べるといいかも。 味は美味しいです!
ホクト ブナピー 100g
ホクト
4.00 / 5きのこ類は苦手なのですが健康のためにおかずに取り入れています。 茶色のぶなしめじより白いほうが見た目が良いです。 オリーブオイルでベーコンとニンニクと一緒に炒めて、味ぽんを回し入れて完成です。
タカナシ 特選・北海道純生クリーム35 200ml
LEE
5.00 / 5今回は生チョコを作るために買いました。 生クリームが好きなので色々試しましたが、こちらのタカナシの35%が1番美味しいです。 一度、安価な値段に惹かれて植物性のものを購入してしまいましたが、ホイップに時間がかかるし全然ミルクの味がせず安いスィーツに入ってるクリームのようで不味かったので二度と買いません。 動物性はミルキーでとても美味しいです。 コレステロールが気になりますが、たまになので良しとしてます。
超もち生パスタ 濃厚海老トマトクリーム 275g
LEE
5.00 / 5普段パスタは茹でて食べるので、冷凍パスタは滅多に食べません。 今時の冷凍パスタはこんなにレベルが高いのかと驚きました! エビの風味とトマトクリームの酸味とまろやかさが絶妙なバランスでとても美味しいです。 私は魚介類が苦手なのですが、ビスクスープや桜エビは好きなのでどストライクでした。 永遠に食べていたくなる味と食感でおかわりしたい気分です。 また絶対に買いたいと思います。
レノアハピネス ホワイトティーの香り本体450ml
P&G
レノア
5.00 / 5発売当初よりこちらを使っています。 なかなか気に入る柔軟剤が見つからずにいましたが、香りはもちろんタオルがふんわりするのでずっとこれです。 気に入った柔軟剤なくなるとまた探さないといけなくなるので、これは本当になくならないで欲しい。
SPICE&HERB シナモンパウダー 袋 11g
S&B ヱスビー食品
3.50 / 5今まで瓶で買い替えていましたが、詰め替えを見つけて購入しました。 瓶のほうは12gですが、詰め替えは11gのようです。 そして、内容量を確認した時に初めて知ってびっくりしたのですが中国産なんですね。。 今まで、中国産の食品は避けていたのでまさか何度もリピートしているものに中国産があったとは。 見落としていました。 でも、シナモンパウダーってエスビーさん以外にあるのかな。今回買ったものがなくなったら探してみようと思います。
エルバン トリュフキャラメル 96g
3.00 / 5このシリーズが好きでバラ売りをよく買ってくる 家族のために購入しました。 私はたいていのチョコは好きですがこれはあんまり好きではないかな。
エルバン トリュフティラミス 96g
3.00 / 5このシリーズが好きでバラ売りをよく買ってくる 家族のために購入しました。 私はたいていのチョコは好きですがこれはあんまり好きではないかな。
ブルボン ミニマドレーヌココアMM 51g
ブルボン
4.50 / 5子供がお友だちと遊ぶ時に持って行く用のお菓子として購入しました。 すごく美味しくて気に入ったようでまた買って欲しいと頼まれました。 次回は私も食べてみたいと思います。
ベビースターおつまみピリ辛チキン味6袋入 138g
おやつカンパニー
ベビースター
3.00 / 5駄菓子とかチキンラーメンが好きな家族に購入。
ミツカン 金のつぶたまご醤油たれひきわり40g×3
mizkan(ミツカン)
金のつぶ
4.50 / 5子供の頃、親がネギと卵を入れてくれていましたが大人になって自分では面倒なのでタレ以外は入れずに食べていました。 普段はタレ、カラシなしの納豆を購入していますが、ひきわりが食べたくなってこちらにネギを入れて食べました。 子供の頃に親が出してくれたネギと卵入りの納豆の味を思い出して懐かしさで泣きそうになりました。 たまにはひと手間かけるのもいいですね。
カルビー かっぱえびせん紀州の完熟梅味 64g
かっぱえびせん
5.00 / 5毎年、この時期になるといろんな製菓メーカーから期間限定で梅味の商品が発売されます。 待ってました!かっぱえびせんの梅味。梅味が好きなので絶対買っています。大好きです。 販売期間中、何度リピートできるかな。
不二家 ハートチョコレートピーナツ 袋 14枚
不二家
4.50 / 5一つ食べるとあと一つ、もう一つと2〜3個食べてしまいます。 ピーナツが奥歯に挟まりますが気にならないくらい美味しい。この値段のピーナツチョコは準チョコレートが多い中、こちらは素晴らしい商品です。
パスコ 喫茶店風小倉バタートースト
Pasco
3.00 / 5家族が購入しました。美味しそうです。私の口には入りませんでした。
ブルボン しゃりもにグミグレープ味 57g
ブルボン
5.00 / 5よくある一般的なグミは苦手なのですが、表面ザラっと砂糖でコーティングされているこのグミとピュレグミは大好きです。 ネーミング通り「しゃりっもにっ」とした食感です。ヨーグルト味も好きでその日の気分で選んでいます。
5つに切ったロールケーキ(バニラ)
山崎製パン
3.00 / 5甘いものが好きな家族が買ってきました。これかなり高カロリーなんですよね。一日一切れで充分です。
レーズンサンド
山崎製パン
3.00 / 5甘いものが好きな家族が買ってきました。少しだけ貰いました。甘すぎて少しでちょうど良かったです。
*209D.Y大きなおにぎり鮭昆布
大きなおにぎり
4.00 / 5子供が好きなので購入しました。
三協商事 レトルト水煮里芋 中国産 200g
三協商事
2.50 / 5159円でした。便利でお手頃価格なので中国産でも購入しました。本当は国産がいい。
トモヱ乳業 アイスコーヒー無糖 1000ml
4.50 / 5値上げラッシュで100円以上のコーヒーが多い中、まいばすは良心的です。
堀江 たまねぎ
2.50 / 53個入り199円。中が少し傷んでいました。
じゃがりこサラダbitsたべキリンパック 96g
カルビー
じゃがりこ
4.50 / 5一袋16gで6袋入りで、238円でした。 4連のものは一袋14gなので、こちらのほうが若干ではありますが食べ応えあるのかなと思います。 子供が遊びに行く時に持って行くお菓子としてちょうど良いサイズです。
アリエールジェル除菌プラス 詰替 1.16kg
アリエール
5.00 / 5税込437円→15%OFFクーポンを使用して371円でした。 発売当初からこの洗剤を使っています。それまでは抗菌タイプを使っており、ニオイが取れないので困っていました。これにしてから、ニオイが気にならなくなりました。 2023/7/13 値上がりしていました。 547円→15%オフクーポン利用で464円。 2024/1/16
パスコ ベルギーチョコタルト
Pasco
3.50 / 5甘すぎず美味しいです。一気に食べられないので子供と半分ずつにしました。
明治 ブラックチョコレート 50g
明治
5.00 / 5クリエイトで88円でした。 板チョコはケーキ作りや生チョコを作るためによく購入しています。その時に安くなっている物を買うので、他のメーカーを買うこともあります。 明治は、チョコを包んでいるアルミが綺麗に破けるので開けやすくて気に入っています。そのまま食べてもやっぱり明治のチョコは美味しいので一番好きです。
堀川 サラダアラスカ 10本
堀川
3.00 / 5天ぷらにするために購入しました。 近所のドラッグストアには、このカニカマしか置いていなかったので選ぶ余地なしでしたが人工着色料が使われていないので良かった。 外袋も個包装も開けにくくてストレスを感じました。
マルちゃん ソーセージL 4本束 減塩 280g
東洋水産
マルちゃん
3.50 / 5子供の小腹用に購入しました。
QBB カマンベール入りベビーチーズ 4個 54g
ベビーチーズ
4.00 / 5たこ焼きの具として購入しました。
QBB クリームチーズ入りベビーチーズ4個 54g
六甲バター
ベビーチーズ
5.00 / 5たこ焼きの具として購入しましたが、そのまま食べても美味しいです。
YBC ザ・クランチチョコNホワイト 10個
ヤマザキビスケット
YBC
4.50 / 5赤い袋のプレーンタイプのほうは何度かリピートしていて気に入っているのですが、ホワイトチョコは初めて見たので購入してみました。 美味しい〜♪食べ始めたら2〜3個は止まらないです。 容器に対して内容量が少ない気がします。もっと食べたい。
ニップン たこ焼粉 200g
日本製粉
ニップン
4.00 / 5たこ焼き粉を買おうと売り場に行ったら、500gは売り切れていてこの200gしか残っていませんでした。 500gもこの200gも75円でした。そりゃ、皆500g買いますよね。200gで75円でも安いので3袋購入しました。
ニチネン マイボンベ L 250g 3本
ニチネン
4.00 / 5いつもこのガスをバーベキュー用に購入しています。
フライスター 焙焼製法ソフトパン粉 360g
フライスター
Sof’
4.00 / 5オーケーで136円でした。 よくカツやハンバーグを作るのでコスパが良くて助かります。
ニコニコ 焼銀 6袋
ニコニコのり
4.00 / 5海苔はいつもニコニコのりを購入しています。
キレイキレイ薬用泡ハンドS フルーツM替大 450
ライオン
キレイキレイ
3.50 / 5いつも買っているピンクのものと勘違いして購入しました。詰め替える時に気づきましたが、もう仕方がない。 うちは、液が残り少なくなってきたら継ぎ足しているので少し混ざりましたが香りも使用感も特に問題なさそうです。
木村屋 芳ばしむしケーキ 2個
木村屋総本店
木村屋
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
3種のレーズンが入ったデニッシュブレッド
山崎製パン
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入。
綾鷹 ペットボトル 525ml
日本コカ・コーラ
綾鷹
3.00 / 5家族のランチの時の水分補給用に。
伊右衛門 贅沢ジャスミン PET 600ml
サントリー
伊右衛門
3.00 / 5家族のランチの時の水分補給用に。
コカコーラ やかんの麦茶FROM一 650ml
日本コカ・コーラ
やかんの麦茶
3.00 / 5家族のランチの時の水分補給用に。
全農福岡 博多なす 300g
JA福岡県本部
3.00 / 5大ぶりのナス3本入りで258円でした。 翌日近所のスーパーで、一本39円で特売をしていました。 2本必要だったので、1日待てば良かった。
ヤガイ ミニおやつカルパス 24g
3.50 / 5子供がバラ売りのものを気に入っていてよく買わされるので、袋入りを見つけて買ってみました。 2日で食べ切っていました。また買いに行かないと。
クラシエ いち髪ザプレミアムお試しペア Sスムース
いち髪
4.50 / 5普段はシャイニータイプ(ベージュのほう)のトリートメントだけ使っています。シャンプーは他社のものを使っています。 セットで680円だったことと、解析サイトでいち髪のピンクが高評価だったので購入してみました。 香りはシャイニータイプより好みです。使用感は手触りがツルツルで1,000円超えのトリートメントと遜色ないと思います。
水戸フーズ 小粒納豆 たれカラシ無 45g×3
水戸フーズ
4.00 / 5タレもカラシも不要なので、その分安いこの納豆をよく購入しています。少しずつ値上げされています。
伊藤園 リラックス ジャスミンティー 600ml
伊藤園
5.00 / 5昔からこのジャスミン茶が好きで購入しています。他社からも出ていますが、伊藤園のジャスミン茶が好きです。
お取り寄せN 北海道花咲ガニだし醤油ラーメン65g
エースコック
4.00 / 5エースコックもカニも好きなので買ってみました。 思った以上に、良くも悪くもカニ風味が強かったです。私はもう少し主張弱めでも良いかなと思いました。 でも、さすがエースコックさん。カップ麺はハズレなしです!
ナガノ ナメコ 100G
JA長野県本部
4.00 / 5味噌汁用に購入しました。ちょうど良い量で使い切れました。
トモヱ 24野菜&フルーツ+ビタミン 1000ml
4.00 / 5風邪引いた時に、簡単にビタミン補給ができたら良いと思い購入しました。
VO5 ヘアスプレイ EXハード 無香 50g
サンスター
VO5
4.50 / 5旅行や持ち歩き用に購入しました。 もう少し安いといいのですが。
ハマダ バランスパワービッグチョコバナナ 2袋
ハマダコンフェクト
バランスパワー
4.00 / 5子供が学校で非常持ち出し袋が必要で、その中に入れるために購入しました。
創味 焦がしにんにくの完熟トマトソース 120g
創味食品
5.00 / 5ハコネーゼはよく行くスーパーには売っていなくて、滅多にいかないスーパーに置いてあるのを見つけて迷わず購入しました。 私好みの少し強めの酸味と強めのニンニク味。 予約でいっぱいシリーズよりも安いのに、それより美味しい。気に入ったので、すぐまた買いに行きました。 次は他のお味も試してみたいです。
ジキニンのどクリア 3本
全薬工業
ジキニン
4.50 / 5私は漢方が効きやすい体質なので、喉が痛い時はこれを飲んでいます。 これを口に含み少しうがいしてからゆっくり飲みます。ヒリヒリしていた喉が弱い麻酔をしたように痛みが和らいできます。 味は不味いので極力味わずに飲んでいます。
タカノ おかめ納豆 旨味ひきわりミニ 45g×3
タカノフーズ
おかめ納豆
4.50 / 5普通の納豆よりひきわりのほうが好きです。
全農福岡 冷蔵柿
JA福岡県本部
4.00 / 5朝食にフルーツたくさんヨーグルト和えを食べています。その中のフルーツの一つとして購入。
玉三 北海道産きな粉チャック付 170g
川光物産
4.00 / 5お正月のお餅用に購入しました。
タカノ 国産木綿 400g
タカノフーズ
4.00 / 5最近は、絹より木綿のほうが好みになりました。
小川珈琲 スペシャルティブレンド009 DC 5個
小川珈琲
3.50 / 5ギフト用に購入しました。
小川珈琲 スペシャルティブレンド002 DC 5個
小川珈琲
3.50 / 5ギフト用に購入しました。
ヤマザキ 匠醇 8枚
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5ヤマザキの食パンの中で、安価なのに品質はそこそこのシリーズです。 安いのでよく購入しています。
YBC ノアール 16枚
ヤマザキビスケット
ノアール
5.00 / 5ケーキ作りのボトム用に購入しました。 サンドしたビスケットを外す時に砕けたり割れたりしないで、きれいにぱかっと外れます、 中のクリームもきれいに剥がれるので使い勝手がとても良いです。 もちろんそのまま食べても美味しいです。
雪印メグミルク クリームチーズ 200g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
5.00 / 5オレオチーズケーキやレアチョコチーズケーキを作る時によく購入しています。 プラのケースに入っているフィラデルフィアと同じ量ですが、値段はこちらのほうが安いです。 輸入品の安いクリームチーズを買ったことがありますが匂いがキツかったので、やはり雪印のほうが安心感があります。味も香りも上品でクセがありません。 ケーキ作りにもそのままでも美味しい。
Largeサイズすっぱムーチョチップスさっぱり梅
湖池屋
すっぱムーチョ
4.50 / 5もう少し安いと良いのですが、すっぱむーちょが大好きなのでLサイズを買ってみました。 親子で食べたらちょうど良い量でした。 すっぱムーチョ大好き🎵
いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 450ml
キッコーマン食品
4.50 / 5ドンキのクーポン利用で238円でした。 発売当初よりこの醤油を購入しています。 それまでは普通のボトルタイプを使っていましたが、残りが少なくなるにつれ濃くなってきていましたが、こちらは最後の一滴まで新鮮でサラッとしています。
日清 日清のどん兵衛 天ぷらそば 東 100g
日清食品
日清のどん兵衛
3.50 / 5マルエツで118円でした。特売だったので何個か購入しました。 プラのカップに熱湯を注ぐと体に良くない成分が溶け出しそうなので、普段はあまり買わないのですがたまにはいいかなと。
日清のどん兵衛 天ぷらそば だし比べ 西 100g
日清食品
日清のどん兵衛
4.00 / 5マルエツで98円でした。食べ比べようと買ってみましたが、普段からあまり食べたことがないので普通のどん兵衛との違いがよくわからなかったです。
日清のどん兵衛 天ぷらそば だし比べ 北 100g
日清食品
日清のどん兵衛
4.00 / 5マルエツで98円でした。食べ比べようと買ってみましたが、普段からあまり食べたことがないので普通のどん兵衛との違いがよくわからなかったです。
鈴ノ屋 昔なつかしきなこ棒 50g
4.50 / 5スーパーによって78〜128円くらいの幅があります。 ダイソーで買ったので108円でした。 きなこがたくさん入っているので、個包装の袋を開けた時に気をつけていてもきなこが散らかります。 子供が友達から貰って気に入ったようで、たまにせがまれます。
たっぷりクリームツインシュー(ホイップ&カスタード
山崎製パン
LEE
3.00 / 5家族用に購入しました。
日本ハム デリフィオーレ サラミ&チーズ 143g
4.50 / 5お正月のおせち用に購入しました。 美味しいと皆に好評でした。
山野紙業 スヌーピー万型ポチ袋 3枚
山野紙業
4.50 / 5可愛いけどあと2枚くらい欲しい。
フジパン 生めろんぱんしょこら 1個
フジパン
5.00 / 5プレーンのほうが好きで何度かリピートしていましたが、しょこらは初めて購入しました。 外側も内側もしっとりしたメロンパンで美味しいです。
セブンプレミアム濃いメロンサイダーPET500ml
セブンプレミアム
4.50 / 5メロンソーダが好きな子供に購入しました。 普段、サンガリアの小さな缶のメロンソーダを飲んでいたので物足りなくて、こちらは500mlなのでたくさん飲めて満足したようです。
雪印メグミルク ナチュレ恵 脂肪ゼロ 400g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
3.50 / 5ヨーグルトはどのメーカーでも脂肪ゼロを購入しています。酸味が強すぎず食べやすいので安いときはメグミルクを購入しています。
フジッコ おまめさん 丹波黒 黒豆 135g
フジッコ
おまめさん
4.50 / 5お正月のおせち用に購入しました。 おせち関係ない普段の日でも、小さいカップに入っている黒豆をたまに食べています。
UCC 職人の珈琲 無糖 PET 900ml
UCC
4.50 / 5オーケーで79円でした。職人の珈琲は、普段ドリップコーヒーで飲んでいます。これは、アイスでしかコーヒーを飲まない家族用に購入しました。
オランジェ クリーム多めシューCカスタードH 1個
田口食品
オランジェ
4.50 / 5こちらの「カスタード&ホイップクリーム」とほとんど同じパッケージで「カスタード」のシュークリームがあることを、今回これを食べて初めて気づきました。 今まで、「カスタード」のほうを食べていてこれもそうだと思って一口食べたらクリームが2色だったのでびっくりしました。 カスタードだけのほうが好きなので、次買うときはちゃんと確認しようと思います。
フジッコ 栗甘露煮 スタンドパック 230g
フジッコ
4.50 / 5おせちの栗きんとんを作るために購入しました。 瓶入りのものと迷ったのですが、こちらのほうが数十円安価で有名メーカーだったので選びした。 栗は韓国産のものしかありませんでした。
JA茨城 にら
JA茨城県本部
4.00 / 5餃子を作るために購入。
浅田飴 プロポリスマヌカハニーのど飴 60g
浅田飴
4.00 / 5喉がイガイガ痛くなりだしたので、マヌカハニーを選びました。少しピリピリする気がします。スースーするものや、甘いだけののど飴よりスッキリして美味しいです。
不二家 パレッティエ(アップルアールグレイ) 8枚
不二家
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入。
モンテール ふんわりどら焼あずき 1個
モンテール
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入。
コフダン うがい薬 300ml
福地製薬
5.00 / 51〜2年前に買ったコデトンと言ううがい薬があと少しで無くなりそうなので、同じものを探したけど見当たらずこちらを購入しました。 外箱から出すと中の容器が今使っているコデトンとほぼ一致。 旧「コデトン」→新「ポビドンG」の表記に変わっている以外は全く同じです。 良かった!これを探していました。 外から帰ったら必ずうがいをしていました。おかげで風邪をひく回数が減りました。 これからも続けたいと思います!
エバラ すき焼のたれ 500ml
エバラ食品工業
5.00 / 5肉じゃがと牛丼をこれで作ったら家族から好評でした! 今まで、肉じゃがは白だしで作っていて家族も好きでしたがこれを使ったら明らかに食べっぷりが違いました。 単なる醤油と砂糖な気がしますが黄金比率なのでしょうね。もう手放せません。 次はすき焼きを作ってみようと思います。
アサヒ 颯 PET 620ml
アサヒ飲料
アサヒ
3.00 / 568円だったので購入。いつも緑茶を飲んでいる家族の感想は、薄くて美味しくない、でした。
カンロ はちみつレモンCのど飴 75g
カンロ
はちみつレモン
5.00 / 5のど飴は、メントールと人工甘味料の入っていないものを探していました。 マヌカハニーが本命ですが少し高いので、はちみつにしました。中からペーストが出てきて2度美味しいです。
井村屋 ショコラケーキアイス 90ml
4.00 / 5売り尽くしで98円でした。 井村屋さんは小豆やあんこのイメージでしたが、チョコは珍しいので購入してみました。 上のチョコソースが甘くて美味しい〜。 チョコのアイスも甘すぎずソースにマッチして美味しいです。 ただ、底にあるスポンジはいらないです。最後までアイスで締めくくりたいです。
赤岡 ししとう パック 50g
4.00 / 5ステーキの付け合わせとして焼いて食べました。 たまにすごく苦いものがありますが、今回は当たりませんでした。
エバラ プチッと鍋 旨辛みそ鍋 41g×4
エバラ食品工業
プチッと
1.50 / 5プチっとシリーズのキムチが好きで買いに行ったのですが、売り切れていて隣にこれがあったのでパッケージが似ているし買ってみました。 すごく辛くてむせました。喉が痛くなって、水を飲んでしばらく休憩しないと次の一口が食べられませんでした。 もう買いません。
国太楼 ドリップ マイルドBL オーケー 6袋
国太楼
3.50 / 5質より量タイプのドリップコーヒーです。 味はまぁ普通かな。
北海道産 長ねぎ 函館育ち
JA全農(A-COOP)
4.00 / 5ネギは味噌汁に入れるので常備しています。
美山 旨さが決め手のキムチ 320g
美山
4.00 / 5普段はこくうまを購入していますが、今回はこちらが安かったので選びました。
日清ウェルナ 具材を活かすお好み焼粉 400g
日清製粉ウェルナ
4.50 / 5クリエイトで158円だったので、購入しました。我が家はよくお好み焼きをするので安いときにストック用として購入しています。
くらこん 塩こんぶ 大 50g
くらこん
4.50 / 5他社の塩昆布より、くらこんは歯応えが好みなのでこれをよく購入しています。
ひかり 無添加円熟こうじみそ 減塩 750g
4.50 / 5今まで、円熟の普通のほうを購入していました。このたび減塩を見つけてお値段も変わらないので試しに購入してみました。 赤だしと合わせてしまっているのであまり味は分かりませんが、少しでも塩分を減らしたほうが健康にはいいと思うのでこれからも減塩タイプを購入したいと思います。
不二家 そうなんです。高カカオ 152g
不二家
3.00 / 5ハイカカオのチョコは、やはりあの薄い四角形のチョコが好きです。
第一パン 3種のチーズパン
第一パン
4.00 / 5小腹が減った時にちょうど良い量です。
マルちゃん 焼そば3人前 480g
東洋水産
マルちゃん
5.00 / 5焼きそばと言えばやっぱりマルちゃんの「焼そば」です。 子供の頃から食べて慣れ親しんだ味。 小中学生の頃、土曜日は午前中だけ学校があったので帰宅すると昼ごはんは焼きそば率が高かった思い出です。 高校生になると、自分で作っていました。 大人になり、他のメーカーの焼きそばも試しましたがやはり麺も粉末ソースもマルちゃんが1番美味しいのです。 家族もマルちゃんが好きなので、安くても他の焼きそばはもう買いません。
オリエンタル ちーずもっちー 1個
オリエンタルベーカリー
オリエン
4.00 / 5小腹が減った時にピッタリのサイズとボリュームです。
オランジェ クリーム多めのシューCカスタード 1個
オランジェ
5.00 / 5ひかえめに言って最高です! ドンキに行くたびに少し気になっていたのですが、商品名長くてなんかうさん臭い。。と思ってスルーしていた自分にお馬鹿!と言いたいです。 ずっしりとしたシュークリーム。 シュー生地が柔らかくて、それでいてクリームでぱんぱんなのでそーっと口に運びました。 ワクワクしながら、一口。 皮は薄めで中はクリームが詰まっていて空洞なしです! クリームは甘すぎずしつこくないので、あっという間に一つ食べ切ってしまいました。クリーム好きにはたまりません!お口の中がクリームだけで満たされて幸せ♪ 原材料は、まず最初に牛乳から表示されており、次いでホイップクリーム、液卵、そしてやっと砂糖の表示。納得のスッキリした甘さです。 スィーツって砂糖を一番多く使っていることが多いのに、この点も高評価ポイントです。 そして、なんと言ってもカロリーです。こんなにクリームたっぷりなのに、たった277kcalです。 もう、リピート決定です。今すぐ買いに行きたい!
東ハト ソルティショコラ 8枚
東ハト
ソルティ
4.00 / 5ソルティシリーズは、プレーンとナッツを食べたことがありナッツが好きすぎて何度もリピートしています。ナッツのほうが好きですが、こちらもまぁ美味しいです。 私のランキングは、ナッツ>チョコ>>>バター(プレーン)です。
井村屋 北海道こしあん 500g
井村屋
4.50 / 5あんこ好きなのですが、初めて買いました。 今まで袋のパックに入ってるあんこは見たことがあり、何度も買いたいと思ったのですが使い勝手が悪そうで買う勇気がありませんでした。 でも、このプラカップ入りを見た時は即購入しました。容器は大事ですね。 お汁粉が食べたくて購入しましたが、あんバタートーストにして食べています。 他の方のレビューでバニラアイスに添えて食べるのも美味しそうなのでやってみたいと思います。
ダヴ モイスチャーケアシャンプー 詰替 700g
ユニリーバ・ジャパン
ダヴ
3.00 / 5家族用に購入。 某解析サイトでは、成分が最悪という結果でしたが家族は安いし特に問題ないので気にしていないそうです。
マルちゃん 赤いきつねうどん東 96g
マルちゃん
4.50 / 5子供の頃から赤いきつねが好きです。 お揚げが甘辛くて、噛むとジュワッとジューシーです。うどんは平たくて私の好きなタイプです。 少し塩気が強いので、粉末スープは全部入れないようにして塩分調節しています。 自分の好きなものを語る時に、他のものを落とす言い方をするのは嫌いなのですが、どん兵衛より好き!
フルティシエ贅沢果汁北海道メロン 190g
マルハニチロ
5.00 / 5ゼリーが夕張メロンの食感に似ていてとても美味しいです。
ボス カフェベース甘さ控えめペット 340ml
サントリー
ボス
3.00 / 5家族のリクエストで購入しました。 人工甘味料が使われているので私は飲んでいません。
ヤマザキ あんまん(ごまこしあん) 4個
山崎製パン
ヤマザキ
4.50 / 5あんまんだけ買えるのは嬉しいです。今まで、あんまんだけ食べたいのに肉まん2つも食べなくてはいけないのがイヤでした。 賞味期限が短いのが残念です。
フジッコ おまめさん豆小鉢黒豆 124g
フジッコ
おまめさん
4.50 / 5甘いものが食べたくなった時に、ホッと優しい甘さの黒豆がピッタリです。 お正月以外にもよく食べています。
ブルボン 塩キャラメルクッキー 9枚
ブルボン
5.00 / 5ブルボンのお菓子は全部好きですが、これは私の中でランキング上位です。 目新しい商品でもないし派手さもありませんが、すごく美味しいのです。少し小さくなっても良いから、ファミリーパックが欲しいです。
S&B ゴールデンカレー 辛口 レトルト 200g
S&B ヱスビー食品
ゴールデンカレー
3.00 / 5辛いものが好きな家族に購入しました。
グリコ ビーフカレーLEE辛さ×10倍 180g
江崎グリコ
LEE
3.00 / 5辛いものが好きな家族に購入しました。
パスコ シナモンロール
Pasco
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
はくばく もち麦ごはん 50g×12
はくばく
4.50 / 5表記通りだと1合:1袋ですが、それだと少し多いので4:1にしています。私はプチプチ食感が好きですが、家族からはあまり評判良くないので。 毎日食べるお米で美味しく健康の対策ができるのでとても便利です。
半熟のチーズケーキのとろっとろのとこ。 112g
0.50 / 5マズイ!油ぬめぬめで気持ち悪い。 食感はトロミのあるプリンで、味は甘い油食べてるみたい。 期待して買っただけに凄く残念。
リスカ ハートチップル 63g
リスカ
4.50 / 5昔からあるハートチップル。久々に買いました。 ハート柄の可愛いパッケージに似合わず封を開けた瞬間ニンニクの香りが広がります。 我が家は皆ニンニク好きなのでみんなで食べて臭いも怖くない。 ところで、何故ハートチップルと言うネーミングなのかと思っていましたが、ニンニクを逆さにするとハート型になるからでしょうか。
味の素 コンソメ 顆粒 袋 50g
5.00 / 5実家ではずっと固形でしたが、家を出て自炊するようになってからは顆粒を使っています。 固形だと水分量が決まってしまいますが、顆粒だと調整がきくので便利に使えます。 スープ以外にも、炒め物やドライカレーによく使っています。
フジパン スナックサンド タマゴ 2個
スナックサンド
3.00 / 5なんか具が凄く少なくてパン生地部分ばかりな気がします。前からこんな量でしたっけ? ヤマザキのランチパックとどっちが満足度高いか食べ比べたいと思います。
フジパン スナックサンド ツナ&マヨ 2個
フジパン
スナックサンド
3.00 / 5なんか具が凄く少なくてパン生地部分ばかりな気がします。前からこんな量でしたっけ? ヤマザキのランチパックとどっちが満足度高いか食べ比べたいと思います。
日清 どん兵衛 カレーうどん 87g
日清食品
3.00 / 5家族のランチに購入しました。
ANAフーズ フレスカーナバナナ30CP 400g
ANAフーズ
5.00 / 5特売で98円でした。 少し前までは普段からそのくらいの値段で買えていたのに、値上げが続いているので100円以下は凄くお買い得です。 茎がまだ青くて固そうなバナナが好みです。
ヤマキ だしの素 216g
ヤマキ(愛媛県・鰹節、だし、つゆ等)
5.00 / 5オーケーで199円。近くのスーパーの特売時と同じ価格です。 味噌汁には、ずっとこのだしの素です。 味噌汁以外で無限白菜を作ってみましたがすごく美味しかったです。
小林製薬 糸ようじ スルッと入るタイプ 60本
小林製薬
5.00 / 5普通タイプの方を20年位利用していました。 隙間が狭い歯の間は糸が切れることもありましたが、こちらはその心配がないためノンストレスで使用できます。 私にとっては無くては困る一品です。旅行にも持って行きます。
ロッテ ティーロワイヤル 10粒
ロッテ
5.00 / 5クリエイトで158円でした。 去年、まちおかで100円くらいで売ってたので何度もリピートしました。 バッカスの紅茶版で、すごく美味しくて大好きです。 期間限定と言わず定番になって欲しいです。
ヤマザキ SPホワイトデニッシュショコラ
ヤマザキ
2.50 / 5甘いものが好きな家族に購入。
ヤマザキ アップルパイ 1個
ヤマザキ
2.50 / 5甘いものが好きな家族に購入。
森永乳業 甘熟王チョコバナナサンドアイス 75ml
森永乳業
森永
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入。
山崎 ふわふわホットケーキサンドプリン風味 2個
山崎製パン
2.50 / 5甘いものが好きな家族に購入。
ロピア プチ 芋栗かぼちゃパフェ 1個
ロピア
プチ
3.50 / 5甘いものが好きな家族に購入。
相模屋 煮込んでおいしい絹厚揚げ 2枚
相模屋食料
相模屋
4.00 / 5小松菜と一緒に煮て食べました。
お〜いお茶 濃い茶 ペットボトル
伊藤園
3.50 / 5ペットボトルのお茶は特にこだわりがなくどれも同じだと思っているので、その時に安いものを購入しています。 カテキンが濃いとのことで、感染症予防やコレステロール対策に少しでも効き目があれば良いなぁと思っています。
明星 チャルメラ しょうゆラーメン 5食 485g
明星食品
チャルメラ
4.00 / 5あっさりしたオーソドックスな醤油味。 チャルメラのおじさんのキャラクターがその年代で少しずつ変わっているそうです。
サッポロ一番 みそラーメン 5個 500g
サンヨー食品
サッポロ一番
3.50 / 5子供の頃はいつも家にサッポロ一番醤油味ののストックがありました。土曜日、学校から帰ると父が作ってくれました。 大人になって家を出るまで醤油味しか食べたことがありませんでしたが、結婚して他の味を試したら味噌が1番気に入りました。 でも、久々に醤油を食べてみたいなぁ。
ふじや食品 大陸肉ワンタンしょうゆ味 7g×8個
ふじや食品(福井県・豆腐、餃子、デザート等)
3.50 / 5新婚時代によく購入していました。懐かしくて久々に買ってみました。
森永 ミルクキャラメルクリームサンドクッキー 8個
森永製菓
LEE
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入。
ハナマルキ 減塩塩こうじ 200g
ハナマルキ
5.00 / 5塩こうじは結構しょっぱいので試しに減塩を買ってみました。減塩の商品はだいたい薄くて美味しくないのですが、これは減塩であることを感じさせません。 鶏むねを半日漬け込んで唐揚げにすると、鶏ももかと思うくらい柔らかくなります。 あとは、サラダのドレッシングとして活用しています。
あえるミートソース 完熟トマト仕立て 160g
キユーピー(キューピー)
5.00 / 5ソースを温める必要がなくあえるだけで食べられるので便利です。しかも、ちゃんと美味しい。
モランボン 鶏肉のトマト煮用ソース 250g
モランボン
5.00 / 5この手のソースは薄ぼんやりした味が多いので普段は買いませんが、モランボンのものはだいたい何でも美味しいので安心して購入しました。 茄子を切らしていたので玉ねぎを多めに入れました。 好き嫌いの多い子供が「美味しい!もっと食べたい」と言ったのが嬉しかったです。 調理も簡単でおかずがあと一品欲しいときに便利なのでまた買いたいと思います。
フルタ 生クリームチョコアーモンドプラリネ164g
フルタ製菓
フルタ
3.50 / 5フルタのチョコもプラリネも好きなので絶対美味しいと思って購入しました。 美味しいけど、プレーンタイプのほうが断然美味しいと思う。 余計なことはせずプレーン一本で勝負できるチョコだと思います。 ちなみに抹茶といちごは口に合いませんでした。
亀田製菓 海苔ピ-パック 85g
亀田製菓
4.00 / 5以前、よく行くスーパーで158円で売っていたのですがしばらく売り場から消えていました。 子供も私も大ファンなのでスーパーの投票箱に復活を願うメッセージを書いて投函しました。 久々に復活して嬉しかったのですが208円になっていました。 購買頻度は下がりますがまた買います!
