イオンで買った、ホクリョウパック卵L4個入り。農林水産省資格卵量Lサイズ。1個あたり64グラムから70グラム未満。北海道鳥卵、オハヨーホクリョウ生き生きタマゴテースとパッケージに記載してありますが、何を行っているのかわかりませんが、面白いこと書くなと思いますね。金額も税抜で105円と格安なので家族数が少ない家庭には適している商品だと思います。今回この商品は初めて買いましたが、これこらも買うかもしれませんね。買って良かったと思います。
栗原 Kusiro夢物語M-MS 10個 の口コミ・評判
総合評価 4.14
- 評価件数:
- 8,676件
- 口コミ件数:
- 3,577件
- 評価ランキング:
- 656位
- 売れ筋ランキング:
- 11位
- 【その他畜産】カテゴリ内 1,444商品中
商品情報
カテゴリ | その他畜産 |
---|---|
JANコード | 4538151000670 |
みんなの口コミ(3,577件)
S〜Mサイズ込で小ぶりな卵が10個。目玉焼にするとちょっとボリューム足りないけど、お弁当の卵焼きにはこちらの卵2つがちょうどいい。1つあたりが小さい故に、オムレツなんか作るときに量を調節し易いのも有り難いですね。
10個98円と激安です❤️何年か前までは10個98円のセールをしてくれるお店もありましたが、今や卵は200円位するのが当たり前になっているので、本当にありがたいです。 サイズ、味共に問題もなく、使いやすいサイズです。 お弁当や普段の料理に欠かせないので、お値段が安いのは助かります。今後も購入したいです。
ホクリョウの生き生きタマゴデース!北海道産鶏卵。農林水産省規格ⅴ(卵量)Lサイズ4個入り。いつもより値段が安くて購入しました。とても人気のある卵です。味も卵黄の甘みも良く美味しいです。毎日食べるのもこともないので少ない個数で安く購入できるのは嬉しいですね。
買う時々で大きさに差がありますが、10個98円で購入出来るのは家計に優しく、嬉しいです。 気持ち小さめの卵なので、沢山卵を使う料理にはレシピ(本やネットに載っている)に書いてある卵の量プラス1個にしたりと挑戦します。
マミーマートでは、毎週火曜日に千円以上買い物すると玉子が93円になるので、ほぼ毎週購入してます。 土曜日もあるのですが、火曜日の玉子の方が大きくてお得です。
卵は毎日の料理に使うので安くて多いものがやっぱりいいです。 またご焼きに、オムライス。半熟が好きです(笑)
S から M サイズの小ぶりな卵10個入りなので、味玉を作るのに丁度よいです。
新鮮なたまごです。毎週1000円以上買うと¥100なので。買います。
小さな玉子ぼかりですが、玉子がない時安いので重宝します。
大体いつもこの卵を買っています。 普通に美味しいです。
ほとんど毎日、目玉焼きにします。安く買えるのが一番。
限定特売で93円だった!安いのでありがたかった。
毎日つかうので 安いと助かります
安い! 白卵。大ぶりな卵です!
普通においしいです。
ホクリョウの生き生きタマゴデース!北海道産鶏卵。農林水産省規格ⅴ(卵量)Lサイズ4個入り。いつもより値段が安くて購入しました。とても人気のある卵です。味も卵黄の甘みも良く美味しいです。毎日食べるのもこともないので少ない個数で安く購入できるのは嬉しいですね。
ホクリョウの生き生きタマゴデース!北海道産鶏卵。農林水産省規格ⅴ(卵量)Lサイズ4個入り。いつもより値段が安くて購入しました。とても人気のある卵です。味も卵黄の甘みも良く美味しいです。毎日食べるのもこともないので少ない個数で安く購入できるのは嬉しいですね。
マミーマートで1000円以上買うと、93円で買える大きさいろいろのたまご。 他のお店の同条件のたまごよりも、全体的に大きめでいいと思います。 問題は、この特売の曜日に自分がなかなか行くことができないことです。
卵の価格があがったまま下がらなくなりましたね。卵が大好きでよく使うのでダメージ受けています。それでも特売などで少しでも安く手に入れたいので、今回も安く買えて良かったです。それにやっぱり美味しかった!
卵の価格があがったまま下がらなくなりましたね。卵が大好きでよく使うのでダメージ受けています。それでも特売などで少しでも安く手に入れたいので、今回も安く買えて良かったです。それにやっぱり美味しかった!
卵の価格があがったまま下がらなくなりましたね。卵が大好きでよく使うのでダメージ受けています。それでも特売などで少しでも安く手に入れたいので、今回も安く買えて良かったです。それにやっぱり美味しかった!
卵の価格があがったまま下がらなくなりましたね。卵が大好きでよく使うのでダメージ受けています。それでも特売などで少しでも安く手に入れたいので、今回も安く買えて良かったです。それにやっぱり美味しかった!
