時々すごーく食べたくなります。今回は、ちょっとお安く買えたので、買い置きで購入しました。 辛すぎないカレーうどんで、小学生の子供でも食べてくれます。 ネギと玉子を落として食べるのがおすすめです😊
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口 5食 505g の口コミ・評判
総合評価 4.32
- 評価件数:
- 2,787件
- 口コミ件数:
- 1,238件
- 評価ランキング:
- 345位
- 売れ筋ランキング:
- 29位
- 【インスタント袋麺】カテゴリ内 2,625商品中
商品情報
カテゴリ | インスタント袋麺 |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
ブランド | マルちゃん |
JANコード | 4901990012263 |
![マルちゃん カレーうどん 5食x2パック](https://m.media-amazon.com/images/I/61z5wslCS-L._SL500_.jpg)
マルちゃん カレーうどん 5食x2パック
Amazon販売価格:
¥1,464 (¥146 / 袋)(2025-01-08時点)
みんなの口コミ(1,238件)
何十年ぶりに買いました。よく母が買ってきてくれてました。 はまっていたなあ。 今回はTVでSnow Manの渡辺翔太さんがこちらをご飯の上にかけて食べていて一瞬驚きましたがやってみたくて買いました。 楽しみです。糖質パラダイスなので仕事で頭がくらくらになった時に頑張って作ってみようと思います。
サッポロ一番と並ぶ懐かしい味でたまに無性に食べたくなります。二日酔いで食べるマルちゃんカレーうどんは最高だった思い出。 あえて凝ったアレンジなどせずに、入れてもネギと玉子くらいで食べるのが好きです。 いつまでも変わらずにいて欲しい味。
マルちゃんのカレーうどんがとても好きで、いつも常備しています。 時々無性に食べたくなる、くせのある味だと思います。 甘口でそんなに辛くないので、辛いものが苦手な私でも食べられるのが嬉しいです。
マルちゃんのカレーうどんは唯一無二のインスタントカレーうどんだと、思います🎵スープがとても美味しくネギと豚バラだけでも満足できます
安かったので買いました! 麺がツルツルで味も美味しくて大好きです! ネギやにんじんなどのトッピングをすると美味しさ倍増です🥰🥰
主人の好きなマルちゃんのカレーうどん! 安かったので購入しました。 これからの寒い時期に美味しいですよね。
安かったので購入!ツルッとしていて美味しかったです。簡単なお昼ご飯とかにも便利でいいです。
麺がツルツルしてて美味しいです。カレー味がそんなに辛くなく子供にも美味しくいただけます。
198円になるときは必ず買っています!規定の量のお湯で作ると味が薄い気がするので、お湯を少なめにして作るのが好きです(^^)と、2018年3月に書いていましたが、 今や2024年となり何もかも値上げ。 広告の品、おひとり様1パック限りで298円+税で久々に買いました。 値上がりはしたけどやっぱり美味しいので、たまーに食べたくなっちゃう。 インスタントのうどんらしさが,これの良さでもあって好きなので、今後も特売の時を狙って買い続けたい商品です。
皆さん懐かしいと書かれていますが、私は最近知った商品です。 レトロなパッケージなのはそれでなんですね。 何気なく買ってみたらとても美味しくてびっくり‼️インスタント麺の中で一番好きと言っても良いくらい。 皆さんのコメントを参考に今後は長葱、玉葱、卵、牛肉、焼いたお餅などを足して食べるのも楽しみです🎵 最後にご飯を入れると言うのもやってみます。 今日は特売でサミットストアで328円。298円くらいになればいいのにな。
何十年ぶりに買いました。どんな味だったかも忘れてしまうくらいです。辛さ控えめだった記憶があります。年末に広告の品で珍しく安かったのでどんな味だったか思い出したくて。まだ食べていませんが辛いもの好きなのできっとカレー粉や辛味調味料や香辛料をかなり足して食べることになると思います。
インスタントのカレーうどんの定番❗️ 寒い時は食べたくなります😀 カレーのとろみがいい感じで平麺に絡んで美味しいです❤️ 卵やお肉、ネギなど好きな具入れてボリュームたっぷりにしたり、残ったスープでカレーおじやにしたりと食べ盛りの子供の中食に人気です✨
水入れすぎたかな〜って思ったけど、とろみがあって味もしっかりして美味しかったです。 カレーうどんはたまに食べたくなるけど、自分で1から作ろうと思ったら面倒くさいので本当に助かります。 具も自分でカスタムして入れたらなお美味しくなります。
昔からインスタントのカレーうどんはコレ! 久しぶりに食べたらやっぱり美味しくて1日3食これでもいいくらいwww (昼と夜に1日2食食べましたw) 残ったスープにご飯を入れてチーズを入れてカレーリゾット風にするのも好きです(*´ω`*)
セールで安かったので久々に購入。 カレーうどんのインスタント麺ってあまりありませんがこちらは昔から変わらす美味しいですね。 麺の太さがスープによく絡みちょっとトロッとするのが好きです。 トッピングは最後に溶き卵入れるのがオススメです。
数年前によく食していましたが 最近みかけませんでした。 みつけた時に即買いしました。 ネギを入れると更に美味しく、 食べたことがなかった主人が 不安げにしていましたが食べると めちゃくちゃ美味しいと言ってました。 美味しいんです!
以前はよく食べていて必ず買い置きしていたのですが飽きて暫く食べていませんでした。久々に食べたくなったタイミングで安く売っていたので購入しました。薄切りの牛肉と細切りにしたおネギを入れて作るのが祖母の代から我が家の定番です。
昔からこのカレーラーメンは好きでたまに購入する商品です。辛すぎず、甘すぎずですが、大人してはもう少し辛くてもいいなと思いました。カレーラーメンの中におあげやネギや玉ねぎなど入れて具だくさんにしてもおいしいです。
カレーも丁度良い辛さで、うどんの味もまろやかなスープに絡んで美味しいので、お客さんが来て急ぎで何か作らないといけない時でも、ネギとニンジン入れて冷凍ほうれん草と蒲鉾を飾り付ければ、立派なカレーうどんになる。
乾麺の中でも、このカレうどん昔から良く食べてます.味もすごくおいしい 縮れた麺に少しトロミがありネギや肉を入れて良く食べますがスープも美味しい 今は、高いので安売りしてる時は、良く買ってストックしてます
お買い得!OKで298円で購入しました。 以前から、此れからの季節に良く買います。 和の甘い少しトロミのあるカレー味が好きです。 具材をしっかり入れると、より一層美味しくなります。子供でも食べられます!
大好物です。 甘口なので、辛党な私は、 ガラムマサラを最初から入れて、 作ってます。 お昼ご飯に、何も無い時は、 コチラです。 麺も、もちもちしてるので、 インスタントにしては、 美味しいと思います。
2020.11.22 198円でした。美味しい。 2023.11.9 300円でした。 価格も高騰してるのだろうけど岡山では安売りしてない。 298前後が良いとこ。 24.6.11 きむら348円。
子供の頃から大好きです。本物のカレーうどんとはかけ離れた味ですが、逆にこの味が好きです。麺も平たく太めの麺で、スープがよく絡みます。卵を入れて作り、麺を食べ終わった後にごはんを入れて…最高です。
家族みんなこのカレーうどんが大好き! 小学生でも大丈夫な辛さ加減。 野菜やウインナー、焼いたお餅など具材たっぷり入れて食べます。 ストックが減ってくると、買わなきゃと誰かが焦り出す 笑
インスタントのカレーうどんといえばこれ!っていうほどリピートしてます(≧ω≦) 平麺が何気に好き!辛さもそんなに辛くないので食べやすい。 いつもネギと卵をトッピングして食べてます!!
いっとき買って食べてたような気がして手に取りました。値上がりラッシュでちょっと前まではもう少しお手頃だったのになあと思いましたがこちらのメーカーさんは美味しいので籠に入れました。
初めて見かけました。カレーうどん好きなので衝動買い。 自分の作り方が悪かったと思いますが、麺がスープを吸い過ぎて、麺が伸びてしまいその速度が早すぎて完食するのに苦労しました。
袋入り麺でこれが1番すきです。カレーのとろみ、味、色、大好きでよく買います。 豚バラと油揚げと白ネギを一緒に入れて煮込み仕上げに九条ネギもおいネギして食べるのが大好きです!
ひさびさに買いました。 くし切り玉ねぎと脂多めの豚肉入れたら美味しい。 子供は卵入れて半熟状態で最後混ぜてまろやかが好きらしい。 娘はとろけるチーズ入れて食べてます
よく実家で食べてました!久しぶりに見つけて嬉しくて購入!どん兵衛みたいな平麺でスープがしっかりまとわりついてて美味しかったです!辛味はないので子供も食べられます!
何年ぶりかに買ってみましたが、懐かしい味でした。麺が表示通りに茹でるとかなり茹ですぎになってドロドロになりました。かなり短めに調理して丁度いいと思います。
パッケージの外にアレンジして食べる方法が載っているのを最近知り、やってみると味変して美味しくて、色々試しています。もっと前から見ておけばよかったです~。
これは旦那さんが好きで購入しています。 ラーメンもうどんもそばも、とにかく汁物が無いとダメなんです。 お弁当があっても麺類が必要です。 中毒ですね。
カレーうどんと言えば、マルちゃんのこの袋麺のカレーうどんが大好きです。 辛すぎず、スパイスが効いていて、自分の好き具材を入れて食べるのが大好きです。
平日の1人ランチ用に買いました。 それほど、味が濃くなく、美味しかったです。麺が柔らかいです。具材が入っていないので、野菜を切って入れると良いです!
昔から欠かさず家に置いてます。癖のないうどんの食感、なめらかなカレー味が好き。卵、もやし、ソーセージ、小松菜又はほうれん草を全て入れるのが定番です
自分で後で味付けができるので、和食にも中華にも洋食の味にも変わります! ご飯にかけたり、これから寒くなるこの時期の自分の昼ごはんにピッタリです。
寒くなると家族に買ってきてと言われる商品。味は辛くないので子供でも食べられると思います。カップ麺のうどんと同じで平らで縮れているタイプの麺です。
子供の頃から何十年! 常に家に置いてあります。 無くなると買います。 殆ど切らしたこと無いです。 粉を入れてからしばらく煮込んだのが好みです。
カレー味ですがあまり主張が強くないので良いです。カレー味を強くしたければスパイスを足してやればさらにおいしくなる。色々トッピングしても良し。
手軽にカレーうどんが食べられるのでありがたいです。 簡単に食事したいときに最適です。 平たいちぢれ麺ととろみのあるスープがおいしいです。
マルちゃんのカレーうどんは子供の頃から好きでたまぁ〜に無性に食べたくなります。甘口なので辛い食べ物が苦手な私も美味しくいただいています。
初めて食べた時から数十年! ずっとハマり続けているカレーうどんです。 とにかく飽きない味、残ったスープにご飯や餅を入れて2度美味しい。
ふと食べたくなる味です。 そのままでもいいですが、肉や野菜、玉子など食材を追加してボリュームアップやアレンジできるところが好きです。
子供も一緒に食べれるくらい甘口なので鍋で皆、一緒に作れるのが嬉しい! 卵と長ネギ、玉ねぎも一緒に煮てボリュームアップして食べます。
野菜をたっぷり煮込んで食べています。麺がすぐやわらかくなるので、出来上がり時に少し割っておいた麺を丼の底に忍ばせたりしています。
インスタント麺で数少ないカレーうどん。とろみがいい塩梅で美味しく頂いています。水の量の調整で濃くや薄味もでき重宝しています。
ちょっと割引になっていたので。この時期はインスタント麺を良く食べるので常備しておくと便利かなぁ〜と。ラーメンに飽きた時用に。
購入店舗と価格
- スーパーセンタートライアル雲南店¥399
- マミーマート¥255
- スーパーアークス白石店¥335
- セキ薬品伊奈栄店¥349
- スギドラッグ岐阜六条店¥408
- スーパーマーケットNISHIYAMA 荒河店¥298
- いなげや綾瀬上土棚南店¥449
- マミープラス柏若葉町店¥255
- マミープラスセキチュー東松山高坂店¥255
- マミープラス 柏若葉町店¥255