木野 にんにく スペイン 1P
木野物産
0.50 / 5国産より多少安いからスペイン産を買ってるのに、中が傷んでいたり酷いとカビが生えています。 これなら、もう少し出して国産買いますよ。 消費者馬鹿にすんなよ
靴下サプリ こたつソックス シェードBR
岡本
靴下サプリ
1.00 / 5履いてる間は寒さは感じないけど、温かくはない。 脱いで足を触ってみたら、冷え冷えでした。 冷え性なので、足が温かくなるならと期待してこんなに高額な靴下を買ったけど残念です。 1足330円の靴下と変わらなかった。
キレキラトイレクリーナークリーンフローラル替20枚
大王製紙
LEE
4.50 / 5クイックルを使っていましたが、CMで破けにくいと言っていたので購入してからはずっとこれを愛用しています。 破けにくいし香りもこちらのほうがいいし、あとは何と言っても折り目が少しズレていて広げやすいのが使いやすいです。なのに値段も安い。 手に香りが移ってしまい洗っても落ちないのは残念ポイントなのでマイナス0.5にしました。
蜜りんごヨーグリーナ&サントリー天然水 540ml
サントリー
サントリー天然水
4.50 / 5ヨーグリーナが好きな子供に購入。どのフレーバーも好きですが、これは美味しいー!と言ってあっという間に飲みきっていました。
ネスレ 特選ココア 450g
ネスレ日本
5.00 / 5ココアが好きで色んなメーカーを試しています。 純ココアが1番好きですが手間がかかるのでこのタイプが手軽で便利です。 ドンキで358円でした。 ココアバターが10〜12%だからか、あっさりした甘味で飲みやすいです。ちなみに森永のミルクココアは22〜24%です。 今までは濃厚で甘いココアのほうが好みでしたが、後味があまり良くありません。一方、このココアはそれほど後味が気になりません。 飲み方は、マグカップに牛乳とこのココアを入れてレンジで温めて飲んでいます。
いち髪 プレミアムTRSモイスト 替 340g
クラシエホームプロダクツ
いち髪
4.50 / 5解析サイトで評判の良かったスムースタイプ(ピンク)を使っていたのですが、よく行くドラッグストアにはこちらのモイストタイプしかなかったため初めて購入してみました。 モイストの名前の通り乾かしている時からしっとり感を感じました。ピンクの方より子供の寝癖がつかなくなりました。 香り以外の仕上がりは気に入っているのでしばらく使いたいと思います。
旭製菓 五種ミックスかりんとう4パック 88g
旭製菓
3.50 / 5いろんな味があって美味しい。
ヤマザキ ふわふわフロマ-ジュクリ-ムサンド
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入。
ハ-ゲンダッツ グリーンティー 110ml
LEE
4.00 / 5抹茶風味が好きな家族に購入しました。
ブルボン アルフォート 147g
ブルボン
アルフォート
5.00 / 5チョコとビスケットの組み合わせ、美味しくないわけがない! 派手さはないけど、やはり定番は美味しいと思わせてくれるブルボンさんのお菓子は全部好きです。 他のフレーバーも美味しいけど、プレーンが1番好きです。 チョコの表面に描かれている船の絵が何なのか気になり、公式サイトを見てみましたが分かりませんでした。
レノアハピネス ホワイトティーの香り替 750ml
P&G
レノア
5.00 / 5発売されてからずっとこれを使っています。それまでは柔軟剤難民でした。気に入った柔軟剤があっても商品の入れ替わりが激しくて、なくなったりすることもあったので。 これはなくならないで欲しいです。 特売になるとすぐ品切れになり他の香りは残っています。ハピネスの中で1番人気みたいです。
ヤガイ おやつカルパス 3.4g
ヤガイ
4.50 / 5子供が気に入っているので購入。
雪印メグミルク なめらかプリン 70g×3
雪印メグミルク
4.00 / 5グリコのプッチンプリンより安価なので、こちらを購入。子供はプッチンできれば満足なので安くて何より。
東ハト ソルティバター 8枚
東ハト
ソルティ
1.50 / 5普段はナッツのほうを購入しています。試しにこちらを購入してみましたが、ナッツのほうが好きです。
フジ 生めろんぱん
フジパン
5.00 / 5メロンパンは縁の部分がホロホロしていて、真ん中部分はパサついてあまり美味しくないと言う私の固定観念を見事に覆してくれました。 普通のメロンパンのホ口ホ口部分もしっとりしていて、真ん中もしっとり。一口食べたら、あっという間に完食してしまいました。この大きさの菓子パンは、普段一気に完食しないのに。 「生」の文字に惹かれて試しに買ってみましたが、翌日も買おうと売り場に行ったら品切れで、違うスーパーに探しに行きました。 美味しいメロンパンに出会えました。また買おうと思います。
モランボン ねぎ塩鍋用スープ 720g
モランボン
1.00 / 5モランボンなので信用して、普段は買わない塩味に挑戦してみました。 塩味はあまり感じませんでした。胡椒のスパイシーさが強いだけでコクもない。
JA宮城経済連 ミニトマト200ℊ
JA宮崎経済連
3.00 / 5特売で178円でした。前回買った時は、甘酸っぱくて美味しかったのですが、今回はもう季節ではないのかあまり美味しくなかったです。
ヤマザキ 大きなピザパン
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5小腹用に購入しました。美味しかったです。
メイトー メイトーのなめらかプリン 105g
協同乳業
メイトー
5.00 / 5自分用に購入したのですが、子供に一口あげたら全部取られました。 親子で気に入っています!
砂田食品 アルミギョー天プレーン 65g
砂田食品
4.00 / 5初めて購入しました。食べ始めたら止まらなくなりました。
森永乳業 MOW 発酵バターキャラメル 140ml
森永乳業
MOW
3.50 / 5甘い!甘いもの好きですが、私には甘すぎて全部食べ切るのが少し辛かった。贅沢な苦行です。 美味しいのでまた買いたいですが、少しで充分。
ブルボン アルフォート 10枚
アルフォート
5.00 / 598円になっていたので購入しました。 食べ始めたら止まらなくなってしまいます。
ランチパック(ツナマヨネーズ)
山崎製パン
ランチパック
4.00 / 5子供が好きなので小腹が減った時用に購入。
フレンド学習帳 JFL-2
ショウワノート
4.00 / 51年性の時からこのシリーズを使っています。
ブルボン アマンデール 5個
ブルボン
4.00 / 5特売コーナーでアルフォートの隣にありました。初めて見たので買ってみました。 5個入りで98円てあまり安くないですが、食べ応えがあります。 しっとりふっくら生地の中にナッツが入っています。
ヤマザキ ランチパック(たまご) 1個
山崎製パン
ランチパック
4.00 / 5子供が好きなので小腹が減った時用に購入。
ランチパック(ミ-トソ-ス&チェダ-チ-ズ)
山崎製パン
ランチパック
2.00 / 5特売で98円でした。 ミートソースが好きなので買ってみましたが、中身のミートソースまで辿り着くまでが遠いです。パンの部分ばっかりで具が少なくて満足感なしです。 安くなっててももう買いません。
ロピア プチ クッキー&クリーム 1個
ロピア
プチ
3.50 / 5甘いものが食べたくなって購入しました。 滅多に甘いもの食べたくならないのですが、クッキー&クリームが食べたいなーと思ってたらドンピシャなスィーツを見つけました。 クリームにもっとミルク感があったら美味しいかな。
細切りフライドポテト シューストリング 300g
ハインツ日本
5.00 / 5冷凍ポテトはオレアイダが1番美味しいです。 ファストフードのポテトが高いので、ハンバーガーをテイクアウトしてポテトは家で揚げています。
マルサンアイ 本場赤だし カップ 500g
マルサンアイ
マルサン
3.00 / 5普段は白味噌ですが、家族が赤だしの味噌汁が飲みたいと言うことで初めて赤味噌を購入しました。 具はなめこが合いそうです。 白味噌と合わせても美味しいです。
おかめ豆腐 ツインパック 絹 200g×2
タカノフーズ
おかめ豆腐
4.00 / 5味噌汁の具として購入しました。
マック Y油揚げ 5枚
M・A・C
4.00 / 5味噌汁の具として購入しました。
カルピス カルピス プラボトル 470ml
カルピス
5.00 / 5子供の頃は瓶入りで、私にとっては特別な飲み物のイメージでした。 ピースボトルになってからは手に取りやすく、子供も自分で入れられます。私が子供の頃と同じように少し濃い目が好きなようです。
スグル 超辛いか姿フライ焙煎唐辛 5枚
3.50 / 5業務スーパーで68円でした。辛いものが好きな家族に買ってみました。1枚くらい食べたかったなぁ。
BAKEONE もっちり食感のチ-ズもっちパン4個
山崎製パン
ベイク
4.00 / 5初めて購入しました。 見た目の通りもちもちプニプニして凄く美味しかったです。子供も気に入ったようであっという間に完食しました。少し塩気が強めです。 温めたりしないでそのまま食べましたが、次回は温めてみたいと思います。
アサヒコ 昔揚げ 2枚
アサヒ
3.50 / 5味噌汁の具として購入しました。
ポチ袋札入 ちいかわ 6111645B
サンスター文具
4.00 / 5ちいかわ好きな子供のお年玉用に購入。
紀文 魚河岸あげ 五目4個 200g
紀文食品
紀文
3.00 / 5おでんの具として購入しました。
紀文 シャキッと玉ねぎ天 4枚
紀文食品
紀文
4.00 / 5おでんの具として購入しました。
一正蒲鉾 白身魚揚げ 8個
一正蒲鉾
一正
4.00 / 5おでんの具として購入しました。
ANAフーズ フレスカーナバナナ30CP 400g
ANAフーズ
4.00 / 5特売で98円でした。 甘すぎて柔らかいバナナは好きではないので、茎がまだ青くて硬そうなものを選んで購入しました。
大塚食品 ボンカレーゴールド 中辛 180g
大塚食品
ボンカレー
2.50 / 5ボンカレーは昔からあるに一度も食べたことがありませんでした。特売で98円になっていたので試しに購入。 可もなく不可もなく。。特徴のない普通のカレーでした。辛いものが苦手な私でも、全く辛くなく間抜けな味だと感じました。 ちなみに普段はバーモント(レトルトではない)を食べています。
ヤマザキ ランチパック(たまご) 1個
山崎製パン
ランチパック
4.50 / 5特売で98円でした。 子供の小腹用に購入しました。
ニップン 本場大阪たこ焼粉 500g
日本製粉
ニップン
4.50 / 5最近たこ焼きデビューをしました。晩ご飯たこ焼きとか考えられないと思っていましたが、満足です。お好み焼きも好きですが、具が色々選べる楽しさがあるのでしばらくはお好み焼きよりたこ焼きの出番が増えそうです。
ロルフ ロルフベビー プレーン 54g
ロルフ
4.00 / 5家で初めてたこ焼きをしました。たこ焼きの具に。
ロルフ ベビーチーズカルシウム+鉄 56g
宝幸
ベビーチーズ
4.00 / 5家で初めてたこ焼きをしました。たこ焼きの具に。
湖池屋 ポテトチップスじゃがいもと塩 60g
湖池屋
4.50 / 5ポテチは断然コイケヤ派です。中でものり塩が1番好きなのですが、プレーンももちろん美味しい。 いもの味が感じられました。
シキシマ 白い食卓ロール豆乳入 6個
Pasco(パスコ)|敷島製パン
4.50 / 5グリルで表面に焼き目がつかないくらいにカリッとさせてバター(マーガリン?)をつけながら食べるのが好きです。 でも、今回失敗して表面真っ黒黒になってしまいました。。
井村屋 お気に入りしるこ 180g
井村屋
4.50 / 5クリエイトで298円でした。 毎年冬になると買うおしるこ。大好きです。
日清オイリオ キャノーラ油 1000g
4.00 / 5298円が特売で278円でした。 我が家は揚げ物をよくするので特売時に買ってストックしています。
コリス そのまんまソーダフーセンガム 3個
コリス
4.50 / 5ひとつだけ凄く酸っぱいガムが入っているというゲーム性が楽しいです。ソーダも酸っぱいものも好きな子供のお気に入りのお菓子です。
スジャータ 家族の潤い 白桃ミックス 1000ml
名古屋製酪
家族の潤い
1.00 / 5白桃のジュースは珍しいので買ってみました。 買う前にちゃんと確認しないとダメですね。いつも避けている人工甘味料がたっぷり入っていました。
辛ラーメン 袋 120g 3食入
農心ジャパン
辛ラーメン
3.00 / 5辛いものが好きな家族に購入しました。
フジ もちもちりんぐ 小倉
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
湖池屋 ポテトチップス のり塩 60g
湖池屋
5.00 / 5ポテチは断然コイケヤ派です。 そして、のり塩が1番好き!