毎週火曜日 ¥1,000-以上の買い物で たまご10個入り ¥93-☆ その週によって大きさが多少異なりますが この激安は 本当に助かります。 主に お弁当の卵焼きに…味は全く問題ないです。
お値段が安かったので購入しました。 生で食べることは少ないし、火を通す分にはそれほど商品さは感じないので、安いのが一番です。 実際、安いからといって、食べてみても何の不満もありませんでした。
卵の殻色でいつも迷う小市民です。1番近い所で購入するのでお値段お手頃で助かります。黄身がすごい盛り上がって色が濃いとか特別な事はありませんが、美味しく食べられます。毎日の必需品です。
コロナ自粛以降、98円の玉子の特売が無くなったのでLAMUので玉子を買っています。日によって玉子の大きさが違いますが128円で購入できるので嬉しいです。今回は随分と大きな卵でした😃
いつもの玉子100円セールが無くなったので近くの格安店で128円の玉子を購入。ちょっと大きめですが、なんか何時もの様に黄身のプリプリ感がないなぁ。夜遅くに買いに行ったからかな?
私が行くスーパーの中でも一番安く売っています。小さい卵だと物足りない、というご家庭には向かないかもしれませんが、うちは特に気にしないのと、消費が激しいのでいつも助かっています。
Sサイズ?というくらい小さい卵ばかりの時があったりLサイズばかり?という時もあり、値段は同じなので、毎回買っていると、当たりの日、ハズレの日という感覚になる。味は普通です。
卵はいくらあっても消費できるので購入。お弁当に使用したりが主だが、白だしがあるので茶碗蒸しにしたり卵とじなど色々と使える。サイズは特に拘りなく、安いものを購入した。
サイズはバラバラですがMサイズ、Sサイズですが格安で買いました。毎日使う卵は助かります。味も変わらず美味しい商品です、 また購入します。 広告品をまた買います。
安くて、たくさん入っているため、お得◎ 初めて購入しましたが、他のメーカーと変わらず 色々な料理に使えて、便利で、美味しかったです◎ またたリピしたい商品です◎
コロナで卵の安売り時間に合わせて行けなくなってしまいましたがこちらは安価でたすかます。 小さいのがあるのも子供の卵かけご飯にはちょうどよく助かります。
98円でお安くゲット!2パック購入したので、煮卵にして今夜仕込みます❗ あとは、朝食にや夕飯で卵とじにしたりと、いつもあっという間に食べてしまいます。
値段上がった( ̄▽ ̄;)ハハハでも!元々安かったのでほかの店と比べて低価格♪大きさはばらつきあるけどLLがよく入っているのでお得感半端ないです(笑)
大きさは小さいが、値段が安い!他のスーパーを見ても、ほとんど150円は超えるが、これは130円台なので、とても助かる!2個は一度に買ってしまう?
いつもより一回り以上小さい卵でした。毎日暑い日が続いていたからニワトリもバテてしまってるんでしょうね。ニワトリさんいつもありがとうございます。
ルミエールに売ってる中で1番安いので買いますが、いまはどこも卵の値段が上がってるので、また100円前半で買える日がきたらいいなと思います…
たまごの大きさにはM~LLとバラつきがありますが、税込107円で安いのでいつも買います。色々な料理に使えるので安くて本当に助かります☺️
安くなっていたので購入。毎日食べる卵なので、お手頃価格は嬉しい。また卵に日付印字は茹でても残るので便利。シールだと黒くなってしまうので〜
通常価格200円位、安売時は100円位。新鮮で美味しい。安売り時は2パック購入して味玉子たくさん作って置いてたらおかずの一品になります。
いつも価格につられて購入しているが、味に不満はない。申し訳ないほど安いので、オムレツ等の大量消費料理に惜しげなく使わせてもらっている。
この玉子すごい大きい規格になりました! 普段は超小さいのも含まれてますが、つい最近のものはLか2Lくらいで揃っているので絶対買いです!
こどもが生まれてから卵の特売に行っていなかったのですが、マミーマートで1000円以上買うと安く買えたので久々に卵を安値で買いました。
毎週日曜日限定78円のときに購入していますが、卵が小さくて卵ポケットをすりぬけるときもあります。でもどこよりも安いので助かります。
とにかく消費が激しいので、特売の日には欠かさず購入するようにしてます。春休み中は、毎日お弁当なのでさらに消費が激しいー( ̄^ ̄)ゞ
色々な大きさがミックスになっているので、用途に合わせて大きさを選んで使っています。 全部同じ大きさのものより使い勝手が良いです。
安いので。卵をよく食べる我が家は安くて美味しそうなパッケージで選びます。スーパーで安売りしている卵はどれも変わらないですね。
安いスーパーにて158円ほどでした。 ひまわりで買うと138 円ほどでした。同じような卵です 薬局の卵の方が安いのかな???
購入店舗と価格
- 夜須¥199
- ドラッグストアモリ住吉公園前店¥199
- ドラッグストアモリ伊万里大里店¥219
- オーケー下井草店¥184
- かじ惣勝山店¥99
- ビックベリーマーケット北野¥228
- バロー守山小島店¥178
- top高麗川店¥199
- マミーマート白岡西店¥199
- バロウ 堺豊田店¥158