シンプルに美味しくない。 新商品作れって言われてとりあえずテキトーに作ったのかな?という感じ もっちりでもなんでもないモスッ…とした中途半端な食感とラムネと言い切れない中途半端な味 次の1個に手が伸びないお菓子でした
春日井製菓 春日井製菓 モチラ 39g の口コミ・評判
総合評価 3.82
- 評価件数:
- 295件
- 口コミ件数:
- 134件
- 評価ランキング:
- 8,297位
- 売れ筋ランキング:
- 987位
- 【キャンディ・キャラメル】カテゴリ内 11,513商品中
商品情報
カテゴリ | キャンディ・キャラメル |
---|---|
メーカー | 春日井製菓 |
ブランド | 春日井 |
JANコード | 4901326043329 |

春日井製菓 モチラ ラムネ味 39g ×12個
Amazon販売価格:
¥1,700 (¥142 / 個)(2025-01-08時点)
独自配合により実現した、はじめはグミのようにもっちり、噛むとラムネのようにほろっとくちどける不思議な変化を楽しめるお菓子です。未確認食感をお試しください!ちょっとした小腹みたしにも、職場でのちょっとしたおやつにも最適な商品です。原材料:砂糖(国内製造、タイ製造)、水あめ、ゼラチン、濃縮果汁(メロン、りんご)、乳糖、加糖メロンピューレ/ソルビトール、酸味料、香料、ゲル化剤(ペクチン)、アラビアガム、光沢剤、乳化剤、着色料(紅花黄、クチナシ、パプリカ色素)、(一部に乳成分・大豆・りんご・ゼラチンを含む)
みんなの口コミ(134件)
もっちり食感だと思いきやサックリホロっとしたラムネのような食感でもちょっとグミ感もある不思議なお菓子 美味しい!!
最初は弾力があって噛むとホロホロになって食感が面白くて美味しい。ただ量に対して高いかな。
餅っと感やシャリシャリ感が美味しい。
決して不味くはないと個人的には思います。 不思議な食感、不思議な味です。思わず笑ってしまう。 何人かにお裾分けしましたが、とても気に入ってたので好みの分かれる味なんだなあ……と思いました。 半額で買いました、半額と言う策略に踊らされています。笑
どんな食感か楽しみにしていたら、これは昔流行った生ラムネだな〜と。美味しいですが、もっともちもち感を期待していました。私は元々生ラムネはそこまでハマらなかった側なのでもう買わないですが、生ラムネが好きだった人は好きだと思います。
今はもう販売されてない生ラムネっぽい食感でラムネ感が増してる気がする!前に販売してた温度によって食感が変わる生ラムネの方が好きだったけど、モチラは固い食感で癖になりそう!リピしちゃいそう~~
生ラムネっぽいとsnsで見て購入しました。生ラムネっぽいけど生ラムネよりは味が薄い気がしました。食感は少し似てましたが、生ラムネよりももっちりしていて食べ応えがある感じでした。
某所で絶賛されてたので高いな〜と思いつつも購入。美味しいといえば美味しいけどあーうん、なるほど。という感想。生ラムネっぽいとも聞いていたけど生ラムネの方が癖になる食感でした。
たしかに新食感。ですが、粉っぽい感じなので、商品名からグミのモチモチを想像して食べると裏切られます笑。一緒に食べた友達はおいしいと言っていましたので好みが分かれそうです。
琥珀糖?ラムネの粉末?みたいな感じの味がする。琥珀糖の食感ないし、琥珀糖の味が苦手だとダメな感じ。 後味ひんやりする感じはハマるけど、味が粉っぽい?
パッケージを見て気になったので購入。モチッと感は少なくて、生ラムネっぽい感じがしました。でも生ラムネの方が美味しいかな。1個食べたら満足かも。
ロバート秋山がやってたものをキッカケに食べてみたくなって、探して見つけ出し購入したけど、グミを中途半端にした食感で、リピートはないかな。
グミじゃないならなんなんだろうと買ってみました 中途半端な感じであまり好みでなかったのでリピは無しです パッケージは可愛いですね
8個で160円!ちょっと高いけど不思議な食感!味はラムネ!冷えたラムネ味って感じ!😂美味しいけど値段考えるとリピはないかな!
もっちり、シャクシャク食感で、ラムネの爽快感がいい感じです。食べた事ない感じで面白いけど、量が少ないのがなぁ
Twitterで見かけて食べてみたかったので! 生ラムネに噛みごたえを足したような感じ 美味しかったです
ちょっと硬めのグミの中にちょっと硬めのジェルが入ってます。面白いしょっかんでした。味はラムネでした。
めっちゃ美味しい!他にはない。ロバート秋山のネタでたべたくなった。けど、その前に買ったことあったわ。
食感がはじめが固くて、真ん中がグミの柔らかさはあまり感じられず、失敗したお菓子のような印象でした。
味が薄い…夏に発売するならもっと味濃い方がいい。生ラムネ?これならマロッシュを買えばよかったと後悔
某YouTuberさんが紹介してて気になり購入シャリシャリしてて不思議な食感ですがリピなしです。
クリエイトで値引きシールが貼ってあり、子供がお友達と遊ぶときのおやつに持たせるのに買いました。
ハマる食感、、!昔あった森永製菓の生ラムネに似た食感です! 味も程よいソーダ味です🤍
最近発売されたお菓子なんですかね…?初めて食べました。新食感で美味しかったです!
秋山歌謡祭を見ていたら食べたくなりました。 こちらモチモチ、モッチラ〜♪
新発売だったので購入しました。美味しいのでレギュラー化してほしいです。
新食感でしたが苦手でした! 6歳の子供もダメだったようです。。。
食感が苦手。確かに新食感だけど…。半額でも買うことはありません。
意味で食べたことない不思議な食感で面白かった。一袋で結構満足する
不思議食感!おもしろくて3つ目です。 ラムネ味は安定においしい!
テレビで紹介されてて気になったので買ってみた。美味しかった
はじめての食感。まずくはないけど、んー…もう買わないかな。
なんだろ…シャリグニュって感じの食感… リピはないですね
大人からしたら微妙かな…子どもは美味い美味いと食べている
友達がとても美味しくて10分以内で食べてしまいました。
こどもが食べてみたい!とのことでおやつで買いました!
不味くも美味しくもない。 シャリシャリ感も中途半端。
正直不味いと思いました。モチモチでもない。リピ無し。
うーん、おいしいとは思わない。食感はおもしろいけど。
新商品ってつられるよね。。。 まんまと買ってしまった
わりと美味しく食べました。大絶賛てほどではないかな。
かき氷グミだったか生ラムネだったかそんなのに似てる
微妙…グミならグミ、ラムネならラムネでいいと思った
不思議な食感。好き嫌い分かれますが私は好きです。
とくべつおいしくないん。カロリーが低いのはよい。
味がぼけてて食感の面白さを生かせてないかなと。
食感がはっきりしないです。もっさりした感じ。
思ってたのと違うけど、これはこれで美味しい
美味しかったけど想像してた味より微妙だった
購入店舗と価格
- クスリのアオキ四国中央三島店¥158
- マツヤスーパー山科三条店¥159
- ドラッグイレブン六本松店¥149
- サミットストア大田大鳥居店¥158
- スーパーセンタートライアル益浦店¥149
- ウエルシアプラス鳥栖蔵上店¥148
- 株式会社松源岸和田西之内店¥149
- くすりのレデイ淡路えなみ店¥149
- ザ・ビッグ安古市店¥157
- ドン・キホーテパウ高松店¥138