ココイチのカレーうどんは食べたことがありませんが、こちらを初購入。とってもクリーミーなのにスパイスはきっっちり感じる。カレーがうどんに絡んで、とっても美味しかったです。もう少し食べたいとのリクエストを受け、急遽追加うどんをしましたが、これもまた美味しかったです。リピートします。
テーブルマーク テーブルマーク ココ壱番屋カレーうどん 347g の口コミ・評判
総合評価 4.17
- 評価件数:
- 415件
- 口コミ件数:
- 146件
- 評価ランキング:
- 706位
- 売れ筋ランキング:
- 243位
- 【冷凍麺】カテゴリ内 1,809商品中
商品情報
カテゴリ | 冷凍麺 |
---|---|
メーカー | テーブルマーク |
JANコード | 4901520146727 |
![テーブルマーク CoCo壱番屋監修カレーうどん 1食347g(めん200g)×12袋](https://m.media-amazon.com/images/I/51TE78ZtIAL._SL500_.jpg)
テーブルマーク CoCo壱番屋監修カレーうどん 1食347g(めん200g)×12袋
Amazon販売価格:
¥5,510 (¥459 / 袋)(2024-12-11時点)
CoCo壱番屋監修カレーうどん原材料:めん〔小麦粉(国内製造)、食塩/加工デンプン〕、カレー〔カレールウ、牛乳、鶏肉、オニオンペ ースト、ラード、ポークエキス調味料、ねぎ、りんごピューレ、油揚げ、かまぼこ、小麦粉、ウスタ ーソース、乾燥マッシュポテト、香辛料、砂糖、脱脂粉乳、しょうゆ、がらスープの素、果糖ぶどう 糖液糖、食塩、かつお節、さば節/調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、着色料(カラメル、カロ チノイド)、乳化剤、凝固剤、pH調整剤、酸味料、グリシン、香料、香辛料抽出物〕、-18℃以下で保存してください
みんなの口コミ(146件)
表示より水を少なくして作るととろみが出てうどんとよく絡み絶品!辛さは控えめ、冬に食べたくなる。具はネギと油揚げ、かまぼこ、少しの肉でした。他メーカーのカレーうどんよりルーにしっかり味がついており一番美味しい。鍋で作ると引っ付いて洗うのは大変でした
麺のコシ、スープのスパイシーさ、麺との絡み、作りやすさ、どれをとっても完璧な美味しさ!いやーこれは凄い。 サラッとしていてけどカレーらしさはガツンとくる。後味のスパイス感が絶妙ですね。美味しい~!!
最近毎日食べるぐらいハマってます!他の冷凍カレーうどんも食べましたがここまでスパイシーな物はありませんでした。調理の際にたまごやチーズ、肉を追加でトッピングすれば幸福感倍増です( ¯꒳¯ )b✧
気になって買ってみましたがまあまあでした CoCo壱のカレーはたまに食べますし、 カレーうどんは余ったカレーと冷凍うどんで作りますが、自分家で作ったカレーうどんの方が正直なところ美味しかったです
レンチン用じゃなかった!1人ご飯用でラクしたかったから、鍋でお湯を沸かして作るのすらしんどくて、スリコの袋麺をレンジで作れる容器を使いました。美味しかったです。
カレーうどんが好きなので、よく買います! カレーうどんにしては、ややまろやかな味ですが、とても美味しいです。 あと、作り方も全て一気にいれて作れるので楽です!
麺もモチモチしていてカレーの味と出汁の味がとても美味しかったです。子供でも食べれる辛さだったのでまた買おうと思います。具も少し入っていたのでよかった。
うどんがカトキチなので、もちもちしてコシもあって美味しいです。カレーもクリーミーな感じで美味しいです。作り方も簡単だし、リピート買い間違いなしです。
CoCo壱のカレーは1度しか食べたことがないのですが、あまり好きでは無いです。今回、家族用に買ってみましたが、やっぱりイマイチでした。
色がまろやかそうだったのでそんなに辛くないのかと思っていたら、結構スパイシーでおいしかったです。 レンジでできるともっといいなぁ
CoCo壱番屋のカレーうどんが、家庭でも気軽に味わえて、すごく嬉しいです。 もちろん味もしっかりしていて、我が家は大満足です。
美味しいけど、お鍋で作らなければならないところがちょっと手間。辛いのが苦手な私でも食べられるくらいの味で美味しかったです。
ココイチのカレーうどんを食べたことが無いけど、旦那にちょっともらって食べただけでも美味しかった 今度自分の分買ってこよー♪
それぞれが大好きな商品で期待値が高かったのですが少し物足りないカレーうどんでした。麺がもう少し太いといいと思いました。
私には、少々カレーの味が薄く感じ、自宅のカレルーを、足して食べてみました。すると、とろみも出て、美味しかったですよ♪
他の冷凍カレーうどんも何個か食べてみましたが、これが一番おいしいです!量がもう少し多くてもいいかなと思いました。
クリーミーな味わいなのに、結構スパイシーです。 この味は、私はうどんよりご飯の方が好きかもと思いました。
水をしっかり計ってから気持ち少なめで作った方が良いです。ポロポロの鶏肉があまり好みではありませんでした。
結構辛い!でもとても美味しいので辛いの苦手なのに食べちゃいます。 喉にくる辛さじゃないので食べやすいです
美味しかった😋 いつもスープまでは飲みませんが、あまりの美味しさに飲んでしまいました。 リピします😋
スパイシーで美味しいです。でもうどんの量が少ないかな。。シメにご飯を入れて食べるのが2度美味しいです
ちょっとクリーミーな感じで美味しいです。 個人的には若鯱家の冷凍カレーうどんよりこちらの方が好み。
かなり本格的なカレー。結構スパイシーで食べ応えあり 家で鍋ひとつでこれだけのクオリティは大満足です
カレー好き息子の大好物です トロトロに煮込んでチーズをとろけさせて入れて食べても美味しい😋
このCoCo壱のカレーうどんとてもおいしいです うどんももちもちしてカレーも本格的です。
CoCo壱のカレーうどんとても美味しいです。 スーパーで売っているとかならかいます。
スパイスは効いているが、麺がすぐ腰がなくなる、もっと麺のコシが良ければ買いたい
コシのある太麺と意外とスパイシー感しっかり目のルーでとっても美味しかったです!
我が家の定番休日のお昼ご飯✨温玉と、ネギを乗せて食べます。濃くて美味しい!
スパイシー過ぎず、コクとうどんによくからむスープがとっても美味しいです。
辛すぎず出汁もしっかり効いてるしうどんもコシがあり凄くおいしかったです!
美味しいが、蕎麦屋のカレーうどんみたいに出汁が効いてる方が好きだなあ。
美味しい。 うどんを食べ終わった後、白ごはんを浸して食べると美味しい。
カレーにコクがあって美味しい! でもうどんの量が少し足りないかも!
スパイスが効いていて冷凍食品なのにクオリティが高く美味しかった。
自粛中で外食をひかえているので、ほとんど中毒のように食べている
色はクリーミーなのに、ピリ辛で太麺でとても美味しかったです。
ココイチは、よく行ってますが、家で食べられるのはいいですね
やはり、ココ壱番のカレー! という感じです。 美味しい!
期待して買ったけどいまいちでした。普通のカレーうどん
とても美味しいです。冷凍カレーうどんで一番好きです。
たまに食べたくなって買います。 毎回ヤケドします。
バターのようなクリーミーな風味のするカレーうどん。
カレーの味も普通にトロトロしていて美味しいです。
鍋等で作らないといけませんが、味は美味しいです!
簡単に、美味しいうどんが食べられるから良いと思う
さすがCoCo壱のカレーです!とっても美味しい!
結構スパイシーで食べ応えがあって美味しかった。
麺の太さもカレーの辛さもちょうどいいです。
購入店舗と価格
- 東急ストア武蔵小山駅ビル¥428
- イオン春日井店¥358
- フードマーケットマム豊川店¥378
- ドラッグ セイムス¥356
- ダイレックス大仙西店¥368
- イオンスタイルレイクタウン¥348
- ダイレックス大王店¥368
- (株)サニーマート 毎日屋大橋通り店¥378
- ベルク¥299
- にしてつストア香椎花園店¥349