田原罐詰 田原缶詰 ちょうした いわし味付 O3缶 の口コミ・評判

総合評価 4.30

評価件数:
20
口コミ件数:
10
評価ランキング:
228
売れ筋ランキング:
869
【水産缶詰(マグロ・カツオ以外)】カテゴリ内 1,959商品中

商品情報

カテゴリ 水産缶詰(マグロ・カツオ以外)
メーカー 田原罐詰
JANコード 4902056022042
ちょうした 田原缶詰 新いわし味付 200g ×6個

ちょうした 田原缶詰 新いわし味付 200g ×6個

Amazon販売価格:
¥1,847 (¥308 / 個)(2024-12-11時点)

原材料:いわし(国内産)、醤油、砂糖、清酒、生姜、みりん/糊料(グァーガム)、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦を含む)内容量:200g×6カロリー:247kcal商品サイズ(高さx奥行x幅):19.2cm×8.7cm×12.9cm

みんなの口コミ(10件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
30%
55%
15%
0%
0%
4.00 / 5
男性 / 30代 埼玉県 購入回数: 6回
2024-07-03 fWDFさん

たまには料理したくない日もあるんですね。そんな時は缶詰が便利。 ただ、バーコードが反応しない時がある。

4.50 / 5
女性 / 50代 茨城県 購入回数: 1回
2019-07-28 exqMさん

忙しい時やもう一品欲しい時にはあると便利❗️

4.50 / 5
女性 / 40代 神奈川県 購入回数: 2回
2023-12-31 iThVさん

切らさず常備しています。とても美味しい。

5.00 / 5
男性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2021-06-10 9A6さん

大きめサイズの缶詰。 安くて便利。

3.50 / 5
女性 / 20代 茨城県 購入回数: 1回
2019-08-18 evtwさん

味付けがとっても美味しいです!

5.00 / 5
男性 / 40代 福島県 購入回数: 1回
2020-06-13 eBw4さん

量が多くておいして最高‼️

5.00 / 5
女性 / 60代 栃木県 購入回数: 1回
2019-04-11 dS5mさん

おかずが何もない時便利

3.00 / 5
女性 / 50代 栃木県 購入回数: 1回
2020-10-24 fcz8さん

味も濃すぎずおいしい

3.00 / 5
女性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2017-10-17 i8Bさん

試しに買いました。

5.00 / 5
女性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2024-04-21 nJeLさん

満足です

購入店舗と価格

  • ヨークベニマル横塚店¥278
  • ヨークベニマル山田鈎取店¥278
  • コープみらい回田店¥288
  • ベイシア青梅インター店¥301
  • TAIRAYA奈良橋店¥238
  • ロヂャース浦和店¥248
  • 業務スーパー¥238
  • ジョイフーズ春日部中央店¥229
  • ベイシア矢板店¥301
  • クリエイトエス・ディー綾瀬上土棚店¥248

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

田原缶詰 ちょうした いわし味付 O3缶の購入者属性

田原缶詰 ちょうした いわし味付 O3缶 の購入者の男女比は男性が 18.9%、女性が 81.1%と 女性の方が 62.2%多くなっています。

田原缶詰 ちょうした いわし味付 O3缶 の購入者の年齢層は最も多いのが60代以上、次いで、40代、50代となっています。

また、最も購入年齢層が高い60代以上の購入男女比は男性が30%、女性が70%となっています。

60代以上の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち3割がこのスコアで評価しています。

田原缶詰 ちょうした いわし味付 O3缶 の総合評価は現在4.30となっています。

水産缶詰(マグロ・カツオ以外) の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングは水産缶詰(マグロ・カツオ以外)の全N/A商品中、869位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

水産缶詰(マグロ・カツオ以外)のランキング

田原罐詰のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする