広島菜だけに、ちゃんと広島産を使用しているだけ(中国産ではなく国産を使用しているだけ)評価できます! お馴染みの「ゆかり」の赤じそも、「かおり」の青じそも、カリカリ梅の「うめこ」の梅も、残念なことに、ぜんぶ中国産!! ※「ゆかり」の場合、正確には中国産と国産の両方を使用しているみたいですが。 どうして日本のものを使わないんだろう?? (もちろん、コスト面からでしょうけど、)非常に残念です、というか、食の安全面において、不安になる…。 ちなみに、ピリ辛たらこの「あかり」のまだらこは、アメリカ産、「炊き込みわかめ」のワカメは韓国と日本のようです。感覚的に、中国産よりは安心できます。でも、実際にどうかについては、よくわかりません。 肝心の味は、(あくまで私個人の感想ですが、)「ゆかり」が一番好きです。本品は、パッとしない味。 ゆかりは塩分も濃いですが、おにぎり🍙にしたりすると、塩気がいい具合にご飯に馴染み、食べやすくなります。
三島食品 三島食品 ひろし 16g の高評価の口コミ・評判
総合評価 4.19
- 評価件数:
- 2,837件
- 口コミ件数:
- 1,201件
- 評価ランキング:
- 900位
- 売れ筋ランキング:
- 29位
- 【ふりかけ】カテゴリ内 2,340商品中
みんなの口コミ(1,201件)
ネットニュースで見てからずっと探していました。100均で初めて見付けて購入。 広島菜100%だそうですが、同じ三島食品の菜めしと味の違いは分からず。どちらも美味しいです。 菜めし好きな子どもが喜んで食べています。
家族が大好きです。お昼のおむすびなどに使います。 工場見学を開催している会社で、子どもとふりかけを手作り出来て、好評でいつもすぐ定員になるのですが、品質管理が良く出来ていると思いました。 シソ、海苔など使われる材料も大量だし、海苔は温暖化で品質的に合格するのが不足して、外国産に頼らざるおえない所があるらしいですが、順次国内での生産を増やしているみたいです。 ふりかけに入っているカツオなどはこだわりを感じました。
広島の青菜使用。おにぎりを作る時に炒りごまと混ぜると子供達もパクパク食べてくれます。 塩がまぶされた状態なので、最後の方が塩ばかりになったりもしないので使いやすい。 三島食品のふりかけはとっても好きでよく買うけど 他の人も書いているが、国産の材料で安心安全な商品を作ってもらいたいです。 今の世の中、これから世界情勢がどうなるかわからないので、食料自給率をご飯のお供から是非!
ゆかり…はよく見かけますが、ひろし…は初めて出会ったので試しに購入。 早速その日の夜ご飯に食べてみました… 美味しい!(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑) 涙がちょちょ切れそうなくらい美味しかったです。 塩加減もちょうどいいし、青臭さも無くてモリモリご飯が進みます!
この商品初めて見ました。ゆかりにうめこ、ひろしにあかりなんてあるんですね~ビックリしました。 娘がおむすびを持っていくことがあるので、必ずふりかけ?は常備してあります。色々な種類を試したいと思います。
テレビで見てからずっと店頭に並ぶのをを待っていた私。 やっと購入でき、家族に見て!と喜びを伝えました(笑) おにぎりや旦那様お弁当に。 美味しかった!と好評でした。 見つけたらまた絶対買いたいです。
父親の名前なので、一度は買わなければと思い続けて、やっと買えました。家族内で大いに話題にはなりましたが、味は想像した通りです。ご飯に混ぜて、おにぎりにするのが我が家の定番です。
話題になっていたのが100円ショップにあったので買ってみました。まだ食べていないので、評価は変わるかも。三島食品さんのふりかけ系ははずれがないです。
ひろしはあっさりしていて、食べやすい!ついつい余ったご飯に混ぜて食べ過ぎちゃいます!どこのスーパーでも買えるようにして欲しい☺️
ずーっと探してましたが、まさかの100均で見つけました!お義父さんの名前が『ひろし』なのでなんだかちょっと笑っちゃう。
ひろし?!お初です!思わず購入(笑)周りのひともはじめてみた!と購入してました。 広島菜おいしいです!
