何故改良したの?? 20%大きくなったせいで、脚のギャザーから少し漏れるようになりました。 1歳後半11キロ細身の男児ですが、前のは他メーカーよりは大きめで丁度よかったです。これはL相当の感じです。そりゃ漏れるわ。。 あと、ちぎれやすい。風呂上がりの湿っている肌で慌てて伸ばしながらあげようとすると簡単にサイドがちぎれてしまいました!!前のはそんなことあり得なかったのに。 吸収率アップしたとレビューありますが、もともとメリーズやゲンキより吸収率はかなり優れているのでこれ以上は別に望んでいません(笑) 枚数も58枚→52枚に減ってコスパも悪くなり、本当にメリットが見当たりません((T_T))!!! 元に戻してください。
P&G パンパースパンツ スーパ-ジャンボ MS 52枚 の口コミ・評判
総合評価 4.29
- 評価件数:
- 218件
- 口コミ件数:
- 88件
- 評価ランキング:
- 451位
- 売れ筋ランキング:
- 101位
- 【ベビー用オムツ】カテゴリ内 1,050商品中
商品情報
カテゴリ | ベビー用オムツ |
---|---|
メーカー | P&G |
ブランド | Pampers |
JANコード | 4987176136152 |
みんなの口コミ(88件)
孫の為に購入しましたよ。
枚数が減って悲しいです。
本当はパンパース肌へのいちばんが良いのですが枚数も減り値段も上がったため、昼間はこちらを使うようになりました。夜はこちらではいまいちに感じるので肌へのいちばんを使ってます。 子供からしたら、しまじろうくんの柄も良いようです。
メリーズMが少しきつめになってきたので各社いろいろ試してみたのですが、メリーズMより一回り大きいと思います。 ムーニーMよりは少し小さそうです。 今のうちの子どものサイズにはぴったりです!
なんともなく使えてます。最近はどのオムツも値上がりして第1子の時に比べたら1.5倍は寝上がってるので少しでも安くポイントつくときに買ってます。仕方ないですよね。このご時世。。。
一度他のメーカーにしてみましたが、やっぱりムレが気になりこちらに戻しました。背中へせり上がるうんちもなんのその。うちの1歳児はムレもモレもなく快適に過ごしてます。
ハイハイと間違って「たっち」を買ってしまいました。8ヶ月でまだ立てないけど、大き過ぎることはなくて良かったです。他のメーカーに比べると、やや臭いが強い気がします。
パンパースは漏れにくいと思います。 他メーカーよりサイズ感も少し大きめなのでLになる前に使いやすいと思います。
コストコでクーポン出てたのでまとめ買い!1番安いかも! パンパースは枚数が少ないけど薄めなのでかさばらない!
高いけど、これが一番子どもがオムツかぶれになりにくいので、使用してます。薄いので持ち運びには便利。
年々値上げして高くなりますが、やっぱり長時間履かせてても漏れないし肌触りもいいので辞められません
パンパースを使うと他のオムツが硬く感じるほど、パンパースは柔らかくて肌に良さそうです
ニューパッケージのおむつは、おしっこいっぱいになると外側が少ししっとりする気がする
肌触りがゴワゴワしてなくて良いです。ポイントも貯められるので愛用してます
15%OFFクーポンがあったので買いました。いつもは高くて買いません
パンパースは大量でも漏れないのでお出かけなども安心
パンパースをよく購入しています。肌触りがよいです。
しょっちゅうある訳ではないけれど2回ほど漏れた😂
漏れないので新生児の頃からずっとパンパースです。
枚数が少なくなってコスパが悪くなっていってる。
オムツのサイズがどんどん変わっていって嬉しい。
オムツのサイズがどんどん変わっていって嬉しい。
背中のうんちキャッチャーに何度も助けられてます
使いやすいがもう少し安くか枚数が増えてほしい
ずっと使ってます。漏れないし被れないです!
夜は子のオムツだと、漏れがなくて安心です。
寝返りするようになったので買ってみました
動き回るようになる月齢なので漏れやすい
新生児から愛用 漏れもないので嬉しい
使いやすく、肌トラブルもみられなあ
Мはいはいよりウンチ漏れしやすい。
パンパースパンツスーパージャンボ
薄くて使いやすい もれもなく安心
今のところ漏れなしで使えてる!
漏れなく安心して使っています。
吸収率がアップしている気がした
息子のオムツに使っています。
パンパースは安心感あります
長時間履いてても盛れない!
漏れる心配がありません。
しっかりしていて安心する
枚数が以前より減りました
肌触りがいいと思います。
高すぎるけど必要なので
いっぱい吸収してくれる
お腹まで隠れるから安心
色々なメーカーお試し中
使いやすくて良かった!
立つようになったので
購入店舗と価格
- 西松屋三和百合ヶ丘店¥1279
- ツルハドラッグ 燕三条店¥1482
- キリン堂たつの店¥1639
- ドラッグストアセキ秩父店¥1489
- クスリのアオキ石渡店¥1380
- 西松屋貝塚店¥1279
- cremo¥1380
- ウエルシア福岡舞鶴スクエア店¥1480
- ワイズ¥1648
- ウエルシア浮間店¥1480