うね乃 うね乃 おだしのパックじん(煮物) 10g×20 の口コミ・評判

総合評価 4.13

評価件数:
15
口コミ件数:
10
評価ランキング:
394
売れ筋ランキング:
352
【風味調味料】カテゴリ内 865商品中

商品情報

カテゴリ 風味調味料
メーカー うね乃
JANコード 4955610100205
うね乃 おだしのパックじん 黄 7g×18袋

うね乃 おだしのパックじん 黄 7g×18袋

Amazon販売価格:
¥1,550 (¥1,550 / 個)(2025-01-08時点)

常温ブラント名: うね乃メーカー名: うね乃商品の重量: 160 g

みんなの口コミ(10件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
47%
20%
27%
7%
0%
4.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2025-02-23 cgTQさん

カツオベースに、昆布と椎茸入。イノシン酸グルタミン酸グアニル酸で美味しさUPのブレンド。調味料が入ってないので、用途に合わせて自分で調味できるのもいいです。 40%OFFだったので、18パック入りの内容量を考えると安いと思い購入。

5.00 / 5
女性 / 30代 神奈川県 購入回数: 1回
2018-08-06 cu52さん

正直、高いです。でもお出汁を煮出している時から香りがいいですし、塩分が使用されていないので、味噌汁が塩辛くなりません。また、袋を破って使うこともできるので、煮物を作るときは袋を破って使うのもおススメです。

4.50 / 5
女性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2020-10-15 bdFfさん

京都のお出汁というだけで美味しそうで購入しました。海外の方向けにか、英語で調理方法が記載されています。

3.00 / 5
女性 / 40代 京都府 購入回数: 1回
2024-06-27 lEzBさん

無添加、塩不使用に惹かれて購入。優しいお出汁

2.00 / 5
女性 / 30代 福井県 購入回数: 1回
2020-07-27 f34lさん

濃い味に慣れてる私には頼りない。高いです

4.00 / 5
女性 / 60代 神奈川県 購入回数: 1回
2021-11-19 jdwvさん

高いですが、美味しいだしです。

5.00 / 5
女性 / 30代 埼玉県 購入回数: 1回
2020-01-17 chUZさん

高いけど美味しいです。

3.50 / 5
女性 / 50代 兵庫県 購入回数: 1回
2020-04-22 fmocさん

頼りきってます

5.00 / 5
女性 / 50代 兵庫県 購入回数: 1回
2022-12-12 kx9Pさん

高いけど美味しい

3.00 / 5
男性 / 30代 東京都 購入回数: 1回
2022-05-13 Dbdさん

食事に

購入店舗と価格

  • デイリーカナート イズミヤ昭和町店¥1590
  • 高島屋京都店¥1470
  • ビオセボン武蔵小杉¥1470
  • ビオラル国立駅前店¥1498
  • ビオセボン富ヶ谷店¥1470
  • ヤオコー入曽店¥1036
  • ヤオコン¥1480
  • イオン苫小牧¥790
  • ライフセントラルスクエア恵比寿ガーデンプレイス店¥1428
  • ヤオコー¥1480

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

うね乃 おだしのパックじん(煮物) 10g×20の購入者属性

うね乃 おだしのパックじん(煮物) 10g×20 の購入者の男女比は男性が 6.1%、女性が 93.9%と 女性の方が 87.8%多くなっています。

うね乃 おだしのパックじん(煮物) 10g×20 の購入者の年齢層は最も多いのが40代、次いで、50代、30代となっています。

また、最も購入年齢層が高い40代の購入男女比は男性が18.8%、女性が81.3%となっています。

40代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち3割がこのスコアで評価しています。

うね乃 おだしのパックじん(煮物) 10g×20 の総合評価は現在4.13となっています。

風味調味料 の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングは風味調味料の全N/A商品中、352位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

風味調味料のランキング

うね乃のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする