178円良いです!うちもオイルポット置くのがとても嫌。オイルがベタつくその後どうする?て感じが苦手なんです。だからあげたら牛乳パックの洗って干したパックに、入れて使い捨て。ただし一回に可能な限り揚げる。なのでキャノーラは安く出てることが多く非常に嬉しい。カリカリ上がるし良い⤴️
Jオイルミルズ 味の素さらさらキャノーラ油 1kg の高評価の口コミ・評判
総合評価 4.19
- 評価件数:
- 19,925件
- 口コミ件数:
- 9,169件
- 評価ランキング:
- 232位
- 売れ筋ランキング:
- 2位
- 【サラダ油・天ぷら油】カテゴリ内 679商品中
みんなの口コミ(9,169件)
だいたい購入する事が多いと思います イオンでお得になることもあって、助かります。 他店でたまに、凄く安かったりするけれど…… 味は気にしたことはないけど、気にならないくらいサラッとしていて、臭みとかもないし、使いやすいです
🙈{我が家にレディがワシしかおらんので、野郎共に提供する食事はガッツリ系の高カロリーの飯ばかり。 揚げ物が多いから安価で提供してくれるこの商品は我が家の必需品。 安定のデブ路線へ今日も平常運転也❤
健康の為にはオリーブオイルや米油が良いのだろうが、何かと油は使う…。オリーブオイルとゴマ油とサラダ油を使い分けてます。カロリーオフなる混ぜもの入りのを先日安かったので買いましたが、やはりカロリーより混ぜものなしの方が健康には良いかとこちらを買いました。 最近はマヨネーズもカロリーハーフとか混ぜものありのは逆に身体によくないのかな?とやめてます。結局よくわかんないけど。(笑)
特にメーカーにこだわりはないです。その時々で安く買えるものを買っています。油も、最近はなかなか特売しなくなりましたね…。時々買い物に行くカネスエでは、大体177円(税抜)で売っているので、我が家の使用&在庫状況に応じて買うようにしています。
食用油のメーカーのこだわりは無く、コレステロール0に惹かれ購入👍 油も値上げし💦 家計👛に響きます〜 なので、スーパーで安売りの時に買い置きし少なくても2本はストックしていまして… お買得の日は助かってます ∩^ω^∩
揚げ物大好きな我が家‼️油の消費が早いの何の‼️量も入ってて、コスパ良いので、助かってます‼️今後も使い続けます‼️口から油も垂れにくいので、これ、とっても、使いやすいです!
価格も安く、よく特売品として売られています。揚げ油は使い回しをなるべくしたくないのでリーズナブルでコレステロールがゼロなのは嬉しいポイントです。
広告の品お一人様一点限りの油です午前中に買って午後にも買いに行きます。安売りの時は大助かりです。
広告の品となると必ず購入する味の素のキャノーラ油です。無くなると困るので欠かせません。
必需品なので安かったので買いました。
安かったので。まとめ買いしました。
美味しかった(╹◡╹)
美味しかった(╹◡╹)
安くていい商品です💕
安くてお買い得
予備に購入。
コスパ良し
É o oléo ideal para itame frituras alem de ser colesterol zero q não prejudica a saúde tambem ondispensavel em todas as cozinhas, é otimo para salladas e fritas de salgados
価格が安かったのと油でダイエットや使い回しは考えてないので、自分は頻繁に沢山使わないので時々する天ぷらや唐揚げをする時にはちょうどいい。価格帯は他のと比べても数十円〜数100円程度で大差ない。植物油でうんぬん言うならオリーブオイルを使った方がとも思うけど、その大差なら大して他と変わらないと色々使ってきて思います。
油はよく使うし、特にメーカーのこだわりはないので安く買えて助かります。ドンキのクーポンが使えるとこれしか買わないです。比較的スリムボトルなので保管しやすいです。一般家庭には重宝する常備品!もってこいな商品です。
食用油が値上げのさなか、名古屋で異常に物価の高い地域のコノミヤ砂田橋店で客寄せパンダかおひとり様2本限りで1本158円税別でした しかしこの地域のスーパーは何故にこんなに他の地域と値段が違うか不思議???
