丸美屋食品工業 丸美屋 麻婆豆腐の素 大辛 箱 162g の高評価の口コミ・評判

総合評価 4.29

評価件数:
1,226
口コミ件数:
587
評価ランキング:
44
売れ筋ランキング:
19
【中華料理の素】カテゴリ内 453商品中

みんなの口コミ(587件)

4.00 / 5
男性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2021-01-26 h3C6さん

麻婆豆腐の素の定番ですが、大辛は初めて見たので購入しました。 別袋の花椒などを足してしまったので、どれくらい辛いのか分かりにくくなってしまいましたが、以前食べた辛口と大きな差は無かった気がしました。 とはいえ、ロングセラーなだけある美味しさです。 片栗粉を溶いたりなど、少し手間がかかるのも料理した気になれて良いです。 別袋の花椒の使い忘れにご注意を!

5.00 / 5
女性 / 20代 北海道 購入回数: 1回
2021-02-26 iMCaさん

他社でも見つけられなかった 大辛味 が売っていたので買ってしまいました。辛いのが好きな人にはちょうどいい味!美味しかったです。ひき肉、ネギはもともと入っているので豆腐だけとのレシピでしたが、足りなかったのでひき肉とネギは自分で入れました。

4.00 / 5
男性 / 40代 北海道 購入回数: 1回
2020-04-10 fU9vさん

普段は子供も食べるので甘口のみを購入してましたが,辛いのを見つけたので試しに購入。辛いのは特別得意では無い。結果辛かった!クチがピリピリ。でも辛さの中に旨みがあって中華が本格的になっている気がする。味は美味しい。さすが丸美屋。

4.00 / 5
男性 / 40代 北海道 購入回数: 1回
2020-03-21 fU9vさん

普段は子供も食べるので甘口のみを購入してましたが,辛いのを見つけたので試しに購入。辛いのは特別得意では無い。結果辛かった!クチがピリピリ。でも辛さの中に旨みがあって中華が本格的になっている気がする。味は美味しい。さすが丸美屋。

4.50 / 5
女性 / 30代 愛知県 購入回数: 1回
2021-12-19 9Myさん

挽き肉が入っていて、豆腐のみで出来るのが良い。たまに違う素を買ってしまうと材料に挽き肉が書いてあり困るから 私は激辛が好きなので、さらに唐辛子をプラスして作るが、甘さとか旨味も感じられて美味しい

4.50 / 5
男性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2021-04-12 dEffさん

安売りで 175円。昔からあるのは知ってたけど、50周年とはビックリ。丸美屋の味に慣れてるので、他のではダメなんですよ。いつもは辛口を買ってますが、この大辛は花椒つきなので本格派の印象でしたね。

4.50 / 5
女性 / 30代 愛知県 購入回数: 1回
2020-05-13 9Myさん

挽き肉が入っていて、豆腐のみで出来るのが良い。たまに違う素を買ってしまうと材料に挽き肉が書いてあり困るから 私は激辛が好きなので、さらに唐辛子をプラスして作るが、甘さとか旨味も感じられて美味しい

4.00 / 5
女性 / 40代 千葉県 購入回数: 1回
2021-05-14 dGmAさん

いっも買う商品で子供には甘口、大人には辛口を買っていましたが辛いのが大好きなので安くなっていたので即買いました。いつもより辛くてとても美味しいくて気に入りました。また買いたいです。

5.00 / 5
女性 / 40代 埼玉県 購入回数: 1回
2021-10-24 iOVLさん

子供が辛いものが食べれる用になったので買ってみたら美味しかった。3人前×2回分ですが我が家は一度で一箱終わります。大人は別添えの花椒をかけると又、違う美味しさです。

4.50 / 5
女性 / 20代 千葉県 購入回数: 1回
2025-01-22 iAvLさん

丸美屋の麻婆豆腐らしいうまみに辛さがプラスされています。花椒を入れると痺れも追加されて美味しいです。もっと濃厚な辛味のものが出るといいなと思います。

5.00 / 5
女性 / 40代 広島県 購入回数: 1回
2020-10-05 hqQtさん

辛いものが好きで大辛をいつも購入してますが、大辛でも辛みが足らず豆板醤などを入れて調整しています。付属で付いている山椒もピリッとしてておいしいです。

5.00 / 5
男性 / 60代 千葉県 購入回数: 1回
2022-10-23 hFSxさん

ホアジャオ付きなのでつい大辛にしてしまう。ネギ、醬やミンチ増量して、ご飯だけでなくパスタや焼きそばにかけることも。大辛×2も発売してほしい。

5.00 / 5
女性 / 30代 和歌山県 購入回数: 1回
2020-10-06 gFNiさん

辛口でも物足りないと思い、大辛を購入。 主人共々辛いけど美味しい!とお気に入りの味になりました。山椒が付いていてお好みで調整できるのがいい。

5.00 / 5
女性 / 50代 兵庫県 購入回数: 1回
2020-04-10 ex6eさん

今までの辛口より辛いのがあればいいなあ!と 思ってたら、大辛口があり、購入! 美味しかったです!以前から丸美屋さんの 味が好きで買ってます!

5.00 / 5
女性 / 50代 兵庫県 購入回数: 1回
2019-07-16 ex6eさん

今までの辛口より辛いのがあればいいなあ!と 思ってたら、大辛口があり、購入! 美味しかったです!以前から丸美屋さんの 味が好きで買ってます!

5.00 / 5
女性 / 50代 岩手県 購入回数: 1回
2023-05-10 myk1さん

いつもは中辛てなので大辛にチャレンジし家族に提供しました。辛すぎと言われるかなと思いましたがこれくらいが麻婆って感じでイイと言われました。

4.00 / 5
女性 / 40代 北海道 購入回数: 1回
2022-11-15 mkG3さん

激辛好きな夫の為に購入。味見してみたけど、そんなに大辛な感じはしませんでした。我が家はいつも白菜などの野菜も入れます。美味しかったです!

4.00 / 5
女性 / 30代 愛知県 購入回数: 1回
2017-11-20 1NCさん

丸美屋麻婆辛口のレビューで丸美屋は辛さがアップするほど美味しいというかたがいらっしゃったので、気になって大辛を買ってしまいました。

4.50 / 5
女性 / 40代 福島県 購入回数: 1回
2021-01-29 eXk6さん

辛いのが好きなので我が家はいつも大辛を買ってます。 私はもっと辛くても良いですが、主人は汗をかきながら美味しいと食べてます。

5.00 / 5
女性 / 50代 秋田県 購入回数: 1回
2022-01-15 kAeYさん

辛いのが大好きなので大辛です!ほんと美味しい(๑´ڡ`๑)からいつも買って使ってます。ありがとうございますm(_ _)m

4.50 / 5
女性 / 50代 群馬県 購入回数: 1回
2020-04-10 eCynさん

一度試しに買ったら娘もハマり、山椒?の小袋が本格的な感じになる。但し、何処でも売ってる訳ではないようで、探すのに苦労した

4.50 / 5
女性 / 50代 群馬県 購入回数: 1回
2019-07-23 eCynさん

一度試しに買ったら娘もハマり、山椒?の小袋が本格的な感じになる。但し、何処でも売ってる訳ではないようで、探すのに苦労した

4.00 / 5
女性 / 50代 千葉県 購入回数: 1回
2022-03-02 iZvQさん

麻婆と言ったら丸美屋♪とコマーシャルにあるように、我が家でも丸美屋です。大辛は少しヒリヒリしますがとても美味しいです。

4.00 / 5
女性 / 40代 福島県 購入回数: 1回
2020-04-10 eXk6さん

辛口ではいまいち満足出来ず、この大辛を購入してからは我が家は麻婆はこれと決めています。山椒が効いてて、癖になる味です。

4.00 / 5
女性 / 40代 福島県 購入回数: 1回
2019-09-24 eXk6さん

辛口ではいまいち満足出来ず、この大辛を購入してからは我が家は麻婆はこれと決めています。山椒が効いてて、癖になる味です。

5.00 / 5
女性 / 40代 北海道 購入回数: 1回
2018-08-25 cfPGさん

大辛なんてあったんですね!初めて買いました。どんな味か楽しみです。 追記・むせるほど辛かったですが、美味しかったです!

4.50 / 5
女性 / 20代 岐阜県 購入回数: 1回
2022-05-28 lmkTさん

やや辛いですがめちゃくちゃ辛い感じもない。辛いほうが好きな人には程よい辛さかなという印象。他の辛さもですがおいしい。

5.00 / 5
女性 / 30代 東京都 購入回数: 1回
2021-02-25 iliLさん

辛いもの好きな私にとって、この大辛は嬉しすぎました!どのくらい辛いのか、どんなアレンジが合うのか、今から楽しみです!

4.00 / 5
女性 / 50代 北海道 購入回数: 1回
2021-03-14 fVfvさん

いつもは辛口を買っていますが、サンドラッグへ買い物に行った時に主人がどこからか見付けてカゴに入れてきました(笑)

5.00 / 5
女性 / 30代 茨城県 購入回数: 1回
2024-06-12 ob4nさん

どこにでも売ってるわけじゃない大辛。見かけたときに買っています。これに万能唐辛子パウダーを足して食べています。

5.00 / 5
女性 / 60代 北海道 購入回数: 1回
2024-01-20 mk7aさん

いつもは辛口でしたが、もう少し辛くてもと思い大辛にしました。 元々が簡単で美味しいので大辛でもやっぱり最高です

5.00 / 5
女性 / 50代 千葉県 購入回数: 1回
2022-10-15 hqgeさん

辛いのが大好きなので刺激があります。 なかなか売ってないので見つけたらラッキーとすぐ買ってキープしておきます。

4.00 / 5
女性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2021-09-03 jfRyさん

いつも大辛しか買いません。山椒が効いていて美味しいです。あまり売っていないので、見つけた時は必ず買っています。

5.00 / 5
男性 / 50代 埼玉県 購入回数: 1回
2020-04-10 etixさん

辛口では物足りないと思っていたので、麻婆豆腐の素は必ずこれ購入しひき肉と小ネギを追加購入して、作って食べてます

5.00 / 5
男性 / 50代 埼玉県 購入回数: 1回
2019-06-24 etixさん

辛口では物足りないと思っていたので、麻婆豆腐の素は必ずこれ購入しひき肉と小ネギを追加購入して、作って食べてます

5.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2024-05-25 iptTさん

主人がかっっら〜い麻婆豆腐が好きで この丸美屋麻婆豆腐の素でいいといったときに使います!辛いもの好きの主人用

5.00 / 5
女性 / 30代 静岡県 購入回数: 1回
2022-09-24 lHLlさん

王道の麻婆豆腐の元です☆ 最後に山椒入れて辛さを調整 するので辛いの苦手な方でも 食べやすくなると思います!

4.00 / 5
女性 / 40代 栃木県 購入回数: 1回
2023-04-16 Fymさん

辛いけど美味しかったです 手軽に美味しく調理できて便利でした たまにキャンペーンもあるので お気に入りです

5.00 / 5
男性 / 10代 東京都 購入回数: 1回
2021-02-03 ixGpさん

フォアジャオが別袋で入ってるやばいヒリ辛の麻婆豆腐。あんま売ってないから売ってる店は押さえておくといいよ。

4.50 / 5
女性 / 30代 三重県 購入回数: 1回
2020-04-10 dq9Jさん

大辛は置いてないところが多いのであれば買います。味足さなくても辛くておいしいです!ミンチを足して作ります。

4.50 / 5
女性 / 30代 三重県 購入回数: 1回
2019-01-25 dq9Jさん

大辛は置いてないところが多いのであれば買います。味足さなくても辛くておいしいです!ミンチを足して作ります。

5.00 / 5
女性 / 30代 群馬県 購入回数: 1回
2018-12-03 cMbqさん

期間限定なのか店舗限定なのか売ってないお店もあるので、見かけたらまとめ買いしてます。辛くて美味しい(^^)

4.00 / 5
女性 / 60代 北海道 購入回数: 1回
2024-01-14 mgjHさん

丸美屋は子供の頃からお世話になってます。大人になって辛口に変わりました。ずっと食べ続けると思います。

5.00 / 5
女性 / 50代 北海道 購入回数: 1回
2022-12-20 mkjEさん

手作り麻婆豆腐とは別に丸美屋の麻婆豆腐が食べたくなります。大辛がちょうどよくて、ごはんが進みます。

4.50 / 5
女性 / 40代 秋田県 購入回数: 1回
2024-10-16 nROtさん

辛いのが好きなので買ってみました。 花椒が別入りで良かったです。 山椒も別入りだと嬉しいです。

4.00 / 5
女性 / 50代 千葉県 購入回数: 1回
2021-05-25 hTaNさん

うちには丁度よい辛さ! 豚ひき肉とネギを足してマーボー丼にして食べました。 美味しかったです。

5.00 / 5
女性 / 50代 北海道 購入回数: 1回
2024-12-05 bOZrさん

大辛ってほど辛くはない。花椒が別についてくるのもいい。味がいいので 麻婆豆腐は いつもこれ。

4.00 / 5
女性 / 40代 栃木県 購入回数: 1回
2022-12-30 mogkさん

思ったほど激辛ではなく美味しく食べられます 後に辛さは残りますが甘み旨味もしっかりありました

5.00 / 5
女性 / 20代 東京都 購入回数: 1回
2017-11-26 bhq8さん

辛口では物足りないのでこれを購入してます。さらにネギとラー油をかけて激辛に!おいしすぎます!

4.50 / 5
男性 / 50代 埼玉県 購入回数: 1回
2022-11-01 e7pAさん

辛口迄はそんなに大差ないと思ったけど、これはワンランク上の刺激かな。(当分買わないと思う)

この商品をシェアする

中華料理の素のランキング

丸美屋食品工業のランキング

麻婆豆腐の素のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする