肉味噌、肉野菜炒め、キムチスープ、豚キムチ、魚(肉)の味噌漬け、何にでも少し入れるだけでコクが出てとても美味しい! 余計なもの入ってないので体にも安心。 こちらのスーパーではほとんど見かけなく、以前取り扱っていた所も売れないためかなくなり、仕方なく他のもので代用してましたが、久しぶりに見つけとても嬉しくなりました♪ 無くさないで欲しいです!!
八丁味噌 カクキュー 国産大豆 八丁味噌 銀袋 300g の口コミ・評判
総合評価 4.23
- 評価件数:
- 108件
- 口コミ件数:
- 58件
- 評価ランキング:
- 664位
- 売れ筋ランキング:
- 233位
- 【味噌】カテゴリ内 2,606商品中
商品情報
カテゴリ | 味噌 |
---|---|
メーカー | 八丁味噌 |
JANコード | 4902416004602 |
みんなの口コミ(58件)
まだ使っていませんが、まず添加物がなく、身体に良さそうなのが気に入っています。 私は基本的にはお味噌汁は合わせ味噌が好きなのですが、いつものお味噌汁にこれを少したして飲みたいです。 関東の人間ですが、少しブレンドするのが美味しいと感じますね。 ですから1パックの量もちょうど良いし、とても楽しみです!
この四角い入れ物じゃないスタイル考えた人に大感謝!!夫の実家が赤味噌好きだけど、関東には売ってないと聞いて、遊びに行く度に持っていってたけどこれなら嵩張らないしありがたい。ゴミ捨てる時も楽。
国産大豆を使用した無添加の八丁味噌は濃厚の赤味噌でとても美味しいです。東海地方では有名でお値段もそこそこしますが、身体に優しい味噌です。銀袋なので保存も簡単で大好きです
合わせて使っています。コクが出ます。みそ汁がワンランクアップします。もう少し溶けやすかったらいいのですが、それが八丁味噌の特徴。シンプルな原材料なので体にもいいです。
関東ですが、なめこの味噌汁やしじみ汁には、このお味噌を必ず使います。深みがあってどっしりした味になるので。他の豆味噌だと変に甘いので、これ一択。
関東ではあまり売ってないので、スーパーで見つけて嬉しかったです。味噌煮込みうどんや煮干しの出汁の味噌汁に使っています。とても美味しいです。
国産大豆を使った八丁味噌です。だしとか入ってないので昔ながらの味噌って感じです。味噌汁はもちろん肉味噌や味噌煮込みとどれでも美味しいです。
このタイプのものだとゴミが少なそうなので購入しています。八丁みそは煮込むとおいしいので、なるべく煮込むようにしています。
ホルモン焼き用タレの隠し味にこちらを購入。まだたくさん残っているのでどて煮も作りたいと思います。味噌カツもいいですね!
にくみそを作るために購入。これから使います。八丁味噌は普段使わないので、どんな料理に合うか,研究したいです。
お味噌汁だけではなく、麻婆豆腐や ビーフシチューに隠し味として入れるとコクが出てすごーく美味しくなります。
やっぱ味噌汁はコレです。たまに浮気するけどすぐコレに戻ってくる。soul foodです。(by 岡崎っ子)
主人が豆味噌が好きなので、以前から、使ってます。変わらず程よく苦味があり、そのほろ苦さが美味しいです。
隠し味にけっこう使います。 味噌味の時もトマト味の時も醤油味の時もちょっと足すとコクが断然マシます。
はじめて買いました。 パウチもついていて、くたびれにくいアルミ製で、清潔に保てそうです。
余計な添加物がない、安心の赤味噌。そして期限も長いので長期保存にも良いです。
サバの味噌煮を八丁味噌でつくると濃厚でサバの臭みが消えて美味しくなる。
味噌煮込みうどんが食べたくて購入しました。 おいしく出来ました。
特売で購入。煮物、炒め物など少量でコクがつき、隠し味に最適。
本物の赤味噌といえば、カクキュー!めちゃくちゃ美味しいです。
味がしっかりあって美味しいです。 体がポカポカ温まります。
やっぱり味噌ダレは赤味噌 ダシ入りじゃない有名店のがいい
普通の味噌と八丁味噌を合わせて使用しています。
味噌が美味しい、普通のスーパーでは買えない
長期保存できるので備蓄しておきたいです!
美味しいけど300gで498円は高いわ
合わせ味噌と一緒に混ぜて使っています
しじみ味噌汁用です。これじゃないと。
精進料理の利久汁を作ろうと思い購入
濃い色と味がアクセント利いてます。
赤味噌好きにはこの味👍と思わせる味
はじめて買ったけど、おいしかった
大根、油揚に入れて煮ました。
煮込みに美味しそうだったので
これぞ美味しい赤味噌❤️
とり味噌には赤味噌が一番
味噌汁用に買いました。
友人宅へ手土産として。
美味しいお味噌です
可もなく不可もなし
賞味期限長く良い
美味しい(^^)
濃厚な八丁味噌
いつも買います
味噌おでんに
肉味噌作りに
ストック用
使いやすい
最高です!
購入店舗と価格
- フードD365LISTA店¥591
- オオゼキ松原店¥498
- 阪急オアシス本山南店¥469
- マックスバリュ東海荒尾店¥398
- スーパーバリュー南船橋店¥399
- フィールNews¥478
- バロー 瀬戸西店¥498
- いなげや秋津駅前店¥499
- ピアゴ東刈谷店¥498
- コープさっぽろあかびら店¥635