唐揚げをするのに油がないのに気付きあわてて買いに行きました。 シンクにはギフトでもらう色々なオイルを使用しますが揚げ物にはたっぷり使えるこのサイズです。 4月から値上げのはなしがあるので2本買いました。
遠いサンコーまで特価品だったので買いに走りました。サラダ油が高くなったので少しでも安いのがあれば買います。メーカーにはあまりこだわっていません。ポテトフライをよく揚げるのでたくさん欲しいです。
徐々に値上がりしていますが、他のメーカーよりはいつもお手頃価格で販売されているので助かります。スーパーによっては米油と同じくらいの価格なので酸化もしにくくコスパのいい米油に変えるか検討中です。
油にこだわりはないけど最近の値上がり半端なくて、特売でも258円だった。ついこないだまでは200円切っていたのにー!揚げ物するし油は結構使う…なんか高すぎて揚げ物の頻度は減りそうかな。
普段はイオンで購入してますが、 ドンキホーテ でお値打ちだったので購入。 とくにコレといって決まっていないので、 安くなっている時に買う事が多いです。 コレステロール0に惹かれました。
セールで買いました。 食事を作るとき欠かせない油。 揚げ物をすると一気になくなる。 最近なかなか油のセールがない気はしますが どちらにしても気が付けばこのキャノーラ油を買っています。
買置きが常時三本有ります。二本では不安。飲んでるの?と思う程の使用量。魚でさえ、焼くのが難しいからと、ソテーか、揚げ焼き、勿論空揚げも。ア~、シットリした焼き魚が食べたい。
揚げ物・炒め物によく使います。 味とかわからないけど、コレステロール0とかパッケージにあるので良いのかなと。 でも高ければ買いません。税込200円前後だから買うのです。
AJINOMOTOのキャノーラ油をリーズナブルに買いました。我が家ではたっぷりの油を使って揚げ物をします。唐揚げしたくなった時の必需品なので嬉しいし、助かります。
我が家の必需品。玉ねぎドレッシングの時に最後にこれを入れる。油無しのドレッシングは家族が嫌がる。最後にこれを入れると美味しくなる。匂いにクセが無く、価格も経済的。
近頃、900ml入りのものが多いですが、1000mlで税抜き248円なら安いかなと思います。揚げ物で、油を使うことが多いので、安いときにまとめて買っています。
価額が普段だいたい¥200超えるので✨¥198✨だったので2本買いました。毎日使うので安いと助かる!!👛✨コレステロール0で揚げ物がカラッと仕上がるので良い✨
¥159セール品だったので購入。 我が家は揚げ物は作らないので、カラッと揚がるとかはわからないですが、炒め物に使う分には油のクセ等を感じる事なく使えてます。
値上げラッシュなのに比較的買いやすい価格でした。某大手スーパー系の方が安かったけれど遺伝子組み換え大豆が混ざる場合あり、との表示があり こちらにしました。
コレステロールゼロで、揚げ物もジャンジャン使えるお安さ、助かります✨ 開栓してしばらく後も、油特有の臭みが出づらく、クセがなくて、本当に使いやすいです🎵
普段の調理はオリーブ油に切り替えて、サラダ油は揚げ物の時に使うようになりました。 最近は値段も上がってるので、安い時やクーポンがある時に購入してます。
特にこだわりがある訳ではありませんが、スーパー、ドラッグストアでたいてい1番安く売っているので、こちらを使ってます。 普通においしく揚がると思います!
キャノーラの油が1番! 安売りの時にまとめ買い! 臭みもないし、変色も少ないし、仮に参加しても他の製品より臭いが気にならないと思う!個人的にですけど!
揚げ物では大量に油を使うので、いつも安く買えるこちらを購入しています。一回使ったら処分。体には良くないんたろうけど、大量消費するので高い物は買えない。
いつもはオリーブ油またはグレープシード油を使いますが、揚げ物をするときはリーズナブルなこちらをよく使います。ドラッグストアでお得に購入できました。
キャノーラ油は遺伝子組み換えが気になるけど…安さには勝てず、特売の時にはいつも買ってしまいます^^; オメガ3も入ってるし、まぁいいかと思います。
揚げ物にはこれを使います。 手頃な価格というのが一番の理由でしたが、値上げの波で2倍近くになってしまいました。 カラッと揚がるかなとは思います。
サラダ油は毎日使うので、安いのを買っています。この油は、安くなりやすいので助かります。つぶせば捨てるときにコンパクトになるのでいいと思います。
ドラッグストアオープンセールで安く買えました!! 頻繁に使うしなくなるのが早いのでこだわりのない油に関しては安い時にストック買いしています。
毎日のお弁当に、唐揚げのリクエストの高校生息子。油がすぐになくなって大変。大ボトルだし、コレステロール0って言うのも親の私たちにもいいから。
値上がり前はよく安売りしていましたが、最近は値上げが厳しいですね。それでも他メーカーよりもお安く美味しい揚げ物が出来るので購入しています。
年々値上がりしてますがドンキホーテはいつも他よりお安くて助かってます。サラダ油は味の違いはたいして分からないので、最安値を購入しています。
体のことを考えてコレステロール0の物を買っています。サラダオイルは気づかない間に切らしてしまいがちなので、このくらい大量だと安心できます。