減塩でないのにあまり塩気を気にしないで食べれる
福山醸造 トモエ 北海道仕込みみそ 白つぶ カップ 750g の口コミ・評判
総合評価 4.19
- 評価件数:
- 293件
- 口コミ件数:
- 121件
- 評価ランキング:
- 806位
- 売れ筋ランキング:
- 110位
- 【味噌】カテゴリ内 2,606商品中
商品情報
カテゴリ | 味噌 |
---|---|
メーカー | 福山醸造 |
JANコード | 4902428221134 |
トモエ 北海道仕込み白つぶ 750g
Amazon販売価格:
¥1,100(2025-01-08時点)
内容量:750g原材料:大豆(遺伝子組換えでない、北海道産)、米(北海道産)、食塩商品サイズ(高さx奥行x幅):93mmx123mmx123mm原産国名:日本
みんなの口コミ(121件)
無添加って書いてあったから初めて買ってみた。 最初は塩っぱく感じたけど、徐々に味に慣れてきた。 でも、前食べていた味噌の方が口に合うと言えば合う。 しかし、無添加には敵わないから続けてみようと思う。
無添加で北海道なのに広告の品で199円でした!味はよくわかりませんが普通に美味しいです。赤味噌とこのお味噌がありましたが、これからもこれを使いたいです。
道産原材料を使っていて味もクセがなくて気に入ってます。 トモエさんの商品は道産品を使用したものが多くお醤油も使ってます。 安心できるメーカーさんです。
北海道産の大豆とお米を100%使用して、しかも無添加(^-^) 美味しいし体にも良いし、毎日のお味噌汁にはこれと決めています!
原材料も無添加、子供が生まれてからずっと使わせてもらってます。味噌本来の味を楽しめます。これからも使い続けます!
賞味期限があと3ヶ月だからか100円で購入しました。甘めの味噌ではないですが美味しくいただいております。
塩分が丁度好みです。味噌汁以外に、他の調味料と合わせ易く美味しく出来る。安心して食しています。
スーパーでは見かけたことが無かったので購入してみました。道産大豆とお米を使っているそうです。
道内産、無添加ということで安心して食べられる物を少しでも食べようということで買っています
北海道産で無添加ですのでこれで美味しかったら次からも買います。まだ使っていません。
大好きなお味噌です。オオゼキにしか見たことないですが、売っている限り購入します!
ここ最近は、ずっとこの味噌使ってます。美味しいお味噌汁、豚汁など食べれます。
北海道/30代/女性 全て北海道産、無添加というところに安心感があります。
道産大豆と道産米100%を使用していますし、無添加なので安心して使えます。
いつも赤味噌を使っていたけどたまにはと思って買ってみました。白も美味しい◎
色んなお味噌試して、これに落ち着きました!無添加だし味も好きです(^^)
初めて購入しました。しょっぱいのかなと思いましたが、美味しかったです。
手作り味噌がなくなったので久しぶりに購入しました。懐かしい味でした。
味にクセがなく、大変使いやすいですし、お値段もお手頃で重宝してます。
北海道産で無添加なので、他にもっと安い商品があっても購入しています!
無添加の文字に惹かれて購入。美味しいお味噌で、リピートしています。
安くなってたので購入してみました。 お味噌汁や料理に使っています。
添加物が少しでもないものを選んでます。美味しくいただいてます。
無添加で原材料が北海道産なので愛用してます。味も美味しいです。
無添加の味噌でとても安かったので購入しました(๑>◡<๑)
無添加で道産大豆使用そのうえ容量多くてお手頃価格で嬉しい🎵
美味しいです。つぶとありますがこさなくても気になりません。
みそのこくが美味しい! 他の味噌には浮気はしません!!
無添加なので安心して子どもの離乳食などに使っている
無添加だし安心して毎日使ってます。 味も美味しい。
値段の割に味も良く、粒も粗くないのでよく使います。
お味噌汁に使います。北海道産の原料にも惹かれました
道産の大豆で安心して食べてます。 美味しいです。
店舗に並んでるお味噌の中では、これが一番好みです
とても上品な味 つぶつぶ感があまり無いのが不満
無添加に魅力を感じ購入! 食べたら報告します!
国産で無添加なので、安心感があり購入しました。
すごく美味しいのと、値段が手頃なのが嬉しいです
こちらのお味噌の赤が美味しかったので初購入。
我が家の味噌は毎回この味噌 美味しいです。
無添加のものの中でコスパが良い。味は普通。
添加物がはいってないので良いかと思います
3年くらいこのお味噌です。美味しいです。
最近はこちらの味噌をいつも使ってます。
白つぶが手作り感あって美味しいですね
道産大豆のものを選んで購入しています
本日限りで安くなっていたので購入。
安心の道産。うちはいつもこれです。
500グラムサイズがあったらいい
購入店舗と価格
- フードセンター森林公園駅前¥328
- サツドラ白石本通店¥375
- コープさっぽろそうえん店¥322
- ダイイチ旭町店¥298
- ザ・ビッグエクスプレス春駒通店¥315
- サツドラ¥375
- イオン 西岡店¥328
- ホクレンショップFoodFarm東郊店¥429
- マックスバリュ宮の沢店¥328
- 業務スーパー清田店¥368