長七製麺 長七 細うどん 220g の口コミ・評判

総合評価 3.90

評価件数:
40
口コミ件数:
17
評価ランキング:
4,669
売れ筋ランキング:
2,005
【生麺・ゆで麺】カテゴリ内 7,804商品中

商品情報

カテゴリ 生麺・ゆで麺
メーカー 長七製麺
JANコード 4974575369076

みんなの口コミ(17件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
18%
43%
38%
3%
0%
4.50 / 5
女性 / 60代 石川県 購入回数: 11回
2022-06-09 ebyHさん

金沢はうどん文化。此方のうどんは 唇🫦で切れるくらいの柔らかな麺が特徴です。 中でもこの細うどんは食べやすくお出汁も吸ってくれるので私好みです。

4.50 / 5
女性 / 40代 石川県 購入回数: 1回
2022-02-05 bMY0さん

冷たいうどんをする時、細うどんの方がおいしくて最近はまっています。

5.00 / 5
女性 / 50代 富山県 購入回数: 1回
2019-05-21 eirXさん

焼きうどんにしても、もっさりしないし味が絡みやすくて良いです。

4.00 / 5
女性 / 40代 石川県 購入回数: 1回
2021-10-21 hE8kさん

特段の難はなく、おいしくいただきました。

5.00 / 5
女性 / 50代 石川県 購入回数: 8回
2022-09-15 l23tさん

麺の太さが、ちょうど良いでしょうか

5.00 / 5
女性 / 50代 石川県 購入回数: 1回
2021-02-22 guc5さん

細くてのどごしのよいおうどんです

3.50 / 5
女性 / 40代 富山県 購入回数: 1回
2021-02-07 hT1eさん

値段が値段なのでこんなもんかな。

3.00 / 5
女性 / 70代 富山県 購入回数: 100回
2022-07-08 eUI2さん

今は冷やして食べます。

4.00 / 5
女性 / 60代 富山県 購入回数: 1回
2020-10-13 fsSUさん

高齢者に評判が良いです

4.00 / 5
男性 / 40代 石川県 購入回数: 1回
2020-03-22 fNjDさん

鍋の締めに最適です。

5.00 / 5
女性 / 30代 石川県 購入回数: 1回
2017-07-02 StHさん

細めんで食べやすい

3.00 / 5
女性 / 30代 富山県 購入回数: 1回
2021-01-08 fOrfさん

家族のために購入

4.00 / 5
女性 / 50代 石川県 購入回数: 1回
2020-02-25 fcJrさん

直ぐ伸びそうな麺

2.00 / 5
男性 / 30代 石川県 購入回数: 1回
2020-02-11 fXkVさん

価格が安い。

4.00 / 5
男性 / 40代 石川県 購入回数: 1回
2021-04-07 iKEhさん

子供が好き

3.00 / 5
女性 / 30代 石川県 購入回数: 1回
2016-01-30 hRPさん

ふつう。

3.00 / 5
女性 / 30代 石川県 購入回数: 2回
2017-05-21 kS7さん

お鍋に

購入店舗と価格

  • アルビス泉が丘サンピア店¥78
  • アルビス いするぎ駅店¥78
  • アルビス黒部店¥78
  • アルビス野々市三納店¥58
  • 金沢百番街 くつろぎ館 2F Aガイヤ¥68
  • アルビス羽根店¥78
  • イオンモールとなみ イオンスタイルとなみ¥75
  • イオン金沢店¥75
  • アルビスアピア店¥78
  • イオンスタイル御経塚¥75

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

長七 細うどん 220gの購入者属性

長七 細うどん 220g の購入者の男女比は男性が 12.1%、女性が 87.9%と 女性の方が 75.8%多くなっています。

長七 細うどん 220g の購入者の年齢層は最も多いのが60代以上、次いで、40代、30代となっています。

また、最も購入年齢層が高い60代以上の購入男女比は男性が4.3%、女性が95.7%となっています。

60代以上の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち7割がこのスコアで評価しています。

長七 細うどん 220g の総合評価は現在3.90となっています。

生麺・ゆで麺 の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングは生麺・ゆで麺の全N/A商品中、2005位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

生麺・ゆで麺のランキング

長七製麺のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする