もったいねーべ もったいねーべ ほしいも紅はるか茨城県産 100g の口コミ・評判

総合評価 4.07

評価件数:
14
口コミ件数:
8
評価ランキング:
2,952
売れ筋ランキング:
2,576
【農産珍味】カテゴリ内 7,044商品中

商品情報

カテゴリ 農産珍味
メーカー もったいねーべ
JANコード 4573295340336
茨城県産紅はるか100%使用 干し芋 1ケース (100gx10パック入り)

茨城県産紅はるか100%使用 干し芋 1ケース (100gx10パック入り)

Amazon販売価格:
¥3,980 (¥3,980 / 個)(2025-01-08時点)

名称:干し芋原材料:茨城県産さつまいも (紅はるか)内容量:1ケース (100gx10パック)販売・製造者:もったいねーべ株式会社 (茨城県)さつまいもの一大産地、茨城県産の "紅はるか" を100%使用した無添加干し芋。オフィスや在宅ワークのお供に丁度良い50gの食べきりサイズにパックしました。ちょっとお腹を満たしたい時、集中したい瞬間のエネルギー補給にどうぞ。※1.表面に白い粉状のものが付着してきますが、麦芽糖が結晶化したものですので安心してお召し上がりください。

みんなの口コミ(8件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
21%
57%
14%
0%
7%
0.50 / 5
女性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2025-02-26 k1Nさん

甘みが足りなくて、硬いばかりで残念なお味でした。 焼いてみても変わらなかったので、もうリピはないです。

4.50 / 5
女性 / 30代 千葉県 購入回数: 1回
2021-05-24 bwO8さん

まさかの半額でゲット!少し小さめサイズ?ですが、干しいもは子供たちも好きなのでラッキー。

4.50 / 5
女性 / 40代 東京都 購入回数: 1回
2021-02-17 iFV2さん

ハマりました。メチャクチャおいしいです!止まらない。

3.50 / 5
女性 / 30代 神奈川県 購入回数: 1回
2020-07-12 fzGUさん

安めだったので購入 ちょっと硬かった

5.00 / 5
女性 / 40代 埼玉県 購入回数: 1回
2021-02-17 iETIさん

おいしくて、一瞬でなくなりました!

4.00 / 5
女性 / 40代 東京都 購入回数: 1回
2025-02-01 hOmLさん

添加物もなく美味しかったです。

4.50 / 5
女性 / 50代 神奈川県 購入回数: 1回
2020-04-26 eivqさん

腹持ちもするしおやつにぴったり

4.50 / 5
男性 / 30代 埼玉県 購入回数: 1回
2019-12-27 bRNkさん

美味しかったです。

購入店舗と価格

  • オオゼキ大森北店¥199
  • オオゼキ八幡山¥199
  • オオゼキ西荻窪店¥199
  • MEGAドン・キホーテ草加店¥258
  • オオゼキ八幡山店¥199
  • オオゼキ¥199
  • オオゼキ南小岩店¥199
  • オオゼキ 祖師谷店¥199
  • オオゼキ門仲牡丹店¥199
  • ヤマイチ一之江駅前店¥399

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

もったいねーべ ほしいも紅はるか茨城県産 100gの購入者属性

もったいねーべ ほしいも紅はるか茨城県産 100g の購入者の男女比は男性が 19.4%、女性が 80.6%と 女性の方が 61.2%多くなっています。

もったいねーべ ほしいも紅はるか茨城県産 100g の購入者の年齢層は最も多いのが40代、次いで、50代、60代以上となっています。

また、最も購入年齢層が高い40代の購入男女比は男性が10%、女性が90%となっています。

40代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち7割がこのスコアで評価しています。

もったいねーべ ほしいも紅はるか茨城県産 100g の総合評価は現在4.07となっています。

農産珍味 の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングは農産珍味の全N/A商品中、2576位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

農産珍味のランキング

もったいねーべのランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする