成城石井で特売してたのて買ってみましたが、ウニ味はわかりませんでした。Jagabee食べてるみたいです。量が多いのですがそれでも400円でコスパ考えたらリピートはしません。 Jagabeeよりも包装がシンプルなことだけは評価できます。
千年屋 千年屋 ポテトスティックウニ味 の口コミ・評判
総合評価 3.91
- 評価件数:
- 64件
- 口コミ件数:
- 30件
- 評価ランキング:
- 8,054位
- 売れ筋ランキング:
- 4,467位
- 【スナック】カテゴリ内 11,410商品中
商品情報
カテゴリ | スナック |
---|---|
メーカー | 千年屋 |
JANコード | 4951561290163 |

味楽グルメ ポテトスティック ウニ味 145g
Amazon販売価格:
¥1,880 (¥1,880 / 個)(2025-01-08時点)
サクサクポテトスティックに濃厚なウニの風味をまとわせた深い味わいの逸品です。ブラント名: 味楽グルメメーカー名: 味楽グルメ商品の重量: 160 g
みんなの口コミ(30件)
匂いも味もウニは一切ない笑 こういうウニの商品って基本醤油の味の方が強いですよね〜 不味くはないけどウニとは謳わんでほしい
しょっぱい😖💦塩分摂取量が心配になるほどの塩辛さでした。うにの味ほぼしない。 値段高いし期待してたのにがっかり。。
ウニ味のものは、大抵独特の変な味がするけど、そこは流石千年屋! ウニ味とじゃがいも味!だけど物足りない。
うにの風味に期待しましたが薄い! ポテトの香の方が強いです。 この味では、高いと感じました。
トリュフと同じで、ウニの味はあまりしなかった。ポテト自体は美味しいですが、味が濃いです。
うに感のパウダーたっぷりです。味が濃いので少しづつたべてます。美味しいは美味しいです。
ウニの味は感じられない。 ハードなポテトチップス歯ごたえは私の好みではなかったです。
ポテトの食感が美味しい。 1口目はウニ感あるけど、食べ進めるとわからなくなってくる。
ウニ味は感じられないけど、定番のポテチに飽きて時々食べたくなります。
ウニ味は感じられないけど、定番のポテチに飽きて時々食べたくなります。
あまりウニは感じませんでしたが、サクサクで美味しい
ウニ味ですよ。すっごく美味しそうです
ウニ風の味はするけれど、しょっぱい。
美味しいです。高くても買う価値あり
美味しいけど量少なめ、胃もたれする
ウニの味も良いですね。
美味しいが、という感じ
サクサク食感が楽しい
高いけど美味しい…!
高かったけど美味しい
まだたべてないから3
ビールに合うね
期待感ZERO
いいと思います
美味しいが高い
お試しです。
安かったから
生臭かった
お楽しみ!
購入店舗と価格
- 北野エースフーズブティックなんばパークス店¥399
- ライフ目黒大橋店¥398
- 成城石井四条烏丸店¥399
- 成城石井ルミネ川越店¥399
- 成城石井東京ドームラクーア店¥399
- ライフ中原井田店¥398
- 成城石井ラスカ茅ヶ崎店¥399
- ライフコモレ四谷店¥398
- 北野エース広島T-SITE店¥399
- 成城石井横浜ランドマーク店¥399