小林製薬 糸ようじ 60本 小林製薬
デンタル用品JANコード:4987072025895
- 総合評価
- 4.2
- 評価件数
- 1,668 件
- 評価ランキング
- 63位
- 【デンタル用品】カテゴリ内
576商品中
- 売れ筋ランキング
- 1位
- 【デンタル用品】カテゴリ内
576商品中
購入者の男女比率、世代別比率、都道府県別比率データをご覧になれます。
※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。
ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。
もっと詳しいデータはこちらいつも100均一のを使っていましたが 息子のを一本拝借! 何と奥歯まで入れても全く糸 が切れくことなく5本の糸が絡めとってる感じでスッキリ! 反対側のヨウジ部分もナイス角度で裏側の歯垢も無理なく取りやすく先の細さも鋭角で歯の間にスッとはいっていきます。 やっぱりこれくらいの値段を出すと良いものがあるのだと改めて思いました。 リピします。
女性 / 60代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
5.0
2021-05-26
欠かせない♡
女性 / 20代 / 兵庫県 / 購入回数: 1回
5.0
2021-12-26
糸ようじは一番これが好きです。元々、歯磨きとは、歯ブラシでしっかり磨けば良いもの。と思っていたですが、歯医者さんに行った際にフロスをしっかりとすることを勧められ、ブラシの後にフロスを使うようになりました。色んなフロスを試しましたが一番この糸ようじがシックリきました!6本の細い糸が汚れを絡め取ってくれて、とってもスッキリします。先端の細いピック部分は歯と歯茎の境目などの汚れを取るのに便利です!
女性 / 20代 / 茨城県 / 購入回数: 1回
5.0
2016-06-13
スルッと入るタイプを使用していましたが、しっかりとれるこちらのタイプも使ってみようと購入。やはりこちらの方が糸がしっかりしているので、ガリガリとした音がして、ビクビクしつつも数日使ってみました。やっぱりこちらの方がしっかりとれるので、慣れればスルッとタイプよりこっちがいいかな?後ろのピックは硬いので、マイナス。スルッとタイプのような柔らかさにして欲しいな。
女性 / 20代 / 千葉県 / 購入回数: 1回
3.5
2021-09-12
他の商品より丈夫でしっかり取れるので糸ようじしか買いません。私は後ろのピックを使うことはほぼないのでその点はわかりませんが、パッケージのデザインが全然オシャレじゃないこと以外は満足です!
女性 / 30代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-04-22
高いだけあって、これが一番使いやすく綺麗になります。 年齢とともに、隙間に食べ物が挟まりやすくなってきましたが、食後にこれを使用することで歯磨きだけでは足りなかった口内の掃除が叶います。
女性 / 30代 / 静岡県 / 購入回数: 1回
4.5
2020-09-08
歳をとったら歯にモノが挟まるようになり、購入。以来、ずっとお世話になっています。 子供も昔は子供用の小さなフロスを使っていましたが、今は仕上げ磨きの後にこちらを使用しています。
女性 / 30代 / 神奈川県 / 購入回数: 1回
4.0
2021-10-10
他メーカーのお安いものだと、痛かったり汚れが取れなかったりと値段相応ですが、こちらは本当によく取れます。色々浮気もしましたが、結局糸ようじに戻って愛用しています。
女性 / 40代 / 愛知県 / 購入回数: 1回
5.0
2022-07-04
持ち手つきのフロスといえばこれ。100均のものは糸が一本かつたわんでいて、食後に爪楊枝として使う分。 こちらはフロスが縦に並んでいるので歯垢を絡め取ってくれます。
女性 / 30代 / 京都府 / 購入回数: 1回
4.5
2021-08-03
高いですが、歯ぶらしだけでは取れない隙間汚れが取れるので使ってます。歯磨きが適当な旦那にも勧めていますが、歯茎から血が出そうで嫌だとか。。私は何度もリピしてます。
女性 / 20代 / 大阪府 / 購入回数: 1回
5.0
2021-06-16