竹輪1本でタンパク質が7.6gあります。食塩相当量1.4gです。1本で1食のタンパク質1/3を摂取できます。3本食べると、食塩5.2gに相当します。1日の食塩量は8g以下ですので、1日1本がベストです。通常の竹輪の1.5〜2倍の大きさですので、食べごたえがあります。
まるい水産 まるい 真に旨いちくわ 65gX3P の口コミ・評判
総合評価 4.11
- 評価件数:
- 257件
- 口コミ件数:
- 129件
- 評価ランキング:
- 310位
- 売れ筋ランキング:
- 128位
- 【竹輪】カテゴリ内 965商品中
商品情報
カテゴリ | 竹輪 |
---|---|
メーカー | まるい水産 |
JANコード | 4978286002819 |
みんなの口コミ(129件)
大きい竹輪アルアルで焼き目が硬かったり 弾力で味より歯応えに意識が行きがちな商品ですが 天ぷらの一品にしたくて買ったので高かった以外は美味しい竹輪でした
私は魚が苦手 だからDHA.EPAはサプリでとっている 本当は素材で食べるといろんな栄養素が含まれているからそれが一番 この竹輪は魚の持つ味、臭いがする
どれも一緒だろうと思ったら違いがあるものですね。コチラは皮がカサッとしていてそのまま食べるには個人的には微妙でした。ちくわ天にして食べました^_^
プリプリの歯応えで美味しかったです。ただ皮部分が少し硬めではがれかかっていたので、もう少し一体化してるといいなと思いました。
家族のお気に入り◎。少量のごま油で炒めて 醤油を入れる時は弁当。醤油は入れずに 朝食のサラダに入れるかで使用。
遠くに魚の生臭さを感じます。揚げない磯辺揚げにして焼きすぎたのもあり、プリプリ感はなかったです。
一本が大きい。適度に弾力もありすり身の旨味が濃くてそのままで美味しかった。マヨ七味でおつまみに。
ネットスーパーで特売だったから買いましたが届いたら大きくてびっくり。 ボリュームあって良いですね
ボリュームタップリで魚のすり身感がシッカリ感じられます。 その為か、皮?がチョッとかためです。
しっかり厚みのある竹輪で生でそのまま食べたり サラダに乗せてたべたら美味しくいただけそうです
ネーミング通りのじっくり噛んで味わいたくなるちくわです。もちろんそのままが1番美味しいです。
美味しそうだったので購入。 そのまま一本つまみ食いしたが 食べ応えがあって美味しかった。
今回は磯辺揚げにしました!他のものより分厚くて、かなり食べ応えがありました(*´ー`)
安いちくわとは全然違います。ビールのおつまみとして、そのまま頂きました。美味しい!!
そのまま食べたりおでんに入れたり。大きくて食べ応えがあるのでつい買ってしまいます。
大きめのこだわり素材で出来たちくわ、里芋と一緒にごろっと炊きたいと思います‼️
なんなく買ってみたけどとてもおいしかった!磯辺揚げにしてもそのまま食べても◎
愛知の美味しいちくわです。歯ごたえが違います。生で食べて美味しいちくわです。
ボリュームがすごいです。レンジでチンしてそのまま食べました。お腹いっぱい。
キュウリの細目をそのまま入れておつまみにしています 美味しいですよ‼️
名前の割には感動受けませんでしたが、大きく、しっとり感◯満足感◯です。
キュウリを入れてマヨネーズつけて食べたらとても美味しかったです。
ヤマサやタケチクだけが竹輪メーカーではない! おすすめです。
とっても味がよく、こしこし、していて気にいっています。
最近ちくわも、運動の合間に食べるのに丁度よく大活躍
舌触りがよく太くて新鮮で食べごたえのある美味しさ。
生のまま食べるのが美味しいです。子供も大好きです。
味醂がよく染み込み生で食べれましたがおいしかった
歯ごたえが程よくあり、しっかりして美味しいです。
全くの普通のちくわですけど,美味しかったです✨
弾力があって、美味しいので、リピートしてます。
おでんに入れてもぐにゃぐにゃにならないからいい
高いだけあってモチモチしていて美味しいです。
地元愛知県豊橋のちくわ やわらかくておいしい
ちくわに弾力があり食べごたえが良かったです
歯ごたえもよく 安いちくわより 味も良い。
おいしいらしいです。子供が喜んで食べます。
中にキュウリを入れて美味しく頂きました。
わさび醤油とマヨ一味でとても美味しかった
美味しいです。茶色の皮の部分が好きです!
かなり肉厚でボリュームがあるちくわです。
生で食べるのにはこのちくわが1番美味しい
しっかり太くて食べごたえがあり美味しい。
めちゃすき すごい食べ応えあっていい!
美味しい。 生で柚子胡椒つけて食べます
丸かじりが オススメです。(*^^*)
焼きめが香ばしくてとても美味しいです
おつまみとして、そのままでも美味しい
歯応えがしっかりとあり美味しいです。
購入店舗と価格
- ヤマダイ瑞穂店¥248
- タチヤ長久手店¥150
- ドラッグユタカ¥290
- 憩の農園¥268
- ベーシック芸濃店¥238
- ロピア千種店¥199
- ヤオスズ(株) アップティー店¥198
- ナフコ不二屋坂下店¥198
- ヤマナカ則武¥268
- ベイシアFoodsPark関店¥301