マルモの富士宮やきそばが愛知で買えるのはありがたい!サンヨネさん様々です。 モチモチで腰が強くて美味しいです。
マルモ食品工業 マルモ 蒸しめん 200g の口コミ・評判
総合評価 4.32
- 評価件数:
- 485件
- 口コミ件数:
- 233件
- 評価ランキング:
- 916位
- 売れ筋ランキング:
- 285位
- 【生麺・ゆで麺】カテゴリ内 7,860商品中
商品情報
カテゴリ | 生麺・ゆで麺 |
---|---|
メーカー | マルモ食品工業 |
JANコード | 4963218000018 |
みんなの口コミ(233件)
これは美味しいので、みんなにお勧めします。 富士宮焼きそばが、こんなお安く家庭で作れるので、重宝してます。モチモチな麺と、肉カスと、野菜、ソース入れれば簡単に富士宮焼きそばが作られるので、最高です。 他の富士宮の焼きそばの麺も売っていますが、マルモの麺は、置いてあるお店も多いので、買いやすいです。
マルモの焼きそば麺で作るかた焼きそばは最高❣️ 他の麺にはない揚げた時の麺の美味しさ、甘みがあります。 かた焼きそば作るならマルモの麺をオススメします❣️ 普通の焼きそばを作る時は具材はキャベツ、肉かすのみ。富士宮で育ったわたしはこれが1番好き❣️これこそ富士宮焼きそばです❣️
テレビで紹介されていたので、早速、購入しました。 今まで食べてきた焼きそばと比べると、食感が大きく違い、かなり歯応えがあります。 野菜などの具材をたくさん入れても、ソバがしっかり主張してくれて美味しいです。 この味を知ってしまったので、他の焼きそばには戻れそうもありません。
富士宮住民ですが、いろんな会社の富士宮焼きそばと名のついた麺がある中で、我が家は必ずマルモを買っていま す。 この麺の独特な食感は、なかなか他の地域ではなく、 3年前から関西に住んでいる娘は、食べ慣れたこの麺が食べたくなるようで、定期的に送ってあげています。
他県で販売されている麺と比べると破格の美味しさだと思います。食べ比べてみるとわかりますがこの麺と他の麺との大きな違いは食感にあります。ただ自分がこれを食べて育ってきたから食べなれた味として判断してしまっているかもしれないので星4。味は星5です
焼きそばと言えばこの麺が当たり前でした。いろんな焼きそばを食べても、やはり食べ慣れたこの麺が1番好きです。しかし他の焼きそばの麺に比べると、添加物が多いのが気になります。
小さい頃から焼きそばといえばコレです。 なので、これ以外の焼きそばを食べると、何か違う.と感じでしまうくらい。 安いし、モチっとした食感、カリカリに焼いても美味しい…
小さい頃から焼きそばといったらこちらを購入しています。静岡ではおなじみ。たまに何処にでもある焼きそばを食べたくなりますが、やっぱりこちらが美味しいです。
大好き。近所のスーパーにリクエストしたら置いてくれるようになっていつでも買えるようになった。 もう他のそばは買わなくなってしまうくらい美味しい。
富士宮にいくとスーパーでよく購入していましたが最近は近隣のスーパーでも扱いがあるので購入してます 作りたてが美味しいのでこれからも利用します
富士宮で富士宮焼きそばを食べて大好きになりました。 蒸し焼きにする麺で、普通の焼きそばとは全然違います。 値段が高いので、そこがネックです。
マルモさんの焼きそばは、とにかく安く買えるので、いつもこれを購入してます。 肉かすとキャベツを入れて、いつも美味しくいただいてます☺️
腰のある平打ち麺で、いつもの焼きそばより美味しいと子供達にも好評でした。焼きそばソースが家に余っていたので味付けはそれで大丈夫でした!
しっかりした歯ごたえのある焼きそば 肉カスは必須、あとはキャベツでシンプルに食べます 添加物が気になるけれどたまに食べたくなります
焼きそばの麺といえばマルモです‼︎ゴムっぽい食感だから嫌って方もいますが、私はこれじゃないと家の焼きそばは作りたくありません‼︎笑
富士宮焼きそばを作る時シコシコ少し硬めの独特の食感が美味しいです。普通の麺より倍くらい高いので専用の時のみで良いです。
焼きそばといえばこれです。他の焼きそばを食べると、食感が違いすぎて別の食べ物子供の頃から焼きそばといえばずっとこれ。
普通の焼きそばはそこまで好きじゃないんですが、富士宮焼きそばは好きでよく買います モチモチしてて値段も手頃で良いです
住まいの辺りでは売っていないので、帰省するという同僚にお願いして買ってきてもらいました。サイコーに美味しい♥️
富士宮焼きそばが食べたくて作りました。 海鮮入り!麺がモチモチ硬めでおいしかったです!じゅうぶん満足です!
富士宮焼きそばはマルモです。 富士宮焼きそばは昔から家で食べてたので、これ以外では食べたことないと思うなー
モチモチ感があり、焼いた時に麺同士がくっ付かず食べやすい。太めで食べ応えもあるしとても美味しいです
もちもち食感が好きな人はハマる。静岡市スーパーで買えるメーカーの中では一番好きなもちもち具合。
もちもちしていて大変気に入っています いつもは、3個入りとかを買うのですがたまには良いかも
焼きそばといえば、マルモの蒸し麺!鍋の〆にも使えていいです!やっぱりマルモの麺は美味しい💓
富士宮焼きそばを作る時はマルモ食品を選びます。他のものよりコシがあってとても良いです。
特売で1個60円で買えました。富士宮焼きそばは、マルモの麺が一番美味しいと思います。
豆乳鍋のシメに入れるとラーメンみたいで美味しい! すぐに使わない時は冷凍がオススメ★
焼きそばといえばこれです。他の焼きそばを食べると、食感が違いすぎて別の食べ物に感じる
小さい時からこれしか食べません。 これはうまい! 食べた事ない人、食べてみて下さい。
富士宮焼きそば!こしが強く食感も楽しめます。屋台みたいにもっと美味しく作りたいです。
叶屋のもおいしいですがマルモも好きです!スーパーに売ってるとテンション上がります。
蒸し方がたりなかったのかすごく固くしあがってしまったので次は美味しく食べたいです、
焼きそばはこれしか買いません。地元に帰ったときにまとめて買って、冷凍しておきます。
家で固焼きそばを作るのに購入。揚げる場合は叶屋よりマルモの蒸し麺の方が美味しい。
調理前麺が硬く、美味しくなさそうと思ったけど 作って食べたら美味しかったです。
美味しかったのですが他社の富士宮焼きそばの麺より添加物が多くて気になりました。
富士宮出身なので、最近スーパーでマルモさんの麺が購入できるのが、とても嬉しい。
富士宮やきそばが食べたくてお土産に。1つ80円くらいかなぁ ふとめのもちもち
夕食メニューが富士宮焼きそばだからこの麺はもっちり歯応えがあるから好きです。
程よい硬さと歯ごたえがあり、普通の焼きそば麺とはちょっと違う感じがいいです。
麺が賞味期限内なのに乾燥気味ででパラパラ折れてしまったのでイマイチでした。
まるもじゃなきゃ!この歯応えが好きです! ソースとセットで使うと最高です!
焼きそば作りには欠かせない銘柄のマルモの蒸し麺なのでこちらを買っています。
富士宮焼きそばのこの麺のシコシコ感たまりません!今日は海鮮塩味で頂きます!
我が家の焼きそばはいつもこの麺です! おいしい富士宮焼きそばが作れます◎
地元の焼きそばモチモチで他の焼きそばの麺より美味しくてリピ買いしてます
富士宮焼きそばの麺は他にもメーカーがありますが、マルモが1番好きです。
マルモの焼きそばが他の企業さんと変わらない価格だったので買いました。
購入店舗と価格
- エスポット清水天王店¥68
- 食鮮館タイヨー長崎店¥88
- フードマーケットマム清水上店¥98
- ライフ神田和泉町店¥98
- スギドラッグ富士西店¥70
- ポテト中里店¥68
- ロピアミウィ橋本店¥89
- イオン¥75
- クスリのアオキ竜王新町店¥88
- マックスバリュベルシティ裾野店¥78