ヤマザキ チ-ズサンド
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5半分ずつに分けるために包丁で切ったら、パキッとサンドが外れてしまいました。 結果、外して食べたのでいいですけどもう少し柔らかい生地のほうが好みです。
メリット泡で出てくるシャンプーキッズ ポンプ300ml
花王
メリット
3.50 / 5ずっと詰替用を購入していましたが、パッケージの表示が薄れてきたり、衛生面が気になり始めたので買い替えました。
タマノイ リンゴ酢 瓶 500ml
ダイエットタマノイ
4.50 / 5料理に使ったり、味噌汁に入れて飲んでいます。
一正 サラダスティック 7.5g×10本
一正
5.00 / 5カニカマはいちまささんのが1番好きです。 人工着色料が無添加で塩分も控えめなので、子供にも安心して食べさせられます。
旺旺ジャパン BCクレープロールチョコ 100g
旺旺・ジャパン
2.00 / 5以前にこのシリーズのウエハースを購入したことがあり、あまりの不味さに原材料などを確認したら中国産であることが分かりました。もう買わないと決めていたら家族がこれを買ってきてしまいました。 1本貰ったら、そのウエハースより美味しかったですが中国産なので今後は買いません。
秀月 ちくわ 25g
4.00 / 5たこ焼きの具材として購入しました。業務スーパーで安く買えました。
ヤマヒデ食品 天かす 90g
4.00 / 5たこ焼きパーティーをするために購入しました。 お好み焼きにも使えます。
神戸物産 あおさ粉 30g
神戸物産
3.00 / 5コスパがいいので青さのりは業務スーパーで購入しています。ただ、中国産なので気になります。
亀田製菓 こつぶっこ 110g
亀田製菓
4.50 / 5子供の頃からあるお菓子です。 優しい甘さにほんのりしょっぱくて一つ食べたらやめられなくなります。小袋に入っているので食べ過ぎ防止にちょうど良い量です。
日清オイリオ アマニ油 190g
日清オイリオグループ
4.50 / 5LDLコレステロールが少し高めなのでオメガ3を探していました。エゴマ油の方がオメガ3の含有量が多いと聞いていたけど、こちらのアマニ油がオーケーとの共同開発で比較的安価だったので購入してみました。 毎日サラダや納豆にかけて食べています。 まだ効果はわかりませんが、次の健診が楽しみです。 2022年7月 健診の結果、コレステロール値はあまり変化はありませんでした。でも、中性脂肪が下がりました。もともと基準値だったので気にしていませんでした。 中性脂肪が高めの人にはおすすめです。 2023年10月
ヤマサ 昆布つゆ 1L
ヤマサ醤油
5.00 / 5めんつゆはずっとこれを使っています。 特売で、178〜198円の時に購入しています。 麺のつゆだけではなく、すき焼きや肉じゃがやおでんに使えてとても便利です。 そして、なんと言っても3倍濃縮なので2倍のものよりもコスパ良好です。
ヤマザキ 生ド-ナツ(和栗ホイップ)
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5家族に購入しました。
東ハト キャラメリッチ濃厚キャラメル 8個
東ハト
3.50 / 5サクッと食感だと思い込んで食べたので、かじった時にあれ?しけってる!とビックリしました。 でもパッケージにちゃんと「しっとり」と書いてあったんですね。見てなかった。 予想外の食感でしたが、美味しかったです。
ロピア プチ モンブラン 1個
ロピア
プチ
3.50 / 5子供の頃に食べたチープなモンブランケーキの味みたいな懐かしさがあります。
ヤマザキ パン党宣言! 8枚
山崎製パン
ヤマザキ
4.00 / 5サンドラッグで買った同じ価格のヤマザキの食パンは変な風味で後味もなんだか気持ち悪かったのですが、これは大丈夫でした。バタートーストで食べても普通に美味しかった。 先入観かもしれませんが、ヤマザキのパンは体に悪い添加物が入っているイメージなのでつい厳し目に判断してしまいます。
湖池屋 スリムバッグスティックポテトのり塩 34g
湖池屋
4.00 / 5ポテチは湖池屋派です。 スティック状なので一口で食べられるのでこぼさずに済みます。量もちょうどいいです。
エイコー ぷよぷよゆでたまご
2.50 / 5子供が欲しがったので購入しました。 予想通りホコリがつきやすくてすぐ汚らしくなります。 プニプニして気持ちのいい手触りでしたが、ホコリを落とすために洗ったらベタベタで気持ち悪くなりました。 ダメ元でベビーパウダーをはたいたら買った時のサラぷにな手触りが復活しました。
片岡物産 バンホーテンの快眠ココア 100g
片岡物産
3.00 / 5同社のバンホーテン純ココアが好きなので、こちらも期待して購入しました。 規定量で作りましたが、味がとても薄いです。 でも、快眠の方に効果があれば良しとしようと思いましたが、全然眠くなりませんでした。 このままでは残念すぎるので、次回は少し濃い目にしてみたり、お湯を牛乳に置き換えてみたり試してみようと思います。 他の方のレビューを参考にしたかったのですが、飲む前にレビューを書かれる方が多くて何の参考にもならず。何故、試しもせずにレビューを書くのか謎です。
テーブルマーク のりっこチキン 115g
テーブルマーク
4.50 / 5子供が気に入っているのでたまに購入しています。私も好きなお弁当のおかずでした。 自然解凍OKなことも高評価ポイントです。 ただ、内容量が減らされていて残念です。
カルピスプレミアムタイム PET 490ml
アサヒ飲料
カルピス
1.50 / 5甘さが強くてあまり好きではありません。 カルピスの良さが甘さで消されています。私の舌がバカなのかカルピスの味が感じられませんでした。 やはりプレーンが1番。
カルピス カルピスザリッチ PET 490ml
アサヒ飲料
カルピス
4.00 / 5子供が欲しがったので100均で購入しました。 子供には好評でしたが、少し貰って飲んだ感想は自分で作るカルピスのほうが気分で濃さを調節できるので好きです。 これは濃くて美味しかったのですが、もう少し薄いカルピスの気分でした。
マルハニチロ ほうれん草チーズのささみカツ102g
マルハニチロ
マルハ
5.00 / 5子供がお弁当のおかずで一番気に入っている冷凍食品です。 自然解凍OKなので便利です。
グリーンマークポーク&チキンウィンナー 90g×2
LEE
5.00 / 5オーケーで212円でした。 子供が生まれてからはずっと無えんせきのウィンナーを購入しています。 発色剤入りのウィンナーは後味が好きではありません。
レノアH夢ふわ ホワイトティー替 370ml
P&G
レノア
5.00 / 5発売されてからずっとこの柔軟剤を使っています。 抗菌洗剤と一緒に使っていたのですが、菌の匂いがして柔軟剤のいい香りが台無しでした。でも、除菌洗剤に変えたら純粋にこの柔軟剤の香りがするようになりました。
UCC 職人の珈琲ドリップ深いコクSB 7g×16
UCC上島珈琲
UCC
5.00 / 5ドリップコーヒー初心者なので、まだ何種類かしか飲んだことありませんが、これはコクがあり味に深みがあって美味しいです。酸味が苦手なのでこちらを選びましたが正解でした。 これは常備して他のコーヒーも試したいと思います。 クリエイトで348円で購入後に、オーケーで284円で見つけてしまったのでストック用に購入しました。
S&Bおいしさギューッととけ込むカレー中辛140g
S&B ヱスビー食品
S&B
4.00 / 5今まではバーモント一択でしたが、昨今の値上げでこだわりは捨てました。 その時の特売だったものを買うことにしました。 こちらと、こくまろを半々で混ぜてみました。 コクはあるのにバーモントよりあっさりして美味しかったです。 値上げのおかげでバーモント至上主義から脱却できました。
明治ガム チューキャンソーダ 15g
明治チューインガム
3.50 / 5子供が気に入っているので購入しました。
パスコ あん&ホイップドーナツ 1個
Pasco
3.50 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
なとり ペンシルカルパス 7g
なとり
4.00 / 5子供が気に入っているので購入しました。
やおきん アップルソーダグミ 10g
やおきん
4.00 / 5子供が気に入っているので購入しました。
パスコ ウエハースサンドコーヒー
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
4.00 / 5バニラは何度も食べたことあるのですがコーヒーは初めて見かけて購入しました。 もっとコーヒーの風味が主張して欲しいです。
ブルボン ミニルマンドキャラメル 101g
ブルボン
ルマンド
3.00 / 5子供が長いルマンドより食べやすそうなので購入しました。 食べた時に「あ、そうだ。ルマンドって口の中に油が残る感じがするんだった」と感じるのであまり買っていなかったのです。
ユウキ MC和風たまねぎドレッシング 150ml
ユウキ食品
4.50 / 598円だったので試しに購入してみました。 瓶の容器が使いにくいです。
味の素 ピュアセレクトマヨネーズ 400g
味の素
ピュア
4.50 / 5マルエツの特売で198円でした。 今までは、特売ではなく158〜178円で買えていたのに高くなりました。
日本ハム 豊潤ウインナー 180g
日本ハム
豊潤
3.00 / 5あんまり皮がパキッとせずにしなっとしていました。
むつみ 高尾にがりきぬ 350g
むつみ
3.50 / 5大豆の味がしっかりしていました。
カルビー サッポロポテトバーベQあじミニ4 36g
サッポロポテト
3.50 / 5子供の頃から、私はサッポロポテト派なのですが子供がこちらを気に入っているので購入しました。 友達と遊ぶ時にお菓子交換をするそうです。
エイワ カルピスマシュマロ 65g
エイワ
カルピス
4.50 / 5まちおかで99円でした。 中のカルピスのペーストが甘酸っぱくてクセになります。
リスカ コーンポタージュ 75g
5.00 / 5子供の頃から大好きなスナックです。 本物のコンポタも好きで、かなり再現度の高いお味だと思います。 子供も気に入っているので親子で食べています。
やおきん キャベツ太郎 90g
やおきん
4.00 / 5小さいサイズを子供に買っていましたが、大容量を見つけてせがまれました。 今までは少量だったから、味が濃くてもまぁいいかと買い与えていましたが、これは一気に食ないようにさせたいと思います。 でも、開封後はあまり置いておきたくないんですよね。。
ヤガイ ツナマヨネーズおやつカルパス50本 3g
5.00 / 5子供が気に入っているので購入しました。 口に入れた瞬間、凄く美味しい〜!と感動していました。次は私も食べてみたいと思います。
デルモンテ リコピンリッチトマトケチャップ485g
日本デルモンテ
デルモンテ
5.00 / 5ケチャップは特にこだわりがないので、その時に安いものを選んでいます。 これはリコピンリッチと言うだけあって味(特に酸味)が強くてコクがあり美味しいです! 今までケチャップはなんでも良かったけど次回もこちらを買いたいと思います。
関口 焼のり 3切 50枚
3.50 / 5開封後、しばらく経ってもパリパリのままです。 何故だろう??
焼肉プレート S
岩谷産業
4.00 / 5家で焼肉をする時に活躍します。部屋の中だと匂いが気になるので、季節が良ければ庭で。
日清オイリオ ヘルシーオフ ポリ 900g
4.00 / 5特売の時に買ってストックしています。 揚げ物をよくするのでヘルシーオフはありがたいです。
チーリン ミルクレンジャーチョコ 5個
チーリン製菓
4.50 / 5子供用に購入しました。カラフルなチョコで、私の世代はm&M'sでした。
不二家 おひとリッチマカダミアショコラ 70g
不二家
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。ひとつも分けてもらえなかったのでどんな味かわかりません。
フタバ食品 あんバタークッキーサンド 65ml
3.00 / 5全体的に甘ったるくてぼやーっとしていました。 もう少しメリハリのある味だといいと思います。
セザンヌ 極細アイライナーEX 00
セザンヌ化粧品
セザンヌ
4.50 / 5サンドラッグで15%オフクーポン利用で542円。 長年セザンヌの筆ペンタイプを使っています。 インクがなかなかなくならないので、新しく買うたびにリニューアルしていて売り場で同じものを見つけるのに苦労します。 現在使っているものは、アイライナーRって商品名だったと思います。 過去に、他社のジェルタイプを使ったことがありますがやっぱり筆ペンタイプが使いやすいです。
ハリボー グレープフルーツ 80g
4.00 / 5ドンキで128円でした。 表面ザラザラのグミが好きなので買ってみました。好きなタイプの食感と味でした。 でも、ちょっと臭いです。コラーゲンのにおいかな。子供は嫌がって食べませんでした。
ヤマザキ サンブレッド 8枚
山崎製パン
ヤマザキ
1.00 / 5サンドラッグで安かったから購入しました。 普段、クリエイトで買ってる同じ価格のヤマザキの食パンのほうが美味しかった。 何故、ヤマザキの食パンはたまに(割と高確率で)すごく不味い種類があるのだろう。 トーストでは、とても不味く食べられたものじゃないのでホットサンドやピザトーストにしてなんとか食べました。 もう二度と買いません。
ドトールコーヒー 直火焙煎ドリップ 7g×18
ドトールコーヒー
ドトール
4.00 / 5ドリップコーヒーデビューしたばかりで、まだ色んなコーヒーを試したわけではありませんがこれはクセがなくあっさりして飲みやすいです。 苦味が少ないのに酸味も感じませんでした。
グリコ 豚キムチ炒飯の素 43.6g
江崎グリコ
グリコ
3.50 / 5期待とは違いましたが、まぁ美味しかったです。
森永製菓 ブラックムーン 14枚
森永製菓
森永
3.00 / 5クッキー好きな家族に購入しました。
ハウス カリー屋カレー 辛口 180g
LEE
3.00 / 5辛口が好きな家族に購入しました。
森永製菓 inゼリーマルチVカロリーゼロ 180g
森永製菓
inゼリー
3.50 / 5体調不良で食欲のない家族に購入しました。
パスコ ロイヤルミルクティーパンケーキ 2個
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
近藤 酪農牛乳 1000ml
3.50 / 5サンドラッグで税込201円でした。 コーヒーや紅茶に入れるために購入しました。成分無調整牛乳が1番美味しいです。
雪印メグミルク ネオソフト 300g
雪印メグミルク
雪印メグミルク
4.50 / 5ドンキでクーポン利用で195円。 バターのほうが好きなのですが、使い勝手と値段でマーガリンを購入しました。 マーガリンはどれも同じだと思っているので、その時に安いものを選びました。 雪印メグミルクはなんとなく安心感があります。
はごろも スパグラ トマトソース 320g
はごろもフーズ
はごろも
4.00 / 5ドンキで178円。 ホワイトソースのグラタンはよく作るのですが、トマトソースでしかもパスタ入りは初めて見かけて購入しました。 ミートソースが好きなのすごく美味しかったです。 また買いたいと思います。
アオヤギ ステンレスS字フック 小 4個
アオヤギコーポレーション
3.50 / 5キッチンや子供部屋で何かと便利に使っています。
ディヴェッラ ホールトマト 缶 400g
4.00 / 5某料理家さんがテレビでホールトマトを冷凍させてパスタを作っていたので購入してみました。 冷凍が面倒で、まだ作っていませんが。
カルビー おさつスナック 52g
カルビー
4.50 / 5ほんのり優しい甘さに少し塩気があり、これを食べると秋だなぁと思います。
東海漬物 こくうま熟うま辛キムチ 300g
東海漬物
4.00 / 5特売で198円でした。 納豆と混ぜて食べたり、豚バラと炒めて豚キムチにして食べるのが気に入っています。 辛いものが苦手なので量で調節しています。
丸大食品 チキンナゲット 260g
4.50 / 5家でハンバーガーを作る時は必ずこちらも一緒に食べています。 今までは油で揚げていましたが、グリルで焼くほうが楽だし揚げたものと食感が遜色ないことに気付きました。
第一パン ひとくちつつみハムチーズ 6個
第一パン
3.50 / 5子供の習い事の前の小腹用にピッタリです。 レンチンでもグリルで表面にカリッとでも常温でも美味しいそうです。
フジッコ 甘さをひかえた 北海道黒豆 110g
フジッコ
4.00 / 5たまに食べたくなり購入しています。 甘いものが食べたい時に、罪悪感なく食べられる黒豆はとても重宝しています。しかも、こちらは甘さ控えめだそうです。それでも充分に満足できる甘さです。
ヤマキ 割烹 白だし 500ml
ヤマキ(愛媛県・鰹節、だし、つゆ等)
4.00 / 5私は関東風の黒い麺つゆが好きなのですが、家族が白だしが好きなので常備しています。 肉じゃがは、これを使うと野菜が素材のままの色で仕上がるので綺麗です。今までは、麺つゆや醤油でで作っていたので茶色っぽい肉じゃがになっていました。
サッポロ一番 カップスター 醤油 71g
サンヨー食品
サッポロ一番
3.50 / 5♪カップスター、食べたその日から味のトリコにトリコになりました!はっふっほ♪ のCMソングを思い出しました。(40代以上の方ならお馴染みの) 最近、唐突にカップヌードルが食べたくなることがあり何回か食べていたので食べ比べのつもりで購入しました。 まず、結論はカップヌードルの代わりにはなりません。 こちらは、スープと麺がチキンラーメンに近いと感じました。駄菓子的なシンプルな醤油味です。志村けんさんの、けんちゃんラーメンを思い出しました。 一方、カップヌードルはもう少し複雑な味わいで麺もスープもまろやかさがあります。 私はカップヌードルのほうが好きです。 でも、ナゾ肉に関してはカップスターのほうが美味しいです。
ロッテ ふしぎな?ふ〜せんの実レモン&バナナ35g
ロッテ
3.00 / 5子供が気に入ってるので購入しました。
キッコーマン ステーキしょうゆにんにく風味165g
キッコーマン食品
キッコーマン
4.00 / 5良いお肉には塩胡椒だけで充分なのですが、そうではない肉にはこれをかけると美味しくなります!
アサヒ DNS ビタミンC MIX 120粒
アサヒグループ食品
アサヒ
4.50 / 5これを購入する前はビタミンCだけのサプリを飲んでいました。 でも、値段が同じなので亜鉛も摂れるほうがいいと思いこちらに変えました。実感は特にありません。
伊藤ハム ピザボロネーゼ 1枚
伊藤ハム
4.00 / 5いつもマルゲリータばかりだったので、ボロネーゼを試してみました。 子供が全部食べたので感想を聞いたら、マルゲリータのほうが好きだそうです。
マルちゃん まんぞくの一杯 みそ5食 425g
東洋水産
マルちゃん
3.00 / 5我が家ではサッポロ一番のみそ味をよく購入するのですが、最近高いのでこちらを見つけて購入してみました。見たことないラーメンでしたが、マルちゃんなので迷いはありませんでした。 水の分量が適正ではなかったのか薄くてあまり味噌の味が感じられず。 麺もサッポロ一番のほうが好みです。 次作る時は水を減らしてみます。
スナックスティック
山崎製パン
2.00 / 5ドンキで79円でした。スティックパンが好きな子供に購入しました。 スカスカしてあんまり美味しくないと言われたました。パスコが好きらしいです。 グリルで少し焼いたらマシになったようです。
ポッカサッポロ キレートレモン 瓶 155ml
ポッカサッポロフード&ビバレッジ
キレートレモン
4.00 / 5普段は6本パックを購入していますが、あまり安くなかったのでバラで購入。ドンキで59円でした。 家族が体調を崩したのでビタミン補給に。
こだわりソースの焼きそばパン
山崎製パン
4.00 / 5子供が好きなので小腹が減った時用に購入しました。 今までは100円以内で買えたのに、最近の一斉値上げで高くなってしまいました。
三ツ矢サイダー 矢羽根 ペットボトル
アサヒ飲料
三ツ矢
4.00 / 5ヨーカドーで84円。 子供と買い物に行った時に、安かったので予定外でしたが購入しました。
リプトン 水出しアールグレイTB 10個
エカテラ・ジャパン
3.50 / 5紅茶が好きなので、夏もアイスで飲みたくて水出しを購入しました。 アールグレイってあんまり美味しくない??多分私が好きなのはダージリンかもしれません。 これは、求めていた味と違いました。 水で短時間で出るのは便利なのでダージリンもあれば良いなと思います。
三ツ矢サイダー ペットボトル1.5L
アサヒ飲料
三ツ矢
5.00 / 5夏は炭酸が飲みたくなります。 子供の頃は、よくスプライトを買ってもらっていましたが今はなくなったのか全く見かけません。 子供が気に入っていて、少し炭酸が抜けた状態が美味しいのでわざと炭酸を抜いて飲んでるようです。
カウブランド 無添加泡のボディS 替 450ml
牛乳石鹸共進社
カウブランド
4.50 / 5泡で出るボディーソープはこれが一番気に入っています。
ブルボン しゃりもにグミヨーグルト味 57g
ブルボン
4.50 / 5何度も購入しています。レビューも何回か書いてるのに写真とレビュー求められるので面倒ですね。
あわしま堂 月もちとあんころ餅 4個
あわしま堂
3.50 / 5ちょっとあんこが食べたい時にピッタリです。なめらかなこし餡で美味しかったです。
東海漬物 タニタ食堂ぷち白菜漬 80g
東海漬物
タニタ食堂
3.00 / 5もう少し酸味があるといいと思いました。
ライフドリンク お茶屋さんが作った緑茶 2L
ライフドリンクカンパニー
ライフ
4.50 / 5いつもはメジャーなメーカーの緑茶を購入しているのでふが、売り場で1番安くて気になったので試しに買ってみました。 しっかりした緑茶の風味で美味しかったのでこれからも買いたいと思います。
明治産業 パチパチパニックコーラ 5g
明治産業
4.50 / 5私が子供の頃は「ドンパッチ」と言うネーミングでパッケージはアメコミ風の絵柄でオシャレでした。 懐かしくて子供に買ったら、気に入ったようです。
モランボン 煮込みハンバーグソース 250g
モランボン
5.00 / 5マルエツで218円、オーケーで162円でした。 モランボンは外れなしです。 こちらを見つけるまでは、他の煮込みハンバーグのソースを買っていましたがコクがなく間抜けな味でがっかりハンバーグでした。 でもこれは、しっかりデミグラスの味があり程よい酸味も感じられて凄く美味しいです。
安曇野食品工房 カフェゼリーホワイトモカ 190g
安曇野食品工房
LEE
3.00 / 5ホワイトモカというネーミングに惹かれて購入。 パッケージの蓋の写真がクリーミーだったので期待したのですが、クリーム感が感じられませんでした。 見た目も、ホワイトの色はどこ??
エースコック まる旨 きつねうどん 59g
エースコック
4.50 / 53分より長めにおくのが好きなので、普段通り長めに待ってから食べました。 エースコックさんのカップ麺はどれも美味しいので安心して購入しました。 プラではなく紙のカップの点も好感が持てます。 出汁がよくきいていて美味しかったです。 物足りないので、お赤飯おにぎりを一緒に。
ビオレu 泡ハンドソープ つめかえ用 770ml
花王
ビオレu
4.00 / 5サンドラッグで15%オフクーポンを使って、437円→371円でした。 キッチンで使っています。 洗面所はキレイキレイの泡ハンドソープを使っています。
たらみ セブンプレミアム マンゴー 185g
たらみ
セブンプレミアム
4.00 / 5トロッとした食感のゼリーで美味しかったです。果肉もたっぷり。今度はメロンを買ってみたいです。 ちなみに、マルハニチロさんは99円でした。
バヤリース大人のピールレモン PET 470ml
アサヒ飲料
LEE
4.50 / 5なるほど、ほろ苦く控えめな酸味が「大人の」ポイントでしょうか。 CCレモンが好きな子供に飲ませてみたら、まぁまぁだけどCCレモンのほうがやっぱり好きだそうです。
日清 日清のどん兵衛 きつねうどん 東 96g
日清食品
日清のどん兵衛
3.00 / 5家族が東日本と西日本のどん兵衛を食べ比べたいと言って購入しました。 私は赤いきつね派です。
三菱食品 生活志向バニラウエハース 6枚
三菱食品
1.00 / 5美味しくない。 まず、しけっていました。これはウエハースとして論外。 そして生地が分厚い。クリームがヌルッと脂っぽいし甘すぎます。
菓道 もろこし輪太郎 17g
菓道
4.50 / 5子供に購入しました。 少しもらって食べてみました。塩味のカールって感じで食べ始めたら止まらなくなります。
安曇野 SWEETCAFE黒糖ラテゼリー 190g
安曇野食品工房
LEE
4.00 / 5特売で98円でした。 蓋をピリピリ開けたら、カップのふち近くまでゼリーとクリームが入っていました。 ゼリーは少し弾力がありもちもちしていて、しっかり黒糖の味がしました。 ホワイトモカも買ってみました。
エースコック まる旨 小海老天そば 57g
4.50 / 5忙しくて昼食を食べそびれてしまい、夕方に食べました。普段はお湯を入れてから長めに放置するのですが、今回はお腹が空いていたので早めに食べました。やっぱり、まだ好みの硬さではなかった。食べ終わる頃にはちょうど良い硬さになりました。 少し物足りないけど、晩ご飯に響くので遅めランチにはちょうど良かったです。 エースコックさんのカップ麺は外れなしです。 プラのカップじゃなく紙のところも高評価ポイントです!
ボス カフェベース焦がしキャラメル 340ml
サントリー
ボス
2.50 / 5家族が買ってきたのですが、アセスルファムKが入っています。 一杯飲みました。甘いです。もう飲まないかな。
サントリー C.C.レモン ペット 500ml
サントリー
C.C.レモン
5.00 / 5ペットボトルの炭酸で1番好きなドリンクです。 酸っぱいものが好きなのですが、酸っぱすぎず酸味と甘さと炭酸のバランスがちょうど良いので喉が渇いた時にピッタリです。
国太楼 オーケー ドリップ モカB 6袋
国太楼
4.00 / 5最近まで紅茶派でコーヒーは飲めなかったのですが、某ホテルで美味しいドリップコーヒーを飲んで以来コーヒーが好きになりました。(ドリングバーは相変わらずダメ) コーヒー初心者なので、万人受けしそうなモカにしてみました。多分酸味があるのは苦手だと思うので。 普通に美味しいと思うのですが、ホテルで飲んだコーヒーが美味しすぎたため勝手にガッカリしています。 ドリップコーヒーって、1杯で使い捨てなのでしょうか?もったいなくて2杯飲んでみましたが、2杯目はミルクなしで飲めました。 余談ですが、国太楼さんの紅茶のティーバッグが好きでよく購入しています。
潮来 青森産にんにく 1P
清水物産(千葉県・にんにく、生姜等)
3.50 / 5ニンニクと言えば青森だと思います。
富永貿易 神戸居留地 サイダー 缶 350ml
富永貿易
神戸居留地
4.00 / 5サイダーってどれも同じだと思っていましたが、普段よく買っているキリンレモンや三ツ矢サイダーに比べると甘めでした。
日清 カップヌードル カレー 87g
カップヌードル
4.50 / 5カレーとチリトマトとトムヤムクンとプレーンが好きで、この4種類をローテーションしています。
サントリー 伊右衛門濃い味 ペット 600ml
伊右衛門
4.00 / 5売り場でその時に安い緑茶を購入しています。
エコー金属 スタンド付焼き網
エコー金属
4.00 / 5BBQで使用するために購入しました。
丸大 燻製屋熟成あらびきウインナー 袋 85g×2
3.50 / 5朝食用に購入しました。 皮ナシが好きなのですがたまにはパキッとジューシーなウィンナーも良いです。
パスコ スナックパン スイートミルク 8本
Pasco
4.50 / 5子供が気に入っているので見かけたら購入しています。 6本入りもありますが、すぐ食べてしまうので8本入りはありがたいです。 ほんのり優しい甘さとミルクの味。懐かしい美味しさです。
八ヶ岳乳業 おいしい低脂肪 1000ml
八ヶ岳乳業
4.50 / 5クリエイトで99円でした。 最近、牛乳が値上がりして買い控えをしていたのでこちらを購入してみました。 やはり普通の牛乳に比べると色が薄いです。 カフェラテや紅茶に入れてみても味が薄くなりました。 でも、そのまま飲むとほんのり甘くて普通の牛乳より美味しく感じます。牛乳臭さが全くない。 我が家は牛乳にうるさい家族がいるので、常に成分無調整牛乳を5本ストックしていますがそのうち1本をこっそりこれにしました。 とりあえず今のところクレームはきていません。 私の結論としては、そのまま飲むならこれ。 コーヒーや紅茶を割るには普通の牛乳が良い、でした。
タカノ おかめ納豆 たれ ボトル 100ml
タカノフーズ
おかめ納豆
4.00 / 5オーケーで135円です。 納豆のタレって美味しいんですよね〜! 我が家はタレとカラシなしの安い納豆を購入しているので、醤油をかけて食べていました。 家族が不満だったらしく、この商品を見つけて買ってきました!こんな画期的な商品があったとは! それにしても、他の方のレビューで添付のタレでは少ないとの書き込みが多くて驚きました。 私には、多く感じていたので半分にして使っていました。もったいないけど、残り半分は捨てていました。でも、これからは使う分だけ量を調節できます。
カビキラー アルコール除菌 食卓用 替 250ml
SCJohnson(ジョンソン)
4.00 / 5CMで「水拭きでは菌を塗り広げている」と衝撃のシーンを見てから、コロナ前から使用しています。 コロナ時はストックをちまちま使いなんとかしのぎました。 ただ、コロナウィルスには効かないようです。 コロナ禍になり、手指のアルコール消毒には75%以上ないとウィルス消毒できないと私たちは知りました。この商品(に限らずですが)、アルコール濃度60%以下だそうです。一見すると「除菌99.99%」と表記されているのでアルコール濃度も高いと思わせますが。。 日常の除菌として使います。
フルティシエちょっと贅沢ぶどう 190g
マルハニチロ
3.50 / 5このシリーズのキウイがトロッとした食感でおいしかったので、ぶどうも買ってみました。 こちらは、ちゅるんっとした普通のゼリーでした。 ぶどうの果肉入りは、よくナタデココでかさまししてるゼリーを多く見かけますがこれはナタデココなしです。その点、評価します。
ヤマザキ マカロニサラダ 180g
ヤマザキ
3.50 / 5ネーミング通り、あと一品の時にちょうど良いです。サラダがキャベツだけとかレタスだけでさみしい時にこれをプラス。 少し割高なので滅多に買いません。
近藤乳業 コーヒーゼリー 70g×3
近藤乳業
LEE
1.00 / 5やっちまいました。アセスルファムK、スクラロース入りでした。 信頼してる近藤乳業さんだったため、原材料の確認をせずに購入してしまいました。。 完全に自分のミス。 味は甘々で美味しかったです。 でも、私はほろ苦系のコーヒーゼリー+ミルクの組み合わせが好きなので好みではありませんでした。
パスコ 塩パン ツナポテト
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
4.00 / 5子供の小腹用に購入しました。常温で食べさせましたが、グリルで表面をカリッと焼き目をつけたら美味しそうです。
パスコ スティックメロンパン北海道牛乳 5本
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
3.50 / 5表面サクサクのメロンパンが好きですが、これはしっとりしていました。でも優しい甘さで美味しかったです。
日本ハム シャウエッセンとろける4種チーズ188g
日本ハム
シャウエッセン
2.50 / 5思っていたのと違いました。 皮のすぐ内側の一箇所にだけチーズがほんの少し入っている感じです。 今まで食べたことのあるチーズインは、真ん中のチーズが存在感を放っていました。それを期待しつつプラス皮がパキッと食感を予想して食べたのですが期待はずれでした。 そして、皮のすぐ内側にチーズが入っているため、炒めてる時に皮が破けてチーズが溶け出しはねます。 私の結論は、シャウエッセンはプレーンが良いということでした。
オリオン ミニサワー 9g
オリオン
オリオン
4.50 / 5子供に買いました。 自分が子供の頃からある駄菓子。パッケージのデザインも昔のままで、ワクワクした気持ちを思い出しました。
うまい棒 コーンポタージュ味
やおきん
うまい棒
5.00 / 5コンポタ味のスナック菓子大好きです。 子供も気に入っているので、友達と遊ぶ時に持たせる用として常備しています。
マルハニチロ おいしいゼリーマンゴー 175g
マルハニチロ
LEE
5.00 / 5柔らかくてちょっとトロッとした食感のゼリーで好きなタイプです! 果肉も沢山入っていて美味しかったです。 ナタデココで嵩増ししてるゼリーが多い中これは優秀です。
山芳製菓 PC北海道リッチバター味 50g
山芳製菓
4.50 / 5他社の「しあわせバター」が好きなので買ってみました。甘ジョッパイものが好きなので味は「しあわせバター」に軍配が上がりました。が、そちらは人工甘味料が入っているので抵抗があります。こちらのポテチは塩バター味で、一口目から塩味が強めに感じます。食べ進めるとほんのり甘みを感じる程度です。原材料を見たところ、甘味料は、砂糖、ステビア、乳糖が使われています。私的にはもっと甘みが主張しているバター味が食べたかったです。でも美味しかったのでまた買いたいと思います!
東海 こくうま熟うま辛キムチ 200g
1.00 / 5178円で安かったので購入しましたが、普段は300gで198円前後で購入しています。 他の方のレビューでその事に気づきました。 確かに持った時に小さい気はしたのですが、そんな微妙なサイズ違いで販売してるなんて思わなかったのですっかり騙されました。 腹立ちますね。全然安くない。 ちなみにbig Aではありません。ドラッグストアです。
ヤマザキ パン党宣言! 8枚
山崎製パン
ヤマザキ
3.50 / 5クリエイトで89円でした。 以前、ヤマザキで安い食パンを買ったらペラペラのスカスカで凄く不味かったのでしばらくヤマザキは購入を控えていました。 こちらは、その不味い食パンと違う商品名だったことと、近隣のスーパーのPB品より安かったので購入してみました。 パンの美味しさが分かりやすいように、バタートーストにして食べてみました。サクサクして普通に美味しかったです。悪くないので見かけたら次回も買おうと思います。
YBC エアリアルしおガンダム2 65g
ヤマザキビスケット
エアリアル
3.00 / 5エアリアルのコンポタ味が美味しくて気に入っていたのですが、人工甘味料が使われている事を知り買うのをやめました。 代わりにプレーンを買ってみました。 うーん、普通。 スナック系は食べ始めたら完食するまであっという間なのですが、これは途中で簡単にやめれました。
山芳製菓 PC秋ポテトバター醤油味 75g
山芳製菓
5.00 / 5バター味のポテチは見かけたら試すことにしています。 バターと醤油のバランスがちょうど良く一気に食べ切ってしまいました。 ポテチでは、内容量55gが主流なのにこれは75g入っています。コスパ最強。 ヤマヨシのポテチはわりと好きな味が多いので、もっと取り扱い店舗を増やして欲しいです。
神戸屋 デニッシュロールチョコ
3.00 / 5レンジで温めて食べました。美味しかったですです。
テイスティドレッシング 胡麻 こく味(ピーナッツ入り) 210ml
キユーピー(キューピー)
4.50 / 5いろんなメーカーのゴマドレッシングを買ってみましたが、酸味のバランスが1番いいのがこれです。
ライフドリンク お茶屋さんが作った緑茶 2L
ライフドリンクカンパニー
ライフ
4.50 / 5聞いたことないメーカーですが、1番売り場で安い緑茶がこれなので購入しています。 美味しくて安いので助かってます。
フルティシエ贅沢果汁愛媛キウイピューレー 190g
マルハニチロ
5.00 / 5キウイのゼリーは初めて見かけて珍しいので買ってみました。 トロッと食感のゼリーで美味しかったです。また買いたいです。
ハウス バーモントカレー 辛口 230g
ハウス食品
バーモントカレー
4.50 / 5子供が小さい頃は甘口か中辛を使っていましたが、辛くても大丈夫と言われたので買ってみました。 ドライカレーにしたのですが、全く辛くなくて「本当に辛口?」と聞かれたくらいです。 普通のカレーにしたら違いが分かるのでしょうか。次回はカレーにしようと思います。 2023年3月24日 ↑追記 普通にカレーにしてみました。中辛と半々で混ぜましたが辛くて食べられない!と言われ急遽ケチャップを足してなんとか食べれました。でも水ばかり飲んでいました。次回はまた中辛を買わないとダメかな。 2023年9月4日
太田胃散<分包> 16包
太田胃散
5.00 / 5「ありがとう、良い薬です」のキャッチフレーズでお馴染みの太田胃酸。会社名が太田胃酸です。 子供の頃から実家にある胃薬はこれの缶入りでした。 胃腸はわりと丈夫な方なのですが、たまに食べすぎてそのまま寝てしまった時に胃もたれをするので、そんな時に飲んでいます。 口に含み舌に乗せた途端、荒れてた舌が修復されていくようなピリピリ感がします。シナモンの味でスッキリ飲めます。 私の場合は、一度飲んだだけですぐに効いてきます。 胃腸が丈夫なのでほとんど飲むことはないのですが、いざという時に備えています。
菓道 キャベツ太郎 14g
菓道
5.00 / 5子供の頃からある好きな駄菓子の一つです。 ソース味ですが、何故キャベツ太郎ってネーミングなのでしょうか。食べながらいつも気になります。
サントリー POPメロンソーダ ペット 600ml
サントリー
LEE
3.00 / 5メロンソーダが好きな子供に購入しました。 よくサンガリアの缶入りのメロンソーダを飲んでいるので、たまには違った風味も気分転換になり気に入ったようです。
ローストンカツサンド
山崎製パン
2.00 / 5ぺこちゃんのほっぺとは書いてなかったので別の商品なのでしょうか? 生地がスカスカでクリーム少なかったです。
SOC薬用ヒアルロン酸スキンローション 500ml
澁谷油脂
4.50 / 5安くて大容量なのでコスパがとても良いです。 そして、保湿力も高く肌がしっとりしました。 子供の夏休みに川遊びやプール、一日中テーマパークで遊んだりで身体に日焼けをしてしまいました。 ガサガサになったので慌ててこの化粧水を購入し、風呂上がりに毎日たっぷり使ったらすぐに改善しました。 冬ならクリームかオイルを使うのですが、夏の保湿は化粧水がベタつかないのでちょうど良いです。
栗原さんちおすそわけミルク大好きパンナコッタ85g
雪印メグミルク
3.00 / 5以前によく栗原さんシリーズをリピートしていたので、久々に見かけて購入しました。 パンナコッタというより、柔らかめのミルクプリンみたいでこんな感じだったかな?と疑問に思ったので調べてみました。 私が以前に食べたパンナコッタは、「ほろにがカラメルソース」というソースがついていたパンナコッタでした。 これはこれで美味しかったですが、ソースがついているほうが特別感がありテンション上がります。
サントリー クラフトボスレモンティー 600ml
ボス
1.50 / 5ペットボトルのフルーツティーが好きでよく飲みますが、これはちょっと甘すぎでした。そして、レモンと紅茶の風味はほんのりとする程度です。目隠しして飲んだら何だか分からないかも。
神戸屋 しっとりメープルマフィン 2個
神戸屋
3.50 / 5袋を開けたらメープルの香りが辺りに広がりました。 甘々なので牛乳か無糖のカフェオレと一緒に食べたいです。
協同 酪農牛乳 1000ml
協同牛乳
4.50 / 5いろんな食品が値上げしていて、近隣のスーパーではこの牛乳が一番安いです。ただし、2本までの購入なら1本あたり172円ですが、3本目以降は198円になります。なので、2本購入しています。 我が家は牛乳の消費が激しいため、4〜5本まとめ買いをしていたので2本ずつの購入は正直煩わしいです。節約のためなら仕方ないですが。。 飲み方は、子供はミロで大人はカフェオレやミルクティーで。 2023年8月9日 この牛乳もついに値上がりしました。 1家族、2本までの購入で1本187円。3本目以降237円だそうです。 2023年8月27日
エッセンシャル ふんわりうるツヤ ミニセット
花王
エッセンシャル
4.00 / 5旅行に行くので購入しました。昔からあるエッセンシャル。中学生の頃使っていました。香りがキツかった記憶がありましたが、そこまで気にならずにいい香りでした。 シャンプーは今時の透明なタイプではなくパールのような輝き。 夜洗って、朝のスタイリングも
トモヱ 大地の牛乳 1000ml
3.50 / 5どこのスーパーも牛乳が値上がりしていて、これはまだ安い方なので購入しました。 コレステロールやカロリーが気になるので、普段は成分無調整を買うことが多いです。 カフェオレにするか紅茶に入れるかなので、味に関してはこだわりはありません。
エバラ プチッと鍋 キムチ鍋 23g×6
エバラ食品工業
プチッと
5.00 / 5一人鍋を良くするので、色んなメーカーの鍋の素を試しましたがエバラのプチッとシリーズが一番美味しくて大好きです。 中でもキムチが好き。辛いものが苦手ですがこれは美味しく食べています。鍋だけではなくキムチチャーハンにしても美味しいです。
ロッテ 爽 2色ラムネ 185ml
爽
1.00 / 5パッケージに惹かれて買いましたが、期待外れでした。 ソーダ味もぶどう味もあんまりしません。特徴のない味で全然美味しくないので全部食べるのが苦痛に感じました。
フジ ピザパン
4.00 / 5子供の帰宅から晩ごはんまでの小腹用に購入しました。 魚焼きグリルで表面をカリッと焼きました。ふんわり柔らかい生地で軽く完食してしまいました。
YOLUカームナイトリペア2連サシェ 1個
I-ne
YOLU
2.00 / 5パッケージが可愛くてずっと気になっていたので、サンプルを見つけて購入しました。 シャンプーは、よくある透明の液体でとても泡立ちが良いです。ただ、いつまでもシャワーで流し続けてもヌルヌルが落ちなくてスッキリせず、好みの使用感ではありませんでした。 コンディショナーは、まぁ普通でした。香りが、粉末の洗濯洗剤のような香りで爽やかではありますが華やかさはありません。 特にしっとりもスベスベにもならず、なんの特徴もない商品。
日本ハム とろける4種チーズハンバーグ 246g
日本ハム
4.00 / 5少し高いので特売(199円)の時に購入しています。 忙しい日のおかずに便利です。子供が気に入っているので時間がない時に利用しています。
ブルボン バタークッキー 9枚
ブルボン
5.00 / 5バター風味のさっくりしたクッキー。 シンプルで素朴な味。ともすれば無難とも取れる商品ですが、これぞブルボンさんの真骨頂。 パンチはないけど誰もがホッとする優しい美味しさのクッキー。長年愛されるものというのは、こういう事なのだと思います。
カルピスウォーター ペットボトル
アサヒ飲料
カルピスウォーター
4.00 / 5カルピスは普段ピースボトルで購入して、水で薄めて飲んでいます。子供が外出先で飲みたがったので購入しました。 カルピスソーダは、人工甘味料が入っていますがこちらはそれが無添加のためカルピスウォーターを選びました。
LUXEクリームチーズヨーグルト国産柚子 80g
北海道乳業
LUX
2.50 / 5クリームチーズとあったので濃厚でクリーミーなヨーグルトを期待しましたが、あっさりしたヨーグルトでした。
ヤマザキ おいもの黒糖ぱん
山崎製パン
ヤマザキ
3.00 / 5甘いものが食べたい時に見つけて購入しました。1人では食べきれないので家族で分けて食べました。
ロッテ ふ〜せんの実ブルーベリー 35g
ロッテ
LEE
3.50 / 5子供が気に入っているので購入しました。何色か違う色の粒を一緒に噛むと味が変わるそうです。
丸川製菓 コーラガム 1個
丸川製菓
4.00 / 5私が子供の頃は、小学校の近くの駄菓子屋でよく見かけました。子供が欲しがったのでお菓子屋さんで購入しました。
ミツカン 五目ちらし 210g
mizkan(ミツカン)
ミツカン
3.50 / 5最近、「すし太郎」を見かけないので五目ちらしはこちら一択です。 ご飯が進まない和のおかずの時はこれに頼っています。
グリコ 冬のくちどけビッテ 6枚
江崎グリコ
ビッテ
4.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
プリマハム あらびきステーキ 300g
プリマハム
4.00 / 5フライパンで焼いてそのまま食べました。美味しかったです。
美山 和風キムチ 500g
美山
4.50 / 5たくさん入っていてコスパ良しです。あまり辛いものは苦手なので、これくらいがちょうど良いです。
ヤマザキ チョコチップビスケパン
山崎製パン
ヤマザキ
3.50 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
桂林閣 なかみの肉焼売 12個
桂林閣
1.50 / 5レンジで温めて食べました。家族には不評でした。中の肉も皮も美味しくなかった。
C.C.レモン メロンミックス ペット 500ml
サントリー
C.C.レモン
2.50 / 5CCレモンが好きなので買ってみました。 確かにメロンの香りがします。メロン味も好きなのですが、なんか微妙。。レモンとメロンが合わないのか、このメロンの香りがイマイチなのか。。 子供には好評でした。私は、普通のCCレモンのほうが好きです。
カルビー ポテトチップスしあわせバター 60g
4.00 / 5買ってしまったー。。98円になってたのでつい。 初めて買った時、甘いバターの味で凄く気に入ったのですが、原材料確認したらいつも避けている人工甘味料が入っていたため2回目は買わずにいました。 でも、普段は人工甘味料摂らないのでたまにはいいか!買っちゃえ!と思い切って購入。 やっぱり美味しい〜♪また当分控えます。
香薫あらびきウインナー 2P
プリマハム
香薫
4.00 / 5朝食用に購入しました。噛んだ時に皮がパキッと弾けて美味しいです。
ベルギーチョコ蒸しケーキ
山崎製パン
3.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。
トライスター ポリエチレン手袋 M 120枚
1.00 / 5今までダイソーの100枚入りを使っていました。枚数が120枚に増えていますが、質は著しく低下しています。 我が家はおにぎりを作る事が多いため、その度に使用していたのですが、以前の手袋より米粒がくっつきやすくなりました。そして、素材が薄くなって脆くなりました。おにぎりを握る前に水で濡らしたら手袋の中で手が濡れていました。 ダイソーは、最近ゴミ袋の枚数減らしたりしてるので、今後はキャンドゥかセリアを利用しようと思います。
メンズビゲン ワンプッシュ6A 80g
ホーユー
ビゲン
3.00 / 5何年も前から夫が使っています。たまに洗面所や浴室にカラー剤がついていることがあります。なかなか落ちなくて困っています。
ホーユー ビゲン C 6g
ホーユー
ビゲン
3.50 / 5部分的に気になる白髪を染めようと購入しました。 どんなに気をつけても洗面台に小さく点々と染料がついてしまうので、次回は要らないタオルか雑巾を敷こうと思います。 染まり具合はいいです。 顔や頭皮に着くのが怖くて思い切れないため、綺麗に根元まで染められません。
パスコ 超熟サンドイッチ用 12枚
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
4.00 / 53人分のサンドイッチで2パック購入しました。 サンドイッチ用のパンはこれしか売っていないのでいつもこれを購入。 もう少し安いと助かります。
ヤマザキ 牛乳仕込みのミニブレッド
山崎製パン
ヤマザキ
1.00 / 5甘いものが好きな家族に購入しました。 クリームが気持ち悪くなったと言っていました。
マリーで仕立てたマシュマロケーキプレミアム 8個
森永製菓
マリー
4.00 / 5マリーが好きなので買ってました。 第一印象は、なんかどこかで食べたことありそうなチョコパイのマシュマロ版だなーと思いました。 他のレビューを見て「エンゼルパイだった!」と納得しました。 次はエンゼルパイと食べ比べたいと思います。
パスコ スナックパン チョコ 8本
Pasco
4.00 / 5小腹が減った時用に、カフェオレと一緒に食べています。
アサヒ 颯 PET 620ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.00 / 5いつもはだいたい伊藤園の「おーい、お茶」を飲んでいるのですが、たまには気分を変えてこちらを購入しました。パッケージの爽やかな印象通り爽やかな味わいでした。
衣類の防水スプレー 衣類・布製品用 300ml
スリーエムジャパン
4.00 / 5撥水加工の施されているマウンテンパーカーを何度か洗濯しているうちに撥水しなくなってしまったので、スプレーしました。ゲリラ雷雨対策に。 それと、子供の通学帽やリュック、スニーカーに。 洗ったらまたスプレーしています。
マルサン 麦芽豆乳 200ml
マルサンアイ
マルサン
2.50 / 5ソイラテみたいなのを想像してましたが、豆乳もコーヒーもすごく薄味でした。もう買わないかな。
秋本 オモニの極旨キムチ 350g
4.00 / 5たくさん入っていてコスパ良しです。辛すぎず食べやすいキムチだと思います。
亀田製菓 カレーせん 15枚
亀田製菓
3.50 / 5家族のお菓子用に購入しました。カレー味のスナックはハズレなしです。
ロッテ スイカバーガム 9枚
ロッテ
4.00 / 5アイスのスイカバーが好きな子供に購入しました。スイカバーと同じ味だと言っていました。
イトウ製菓 ブルーベリーのタルト 8枚
イトウ製菓
LEE
3.50 / 5家族のお菓子用に購入しました。私はジャムっぽいものとビスケットの組み合わせが好きではないので食べていませんが、美味しかったそうです。
日清 デカうま 豚キムチ 101g
4.00 / 5キムチが好きな家族に購入。何度かリピートしているので気に入ってるようです。
山芳製菓 PCわさビーフ 50g
山芳製菓
4.50 / 5パッケージの牛のイラスト変わりました?もっとデカデカと主張してたような?? 鼻にツーンと来るワサビ味で、あと引く美味しさです。
明治 ヨーグルトR-1ドリンクタイプ 112ml
4.00 / 5インフルエンザの季節に積極的に飲んでいましたが、久々に子供が欲しがったので購入しました。
アサヒ ディアNビタミンC 60日 120粒
アサヒグループ食品
アサヒ
4.00 / 5ストレスでビタミンCが失われると聞いたので、積極的に摂ろうと思います。日焼けによるシミ対策にも。
タクマ食品 揚げ塩落花生 138g
タクマ食品
3.00 / 5家族のちょっとしたツマミ用に購入しました。
ロリエ しあわせ素肌30 多い夜 羽つき 10個
花王
ロリエ
4.00 / 5夜よりも日中のほうが多いので、昼間に使用しています。なので後ろではなく横から、あふれて漏れる事があります。 長時間つけていて大量の経血を吸収してもらいたいのではなく、一気に大量出血したものを瞬時に受け止めて貰いたいです。難しいですかね。。
〆まで美味しい キムチ鍋つゆ ミニパック 144g
mizkan(ミツカン)
4.50 / 5辛いものは苦手なのですが、キムチ鍋は好きでよく1人ランチに鍋を食べています。シーズンオフは、鍋の素の種類が売り場から減ってしまうのですが、これは残っていてくれて嬉しいです。
タカノ おかめ納豆 極小粒ミニ3 50g×3
タカノフーズ
おかめ納豆
3.50 / 5子供の頃から我が家は納豆といえばこのおかめ納豆でした。 大人になり自分で買うようになってからは、色々な味のタレを試したりしましたが結局定番に戻ってしまいます。 ただ、最近はタレとカラシなしの安価な納豆もあるので、そちらを買うことが増えました。
クリアクリーンキッズ メロンソーダ 70g
花王
クリアクリーン
4.50 / 5子供が気に入っているので購入しています。半透明のグリーンで見た目も綺麗です。
ムラカワ ジャコヴィアお徳用スライスチーズ 12枚
ジャコヴィア
4.00 / 515枚入りで税抜268円。チーズの消費が激しいので大量に入っていてやすいので助かっています。
朝のフレッシュあらびきポークウィンナー塩分カット
3.50 / 5朝食用に購入しました。比較的安くて助かっています。
山崎製パン 朝の笑顔 6枚
3.00 / 58枚切りのほうが好きなのですが、たまには6枚切りがいいと家族からリクエストされ購入しました。
カルビー じゃがりこbits4サラダ 56g
カルビー
じゃがりこ
4.00 / 5子供が好きなじゃがりこ。友達と遊ぶ時に交換用に購入しました。
キユーピー ハーフ 400g
キユーピー(キューピー)
キユーピー
4.00 / 5普段は、これより安いピュアセレクトを購入しています。たまにキューピーを食べるとコクがある感じがします。
ASAKURA W強力バネY型ピンチ 4P
ASAKURA
4.50 / 5今までは12〜15個入りの洗濯バサミを使っていましたが、我が家のバルコニーは風が強いので大量売りしている洗濯バサミだと洗濯物が吹き飛ばされます。 強力なタイプを探していたら100均にあったので購入しました。 今のところ吹き飛ばされていません。でも直射日光があたるので劣化して壊れることは予想されます。買い替えることを考えると4個110円は高いなぁ。。
JA宮崎 グリーンザウルス ピーマン
JA宮崎経済連
LEE
4.00 / 5ピーマンで肉詰めを作るために購入しました。 あまり肉厚ではないためすぐに火が通り、私の好きなクタクタのピーマンになるので気に入っています。
マルちゃん 麺上手 稲庭風細うどん2食 360g
東洋水産
マルちゃん
4.00 / 5レンジで調理ができるので便利です。特に夏は火を使いたくないので助かります。 細いうどんが好きなのでよく買っています。
日清 カップヌードル 78g
日清食品
カップヌードル
5.00 / 5プレーンなカップヌードルはたまに無性に食べたくなります。そして、何回かリピートして満足します。 やはり定番は強いですね。 これ以外だと、チリトマトとカレーが好きです。
光商 カクテキ 400g
3.00 / 5辛いものが好きな家族に購入しました。
東海 プチこくうまキムチ2食パック 100g
東海漬物
プチ
4.00 / 5小分けになっているので便利です。こくうまは美味しいのでよく買っています。
小林製薬 やわらか歯間ブラシ SS-M 20本
小林製薬
4.50 / 5針金タイプの歯間ブラシを使っていましたが、なかなか歯の間に入らないし無理矢理入れると曲がってしまうことがよくあったので、こちらにして使いやすくなりました。
やおきん サワーペーパーキャンディーソーダ 15g
やおきん
4.00 / 5ソーダ味が好きな子供に購入。一気に食べてしまいました。
モントワール カフェスティックフィナンシェ チョコ
モントワール
4.00 / 5子供が赤ちゃんの時から好きなボーロです。珍しく欲しがったので購入。懐かしい味がする!と言っていました。
ミツカン まぜつゆ 冷やしすだちうどん 116g
mizkan(ミツカン)
ミツカン
4.00 / 5暑い日のあまり食欲がない時にすだちうどんがさっぱりしてピッタリです。
サイキ食品 緑豆もやし
サイキ食品
4.00 / 5焼きそばの具として購入しました。安くて助かりました。
スキンアクア スーパーモイスチャーエッセンス80g
ロート製薬
SKIN AQUA
4.50 / 5自転車での移動が多いので、手の甲に塗るために購入しています。3〜4本目くらいです。 顔には使わないので、コントロールカラーの入っていないこれをずっと使っています。でも、値段が同じなので次回はカラー入りを試しても良いかなーと思いました。
三条 もやし 100g
大祐
4.00 / 5焼きそばの具として購入しました。安くて助かりました。
スグル 旨辛いか姿フライからしマヨ 5枚
4.50 / 5表面に辛いパウダーがまぶされています。あと引く美味しさです。
カンロ ピュレグミアソートパック 123g
カンロ
ピュレグミ
5.00 / 5子供が大好きなピュレグミの大容量パックがあったので購入しました。友達とお菓子交換する時にピッタリです。
こんがり焼ける とろけるスライス 112g
雪印メグミルク
4.50 / 5朝食に食パンの上に乗せてトーストして食べています。
ライテック CRロングターボガスマッチ
マッチ
4.00 / 5バーベキュー用に購入しました。
キリン 生茶 PET 2L×6
キリンビバレッジ
生茶
4.00 / 5その時に安い緑茶を購入しています。
タカノフーズ もっちりおいしい絹厚揚げ 2枚
タカノフーズ
4.50 / 5我が家ではグリルで焼いてしょうが醤油で食べることが多いです。小松菜と煮て食べたり、野菜と炒めても美味しいので便利です。
伊藤ハム ピザマルゲリータ 1枚
伊藤ハム
LEE
5.00 / 5何度買ったか分からないくらいリピートしています。 なのに、何故かレビューが反映されていないことがしばしば。 グリルで焼いて食べています。 薄いピザ生地が好きですが、もう少ししっかりした生地にしてほしいです。ふにゃふにゃ過ぎてグリルから皿に移しにくいです。
JA埼玉 えだまめ
JA埼玉県本部
5.00 / 5夏は毎年枝豆を買って食べています。 我が家は誰一人アルコールを飲まないのに枝豆は皆大好きで一気になくなります。
森永製菓 超大粒ラムネ 60g
森永製菓
森永
4.50 / 5昔懐かしいあのラムネの大粒版です。 一つ一つが食べ応えがあって満足度の高いラムネです。
カンロ マロッシュみかんソーダ味 46g
カンロ
4.50 / 5マロッシュは好きで全種類食べています。 みかんソーダは初めて見かけたので購入してみました。 爽やかな甘さで一つ食べたら止まらなくなりました。
パスコ ふんわりホイップシフォンミルク
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
4.50 / 5ふわふわのシフォンの中にホイップが入っていてなんとも美味しい〜♩
モンテール 北海道チーズ手巻ロール 4個
モンテール
4.50 / 5中のクリームチーズが濃厚で美味しかったです。また買いたいです。
シマダヤ サヌキウドン2ニンマエ 450G
4.00 / 5焼きそばはマルちゃん一択なのですが、これが安かったので購入しました。 マルちゃんには劣りますがまぁ許容範囲です。
三和豆水庵 おいしい絹とうふ 300g
三和豆水庵
4.00 / 5冷汁を作るために購入しました。 安かったので助かりました。
ふくれん 国産大豆無調整豆乳 1L
ふくれん
4.50 / 5そのまま飲むには調整豆乳が美味しいのですが、料理に使うので無調整を購入しました。 今回は冷汁を作りました。余ったのでソイラテを作ってみましたが、普通に牛乳のほうが美味しかった。
丸大 串フランク 36g×10
3.50 / 5パッケージに懐かしいCMのキャッチフレーズが書いてあります。 朝食や子供の小腹用にピッタリです。 少ししょっぱいです。
カンロ マロッシュ梅ソーダ味 46g
4.50 / 5マロッシュが好きで全種類食べています。 梅ソーダはお試し価格で安かったので購入しました。 あまり期待せずに食べてみましたが、昔懐かしい梅仁丹の味を思い出しました! もう少し甘さを抑えて酸っぱさがあっても良いかなーと思いました。でも、好きな味なのでまた買いたいと思います。 パッケージの「Marosh」のoの部分の裏がおみくじになっていました。
ブルボン フェットチーネグミコーラ味 50g
フェットチーネグミ
4.00 / 5グミには少しうるさいです。好き嫌いが激しいのであまり冒険はしないで、馴染みのグミしか買わないのですが絶大な信頼を寄せるブルボンなので安心して購入しました。 まずは、グレープ味が美味しかったのでコーラ味も購入しました。 どこのスーパーでも安いのも嬉しいです。
ハタ鉱泉 ラムネ 瓶 200ml
ハタ鑛泉
4.00 / 5自宅バルコニーから花火見物をしながら、縁日気分で食事と一緒に飲みました。大人も子供もテンション上がり盛り上がりました。 飲み口が飲みにくいので、マイナス1で。
パスコ 国産小麦のクラウンメロンパン 1P
Pasco
5.00 / 5メロンパンが好きな子供にリクエストされて購入しました。ボロボロこぼしながら一気に完食していました。
フェットチーネグミイタリアングレープ味 50g
フェットチーネグミ
4.00 / 5グミには少しうるさいです。好き嫌いが激しいのであまり冒険はしないで、馴染みのグミしか買わないのですが絶大な信頼を寄せるブルボンなので安心して購入しました。 一つ食べてみて、「あー、このタイプね。好きなグミランキングには入らないかなー。。」と思ったのですが、何個か食べるうちにハマってしまいました。 やはりブルボン!すごいです!クッキーやチョコだけではないですね!
日本ハム 天津閣 豚まん 224g
日本ハム
天津閣
4.00 / 5199円でした。初めて購入しました。 小腹が減った時用にちょうど良いサイズと量です。
サンテビオ 15ml
参天製薬
3.50 / 5子供の頃からアレルギーでよく目を擦っていました。子供の頃は眼科が怖くていけなかったため、親がこの目薬を買ってきてくれました。 どんなに目を擦ってしまっても、この目薬をさすと痒みと充血が治っていました。 大人になってからはちゃんと眼科で処方された目薬をさしていましたが、眼科に行く時間がなくドラッグストアでこの目薬を見かけて数十年ぶりにさしてみました。 ステロイド入りの点眼薬に慣れてしまったせいか、痒みはあんまり治りませんでした。 でも、ないよりマシ。使います。
大塚食品 マッチゼリーマスカット ペット 260g
大塚食品
マッチ
4.50 / 5子供が欲しがったので購入しました。 ゼリー状のドリンクでシュワシュワして美味しい!と感激していました。次は飲んでみたいと思います。
三幸 雪の宿 コーヒーフロート風味 10枚
三幸製菓
雪の宿
4.00 / 5プレーンタイプが好きでたまに買っていましたが、コーヒーフロート味は初めてです。 優しいコーヒーの味で美味しかったです。
協同 酪農牛乳 1000ml
2.00 / 5いつも業務スーパーで買っている168円の牛乳が売り切れていたのでこちらを購入しました。 我が家は牛乳の消費が激しいので少しでも安く買いたいです。
木村屋 ジャンボむしケーキ 塩バニラ
木村屋総本店
木村屋
3.00 / 5ヨーカドーで税込84円。一緒に買い物に行った家族に勝手にカゴに入れられてました。
湖池屋 ポテトチップス ガーリック 55g
湖池屋
4.00 / 5子供の頃から大好きなポテチのひとつです。 久々に買って子供と食べましたが、記憶よりガーリックが控えめでした。もっと強烈なガーリックが食べたい!です。
TFJ サンフレッシュバナナ 1P
グレートジャイアントフーズジャパン
5.00 / 5最近、バナナが値上げしていて100円以下で買えなくなりましたが、これは100円でした。 茎がまだ青くて硬めのバナナが好きなのですが、これはパッと見熟れてそうなのに硬めでした。 もっちりして甘過ぎず私の好きなタイプのバナナでした。
ブルボン バタークッキー 9枚
ブルボン
4.50 / 5シンプルで素朴な美味しさです。 ブルボンのお菓子は派手さはないけれど、長く愛される定番の強さがあります。 カフェオレに合います。 そして、3枚入りがちょうどいい量です。
エビス ポイントブラシ ふつう 1本
エビス
3.00 / 5普段は、普通の歯ブラシと毛先が極細の歯ブラシの2本使いをしていますが、歯並びが悪くてどうしても磨きにくい歯が1本あるのでタフトブラシを試してみたく売り場で最安値だったこちらを購入しました。 なんか期待と違いました。 毛が長くて硬くて磨きづらかったです。
日本ハム マルゲリータピザ
LEE
3.00 / 5ごめんなさい。断然、伊藤ハム派です。 生地がもう少し薄いほうが好みです。
マルちゃん ワンタン しょうゆ味 4食 128g
東洋水産
マルちゃん
4.50 / 5aveで税抜347円。近隣では最安値です。 昔はコンビニでひとつ84円で買えたのですが、物価が上がってるので仕方ないですね。 OL時代に、ランチによくコンビニ弁当とこのワンタンを買って食べていました。
システマ ハブラシしっかり毛腰コンパクトふつう1本
ライオン
システマ
4.50 / 5普通の歯ブラシとこちらの2本使いをしています。 できれば、タフトブラシも使いたいのですが歯ブラシ立てに余裕がないため諦めました。 歯周ポケットや歯の隙間が磨けていると思います。
カバヤ食品 塩分チャージタブレッツ 81g
カバヤ食品
カバヤ
5.00 / 5178円でした。 似てる商品があって、こちらより安かったので一度購入したのですが人工甘味料が入っていたので避けています。 こちらは、身体に悪い添加物が入っていないので子供にも安心して食べさせられます。
エイワ カルピスマシュマロ 80g
エイワ
カルピス
4.50 / 5突然、このマシュマロが食べたくなり購入しました。中のカルピスのペーストがアクセントになっていて凄く美味しいです。
栗山米菓 ばかうけトムヤムクン風味 26枚
ばかうけ
1.00 / 5これを食べてからお腹を壊しました。胃腸は丈夫なほうで、お腹を壊すことは滅多に無かったので驚きました。
YBC エアリアルコンポタガンダム2 65g
ヤマザキビスケット
エアリアル
2.00 / 5エアリアルもコンポタ味も好きなので、見かけたら絶対買っていました。 何度かリピートしてから、初めて気づいたのですが人工甘味料が使用されています。普段避けているのでガッカリです。美味しいけど、もう買わない。
アサヒ 三ツ矢特濃メロン PET 500ml
アサヒ飲料
アサヒ
4.00 / 5メロンが好きなので購入しました。 駄菓子っぽい無果汁のメロンソーダも好きですが、こちらは本格的なメロンの味で感動しました。
マルコメ 液みそつきぢ田村監修冷や汁の素 430g
マルコメ
2.50 / 5毎年夏は豆乳で冷や汁を作っています。これを使えば手軽に出来そうなので購入してみました。 自分で作る冷や汁のほうが美味しかったです。 次は、水を使用するところを豆乳に置き換えて作ってみようと思います。 美味しかったら再評価します。
ホクト ぶなしめじ 200g
ホクト
3.50 / 5いつもはカットしめじを購入していますが、時期的に?なのか分かりませんが、無かったのでこちらを購入。
キリン 生茶 PET 2L
キリンビバレッジ
生茶
4.50 / 5麦茶より緑茶派なので、夏になると我が家は緑茶の消費が激しくなります。 その時に一番安いものを購入していますが、いつも生茶が最安値です。他の緑地より癖がなくて飲みやすいので、一番気に入っています。
テイラック 24錠
小林製薬
テイラック
4.50 / 524錠で1056円です。 1回4錠、1日3回なので、2日分しか入っていません。 かなり良いお値段です。 でも、私は1日3回飲まなくても効き目が出てくるので頓服として飲んでいます。 今までは、カロナールを飲んでいましたが神経がビリッとする頭痛には効きませんでした。 気圧のアプリで注意報が出て、痛み始めたらこちらをすぐ飲むことにしています。
ヤシマ 心意気木綿豆腐 350g
ヤシマ食品
4.00 / 5毎日の味噌汁の具に豆腐と野菜を入れています。豆腐は、絹と木綿をその日の気分で選んでいます。
理研わかめとたまごのスープわくわくファミリーP8袋
理研ビタミン
ファミリー
4.00 / 5家で中華や焼肉をするときにこのスープを飲んでいます。
サントリー 伊右衛門濃い味 ペット 600ml
伊右衛門
3.00 / 5家族用に購入しました。その時に安い緑茶を選んでいます。
ドレッシングダイエットごま香るうま塩味 185ml
日清オイリオグループ
5.00 / 5コレステロールゼロの文字に惹かれて購入しました。 美味しいし買ってよかった!
S&B カレープラス 辛さ自在 5g
S&B
4.50 / 5辛いものが好きな家族のために購入しました。 子供の味覚に合わせたカレーを作ると甘口か中辛になってしまうので、これで辛さを調節してもらってます。
ニチネン 尾瀬のおいしい水 ペット 2L
ニチネン
おいしい水
5.00 / 5クリエイトで68円でした。近隣では一番安いのでいつもこれを購入しています。 癖がなくて飲みやすいです。
カバヤ食品 塩分チャージタブレッツ 81g
カバヤ食品
カバヤ
5.00 / 5178円でした。 似てる商品があって、こちらより安かったので一度購入したのですが人工甘味料が入っていたので避けています。 こちらは、身体に悪い添加物が入っていないので子供にも安心して食べさせられます。
ブルボン 夏トリュフ塩バニラ味 94g
ブルボン
4.50 / 5薄いブルーのグラデーションに、花柄の浴衣のようなパッケージ。「夏」の書体も和を感じて、思わず手に取りました。 ブルボンのロングセラー商品のトリュフの塩バニラ味です。表面のパウダーにほんのり塩味がきいていて、あと引く美味しさです。あっという間になくなりそうなので、また買おうと思います。
湖池屋 ポテトチップス のり塩 60g
湖池屋
4.00 / 5ポテチは断然湖池屋派です! のり塩が一番好きです。 78円だったので、久々に購入しました。 こんなにしょっぱかったかな??今までは一袋食べ切っても物足りないくらいでしたが、今回は半分位で満足しました。
ロッテ レディーボーデンパイントバニラ 470ml
レディーボーデン
3.50 / 5クーポン利用で248円でした。 子供の頃、このアイスが冷凍庫に入っているとテンション上がりました。 数十年ぶりに食べましたが、後味がスッキリし過ぎてなんか味気ない。思い出の味と違う。 もっと濃厚なバニラな味だった記憶です。
フタバ アイスクッキー 50ml
フタバ食品
4.50 / 5ビスケットサンドやウエハースサンドのアイスが好きなので買ってみました。 クッキーがしっとりしているので、かじったときにボロボロしません。甘さもちょうど良くて美味しかった!
Jオイルミルズ 大豆の油健康プラス 900g
J-オイルミルズ
4.50 / 5クーポン利用で198円。我が家は揚げ物をすることが多いので、普段はコレステロールゼロタイプを使用しています。 これは、大豆油でビタミンEが豊富なようです。
キリン午後の紅茶季節のご褒美ラ・フランス500ml
午後の紅茶
4.50 / 5岩館真理子の漫画で知ったヌワラエリア。それとラフランス。完全に私得な組み合わせです。 69円だったので試しに買ってみました。どーせ甘ったるいだろうとそれ程期待しなかったのですが、ちゃんと紅茶の味とフルーティーなラフランスの香りが鼻から抜けていきました。 フルーツティーは、紅茶花伝のクラフティ派でしたが、これは美味しい。 また見かけたら買おうと思います。
かどや製油 オーケー いりごま 白 100g
かどや製油
5.00 / 5何度もリピートしています。たくさん入っているので毎回期限が切れてしまいます。でも冷蔵庫で保管しているので多少期限切れでも気にせず食べています。 毎日の味噌汁に振りかけていたらコレステロールが下がりました。
フジッコ 減塩ふじっ子 27g
フジッコ
ふじっ子
4.50 / 527gで129円。減塩でも充分塩味があります。塩こんぶピーマンが手軽で美味しいのでよく作ります。
いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 620ml
キッコーマン食品
5.00 / 5いつもこの醤油の450mlを購入しています。 今回クーポン利用で258円だったのでお得に購入できました。 発売当初からリピートしています。最後の一滴までサラサラしているので気に入っています。
ビオレUV アクアリッチアクアプロテクトミスト 60ml
花王
PRO TEC
4.50 / 5頭皮と髪用に購入しました。日焼けが防げているか分かりませんが、今まで使っていたものよりコスパが良くフロンガス未使用なので使いやすいです。 詰め替えできるところも高評価ポイントです。 ただ、ひとつ欠点なのは香りです。無香料が良かったです。 でも、無くなったらまた買うと思います。
東ハト ハーベストバタートースト 8包
東ハト
ハーベスト
4.50 / 5甘塩っぱいのかと想像していましたが、甘さより塩味の方が強かったです。 薄くてサクサクして食べ始めたら止まらなくなり、子供と一気に食べ切ってしまいました。 見かけたらまた買いたいと思います。
ブルボン チョコチップクッキー 9枚
ブルボン
5.00 / 5たまにこのクッキーが食べたくなります。 シンプルで素朴な味にホッとします。ランチの後のカフェオレのお供にピッタリです。
センタン クランチシュガーコーン 58ml×5
林一二
センタン
5.00 / 5センタンのアイスの、「ウエハーサンド」にハマっていたのですが取り扱いがなくなってしまい、失望していたら滅多に行かない「まいばす」でこれを発見しました。 ヨーロピアンシュガーコーンと似た風貌ですが、コーンがこちらのほうがサクサクしてコーンの先にチョコが詰まっていて気に入りました! しかも、ヨーロピアンよりも安価です。 しばらくリピ買いする予定です!
早川製菓 すみっコぐらし天然水Sキャンディ 70g
早川製菓
5.00 / 5ソーダ味が好きな子供に購入しました。 パッケージがとても可愛くてトキメキました!自分が子供の頃にあったら絶対欲しいだろうなと思います。 キャンディは口に入れた途端シュワシュワして甘くて爽やかです。子供に買ったのですが、仕事中の気分転換用に一粒ポケットに忍ばせておこうと思います。
明治 ミニアソート 63g
明治
5.00 / 5子供が気に入っているので何度かリピートしています。100円だったので2つ購入しました。 5種類楽しめる贅沢な詰め合わせです。私も子供の頃に欲しかったな〜。
モランボン ヤンニョムチキンの素 130g
モランボン
2.50 / 5モランボンはなんでも美味しいので購入しましたが、これだけは自分で作ったほうが美味しかったです。
クラシエ ぷちっとWソーダ 30g
クラシエフーズ
クラシエ
4.00 / 5グミが好きな子供に買いました。グミではなくソフトキャンディでしたが、気に入ったようです。
スコッチB 泡立ちゆたかネットスポンジブルー 2個
スリーエムジャパン
3.00 / 5いつも買っていた黄色と黄緑の2個入りのスコッチブライトが無くなっていたのでこれを購入しました。 泡立ちは凄く良いのですが、洗っているときに糸が引っかかりやすくて使いづらいです。 スコッチブライト復活してほしいです。
大東製糖 素焚糖 600g
大東製糖
5.00 / 5別にアンチ白砂糖ではないのですが、普段の食事からミネラルが摂れるのは便利だと思い購入してみました。 スプーンに少しだけ取ってそのまま食べてみたら、サラサラで黒糖のような優しい味。すごく美味しいです。無くなったらまた買いたいので値上げや取扱い中止にならないで欲しい。
マルコメ プラス糀 生塩糀 こしタイプ 200g
マルコメ
プラス糀
5.00 / 5鳥唐揚げやサラダに塩麹を使っています。 肉がすごく柔らかくなるので我が家の唐揚げは鶏胸肉を使っています。
Jオイルミルズ ラーマ バターの風味 300g
J-オイルミルズ
3.00 / 5バターのほうが好きなのですが、値段と塗りやすさはマーガリンのほうがいいのでつい買ってしまいます。
日清 日清の冷やし中華 しょうゆだれ 110g×3
日清食品チルド
3.50 / 5我が家ではこの冷やし中華が定番です。 ごま油を少し垂らして食べると風味が良くなります。
日清 ラーメン屋 スープカレー 5食 410g
日清食品
3.00 / 5カレーラーメンが好きなので購入してみました。 特に印象に残らない味でした。 醤油ラーメンにルーを入れて食べたほうが美味しい。
ディヴェッラ #9スパゲッティーニイエロー750g
3.00 / 5売り場で1番安いのがこのパスタなのでよく購入しています。 時間通りに茹でているのにプツプツ切れてしまい、あまり美味しくはないです。
札幌ラーメンどさん子監修味噌ラーメン5食 495g
サンヨー食品
3.00 / 5リモートをしている家族用に購入しました。
亀田製菓 通のえだ豆 70g
3.00 / 5リモートをしている家族用に購入しました。
亀田製菓 海老のりあられ 73g
3.00 / 5リモートをしている家族用に購入しました。
一平ちゃん 夜店の焼そば
明星食品
一平ちゃん
3.00 / 5リモートをしている家族用に購入しました。
日清 デカうま 豚キムチ 101g
3.00 / 5リモートをしている家族用に購入しました。
東京ブレッド 塩バターフレーキー 1個
東京ブレッド
4.00 / 5柔らかくてしっとりふんわり、初めての食感でした。味はよく言えば優しいというか、ぼんやりしていますがなんか好きかも。子供は気に入ったようで一気に完食して、もっとない?と。また買おうと思います。
朝のフレッシュあらびきポークウィンナー塩分カット
4.00 / 5塩分カットは助かります。薄味過ぎずちょうど良かったです。
シマダヤ 塩焼そばソース付 150g×3
4.00 / 5広島風のお好み焼きに使いました。安くて助かります。
JA千葉 レディサラダ菜
JA千葉県本部
4.00 / 5新鮮で瑞々しくて美味しかったです。
ミツカン ほんてり みりん風調味料 1L
mizkan(ミツカン)
ミツカン
3.50 / 5今までは、本みりんを使っていましたがいつも賞味期限までに使いきれず少し残ってしまうので値段の安いこちらを購入してみました。→小さいサイズが置いていなかったため。 味覚が敏感ではないので、多分本みりんとの違いがわかりません。ちなみに、セットで使う料理酒のほうは純米酒を使っています。 ところで、このみりんの商品名ですが書体のせいかずっと「ぼんてり」だと思い込んでいました。
ファーマインド おいしいって幸せレギュラーバナナ
ファーマインド
2.50 / 5当たり外れがあるみたいで、今回は初めて外れでした。 いつも、首がまだ緑っぽいものを選んでいます。今回も売り場で1番硬そうなものを選んだのですが、かじったらふにゃふにゃで、しかも味がほとんどありませんでした。熟してるものは普通甘いと思うのですが、食感は熟熟なのに味がしません。 全然美味しくない。バナナハニートーストにでもして、頑張って消費します。
デルモンテ リコピンリッチトマトケチャップ485g
日本デルモンテ
デルモンテ
5.00 / 5売り場で1番安かったので買ってみました。あまり期待していませんでしたが、酸味と甘さのバランスがちょうど良くて凄く美味しいです。 ちょっとサラッとしているので出し過ぎてしまいます。
コカコーラ 紅茶花伝ピーチティー 440ml
日本コカ・コーラ
紅茶花伝
2.00 / 5この商品リニューアルしたのでしょうか。以前よく購入していたクラフティーのピーチティーは「贅沢しぼり」の表記はなかったと思います。それに、以前のもののほうが濃い味で美味しかったです。 私の中では好きな紅茶No. 1だったのに、がっかりです。これならもう買わない。
キリン 世界のキッチンからソルティライチ500ml
キリンビバレッジ
世界のKitchenから
4.00 / 5普段からあまり水分を摂らない家族に購入。暑い日だったせいか、珍しく飲みきっていました。
三島食品 ゆかり 51g
三島食品
5.00 / 5子供の頃からおにぎりはゆかりが1番好きでした。 我が子もゆかり好きに育ちました。今までは小さいサイズを買っていましたが、すぐになくなるのでこちらの大きいサイズを買うことにしました。
「太鼓判」国産小麦のうどん3食 180g×3
シマダヤ
4.50 / 5レンジで温められるので便利です。茹でたうどんとあまりかわりません。
マルちゃん ズバーン 旨コク濃厚味噌 126g×3
東洋水産
マルちゃん
3.50 / 5ズバーンのシリーズは全部試しましたが、醤油味が1番美味しかったです。
パスコ アーモンドデニッシュ
Pasco(パスコ)|敷島製パン
Pasco
2.50 / 5表面にもっとサクサク感があると美味しいんだろうなーと思いながら食べました。
キリン キリンレモン PET 1.5L
キリンビバレッジ
キリンレモン
4.00 / 5特売で99円だったので炭酸好きな子供に購入しました。普段、炭酸は三ツ矢サイダーに慣れているためこちらは甘さ控えめに感じました。
ダイイチ ゴマツキバンズ 4コイリ
4.00 / 5ファストフード店のハンバーガーやポテトがどんどん値上げして、手軽に食べられないので家で作ることにしました。
細切りフライドポテト シューストリング 350g
ハインツ日本
4.00 / 5数年前からマックのポテトが値上げしているので、我が家ではずっと冷凍ポテトを購入しています。 色々試して、オレアイダのポテトに落ち着きました。
大迫 おくら 10本
3.00 / 5某料理研究家がテレビでオクラの天ぷらを作っていたので購入しました。 揚げればたいがいのものは美味しいです。 ま、でもやっぱりオクラは茹でてネバネバして食べるのが一番美味しいんだと気づきました。
ムラカワ 業務用チェダースライスチーズ 20枚
DARS
3.50 / 520枚で441円でした。 家でハンバーガーを作る時に購入しました。
ユニリーバ ドメスト 500ml
ドメスト
4.50 / 5便器の掃除には欠かせません。 特売で148円(税抜)でした。前まではいつでもこの値段でしたが、値上がりしたため特売時に買うことにしています。 出かける前にかけておくと帰宅後は綺麗になっています。
リポビタンフィール 100ml
大正製薬
リポビタン
0.50 / 5原材料の表記が小さくて売り場では確認できなかったので帰宅後ルーペで見てみました。 普段は避けている人工甘味料が入っていました。 味は美味しかったけど毎日は摂りたくないです。 そして、肝心の効果も実感なしです。 翌日忙しいので、夕飯後のお風呂上がりに飲んでみました。偶然かもしれませんが、夜中に何度も目が覚めて眠りも浅かったです。挙句、朝は目覚ましが鳴る1時間前に目が覚めてしまい、その後は眠れず一日怠かったです。 普段は朝までしっかり眠れるのに。
胡麻さつまいもブラン(ローソン)
山崎製パン
2.50 / 5ほうじ茶スィーツが好きなので買ってみました。 甘いだけであまりほうじ茶の風味が感じられませんでした。 甘いもの好きな私でも、とにかく甘くて最後の方は無理して食べました。 カロリーどのくらいあったのだろう。確認せずに買ってしまいました。
ミツカン 味ぽんMILD 360ml
mizkan(ミツカン)
ミツカン
4.50 / 5味ぽんが好きで、よく餃子にかけて食べています。 でも塩分が強いのが気になっていたので買ってみました。ちょうど良い塩加減で気に入りました。
ニュータッチ 名古屋発台湾まぜそば 132g
ニュータッチ
3.50 / 5辛〜い!!辛いものが苦手なのでソースと粉のふりかけは全部かけませんでした。それでも辛い! でも美味しかったです。お茶なしでは食べられません。
イチビキ ゴーヤーチャンプルーの素 60g
イチビキ
4.50 / 5今までゴーヤチャンプルの味付けは自分でしていましたが、時短になるので買ってみました。 自分で作るより少し塩味が強いですが、家族には気づかれませんでした。 次回からは具を増やして塩加減を調節したいと思います。
森永製菓 inタブレット塩分プラス 80g
森永製菓
森永
3.00 / 5普段買っている塩分タブレットより20円ほど安かったのでラッキー♩と思って購入しました。が、家に帰って気づいたのですが人工甘味料が入ってる。。 自分の確認不足ですが、分かっていたら安くても買わなかったのに。残念。 味は美味しかったです。でも、次回からは買わない。
ブルボン しゃりもにグミグレープ味 57g
ブルボン
5.00 / 5テレビで外国人観光客が絶賛していたので購入してみました。グレープはいつも売り切れで、ヨーグルト味しか買った事なかったのですが、グレープを見かけたので期待を込めて購入しました。 グレープも美味しいーー!どちらも好きなので、買う時は毎回両方買っています。
グリコ ビッテミルクショコラ 6枚
江崎グリコ
ビッテ
5.00 / 5数年前に初めて買って、すごく感動して何度もリピートしていました。 久々に売り場で見かけて6月から値上げ予定と書かれていたので滑り込みで購入しました。 値上げしても食べたくなります。
ダヴ モイスチャーケアシャンプー 詰替 700g
ユニリーバ・ジャパン
ダヴ
3.50 / 5家族のシャンプーに。
グリコ GABAフォースリープまろやかミルク50g
江崎グリコ
GABA
4.50 / 5機能性表示食品のチョコレートなんて普段は視界にも入らないのですが、何故か気になり買ってみました。 夕飯後のスィーツ感覚で3粒食べました。 パッケージに書いてある通り、まろやかで普通に美味しくて好きなタイプのチョコ。 寝入り端に騒音がするとそこから数時間眠れなくなることがあるのですが、その日はわりとすんなり入眠しました。朝までに何度か途中覚醒しましたが、そこもまたすぐに眠れました。 目覚めは、普通。スッキリしてるわけでも、眠気が強いわけでもなく。 美味しかったのでもう一箱リピート。 今度は、ケチって一日2粒にしました。 効果は同じでした。私にはGABAが合うという事が分かりました。また気が向いたら買ってみたいと思います。
ヤマヒデ食品 えび天かす 90g
4.50 / 5売り場には、エビとイカがあり、迷ってとりあえずエビだけ購入しました。 これと青さのりを使って悪魔のおにぎりを作りました。美味しすぎました。ネーミング通り悪魔です。
伊藤 黒糖パン あん&マーガリン
伊藤製パン
4.50 / 5子供の小腹用に。業務スーパーに行くとこのパンと焼きそばパン。買っています。
エヌアイエス キャドバリーデイリーミルク 50g
エヌアイエスフーズサービス
LEE
4.50 / 599円だったので買ってみました。 まったりと甘いのでひとかけで満足度高いです。甘すぎてむせました。
タカノフーズ もっちりおいしい絹厚揚げ 2枚
タカノフーズ
4.50 / 5子供が気に入っており、いつもグリルでカリッと焼いて生姜醤油で食べていました。今回は、豚肉とピーマンと一緒に炒めて食べました。炒めても美味しい。
エースコック 道の駅もてぎ監修ゆず塩ら〜めん65g
エースコック
3.50 / 5ドラッグストアで98円でした。ゆず好きとして買わない手はありません。 ゆずの香りがもっと強いほうが好みです。少し物足りなかったのでレモン果汁を垂らして食べました。
ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 180g
花王
ケープ
2.50 / 5ヘアスタイルをキープするにはこれしかないので、仕方なく購入しています。スプレーの噴射口がすぐに液で固まってしまって使えなくなります。お湯で洗えば使えるようになりますが、朝の忙しい時間にかなり煩わしい事象です。 あと、価格ですが少し前まで298円で販売されていたのに随分の値上げ率です。 これが無くなり次第、他の商品を探したいと思います。
亀田製菓 ソフトサラダ 20枚
亀田製菓
Sof’
3.50 / 5子供の頃、学習塾で休憩時間に配られました。懐かしい味です。
JA千葉 しし唐辛子
JA千葉県本部
2.00 / 5ステーキの付け合わせとして焼きました。しなっしなでした。
JA魚沼 八色生しいたけ 100g
JA新潟県本部
3.00 / 5肉厚でした。私は薄っぺらい椎茸が好きなので、私的にはイマイチでした。
明治 Franオリジナルショコラ 9本
明治
Fran
3.50 / 598円になっていたので購入しましたが、9本しか入っていないんですよね。。1本11円弱。高いですねー。美味しいけど、コスパ悪すぎてもう買わないかな。
ダヴ ディープピュア洗顔料 130g
ユニリーバ・ジャパン
ピュア
3.50 / 5家族用に購入しました。
三ツ矢サイダー ペットボトル1.5L
アサヒ飲料
三ツ矢
4.50 / 5子供が炭酸が好きなので、安くなっている時に購入しています。 私が子供の頃は三ツ矢サイダーかスプライトでした。スプライトは見かけないけど今もあるのかな?ちょっと飲み比べてみたいです。
サンガリア ラムネ 缶 185ml
サンガリア
4.50 / 5子供が気に入っているのでたまに購入しています。 飲みきりサイズでちょうどいいみたいです。
オタフク お好みソース FB 500g
オタフクソース
3.00 / 5いつもは、もう少し小さいサイズで塩分50%オフのものを購入していますが、なかったのでこちらを購入しました。
ヤガイ おやつカルパス 3.4g
ヤガイ
4.00 / 5コンビニでトイレを借りた時に、ドリンクとこちらを購入しました。
マルハニチロ ほうれん草チーズのささみカツ102g
マルハニチロ
マルハ
4.00 / 5子供が気に入っているのでたまに購入しています。
日本ハム パーソナルスナック ハム&チーズ
日本ハム
3.00 / 5特売で安くなっていたので購入しました。美味しいけど具が少なく感じました。
日本ハム ロールピザチーズ&ベーコン 個食 67g
3.00 / 5特売で安くなっていたので購入しました。美味しいけど具が少なく感じました。
グリーンマークポーク&チキンウィンナー 90g×2
LEE
5.00 / 5発色剤、保存料が無添加なので子供にも安心して食べさせられます。ハムとベーコンもこのシリーズを購入しています。
スジャータ アロマ香るコーヒー 無糖 1000ml
スジャータ
3.50 / 5いつも行くスーパーで、今まで買っていたスジャータのコーヒーがこちらに変わっていました。 77円→88円→108に値上がりしています。 今後も上がるなら買う回数を減らさないと家計がキツいです。
水戸フーズ 小粒納豆 45g×3
3.00 / 5業務スーパーで42円。前はもう少し安かったのですが値上げしてもこの値段。タレとカラシもついているのでコスパ良しです。 ただ、かき混ぜてもまとまらずにバラバラで糸もあまり引かないです。一粒だけ落ちたりして食べにくいです。
日清オイリオ ヘルシーオフ ポリ 900g
4.50 / 5我が家は揚げ物をよくするので、特売時にちょこちょこ買ってストックしています。
第一パン 関東栃木レモンクリーム&ホイップ
第一パン(第一屋製パン)(東京都・パン、和洋菓子、クッキー)
LEE
3.00 / 5家族のために購入しました。
東ハト ソルティ4種のナッツ 8枚
東ハト
ソルティ
5.00 / 5プレーンのほうも好きですが、ナッツ味を初めて見かけた時からずっとこちらを買っています。 近所のスーパーで特売で98円だったのでまとめ買いをしました。 表面を下(舌)に向けて食べると甘塩っぱさがより味わえるので美味しいです。
ベルギーチョコ蒸しケーキ
山崎製パン
3.00 / 5家族のために購入しました。
ブルボン しゃりもにグミグレープ味 57g
ブルボン
5.00 / 5グミは苦手で、唯一好きなのがピュレグミでしたがこちらもピュレグミと同じように表面が砂糖でジャリジャリしているグミです。 ヨーグルト味は何度か買ったことがありますが、グレープ味はいつも売り切れで見かけたら絶対買おうと期待が高まっていました。 ようやく見つけて購入しました! 酸味が美味しい〜♪ヨーグルト味もどちらも美味しくて、見かけたら必ず2個購入しています。
太鼓橋 キャベツと桜海老のお浸し 大 100g
太鼓橋
2.50 / 5予想以上に辛くてドリンクなしで食べれませんでした。
フルタ製菓 生クリームチョコピスタチオ
フルタ製菓
フルタ
3.00 / 5このシリーズのプレーンなタイプが好きでよく購入しています。ピスタチオ味が好きなので購入してみましたが、プレーンのほうが好みです。