(^^)気になってたひろし♡ゲット致しました。広島菜の風味、食感がしっかりあって美味しかったです。
話題になっていたので、店頭で見かけて購入してみました。食べるのが楽しみです。
おいしいです💕
ひろしをあなどっちゃだめ! このひろしなかなかイケメンでね、蒸したモヤシに和えて程良い塩味の副菜になるし、定番おにぎりも良いけど、そこに天かすと醤油入れて悪魔メシにしてもいい! パスタにも使えてペペロンチーノの彩りと塩味プラスに使わせていただいております。 マジ使える! ゆかりとかかおりと違ってそこまで主張強くないからなんにでも使えるよ!
これは国産だから安心して食べています。それに、おいしい。全国にあるご当地菜(?)を使って国産の青菜ふりかけをもっと作ってもらえたらいいのに。コストとか量的に大変なんでしょうけど。他は、角を丸くしてあるのが高評価。こういうプラの袋タイプのものは、なんでもかんでも買ってきたらまず角を落とすことをしている自分にとってはありがたい。
初めての『ひろし』です。広島菜を使っているので『ひろし』なのかな。原材料は国内製造の塩蔵広島菜。食塩相当量は1gあたり0.55gで、『ゆかり』の0.48gより少し多めです。 温かいご飯に混ぜてしばらく置く方がしっとりとして美味しい。
購入のきっかけはネーミング。このシリーズはネーミングがおもしろくて何種類か購入しています。 どれもおいしくて、このふりかけで握ったおにぎりは 家族全員大好きです。 国産の広島菜を使っているのも評価できます。
なかなか売っている所が少なくて、やっと見つけた。このシリーズは大好きです。 おにぎりに最適。でも他のよりちょっと量が少ないのが残念。あと乾燥したままなかなかふやけないので、すぐに食べられないのも残念。
ゆかりシリーズの新入り。気になっていて見つけたので買いました。青菜の混ぜご飯が好きなので、これからこれを買います。お弁当にも、唐揚げやフライものを入れた時に、ひろしにすると、サッパリするそうです。
ふりかけの産地はほとんど気にした事がなく ‹ひろし›は話題になっていたので買ってみました。正直三島食品の菜めしとの違いはよくわかりませんが、おにぎりを作った時の色合いがいいので買ってよかったです。
知らんかった、けどドラマでやってて買ってみたら うま!あったかいご飯にまぜておいて食べるのが好き。 カリカリ梅まぜたり、しらす混ぜたり何しても美味さ変わらん。 もっと早く出会いたかったぜ。
三島食品のふりかけ6兄弟(ゆかり、あかり、うめこ、かつお、かおり、ひろし)の内まだGETしてなかった“ひろし”を見つけたので。広島菜の混ぜご飯のもとです。広島菜だけに国産ですね(^_^)
青菜は別に好きじゃないので買ったことなかったんですが、夫が食べたいとカゴに入れてました。食べてみたら案外美味しい!少し塩辛い感じで、一度にたくさんかけなくてもいいかんじですかね。
一見味は薄いように思うが、高菜のようにピリッとした辛味があっていける。混ぜ込まないとならないのは少々面倒だが、普通に食べるより混ぜ込みおにぎりや汁物に向いているのかもしれない。
三島食品の広島菜のひろしです。 三島食品シリーズは絶大なファンがいるとです。 なんとも言えない懐かしさを思い出される広島菜と塩っ けの丁度いい美味しさです。ひろしです。。
【ひろし】っていうネーミング…大好きです👍 あと、なんとなく素朴なパッケージもツボです。 そのままご飯にかけてももちろん美味しいのですが、卵焼きにしてもとっても美味しいですよー
子供のお弁当用に子供が選んだので購入しました。 「ヒロシ」に反応していました。塩味がしっかりしているのでご飯が進みそうです。これから暑い季節になるのでちょうど良さそうです。
