家族みんなコレが好きで常備してるのですが、だんだん置いてるスーパーが減ってきた? 何軒か探してやっと購入出来ました!
ヒガシマル醤油 ヒガシマル うすくちしょうゆ 500ml の高評価の口コミ・評判
総合評価 4.13
- 評価件数:
- 728件
- 口コミ件数:
- 347件
- 評価ランキング:
- 734位
- 売れ筋ランキング:
- 44位
- 【醤油】カテゴリ内 1,840商品中
みんなの口コミ(347件)
以前大きなサイズを買い、使い切る頃に味が変わってしまったので、あまり大きなサイズではなく丁度良いサイズなので買いました。
小さいボトルを初めて見つけた。濃い口に比べると使用量が少ないので、ちょうどいい。
母からのススメでこのメーカーを購入。 うどんのおつゆを作るときにかかせません。
スーパーにうすくち醤油がこれだけしかなかったから買ったけど使いやすいです。
何にでも使えて便利です。ボトルが大きすぎないのもありがたいポイントです。
このサイズ感が好きで購入しています。ヒガシマルの醤油はおいしいですよね
初めて買いましたがいい感じでした!煮物とかたくさん作りたいと思います。
実家でずっと昔からコレなので今も使い続けてます。 今後も使います。
煮物が色よく仕上がります。 量も多すぎず、ちょうどよい。
炊き込みご飯に最後のひとかけでおいしさが違ってきます。
濃口醤油より薄口で調理したかったので、購入しました。
料理に使用しています。香りも良く美味しく仕上がります
料理をするときは薄口の方が勝手がいいことが多い。
ハーフサイズを探していたので迷わず購入しました
お吸い物やうどんやおでんなど色々と使ってます。
一人暮らしなのでこのサイズがちょうどいいです!
2人暮らしなのでこのサイズがちょうどいいです。
ずっと使ってる。これでないと味がしまらない。
おうどんなどの出汁に使ってます 美味しいです
このサイズは香りが飛びにくいので重宝している
薄口醤油はヒガシマルに決めてます 間違いない
毎回これ。何にでも使えるし安い、美味しい。
うす口しょうゆと言えばやはりこれですね!
量がちょうどよくて味も我が家では定番!
料理用。いろいろ使えてとても便利です。
関西うどんが好きなので、欠かせません。
うすくちが好きだし安いからいつもコレ
この薄口しょうゆはかかせないですね。
小さめのサイズで、ちょうど良いです。
もう少し小さいサイズがあれば嬉しい。
炊き込みご飯の味付けに使いました
いつもこれ!これじゃないとだめ!
関西は必ず薄口醤油を使いたい。
小さめですが100円だったので
大きさもちょうどいいしリピート
小さいサイズだから使いやすい!
蓋が変わって便利になりました。
味と香りが気に入っています。
うどん出汁づくりに欠かせない
いろんな料理に使っています。
ちょうど良い大きさ
白だしを作るのに購入しました。かぼちゃを煮てみました。綺麗な色でしたが、見た目やっぱり濃い口醤油を使ったほうが色が綺麗な気がします。色も味のうちかなと思いますが、これはこれでいいのかなと思いました。
ちょくちょく作るレシピに薄口醤油の文字が…濃口醤油と塩で代用も出来るけど、じゃっかん手間なので、この際だから買ってしまおうかなと。うどんスープの素を出す会社のものなら、間違いないだろうと。
濃口、さしみ醤油、薄口を使い分けています。甘辛味には濃口がいいですが、さっと煮る煮物には薄口がすっきりして色もきれいで、関東人ですが最近は薄口がお気に入りです。
関西人なので、うすくちしょうゆは常に置いてます。 ちっさいサイズしかないので、おっきいサイズがほしいなと思います。 しょうゆは必ずキッコーマンさんです。
料理の頻度が増えたので購入しました。 キッコーマンと悩みましたが、濃口醤油よりは使用頻度が低いため、まずはコスパ重視で買ってみました。
母の代から、薄口醤油はヒガシマルです。これ以外使わないですねぇ 関東にいた時、お店に置いてないとこが多くて…探しました💧
他のメーカーのものも試しましたが、ヒガシマルのお醤油が一番口に合うのでいつもこちらのお醤油を購入しています。美味しいです!
元関西人なので、この地でヒガシマルの薄口は選択肢がない中必要なの。小学校の遠足で行った工場の香りを思い出す〜