温泉卵自体はとても美味しいと思うが、4個入りパックだと思ったら、1個分にタレが入っていて卵は3個しか入ってない って、、、、よく見て買わなかったとはいえ、いつも買うものは同じパッケージで4個入りだし、パックの上部は商品名とかの紙がほぼ全面に貼ってあって中は見えないので、ちゃんと3個入りとは表示されてはいるが思い込みで勘違いする人は多いと思う。
垣善 温泉たまご 3個 の口コミ・評判
総合評価 4.12
- 評価件数:
- 1,641件
- 口コミ件数:
- 675件
- 評価ランキング:
- 3,021位
- 売れ筋ランキング:
- 32位
- 【和惣菜】カテゴリ内 9,956商品中
商品情報
カテゴリ | 和惣菜 |
---|---|
JANコード | 4941604023070 |

信州土産 Calbee カルビー じゃがりこ 野沢菜こんぶ味 野沢菜漬の程良い酸味の後に、昆布だしのまろやかな旨みが口の中に広がります。 スナック菓子 160g(20gx8袋) じゃがりこ ポテトスティック
Amazon販売価格:
¥2,500 (¥2,500 / 個)(2025-01-09時点)
みんなの口コミ(675件)
最近よく食べたくなってしまいます。とても美味しいです。強いて言うならくぼみが1つ分タレに侵食されているので、騙された感じがしてしまいます。
1個あたり炭水化物1.5g
91円で購入。たまには温泉卵も良いなと思い購入しました。3個入りというのは以前購入したので知ってましたが、初めて購入した時は4個入りだと、私も思ったので、パッケージ表示は重要と学習。でも急いでいる時は、そんなのジックリ見てられませんよね。なのでPOPに大きく書いてあると凄く分かりやすいですね。
普段は自分で茹でるか、電子レンジで作ります。生卵以外に、さらに持ち帰りに気を使う物を増やしたくないし、無駄に高いし。ダシは付いてるけど、それだけで、卵に火を入れただけなのに高いなーと。贅沢しました。味は美味しいし、たしかに洗い物とレンジを開け閉めして作る手間は省けます。
4つで100円(税抜き)コスパいいじゃん!と思ったらタレ付きで温泉玉子は3つ。 表示はありますが、なんというかコレじゃない感で少し残念なパッケージでした。 正直、タレは要らないから玉子4つにしてくれませんか…。 温泉卵の仕上がり具合は文句ないです
黄身の固さにばらつきがある?前に買ったときは黄身がとろっとなってたけど、今回買ったものは全然とろみなく、固まってました。 温泉たまご単体で食べるなら固めがいいけど、丼もののトッピング用に買ったのでこの評価です。
素麺のつゆに入れるために買いました。温泉たまごを作る手間が面倒な時にとても便利です。 4個だと思っていたら3個入りであれ?と思ったので、個数の表記を大きくすれば勘違いして買われる方が減るのではと思いました。
4個入りに 是非して欲しいです。 そのまま頂いても美味しいですし、丼物やパスタ、サラダ、食す直前のお味噌汁に入れます。 プチ贅沢感! 付属のタレを使わない時は、後でだし巻き玉子に使用します。
簡単におうどんなどにトッピングで、ちょっぴり豪華になるのでよく使います。味は、大体同じにできて、自分ですると固すぎたり…ほとんどゆで卵。ほとんど生卵だったりするので、よく買います。
明太釜玉うどんを家で作るブーム中なので 活躍します レンジで温玉できるとは言え レンジ中のドキドキ感や出来てなくてまたチンとか面倒なので美味しいのがいるなら買っちゃいます 便利
カルボナーラや卵かけご飯など、本来は生卵を使用するところを温泉玉子で代用しています。黄身の半熟加減が最高です!白身も麺やご飯に絡みやすい柔らかさで美味しいです。
たれは使わないから栄養成分の表示をたまごとたれと別に表示して欲しい。 だいたい1個30円くらいで普通のたまごより高いけどちゃんと温泉たまごだからまた買うはず
うどんに乗せたくて購入しました。タレがついていますが、ほぼ使ったことはありません。要らないような気もします。卵はトロッとしていてとても美味しいです!
いつも4個入りのを買うけど、今回はコレしかなくて割高だなーと諦め半分で購入。タレ無しで6個入りをバローで見かけたので、次からは乗り換えるかも。
卵が4つ入るパックに3つ、1ヶ所は小袋のタレが入ってた。安かったし、3つだってわかって買ってるけど、タレいらないから4つ入りにしてほしい。
たまに黄身が固めの温泉卵が売っていますが、こちらは黄身がとろとろです。とろとろが好きな私には最高!ちょっとしたトッピングにぴったり!