菜めしと何が違うのだろう…と思い買いましたがなんとなしに違う…かも?という感じです。前までは女性みたいな商品名だったのが急にひろしになって思わず店頭で笑ってしまいました。
なかなか買える所が少なくて、唯一の所もすぐに売り切れになってしまいます。 ふやける時間がかかるので、おにぎりに最適です。 ご飯にかけるとちょっと待てない感がします(笑)
初めて買いました。広島菜の漬け物は関西ではなかなか手に入らないので、ふりかけで買ってみました。材料が国産なのは嬉しい。まだ食べてないので期待を込めてこの評価です。
名前が良い。菜めしふりかけと余り変わりありませんが、スーパーでは100円高かったです。 パッケージも可愛いのでこちらが売られているうちはリピしたいと思います。
主人がひろしなので買ってあげたかったのですが、常に売り切れ! 今回やっと買えました(笑) 買えて満足なので❤️❤️❤️❤️ですが、食べたらどうなんだろう??
広島菜はあまり馴染みがないけれど、美味しかったです。多分野沢菜とかに近い感じなのかな? すぐになくなると思うので、量がもう少し入ってたらと思います。
簡単に青菜とご飯が作れていいですね。 サッと手軽にご飯に混ぜておにぎりなどにしていますが、少し塩味が多いので混ぜる時に味見をしながら作っています。
北海道に住んでいます。 三島食品さんのものは、ゆかりしか売っていません。 ダイソー(100均)で初めて発見しました。 嬉しくて買っちゃいました。
30%オフで税込68円だったので買ってみました 三島のゆかりやわかめ、あかりも美味しいくて大好きです ひろしはまだ食べていませんが美味しそうです
ゆかりは長年愛用しております。 わぁ!ひろし! 前々から気になってはいたものの、やっと買いました。 こちらも美味しくて、また買いたいと思います。
広島菜は ふりかけ 以外で食べることはないのですがこんなにも美味しい風味なんて知りませんでした。なんとなく 甘みがあり ちょうどいい塩分です。
三島の ふりかけ 5 兄弟(かつお、ひろし、あかり、ゆかり、うめこ)を見つけたので即買い。 エッ、うめこがない。なので梅入りゆかりにしました。
特売だったので試しに初めて購入しました。混ぜ込み用との事でかけてすぐ食べるのには向かないのがちょっと残念。お弁当や朝ごはんに活用したいです。
50円くらいで売っていたので買ってみました。 普通においしい。使いすぎるとしょっぱいかな。 お弁当用です。 ふりかけではないですよ。
ネーミングが面白いと思っていましたが、広島菜を使用しているのなので、「ひろし」なんですね! ゆかりも好きだけど、ひろしも美味しい!
ひろしさんを混ぜ込むと、おにぎりが華やかになるので、うちで悪魔のおにぎりとか、いまごろ?なんて、時に使います。いつもありがとう。
初めて購入しましたが、美味しくいただけました。 うめこと混ぜて食べても美味しいと書かれていたので今度は混ぜてみようと思います。
広島菜とても美味しいです。 混ぜてお弁当に入れると緑色がとても綺麗で広島菜の味もしっかりして香りもよくてリピ買いしています。
スーパーでも見かけたことがなかっのですが、ダイソーで見つけました。 他のシリーズも好きなので、これも間違いないなかったです。
三島5兄妹新発売のニュースを見てから欲しくてさがしていたら、100均で見つけました。 おいしかったです。また買いたいですね!
広島菜のひろしと表示されているのを見て、購入しました。ちりめんじゃことひろしを混ぜたおにぎりを作ったら、子供に好評でした。