タマノ井酢 すしのこ 75g タマノイ酢
合わせ酢(和風)JANコード:4902087111173
- 総合評価
- 4.3
- 評価件数
- 945 件
- 評価ランキング
- 98位
- 【合わせ酢(和風)】カテゴリ内
746商品中
- 売れ筋ランキング
- 10位
- 【合わせ酢(和風)】カテゴリ内
746商品中
購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。
※グラフは全期間の累計データを基にしています。
ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。
もっと詳しいデータはこちら大昔からありますよね!私もこの商品は知っていましたが初めて使いました。もう!びっくり‼︎‼︎ ほんと!今までなぜ使わなかったのかしら?!液体のすし酢と違いべちゃべちゃにならず、とても美味しい! お茶わん一杯でも手軽に使える。パッケージも昔からコレですよね。小さい頃、母親と買い物に行ってるときに見てました。懐かしい感じもして、元気だった母を思い出しました。ありがたい気持ちです。
女性 / 50代 / 鹿児島県 / 購入回数: 2回
5.0
2019-01-18
手巻き寿司に使います。そのほか、きゅうりやキャベツの漬物にも。これだけでいろいろと使えるので便利です。マグロ丼のときもご飯に混ぜて、マグロをのせて出来上がり。簡単便利!酢の物にも使えました。アレンジが沢山あるのでとても重宝します。
女性 / 40代 / 栃木県 / 購入回数: 1回
4.5
2019-09-09
子供の頃よく見た「すしのこ」この袋 何十年ぶりかで見たような気がします 保存料・化学調味料が無添加だったんですね。良いものだからずっと存在するんですね。今からじっくりと見なおしたいと思います。楽しみです。
女性 / 60代 / 広島県 / 購入回数: 1回
4.0
2020-06-05
巻き寿司、手巻き寿司、お稲荷さんの酢飯を作る時、我が家はいつもすしのこを使います。これでしか酢飯を作った事がありませんが、失敗いらずでおいしいです。かけて混ぜるだけなので簡単に出来ます。
女性 / 40代 / 大阪府 / 購入回数: 2回
4.5
2020-05-23
ちらし、手巻き、巻寿司、お稲荷さんを作る時には欠かせない。失敗なく簡単に酢飯が作れるって最高。お米が艶々になります。慣れ親しんだ味、これからもずっと使い続けたいです。
女性 / 40代 / 栃木県 / 購入回数: 2回
4.0
2020-02-14
昔から大好き!ご飯がベチャベチャにならないし、少量でも使えるので便利です。ずーっとパッケージも変わらないのでお店でもすぐ見つかるし、このまま変わらないでほしいです。
女性 / 50代 / 東京都 / 購入回数: 4回
5.0
2020-04-23
手巻き寿司やおいなりさん、またはちらし寿司を作る時はいつもお世話になってます。旨味があり酢めしを作るのに失敗なしで安心です。これからも利用させていただきます。
女性 / 50代 / 福島県 / 購入回数: 11回
4.5
2018-12-23
昔からある安心できる商品ですね。 これひとつで味はバッチリ決まります。 最初お寿司は遠ざかっていたので また、自宅で作ってみようかと思い買いました。
女性 / 60代 / 北海道 / 購入回数: 1回
5.0
2020-06-16
子供の頃から我が家は「すしのこ」使ってました。 この袋を見ると、今日は手巻き寿司だ!と楽しみでした。 量の調節もしやすく使い勝手がいいと思います。
女性 / 40代 / 新潟県 / 購入回数: 2回
5.0
2019-12-13
これが一番簡単で美味しい。ホカホカご飯の湯気で袋の入り口がしめってしまうので、ボールなどに先に出しておいてそこにご飯を入れるようにしています。
女性 / 40代 / 宮城県 / 購入回数: 16回
4.5
2018-11-15