自分でもレンジで作れるそうですが、手間が面倒なので、3人家族の我が家にはちょうど良いです。 タレは卵焼きを作る時に使っています。
様々な面で重宝できるので助かっております。温泉卵だけでも食べられますし肉丼の上に乗せたり色々な料理に添えることが出来て便利です。
サラダや料理のトッピングにピッタリ!自分で作るよりも圧倒的に時短ですし、足りない時のちょっとした一品になるのもおすすめです。
4個入りケースに3個しか入ってないのはウケる。 でも、作るのが面倒な温玉がすぐに食べられるので助かります。よく購入してます。
ちょっと、小皿が足りない時や温泉卵を作るのが面倒な時に買います。 たまごそのものは小ぶりですが、手軽なのでリピしてます。
海鮮丼用に購入。一番安かったのでこちらを購入しました。タレが薄味な気がしましたが、これはこれで優しい味わいで好みでした。
半額だった。 3個って分かってたけど なんだかなー 私はタレ付いてて良いって思ったけど、 この薄味ならいらないかな
トッピングで使ったりするのによく買います タレはいらないのでタレ無しでもう少し安くかタレ無しで4個入りも売って欲しい
😳☺😆おいしー。✨❗❕❗❕❗❕😆✨❗❗❕😆😂😀😁☺😊😶😳😋✨❗❕😆😂😀😁☺😊😶😳✨❗❕😆✨❗❗❕😆😂😀😁☺😊✨❗❕😆
丼ぶりメニューを作った時にあると子供のテンションが上がります。 3個入りだと足りないので4個入りがあると嬉しいです。
よく使います!タレを使うことがほとんどないので、タレを入れないバージョンがあれば良いのに。 その分安くして欲しい。
焼きそばの上に乗せたり、釜玉うどんに使ったりと、いつものご飯をワンランク上にする時に使います。便利で助かります。
自分で温泉卵を作ると固まりすぎてしまう事があるので、手軽に使えて嬉しい商品。 いろんな料理に使えるし、便利です。
生卵はちょっと苦手なので、卵かけご飯がたべたくなると、この温泉たまごを購入しています。半熟加減がちょうど良い。
いつも、丼ものを作るときに買ってます。自分で作るとうまくいかないので、こちらの方がおいしく頂けます(*^^*)
4個入りだと思って開封したら3個(笑)でも、シーザーサラダや色々な料理に使用しているので美味しく戴いてます。
開けるまで、4個だと思ってました…。 見なかった私が悪いけど、 なんか裏切られた感あります…リピはないです。
丼ものを作った時に上に乗せる用にいつも使います。これを乗せる事で子供達のたべっぷりがさらにアップします。
海鮮丼や丼にするときによく買います。タレは使った事はないです。タレいらないから4つにしてくれたら満点。笑
手軽に温泉たまごが食べれて、凄く役に立っています。ラーメンに入れたり、納豆と混ぜたりして食べています。
うちの子が大好きで良く買います。サラダや丼ものにのせたりといろいろ使えるので子供も喜んで食べてくれます
タレが付いているので、そのまま食べるのも美味しいし、何かに乗せて一緒に食べることも出来るので楽です。
玉子3個で100円台なのが不思議だけど味の違いが分からないのでとりあえず冷蔵庫にストックしておく
出汁がとても美味しかったです。そのまま食べたり、料理のトッピングとして使いました。また買います。
サラダや豚丼のトッピングに使います。味も美味しいです。 4人家族なので、4個入りだと助かります😅
美味しかったですが、きちんとパッケージを見ないといえない。4個入りだと思ったら3個入りだった。
4つだと思ってたら 3つ入りだった-😭 高い😭😭😭 カネスエゎ4つ入りで 同じ値段なのに‥
ラーメンに牛丼に、いろいろトッピングしています。値段も卵と変わらないくらいなので助かります。
そのままでも良いですし、色々なものにトッピングしても良いと思います。 手軽に食べれる所も。
買ってきづいた。4個入だと思ったら3個入りだった。適度なとろみで食べやすく美味しいです。
近くのスーパーにあるので買いますが、キミが生卵みたい。もう少し固まっている方がいいかな。
手軽で便利です。添付のタレも美味しいですがタレなしバージョンの商品も販売して欲しいです。
温泉卵をうまく作れないので 頼りまくってます。 ドンモノなどのトッピングに入れてます。
購入店舗と価格
- ドラッグセイムス那智勝浦朝日店¥106
- 阪急オアシス名塩店¥149
- えるむプラザ店¥149
- 阪急オアシス 玉川店¥149
- 阪急オアシス南千里店¥149
- ドラッグセイムス鳥羽船津店¥106
- 阪急オアシスえるむプラザ店¥149
- 阪急オアシス高殿店¥149
- 阪急オアシス尼崎潮江店¥149
- オアシス神崎川¥149