キムチの素よりコスパが良いように感じます。鍋ではなく豚キムチやチャーハンの味付けに使っています。また焼き肉のタレとこちらを混ぜると簡単にタッカルビのタレが出来てメニューの幅が広がりました。マイルドでコクがあり美味しいです。またボトルがペット素材なので持ち運びや廃棄が手軽で有難いです。
エバラ食品工業 エバラ キムチ鍋の素 500ml の口コミ・評判
総合評価 4.28
- 評価件数:
- 476件
- 口コミ件数:
- 224件
- 評価ランキング:
- 745位
- 売れ筋ランキング:
- 187位
- 【つゆ】カテゴリ内 3,813商品中
商品情報
カテゴリ | つゆ |
---|---|
メーカー | エバラ食品工業 |
JANコード | 4901108003947 |

エバラ食品 キムチ鍋の素 500ml×6本
Amazon販売価格:
¥3,578 (¥596 / 個)(2025-01-08時点)
家族の好み、具材の種類や量によって変わる「味の濃さ」をいつでも上手に調整しながら「おいしい鍋」を手軽に作ることができる濃縮ボトル鍋の素です。【商品特長】アサリ、ホタテ、オキアミ、鮭、かつおの旨味を効かせたコク深い味わいのキムチ鍋の素です。超ハマる味!魚介の旨味!【使用方法】【使用方法_材料】材料例(4~5人分)本品1本(300ml)、水600ml、豚肉(バラ)300g、白菜1/4株、長ねぎ2本、えのきたけ1袋、豆腐1丁、ニラ1束【使用方法_レシピ】キムチ鍋の作り方 本品1:水2 作り方 1.本品1本と水600mlを鍋に入れます。2.具材を入れて煮込み、火が通ったら出来あがりです。原材料:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、みそ、醸造酢、魚醤(魚介類)、アミノ酸液、魚介エキス(オキアミ、鮭、アサリ、ホタテ)、食塩、りんごパルプ、砂糖、チキンエキス、にんにく、乳酸発酵調味料、唐辛子、酵母エキス、かつお節、ローストガーリック/調味料(アミノ酸等)、パプリカ色素、ベニコウジ色素、酸味料、香辛料抽出物、カラメル色素、(一部に小麦・さけ・大豆・鶏肉・りんご・魚醤(魚介類)を含む)開栓前は直射日光を避け常温で保存
みんなの口コミ(224件)
桃屋の素を買ってましたがたまたま行ったスーパーになかったので試しに購入しました。 桃屋はダシを入れないと深みが出なくて食べれなかったのですが、こちらはこれ1本で美味しかったです。 サラサラしてるので使う量は多いですが、またリピすると思います。
ポーションタイプやキューブタイプの鍋の素よりも量が調節しやすいので便利です。 辛いのが苦手なので、結構辛いです。少し水を多めにして食べています。 ランチの一人鍋でカット白菜や好きな具材を投入して食べています。
キムチ鍋のときは専らこれです!他のキムチ鍋の素だと薄まりすぎる感がありますが、これは具の水分が出ても薄まりすぎず、辛さもしっかりあって気に入っています!ボトルタイプなので鍋にも注ぎやすいところもいいです!
こちらのキムチ鍋の素が一番好きです。ビンタイプよりペットボトルタイプの方が廃棄処理がしやすくてこちらを購入します。鍋以外にも色々使い道はあるので重宝します。
パウチではなくペットボトルタイプなので量の調節もでき、残った場合も一人分だけという使い方も出来るので便利です。味もクセがなく使いやすいと思います。
キムチ鍋の時は必ずこちらの素を使います。 我が家の定番!とっても美味しいです。 このキムチ鍋の素にツナ缶を入れると、 さらに深みが出て最高です。
キムチ鍋の素は色々ありますが、エバラさんのが好き♪ ストレートの使い切りよりこっちの方が薄くなったら足せるし、余っても保存が可能なので便利です!
我が家の定番。寒くても暑くても、これさえ有ればOKです。辛さ調節出来るのがお気に入りです。美味しいです。いつもありがとうございます。
最初は少し辛いけど、色々お鍋の具材入れていくと、まろやかになり旨辛で美味しいです。 〆はラーメン、雑炊と最後まで美味しく頂けます。
キムチ鍋だけでなく、肉野菜炒めなどにも使えるが、桃屋キムチの素と違って液がサラッとしてるので、ドバッと出てしまうから注意。
辛いのが得意でない私には結構辛く感じましたが、家族にはピリ辛で美味しいと評判でした。 量の調整が出来るところも良いです。
昔から我が家のキムチ鍋はこのメーカーです。 からさ調節ができるのでその時の気分に合わせて作ることができ助かっています。
うちの鍋はキムチ鍋かとりやさいみそのどちらかです。今年の冬は毎週末キムチ鍋を食べていましたが、全く飽きませんでした。
これが一番、らくらくな鍋の素です。3倍希釈となってますが、個人的には5倍希釈くらいでよいですが、美味しいです。
我が家は秋から春にかけて、一ヶ月に一回はキムチ鍋を食べますが、味が薄くなりすぎず最後までおいしく食べられます。
ストレートだと、野菜の水分で味が薄くなってしまいますが、これは味が調整できるので便利です。味も美味しかった。
キムチ鍋や豚キムチを作る時は、この素が一番美味しい!これから寒くなる季節に、欠かせない商品です。
ストレートのパック入りよりも少しだけコスパがいいです。味も気に入った味で美味しく楽しめました。
瓶なのが管理しやすくていいです。 メインは鍋ですが、きゅうりと和えたり使い方は色々あります。
レトルトのよりも、量の調節ができていい。ガラスでなくペットボトルなので重くならないから助かる。
100ミリリットル毎にメモリがあるため、量の調節がしやすく、使いやすいです。 美味しいです。
数あるキムチ鍋の素の中で、少し甘いけど味わいという点では非常に評価できます。さすがエバラ。
ひとり用に量も調整して使えるし、鍋2回分って書いてるけど私は5〜6回分くらいはもつ(笑)
キムチ鍋といえば、エバラのが、一番好きです。他のはお口に合いません。一年中食べてます。
飽きない。いつ食べてもこの味。鍋の具材で味も微妙にちがうけどやっぱりベースは、この味。
キムチ鍋に使うのは当たり前ですが、お豆腐を、レンジでチンしてこれをかけても美味しいです
2回分使えるのでお得です。 味も問題なく美味しいです。 辛すぎず子供達も大好きです。
鍋料理をする時のうちの必需品です!キューブとかより自分で量を調節出来るので良いです。
自分で好きな量を調整できるので買いました。ボトルに目盛りが付いているのが良いです。
2回分入っているので、おトク。お鍋を1人前だけ作るときにも、役に立つ!あると便利。
この季節は文句なしにキムチ鍋でしょう!野菜も摂れる、肉も美味しい、〆の麺も最高!
好みで量を調節できるので嬉しいです。キムチ鍋の他、キムチうどんなどに使ってます。
いろんなキムチ鍋のもとをチャレンジしてやっぱりこれに落ち着く 魚介が効いてます
夏でもキムチ鍋をよく食べますが一人鍋で好きな量で辛さ調節出来てとても便利です。
豚肉や白菜との相性ばっちりです。シメの中華麺ともよく合い美味しかったです。
2回分でお得!特売の時に買ったので一回分を2個買うよりお得でした(^o^)
たまには違うメーカーで(^-^) きゅうりにかけると美味しい(^-^)
ピリ辛で美味しいです。個人的には水の割合を少しだけ増やすのが、好みです
色んなメーカーのキムチ鍋の素があるがこのメーカーが1番美味しい!
鍋にと思って購入 自分で味を調節できるので、袋より重宝してます
寒くなって来たので好きな時に好きな分量で色々な物に応用できる。
ボトルタイプだと量を調整できるのでよい。味もおいしいですね。
1番すき。シメはインスタント袋麺の乾麺とチーズがうまい。
量の調整ができるので便利です。 味も申し分ないです。
おせちに飽きたらお鍋をしようかと 買い置きしました
我が家のキムチ鍋はこれ一択。2回分あってコスパも良い
子どもでも食べられる辛さでした お鍋2回分楽しめます
自分は辛いのがダメなので食べられませんが、家族用に。
好き。鍋の季節になりリピ確実。ピリ辛でちょうど良い。
購入店舗と価格
- ディオ境港店¥369
- ジェイマルエー 泉店¥388
- ヤオコー小川ショッピングセンター¥298
- 原信篠ノ井東店¥398
- ディオ松江南店¥369
- サミットストア深沢不動前店¥348
- スーパーマーケットARAI¥335
- オーケー成城店¥307
- ヤオコー四街道店¥298
- エイビイ綾瀬店(フレスポ綾瀬)¥335