恩地食品 恩地 鍋用うどん2人前 360g の口コミ・評判

総合評価 4.21

評価件数:
19
口コミ件数:
14
評価ランキング:
1,607
売れ筋ランキング:
3,021
【生麺・ゆで麺】カテゴリ内 7,804商品中

商品情報

カテゴリ 生麺・ゆで麺
メーカー 恩地食品
JANコード 4970653344546

みんなの口コミ(14件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
37%
37%
21%
5%
0%
4.50 / 5
女性 / 40代 京都府 購入回数: 1回
2020-10-13 eSShさん

2人用ですが、たっぷり入っていて2人で食べてもお腹いっぱいになります。鍋用と書いてある通り、煮込んでも柔らかくなりすぎず、もちもちして美味しいです。煮込みにはおすすめ。

3.50 / 5
女性 / 40代 大阪府 購入回数: 1回
2020-01-12 eQXvさん

国産小麦で安かったので買いました。 かけうどんにはややこしがありすぎでしたが、普通に美味しかったです。

5.00 / 5
女性 / 30代 大阪府 購入回数: 1回
2018-01-26 19Hさん

安いし鍋用うどんの中で一番好き。よーく煮るとふわふわで最高。

4.00 / 5
女性 / 30代 京都府 購入回数: 1回
2018-12-09 cUZCさん

安かったので購入しました 美味しかったです

3.00 / 5
女性 / 60代 兵庫県 購入回数: 1回
2020-04-01 f1plさん

麺の太さと小麦の香りがして美味しい

5.00 / 5
女性 / 40代 京都府 購入回数: 1回
2022-01-20 kSrLさん

もちもち太麺で美味しかった!

5.00 / 5
女性 / 20代 京都府 購入回数: 1回
2018-01-14 bkcVさん

お鍋のシメに買いました

5.00 / 5
女性 / 40代 京都府 購入回数: 1回
2021-12-05 c4jXさん

は〜おんちかった!

4.00 / 5
女性 / 30代 大阪府 購入回数: 1回
2017-01-10 Du5さん

伸びないので、良い

4.00 / 5
女性 / 60代 大阪府 購入回数: 1回
2018-10-02 bxOtさん

なかなかでした

3.50 / 5
女性 / 50代 京都府 購入回数: 1回
2017-10-14 Mwoさん

お鍋の必需品

5.00 / 5
女性 / 30代 大阪府 購入回数: 1回
2022-03-19 iCYWさん

美味しい🤗

4.00 / 5
男性 / 60代 大阪府 購入回数: 1回
2022-01-28 eNuEさん

欲しかった

3.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2020-10-05 cmJTさん

買ってみた

購入店舗と価格

  • マツモト大井南店¥118
  • マツモト伏見店¥108
  • 食品館アプロ堺水池店¥118
  • アプロ旭中宮店¥99
  • ㈱マツモト 大原野店¥98
  • マツモト北山店¥108
  • イトーヨーカドーアリオ加古川店¥127
  • イトーヨーカドーあべの店¥127
  • イオン高見店¥58
  • イオン枚方店¥79

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

恩地 鍋用うどん2人前 360gの購入者属性

恩地 鍋用うどん2人前 360g の購入者の男女比は男性が 21.4%、女性が 78.6%と 女性の方が 57.2%多くなっています。

恩地 鍋用うどん2人前 360g の購入者の年齢層は最も多いのが40代、次いで、30代、50代となっています。

また、最も購入年齢層が高い40代の購入男女比は男性が20%、女性が80%となっています。

40代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち6割がこのスコアで評価しています。

恩地 鍋用うどん2人前 360g の総合評価は現在4.21となっています。

生麺・ゆで麺 の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングは生麺・ゆで麺の全N/A商品中、3021位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

生麺・ゆで麺のランキング

恩地食品のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする